二回行動 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/16(日)17:54:39 No.554971898
二回行動
1 18/12/16(日)17:59:36 No.554973312
ためるな なぐるな
2 18/12/16(日)18:00:15 No.554973462
出てくんな
3 18/12/16(日)18:00:32 No.554973540
二回行動できる←分かる きあいだめできる←分からない
4 18/12/16(日)18:01:41 No.554973910
正直なんでコマだと二回行動できるのかもよく分からない
5 18/12/16(日)18:02:41 No.554974196
>正直なんでコマだと二回行動できるのかもよく分からない 言われてみれば…
6 18/12/16(日)18:07:08 No.554975414
ボムが自爆するとかは分かりやすいのにな
7 18/12/16(日)18:08:15 No.554975799
このゲームの強さを詰め込んだような存在
8 18/12/16(日)18:10:55 No.554976580
ターンの途中に気合溜めできるのってカードに書いてない効果だよね…?
9 18/12/16(日)18:11:56 No.554976899
レベルアップ後も大概酷い
10 18/12/16(日)18:12:06 No.554976964
>正直なんでペンギンだと八つ当たりできるのかもよく分からない
11 18/12/16(日)18:12:48 No.554977192
ノーコストでマスターに1ダメ与えられるという意味の分からないなにか
12 18/12/16(日)18:13:09 No.554977310
なぞえもんレベル2にてんしのラッパをシュゥゥゥゥー!
13 18/12/16(日)18:13:35 No.554977433
>正直なんでコマだと二回行動できるのかもよく分からない ベーゴマのぶつけ合いとか見りゃわかるけど動きが早いからでしょ
14 18/12/16(日)18:13:53 No.554977510
ポリゴマで攻撃してレベルアップからのエルゴマでマスターに攻撃! 相手は死ぬ
15 18/12/16(日)18:14:00 No.554977542
こまいアンチおそいな…
16 18/12/16(日)18:14:26 No.554977650
そのターン何もしないときあいだめ では2回行動出来るような奴はどうなるか?をゲーム側が勝手に好意的に解釈してくれた
17 18/12/16(日)18:14:49 No.554977771
>なぞえもんレベル2にてんしのラッパをシュゥゥゥゥー! なぞえもんでモンスター倒してエルゴマ進化! 動けない…
18 18/12/16(日)18:15:55 No.554978062
>なぞえもんでモンスター倒してエルゴマ進化! >動けない… しらそん なんというかカードに書いてないことを好意的に解釈しないと成り立たないゲームだな
19 18/12/16(日)18:16:47 No.554978360
このシリーズ終わらせるには惜しいと思うけどあんまり売れないだろうしカードプールの拡張も難しそうだし厳しいよなぁ DSで続編出せたのも奇跡みたいなもんだと思うし
20 18/12/16(日)18:18:17 No.554978851
モンスターデザインの小学生向けっぷりとゲーム性の中高生向きっぷりが超絶かみ合ってないゲームだったな
21 18/12/16(日)18:18:59 No.554979067
>このシリーズ終わらせるには惜しいと思うけどあんまり売れないだろうしカードプールの拡張も難しそうだし厳しいよなぁ >DSで続編出せたのも奇跡みたいなもんだと思うし 仮にソシャゲー化しても金より頭使うゲームだからあんまり儲からなさそうよね
22 18/12/16(日)18:20:38 No.554979657
DSは面白い?
23 18/12/16(日)18:21:53 No.554980031
がゆうと言えばメトロイドよりこれを思い浮かべる
24 18/12/16(日)18:23:00 No.554980397
>仮にソシャゲー化しても金より頭使うゲームだからあんまり儲からなさそうよね DCG…
25 18/12/16(日)18:24:15 No.554980778
スマブラでDSキャラ出してきたのは驚いたよ
26 18/12/16(日)18:24:19 No.554980797
>仮にソシャゲー化しても金より頭使うゲームだからあんまり儲からなさそうよね このゲーム性だとマネタイズと1戦にかかる時間が問題だな…
27 18/12/16(日)18:24:34 No.554980870
こまいはクソ云々
28 18/12/16(日)18:25:27 No.554981111
買い切りアプリゲーなら結構売れそうだけど鯖の維持だって無料じゃねえしなあ
29 18/12/16(日)18:27:12 No.554981709
このゲームめちゃくちゃ頭使うよね
30 18/12/16(日)18:27:58 No.554981967
めちゃくちゃ頭使うしCOMもめちゃ頭いい そのターンに殺せるなら絶対に殺してくるよね
31 18/12/16(日)18:28:12 No.554982058
詰将棋みたいよね
32 18/12/16(日)18:28:47 No.554982285
こまいアンチさん遅いな…
33 18/12/16(日)18:28:51 No.554982320
いいよねスーパーカードを親の仇のように狙ってくるCOM
34 18/12/16(日)18:28:53 No.554982340
あの時代の完全オリジナルのDCGとして見るとほんとに良くできてんなと思う
35 18/12/16(日)18:29:06 No.554982419
相手がライフ削ってストーン作り出したら負け確
36 18/12/16(日)18:29:37 No.554982644
ポリスピナーよりポリゴマ
37 18/12/16(日)18:29:43 No.554982686
