虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/16(日)20:47:18 11日に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/16(日)20:47:18 No.555026715

11日に注文した本が今届いたのまあいいんだけども まさか本がダンボールに剥き身で入れられてくるとは思わなかった

1 18/12/16(日)20:48:43 No.555027162

年末年始だしそれだけ大変なのだろう

2 18/12/16(日)20:50:14 No.555027728

むき身の本にダンボールが挟まって届くよりはましだな

3 18/12/16(日)20:52:40 No.555028568

電子書籍にしろってこった

4 18/12/16(日)20:53:15 No.555028756

いまPS4買ってもいいかな

5 18/12/16(日)20:54:20 No.555029121

前から高い本とか傷だらけで届いたりするぞアマゾン

6 18/12/16(日)20:55:24 No.555029511

南米から送ってくるのだからそれぐらいかかるだろう

7 18/12/16(日)20:57:13 No.555030129

普通になんかプチプチに紙が付いた封筒でポストにぶち込んでおいて欲しい

8 18/12/16(日)20:57:23 No.555030172

TMGすごい遅かった

9 18/12/16(日)20:58:24 No.555030479

今の時代に紙で本買う人って本当なんなの

10 18/12/16(日)20:58:42 No.555030563

デリバリープロバイダ いったい何者なんだ…

11 18/12/16(日)20:59:07 No.555030682

>今の時代に紙で本買う人って本当なんなの つまらなかったら食べられるし紙のほうが良くない?

12 18/12/16(日)20:59:30 No.555030828

>いまPS4買ってもいいかな むしろ今買え 5000円安いしソフト2本分付いてくるし今買わないと損

13 18/12/16(日)20:59:45 No.555030901

ヤギの「」初めて見た

14 18/12/16(日)21:00:11 No.555031061

>デリバリープロバイダ こいつら代引き対応してないから代引きで頼むとクロネコが指定通り届けてくれる

15 18/12/16(日)21:00:43 No.555031263

「」は中身見る前に食う奴ばっかりだろ

16 18/12/16(日)21:01:22 No.555031479

ADP(デリバリープロバイダ)ちょっとひどすぎる 避ける有料オプションあったら払うくらいひどい

17 18/12/16(日)21:02:06 No.555031727

>こいつら代引き対応してないから代引きで頼むとクロネコが指定通り届けてくれる まじか 次からそうしよう

18 18/12/16(日)21:03:25 No.555032180

コンビニ受け取りにしてるから特に困らん

19 18/12/16(日)21:03:33 No.555032226

Amazonで本買うと封筒みたいなダンボールに裸でそのまま入ってないか

20 18/12/16(日)21:04:02 No.555032431

ps4はソフト2本があんまりこころうごかないやつだった‥

21 18/12/16(日)21:05:04 No.555032766

amazonで本は避けた方がいいと思う 俺も軽く補強した封筒にそのまま入って届いたことが1回ある

22 18/12/16(日)21:05:36 No.555032954

ソフト2本はスパイダーマンだけでも十分過ぎるほどだよ

23 18/12/16(日)21:06:05 No.555033105

スパイディ入ってたのは凄いよねあれ 既に持ってたけど

24 18/12/16(日)21:06:08 No.555033121

真空パックAVみたいな梱包で送られてくるよね本は 剥き身はまだ見たことないな

25 18/12/16(日)21:06:08 No.555033122

俺が本買うと段ボールの中で段ボールの板にラップしてる感じで固定梱包されてる 本以外でもたいてい同じ梱包

26 18/12/16(日)21:06:35 No.555033292

>デリバリープロバイダ うちの担当は今のところ低姿勢だから場所によるんじゃないかね

27 18/12/16(日)21:07:13 No.555033554

>Amazonで本買うと封筒みたいなダンボールに裸でそのまま入ってないか 数冊だとそれが多いと思う

28 18/12/16(日)21:07:26 No.555033643

デリバリープロバイダーはPUDOに対応してないのが地味に面倒 ヤマトは宅配カレンダーと併用すると自動で突っ込んどいてくれるんだけど

29 18/12/16(日)21:07:37 No.555033738

>うちの担当は今のところ低姿勢だから場所によるんじゃないかね まあそりゃ請ける業者によるからな…

30 18/12/16(日)21:07:49 No.555033829

https://www.amazon.co.jp/dp/B07G4BVNTT こういうやつにそのまま入れた状態で来るよな

31 18/12/16(日)21:08:01 No.555033908

一回カバーがずれたまま真空パックされて折り目がひどい事になった状態で届いた 苦情入れたら即本の料金分のポイント貰えてビビった

32 18/12/16(日)21:08:47 No.555034225

デリバリープロバイダを…潰す!

