虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/16(日)19:35:13 いろい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/16(日)19:35:13 No.555004314

いろいろな意味で衝撃の問題作

1 18/12/16(日)19:35:48 No.555004515

コロッケさん…

2 18/12/16(日)19:38:16 No.555005264

プリンプリン元帥閣下…

3 18/12/16(日)19:41:36 No.555006250

プリンプリン元帥閣下

4 18/12/16(日)19:42:01 No.555006366

1巻発売されたんだっけか

5 18/12/16(日)19:43:26 No.555006753

プリンプリン元帥様

6 18/12/16(日)19:43:59 No.555006918

変わり過ぎだろ左右

7 18/12/16(日)19:44:26 No.555007055

あのコロッケがこんな荒んでしまったらそりゃ他のキャラが悪堕ちしててもおかしくない 見た目以外変わってないウスターがマジでいやしだよ

8 18/12/16(日)19:47:34 No.555007947

元帥…?

9 18/12/16(日)19:49:50 No.555008604

>元帥…? su2769534.jpg su2769535.jpg su2769537.jpg

10 18/12/16(日)19:50:33 No.555008818

プリンプリン元帥閣下理解

11 18/12/16(日)19:52:18 No.555009304

これは閣下としか言い様がないわ

12 18/12/16(日)19:52:58 No.555009504

>su2769537.jpg し…死んでる…

13 18/12/16(日)19:53:38 No.555009676

全く変わらないメンチが癒し

14 18/12/16(日)19:53:50 No.555009734

こんな険しい顔だけどウスターとか昔の仲間と会うと昔みたいな態度になるのいいよね

15 18/12/16(日)19:55:02 No.555010051

コロッケは闇に堕ちたプリンプリンに何を思う

16 18/12/16(日)19:56:07 No.555010364

なかなか寂しいもんだな

17 18/12/16(日)19:56:35 No.555010501

プリンプリンおまえそんなキャラじゃなかったろ…

18 18/12/16(日)19:56:41 No.555010527

コロッケでこういうのやらないでほしい

19 18/12/16(日)19:58:01 No.555010936

だが元仲間が悪の元帥になる展開はベタだがしびれると思う

20 18/12/16(日)19:58:35 No.555011103

>こんな険しい顔だけどウスターとか昔の仲間と会うと昔みたいな態度になるのいいよね ほんと?殺しに来ないの?

21 18/12/16(日)19:59:11 No.555011276

>>こんな険しい顔だけどウスターとか昔の仲間と会うと昔みたいな態度になるのいいよね >ほんと?殺しに来ないの? コロッケのことじゃね

22 18/12/16(日)19:59:44 No.555011427

というかウスターはなんでバンカーしてるのってくらい根がお人よし過ぎる

23 18/12/16(日)20:00:06 No.555011556

残念ながらプリンプリンは敵ボスの側近なんだ…

24 18/12/16(日)20:00:25 No.555011634

>コロッケでこういうのやらないでほしい 他のキャラでハード路線じゃダメなのかって気持ちもあるけど話題とか衝撃度考えるとこうするしかなかったのかも…それはそれとして良い感じに完結すりゃいいけど

25 18/12/16(日)20:01:14 No.555011887

>だが元仲間が悪の元帥になる展開はベタだがしびれると思う 絆の力で取り戻すが最終決戦でコロッケをかばって死ねばベスト

26 18/12/16(日)20:01:54 No.555012110

プリンプリンどうして…

27 18/12/16(日)20:02:27 No.555012259

こいつ絶対顔をイケメンにするために禁貨集めやすい側にいるだろ…

28 18/12/16(日)20:03:08 No.555012475

元からイケメンじゃなかったっけ

29 18/12/16(日)20:04:04 No.555012756

>元からイケメンじゃなかったっけ 復活時に素晴らしい体型になって地位もてに入れたが顔だけは不細工になっちゃったって展開なんだ

30 18/12/16(日)20:04:40 No.555012951

>元からイケメンじゃなかったっけ 元はイケメン&低身長で素顔をさらせず ブサイクになる呪い付きの覆面をかぶってた 身長が伸びたら今度は仮面を外すとブサイクになる呪いを受けたので素顔をさらせない

31 18/12/16(日)20:05:58 No.555013353

仮面がフルフェイスじゃないだけマシだな 口元と鼻はイケメンのまま仮面で出歩けるし

32 18/12/16(日)20:06:44 No.555013572

神様にいじめられて絶望したか

33 18/12/16(日)20:06:48 No.555013595

冬号だとカービィが特に面白かった

34 18/12/16(日)20:08:04 No.555014007

ひざまずくタンタンメンでじわじわくる

35 18/12/16(日)20:08:39 No.555014179

ガンダムの悪役みたいでいい

36 18/12/16(日)20:09:44 No.555014469

地位にふさわしい強キャラなんだろうな モブの説明を信じると

37 18/12/16(日)20:10:36 No.555014723

>コロッケでこういうのやらないでほしい 元々ハードじゃん!!!

38 18/12/16(日)20:11:37 No.555015059

司会のお姉さん死んでる・・・

39 18/12/16(日)20:12:55 No.555015448

頭脳明晰のうえにとんでもねぇ強さの…プリンプリン元帥閣下だよ!!