あんまりサンダーの印象ないすぎやま
38 18/12/16(日)18:30:12 No.554982853
クミちゃんは割と時代を先取りしてたと思ってる
39 18/12/16(日)18:30:13 No.554982859
>DCG… 頭より金と運使うゲームじゃねえか
40 18/12/16(日)18:30:14 No.554982865
GBもDSもキャラデザで損してる 個人的には好きだけど
41 18/12/16(日)18:31:12 No.554983244
>頭より金と運使うゲームじゃねえか DCGがそうならTCG全部そうじゃねえか…
42 18/12/16(日)18:31:54 No.554983532
アナログでも出てたけど実際やると色々大変
43 18/12/16(日)18:32:11 No.554983609
いちおうTCGでも出てたのに誰も覚えてないゲーム
44 18/12/16(日)18:32:13 No.554983619
スマブラの灯火でマルヒゲ屋の店長スピリット出てきてびっくりした と思ったけどフィギュアで既に出てたような気がしてきた
45 18/12/16(日)18:32:50 No.554983835
>アナログでも出てたけど実際やると色々大変 毎ターン石とか忘れがちになるよね
46 18/12/16(日)18:32:57 No.554983868
DSの時「任天堂の新しいカードゲーム!」って売り出してたけど新しい…?って思った
47 18/12/16(日)18:34:04 No.554984301
初期のリアルのカードの誤植あるやつ持ってる「」いたな
48 18/12/16(日)18:34:29 No.554984459
リアルカードの絵柄凝りすぎ
49 18/12/16(日)18:34:31 No.554984475
DSのリアルカード誰か持ってるんだろうか 一度見てみたい
50 18/12/16(日)18:34:49 No.554984562
3DS版欲しいなと思ってたら3DSの時代が終わった
51 18/12/16(日)18:35:05 No.554984648
>DSのリアルカード誰か持ってるんだろうか >一度見てみたい 景品だっけ?
52 18/12/16(日)18:35:14 No.554984700
ポケカGBとかカードヒーローとか出来は良いのに任天堂のカードゲーが続かなかったのが悲しい
53 18/12/16(日)18:35:34 No.554984814
pixivでカードヒーローのエロ絵たくさん描いてる人がいてめちゃくちゃしこりました
54 18/12/16(日)18:36:07 No.554985011
だってなんかもっさりしてるし内蔵バッテリー切れるとセーブデータ消えるんだもん
55 18/12/16(日)18:36:18 No.554985085
>リアルカードの絵柄凝りすぎ バリエーション豊かだよね
56 18/12/16(日)18:36:39 No.554985196
>ポケカGBとかカードヒーローとか出来は良いのに任天堂のカードゲーが続かなかったのが悲しい 今仮に出すならサイファかな…
57 18/12/16(日)18:36:45 No.554985215
>DCGがそうならTCG全部そうじゃねえか… TCGより遥かにランダム要素多いぞDCG
58 18/12/16(日)18:36:46 No.554985220
>景品だっけ? うn 確かセットで抽プレ100人とかそんなん ネットで情報漁ったけど一度も見たこと無い…
59 18/12/16(日)18:37:34 No.554985519
だってリアルカード買わせるには電源ゲーム版って邪魔だし…
60 18/12/16(日)18:38:38 No.554985908
ランダム要素といえばゲイリー好きだった
61 18/12/16(日)18:40:11 No.554986360
>めちゃくちゃ頭使うしCOMもめちゃ頭いい >そのターンに殺せるなら絶対に殺してくるよね デッキ何回燃やされたか…
62 18/12/16(日)18:40:23 No.554986424
>TCGより遥かにランダム要素多いぞDCG それは実装が楽だからそういうカードが増える環境の問題で カードヒーローもデジタルだからランダムで効果に差が出たりするカードいっぱいあるじゃねえか
63 18/12/16(日)18:40:39 No.554986508
デジタルを活かしたカードが結構あって良かった それなのに現実でもカード出してたけど
64 18/12/16(日)18:42:11 No.554986976
これもシールドとかハースストーンのアリーナみたいなのできそうじゃね?
65 18/12/16(日)18:42:19 No.554987026
レベルチェンジで下がったらリセットとかやってたなあ
66 18/12/16(日)18:43:10 No.554987279
DSiウェアのが地味に良作
67 18/12/16(日)18:44:13 No.554987631
DSのWi-Fiコネクション終了しちゃってもうオンライン対戦できる環境がないのが悲しい
68 18/12/16(日)18:45:31 No.554988131
当時小学生でめちゃくちゃ親にせがんで発売日に買ってもらった覚えがある 結果すごく楽しんだけど当時の自分が何をきっかけにこのソフトの事を知って面白いと確信してたのか全然思い出せない 発売日までが楽しみすぎて公式サイトを毎日見ていた覚えすらある
69 18/12/16(日)18:46:25 No.554988496
ワンダーマスターは出ない方がよかったかもしれん…
70 18/12/16(日)18:47:21 No.554988797
ファミ通がすげぇ推してたよね
71 18/12/16(日)18:49:34 No.554989586
最初のトーナメントのこまいがめっちゃ強い ちょっと手加減して長引かせるとお手本みたいなプレイングしてきて参考になった
72 18/12/16(日)18:52:32 No.554990508
実際めっちゃ面白いんだが普通のカードより配置のパズル要素で難易度が高いからとっつきにくいよね