33 18/12/16(日)21:08:54 No.555034269

ヨドだと本頼んだらぷちぷち内蔵の紙袋に入ってくるな

34 18/12/16(日)21:09:09 No.555034369

運悪くデリバリープロバイダにあたって 配達中をクリックするとステータスは不在で帰りましたってなってて なるほどこれかと

35 18/12/16(日)21:09:29 No.555034494

>https://www.amazon.co.jp/dp/B07G4BVNTT これ中でカバーがズレてボコボコになってたわ…

36 18/12/16(日)21:09:32 No.555034513

田舎はいいぞ デリバリープロバイダが存在しない

37 18/12/16(日)21:09:34 No.555034525

今は丁度いい感じのダンボールにいれてるけど昔PS4は中途半端にでかいダンボール箱に緩衝材一箇所しか入れてないから 中で暴れまくって箱ボコボコになって届いてたな レビュー欄でもボロくそ言われたけどどこの倉庫のアホがやってたんだろう…

38 18/12/16(日)21:09:44 No.555034589

>ヨドだと本頼んだらぷちぷち内蔵の紙袋に入ってくるな Amazonもこれだな 複数頼むといつもの箱になるけど

39 18/12/16(日)21:10:07 No.555034753

でも安いデリバリープロバイダになったのも 届ける時間に家にいない人がたくさんいたのも悪いんですよ?

40 18/12/16(日)21:10:26 No.555034870

>https://www.amazon.co.jp/dp/B07G4BVNTT >こういうやつにそのまま入れた状態で来るよな OPENのとこピリーッてするの好き

41 18/12/16(日)21:11:15 No.555035309

>今は丁度いい感じのダンボールにいれてるけど昔PS4は中途半端にでかいダンボール箱に緩衝材一箇所しか入れてないから サイバーで買ったけどこれで届いたよ クロネコが持ってきてくれたから平気だった それよりSSDがメール便で届いた方に驚いたよ…

42 18/12/16(日)21:11:30 No.555035459

ついに自分のとこも何かと評判悪いTMGになったが普通のくたびれたおじさんで悪評とはかなり違ってたな

43 18/12/16(日)21:11:57 No.555035661

>それよりSSDがメール便で届いた方に驚いたよ… むしろポストで受け取れる分こっちの方がありがたいと言うか

44 18/12/16(日)21:12:21 No.555035849

くたびれたおじさん感ではヨドバシが当日配送始めたときに持ってきたおっさんが一番だった 次点は西濃

45 18/12/16(日)21:12:42 No.555035993

郵便だと宅配ボックス使ってくれないから困る 再配達で使えと伝えたらちゃんと使うんだけど一々面倒だからAmazonの名前欄に使用するよう書いたら割と使ってくれるようになった

46 18/12/16(日)21:13:38 No.555036363

でかい瓶詰めと一緒にプラモ買ったら押しつぶされて届いたことがあって それ以来重いものとそうでないのは別に頼むようになったな

47 18/12/16(日)21:14:48 No.555036859

なんなのっていうかすべての本が電子化終わってると思うんじゃあない

48 18/12/16(日)21:15:16 No.555037156

エロ本は電子版少ないしな…

49 18/12/16(日)21:16:02 No.555037488

エロい奴こそ電子版で欲しいのに…

50 18/12/16(日)21:16:51 No.555037836

市川や小田原の倉庫から発送される時は梱包しっかりしてるけど堺と茨木から来る奴は梱包やべえ 緩衝材どころかいつものビニールパッケージすらされてねえ!

51 18/12/16(日)21:17:25 No.555038036

>郵便だと宅配ボックス使ってくれないから困る >再配達で使えと伝えたらちゃんと使うんだけど一々面倒だからAmazonの名前欄に使用するよう書いたら割と使ってくれるようになった 宅配ボックス指定と明記されてないのを宅配ボックスに入れたらクレームつけるキチガイがいるからそうなってる 宅配ボックス指定と書けばいい

