虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 鯖水煮... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/16(日)16:44:30 No.554951615

    鯖水煮が話題になってるけど鰯も美味しい

    1 18/12/16(日)16:44:53 No.554951716

    なんか甘みがあるよね

    2 18/12/16(日)16:46:26 No.554952117

    サンマ水煮もいいぞ!

    3 18/12/16(日)16:48:47 No.554952851

    美味しいですよね 鮭

    4 18/12/16(日)16:49:19 No.554953002

    水煮使った料理のレパートリー増やしたいわ 雑炊とパスタしか作ってねえ

    5 18/12/16(日)16:49:38 No.554953087

    味噌汁に入れよう

    6 18/12/16(日)16:50:39 No.554953405

    初めて普段食ってる物がTVのせいで品薄になったけど 思ってたよりもむかつくな!

    7 18/12/16(日)16:53:25 No.554954194

    トマト缶と魚の缶ばっかり使うから家の中缶ばっかりだわ

    8 18/12/16(日)16:54:15 No.554954477

    こないだスーパーイッタラ鯖缶が軒並み売り切れた野ってやっぱりテレビのせいだったの?

    9 18/12/16(日)16:54:33 No.554954570

    鯖缶ブーム結構長いな

    10 18/12/16(日)16:54:40 No.554954603

    >美味しいですよね >鮭 深夜のダイマいいよね…

    11 18/12/16(日)16:55:08 No.554954762

    最近スーパーですげえよく見る

    12 18/12/16(日)16:56:11 No.554955050

    常食するようになるとダンボールで買いたくなる

    13 18/12/16(日)16:56:24 No.554955118

    浮いてる油が好き しかも健康にいいんだってな! すする

    14 18/12/16(日)16:56:33 No.554955164

    サバ缶が身体に良いって何年か前から言われてた気がするけどそうでも無かったかな

    15 18/12/16(日)16:58:42 No.554955750

    味噌煮しか売ってないのそういう事か 賞味期限ギリギリのやつ買うの好きだったのに ロット崩しやがって

    16 18/12/16(日)16:59:32 No.554955962

    脳と神経のためにDHAとEPAを摂取!おいしくお手軽!

    17 18/12/16(日)16:59:39 No.554956010

    今日鯖缶だけ品切れで買えなかったけどブームだったの…

    18 18/12/16(日)17:02:03 No.554956677

    >今日鯖缶だけ品切れで買えなかったけどブームだったの… ガッテンとかで数週間に渡って魚の油いいぞしてるんだ…

    19 18/12/16(日)17:02:56 No.554956966

    https://youtu.be/aQSIG89gxkg?t=6

    20 18/12/16(日)17:03:32 No.554957184

    ブームのおかげで生産が追いつかないと聞いた

    21 18/12/16(日)17:03:52 No.554957309

    キョクヨーのさば水煮の蓋が金色のやつみなくなったな…

    22 18/12/16(日)17:03:55 No.554957331

    私オイルサーディン好き!

    23 18/12/16(日)17:04:42 No.554957497

    栄養とか以前に安くて使い勝手が良くて汁物や煮物にぶち込めば美味しくなるから単純に便利

    24 18/12/16(日)17:06:30 No.554957981

    自炊で作ったほうがコスパがいいと思う

    25 18/12/16(日)17:06:46 No.554958060

    食パンにオイルサーディンを載せてトースト 旨い!

    26 18/12/16(日)17:10:01 No.554959095

    缶詰特有の臭みってのがあるらしいけど分からん… 鈍いのだろうか

    27 18/12/16(日)17:11:52 No.554959623

    骨そのまま食べられるから健康に良さそう

    28 18/12/16(日)17:13:31 No.554960111

    >鈍いのだろうか 一ヶ月くらい缶詰主体の生活してるとアルミ缶独特の風味を感じるようになるぞい 苦手意識つくだけだからわからなくていいと思う

    29 18/12/16(日)17:14:10 No.554960295

    鯖の水煮はマヨネーズとか醤油自分で足して食べるのかい?

    30 18/12/16(日)17:15:02 No.554960566

    中国製の安い奴はいっぱい置いてあるけど国産のいいやつなんかが一瞬でなくなったりする鯖缶

    31 18/12/16(日)17:15:48 No.554960780

    海外の安いやつはな…まずいんだよ 鯖缶なんてどれも一緒だろと思ってたけれど加工工程とかでだいぶ変わるんだろうなって

    32 18/12/16(日)17:17:23 No.554961225

    鮭の骨ってうまい?

    33 18/12/16(日)17:18:19 No.554961441

    キャンプに行った時の鯖缶はやたら美味しく感じる

    34 18/12/16(日)17:18:43 No.554961545

    缶詰美味しいよね…

    35 18/12/16(日)17:21:00 No.554962216

    マルハとかキョクヨー食べ比べるだけでもけっこう違うもんだね 味もだけど臭いのはおつらい…

    36 18/12/16(日)17:21:27 No.554962339

    いろいろ食い方あるみたいだけど基本はどう食えばいいんだろう 普通にレンチンしてそのまま食ってもうまい?

    37 18/12/16(日)17:23:38 No.554962978

    俺の名はスーパーで半額になった高めの缶詰買い込むマン! まだまだ賞味期限先なんだから処分せんでもいいのに

    38 18/12/16(日)17:26:35 No.554963831

    >普通にレンチンしてそのまま食ってもうまい? ポン酢か醤油垂らせば美味いぞ あとトマト缶とか味噌汁に入れてもいい

    39 18/12/16(日)17:28:41 No.554964416

    >いろいろ食い方あるみたいだけど基本はどう食えばいいんだろう >普通にレンチンしてそのまま食ってもうまい? 味噌汁に入れてオートミールと一緒に煮て食う

    40 18/12/16(日)17:30:58 No.554965119

    青魚食うと痩せるよ 俺の体験談

    41 18/12/16(日)17:32:20 No.554965564

    そのままでもうまいよ そのまま食えなかったら缶詰の意味ねえし

    42 18/12/16(日)17:34:35 No.554966286

    なるほど困ったら醤油とかでいいんだな…そりゃそうか 買っても失敗って事なさそうだし試してみるわありがと

    43 18/12/16(日)17:34:42 No.554966309

    サバの缶詰は東洋水産のみそ煮が一番美味しかったけどいつの間にか製品のラインナップ自体がなくなっていた…

    44 18/12/16(日)17:35:25 No.554966549

    そのまま食っても美味い

    45 18/12/16(日)17:35:54 No.554966701

    長期保管しないのに何故缶詰で買うんです? 割高じゃないすか

    46 18/12/16(日)17:37:52 No.554967362

    缶詰は魚のシーズンに水揚げしてすぐ缶に詰めてるから 鮮魚として売ってるやつよりむしろうまいまである

    47 18/12/16(日)17:38:03 No.554967420

    >割高じゃないすか 魚さばけないから…ごめんね

    48 18/12/16(日)17:38:44 No.554967608

    捌けなくても水煮調理済みのプラスチックトレイ売りとか普通にあるけど…

    49 18/12/16(日)17:39:09 No.554967747

    スーパーに行かずコンビニばっかり行ってる層が買ってるイメージ

    50 18/12/16(日)17:42:19 No.554968750

    そこまで長期でなくともそれなりに保管する事はあるからやっぱり有難いよ缶詰