40 18/12/16(日)20:13:46 No.555015651

昔のしか知らないけど指揮官向きだよねプリンプリン 戦闘力は低くても抜け目なくて心理戦や戦略には秀でてるし

41 18/12/16(日)20:15:24 No.555016175

>絆の力で取り戻すが最終決戦でコロッケをかばって死ねばベスト su2769585.jpg 二人目はちょっと

42 18/12/16(日)20:16:10 No.555016437

その人死ぬのがノルマみたいなもんじゃん…

43 18/12/16(日)20:17:00 No.555016693

>su2769585.jpg >二人目はちょっと そいつはどうせ生きてるしプリンプリンは贖罪も兼ねてちゃんと死ねばセーフ!

44 18/12/16(日)20:17:14 No.555016766

続編では登場したその回で死んだからなフォンドヴォー

45 18/12/16(日)20:17:39 No.555016892

>su2769585.jpg もう絶対無事だなってわかる

46 18/12/16(日)20:17:56 No.555016989

ウスターかなり落ちぶれてそう

47 18/12/16(日)20:18:14 No.555017064

フォンドボーは伝統芸能みたいなもんだからな…

48 18/12/16(日)20:18:35 No.555017175

ウスターいなかったら限りなく辛いぞこのマンガ

49 18/12/16(日)20:20:16 No.555017689

>su2769585.jpg >二人目はちょっと まあフォンドヴォー大丈夫だろ

50 18/12/16(日)20:20:36 No.555017812

そういえば死んだ死んだ詐欺おじさんは なんで初登場時メロン持ってたn? いやミスリードとそこからギャグに持っていくインパクト狙いだったのは分かるけど

51 18/12/16(日)20:20:49 No.555017877

まさかコロッケが険しい顔の大人に!? ウスターがまさか見た目は子供頭脳は大人!? まさかのリゾットムキマッチョ!?王国はまた滅んだ… フォンドヴォーコロッケをかばってまた死んでる… Tボーン獣形態まさかの凶暴化!? おいおいおいまさかプリンプリンが敵ボスの側近!?

52 18/12/16(日)20:22:03 No.555018266

>フォンドヴォーコロッケをかばってまた死んでる… 一行だけこの安心感よ

53 18/12/16(日)20:22:19 No.555018356

>なんで初登場時メロン持ってたn? 過酷なサバイバルになるだろうから食料持参してただけだよ

54 18/12/16(日)20:22:29 No.555018408

落下してる?のがパーフェクトすぎる

55 18/12/16(日)20:23:15 No.555018683

フォンドヴォーだけ伝統芸能過ぎて衝撃はない

56 18/12/16(日)20:23:52 No.555018851

何度滅亡するんだグラン シェフ王国

57 18/12/16(日)20:25:05 No.555019224

死んで安心するキャラは珍しい

58 18/12/16(日)20:25:44 No.555019408

まーた死んでるよ…みたいになってるよね…

59 18/12/16(日)20:25:48 No.555019432

フォンドヴォーはそれが仕事みたいなもんだ

60 18/12/16(日)20:25:57 No.555019474

ただ今回はいつもの安心な棺桶がなくてマグマの中堕ちたから…

61 18/12/16(日)20:25:58 No.555019479

冷静に考えると今この時代にコロッケ!のつづきを読めるのはありがたいな

62 18/12/16(日)20:26:17 No.555019586

よく考えたらコロッケは昔から重かった気がするよ

63 18/12/16(日)20:26:27 No.555019665

>コロッケでこういうのやらないでほしい デュエマ、ボクタイ、エグゼとコロコロ作家は闇深いし…

64 18/12/16(日)20:26:37 No.555019727

ポーがガチで殺されたしフォンドヴォーも今度こそ死んだかもしれない

65 18/12/16(日)20:27:35 No.555020055

最終的にバンキングで生き返るし…

66 18/12/16(日)20:27:44 No.555020114

親子が殺し合って相打ちで死ぬ漫画でいまさら何を言っているんだ

67 18/12/16(日)20:28:09 No.555020271

でえじょうぶだバン王に頼めば全員生き返れる

68 18/12/16(日)20:29:19 No.555020701

プリンプリン身長高くなってよかったな

69 18/12/16(日)20:30:51 No.555021215

こういう悪の美学みたいなポジションにプリンプリンが収まるとは想像もしてなかった

70 18/12/16(日)20:31:43 No.555021513

すごくおいしいポジションだよな

71 18/12/16(日)20:32:20 No.555021716

カッシー本人が言ってるが元々ヤマザキが小学館漫画賞落ちまくって 俺別に下品な漫画しかかけないわけじゃないしって始めた連載だしなコロッケ

72 18/12/16(日)20:32:59 No.555021905

でもプリンプリンに使われるカラスミ兄さんやレモネードは見たくない

73 18/12/16(日)20:33:11 No.555021954

敵のNO2ならそう簡単に味方にもなれないし話をどう転がすつもりなのか気になって気になって

74 18/12/16(日)20:33:18 No.555021990

>デュエマで大先生にこういうのアニキ連載でやってほしい

75 18/12/16(日)20:33:20 No.555022010

でもカッシーはヤマザキが一番面白いよ

↑Top