52 18/12/16(日)21:17:26 No.555038048

一時薄いボール紙の内側にわずかな粘着性がある封筒っぽいやつに裸のまま本が入ってたことがあるけど あれAmazonだっけ楽天だっけ

53 18/12/16(日)21:17:51 No.555038206

エロはdlsiteなりfantaなり他のサービスを使えばいいじゃない

54 18/12/16(日)21:19:45 No.555038954

色んな配送業者で送られてくるけどデリプロは全然悪くない 佐川は再配達頼んでも来ないから一番微妙だった

55 18/12/16(日)21:20:48 No.555039395

Amazonで突っ張りポール買ったらポロシャツのすきっぱのおっさんが 「ヘッヘッこれ長いねー何買ったの何買ったの」 って言いながら長いダンボール持ってきたことがあったので もう標準的なサイズのもの以外はアマゾンで買わなくなった

56 18/12/16(日)21:20:52 No.555039424

静岡は田舎だと思ってたのにデリバリープロバイダが来たよ……

57 18/12/16(日)21:20:57 No.555039478

ただ消費者として生きる分にはもう西濃とほぼ付き合わなくて済むようになったので 本当に快適に生きていけるようになった

58 18/12/16(日)21:21:08 No.555039540

モニタまだ届かないぜ! 23日に来るけど置く場所考えてない!

59 18/12/16(日)21:22:06 No.555039922

何か買うならクリスマス前日までかな 当日以降はまたパンクするだろうしな

60 18/12/16(日)21:22:10 No.555039952

>もう標準的なサイズのもの以外はアマゾンで買わなくなった 「ヘッヘッこれ標準的なサイズだねー何買ったの何買ったの」

61 18/12/16(日)21:22:15 No.555039987

限定版とか出すのなら電子書籍版も対応させろよって話なんだ 裏表紙にもネタがある本に限って裏表紙収録してなかったりで 結局新しいタイトルは物理書籍買うことになる

62 18/12/16(日)21:24:19 No.555040846

印刷所だって潰れたくないんや

63 18/12/16(日)21:26:04 No.555041479

逆に本が剥き身以外で梱包されてくることってあるの

64 18/12/16(日)21:26:05 No.555041488

別にいいんだ本はちゃんと尼は宅配業者がもってくるし… なぜかBDとかメモリとか値段めっちゃするけど小さいのは日本郵政できやがる!

65 18/12/16(日)21:26:29 No.555041686

カバーを横長のまま収録しようとして作者コメントがぼけて読めなくなってる電子書籍死すべし

66 18/12/16(日)21:27:00 No.555041935

それよりグリッドマン11話からプライムじゃなくて有料ってなんだよ… Abemaはタダでたれ流してるのに評判落としてまで天下のアマゾンが数十万小銭稼ぐ意味ってなんかあるのか

67 18/12/16(日)21:27:11 No.555042010

デリバリーなんチャラはなんで書いてある再配達電話につながらないの

68 18/12/16(日)21:27:41 No.555042229

>デリバリーなんチャラはなんで書いてある再配達電話につながらないの おっちゃんたちも忙しいから…

69 18/12/16(日)21:28:17 No.555042522

お歳暮にサイバーマンデーぶつけてきたんで運送業界ご立腹

70 18/12/16(日)21:29:04 No.555042866

>お歳暮にサイバーマンデーぶつけてきたんで運送業界ご立腹 なんで11月末じゃなかたんだろうね

71 18/12/16(日)21:29:06 No.555042883

オメガとかロレックス高級腕時計売ってるけど あれも雑な梱包で届くのだろうか

72 18/12/16(日)21:29:29 No.555043034

>デリバリーなんチャラはなんで書いてある再配達電話につながらないの 配達状況からそのまま再配達依頼できたよ

73 18/12/16(日)21:29:37 No.555043098

>デリバリーなんチャラはなんで書いてある再配達電話につながらないの >おっちゃんたちも忙しいから… 基本当日いなければクロネコに渡していいことになってるから…

74 18/12/16(日)21:29:42 No.555043140

透明プラスチックのパッケージバキバキに割れて届いたけどどうせ捨てる部分だからいいかなって

75 18/12/16(日)21:30:27 No.555043590

>それよりグリッドマン11話からプライムじゃなくて有料ってなんだよ… >Abemaはタダでたれ流してるのに評判落としてまで天下のアマゾンが数十万小銭稼ぐ意味ってなんかあるのか ビックリして今確かめたら他のアニメも最新話有料になってるのあるしこれなんかミスってないか…?

76 18/12/16(日)21:30:42 No.555043700

>基本当日いなければクロネコに渡していいことになってるから… うちは次の日もデリプロのが居ない時間に来たよ

77 18/12/16(日)21:31:12 No.555043927

最新話有料はおそらく別の無料コンテンツ側から制限喰らってる 時間がたてば無料になる

78 18/12/16(日)21:31:15 No.555043947

>Abemaはタダでたれ流してるのに評判落としてまで天下のアマゾンが数十万小銭稼ぐ意味ってなんかあるのか まあ情弱から金を稼ぐのが今のトレンドだから…

79 18/12/16(日)21:31:47 No.555044162

デリプロは一回再配達依頼したら一切無視されて届かなくて 2度目入れたらようやく来て いや届けられないなら電話番号入れたんだから今日無理ですって言ってこいよ死ねクソボケ

80 18/12/16(日)21:31:54 No.555044199

昨日だけどデリバリープロバイダこの時間に来たな 時間指定は一切してないのに

81 18/12/16(日)21:33:26 No.555044776

>最新話有料はおそらく別の無料コンテンツ側から制限喰らってる >時間がたてば無料になる そうなんか…ちょっと様子見てみるわ㌧

82 18/12/16(日)21:34:06 No.555045081

お急ぎ便とか時間指定便のサービスが受けられるオマケとしての プライムビデオという建前だけど そのお急ぎ便だの時間指定便だのがデリプロ様のお陰で機能してないっつーね

83 18/12/16(日)21:35:21 No.555045681

グリッドマンはネトフリでもDアニメでも配信してるのでわりとどうでもいい

84 18/12/16(日)21:35:45 No.555045867

時間指定は機能してるよ 今回みたいな混雑時は仕方ない

85 18/12/16(日)21:37:12 No.555046472

>昨日だけどデリバリープロバイダこの時間に来たな 23時くらいに来たときある こんな夜遅くに誰だろうと思ったらこいつだった 確かに当日だけどさぁ…

86 18/12/16(日)21:37:36 No.555046698

封筒でポスト投函するとネットで叩かれるからな・・・

87 18/12/16(日)21:37:39 No.555046720

まあ所詮年間3900円のサービスで囲い終わったら高くなるとかそういう話はずっとされてたし

88 18/12/16(日)21:39:00 No.555047262

届け先が筋肉の神だったらデリプロ死んでたな

89 18/12/16(日)21:39:08 No.555047346

コンビニ受け取り使えばいいのに…

90 18/12/16(日)21:39:48 No.555047685

俺なんて8日に頼んだモニターが19日に届くんだぜ 在庫ありでamazon発送の商品なのに

91 18/12/16(日)21:39:58 No.555047753

デリプロは机頼んだときにお姉さんが半泣きで運べません…って電話きて軽く勃起したから許す

92 18/12/16(日)21:41:19 No.555048210

なんつーか便利ではなくなったな

93 18/12/16(日)21:42:14 No.555048604

佐川ヤマトJPに支えられたサービスだったね

94 18/12/16(日)21:43:34 No.555049126

終わらない再配達とか代引き受け取り拒否とかそういうのの積み重ねの結果だからね 勿論一部の人のせいだけど

95 18/12/16(日)21:44:21 No.555049421

ええんか?嫌なら代わりはいくらでもいるんやで?アアン? って言ってたら実は以外と代わりがいなかったっていう いいことですな

96 18/12/16(日)21:44:27 No.555049464

ADPひどすぎてよほど価格差があってもためらいが生じるレベルになった

97 18/12/16(日)21:44:35 No.555049504

>佐川ヤマトJPに支えられたサービスだったね コストがとんでもないことになるから自前ではやらないだろうな

98 18/12/16(日)21:45:32 No.555049861

みんな宅配ボックス設置しようねえ

99 18/12/16(日)21:45:37 No.555049909

アマゾンは自社で流通事業をはじめるって宣言しただけで まったく手をださなかったからな…

100 18/12/16(日)21:45:38 No.555049917

デリプロが予定日無視したから返金手続きしたら 商品届いてないのにアマゾンさんは商品を返品しろという

101 18/12/16(日)21:46:17 No.555050178

予定はあくまで予定だし

102 18/12/16(日)21:46:46 No.555050365

むかしは送料500円が当たり前だったんだ 日本の端から端までガソリン代かけて運んだらそれが当たり前なんだ その時代にもどろう

103 18/12/16(日)21:46:53 No.555050426

>デリプロが予定日無視したから返金手続きしたら >商品届いてないのにアマゾンさんは商品を返品しろという 届いたら送り返せってことだろ?

↑Top