虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 千葉 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/16(日)14:54:31 No.554917275

    千葉

    1 18/12/16(日)14:59:39 No.554918818

    滋賀

    2 18/12/16(日)15:02:11 No.554919635

    僻 地 だ

    3 18/12/16(日)15:05:59 No.554920850

    まるで北海道みたいだ

    4 18/12/16(日)15:07:15 No.554921301

    画像は80年代の話だからな 今はB29じゃなくてセスナだよ

    5 18/12/16(日)15:07:38 No.554921422

    埼玉よりマシだな…

    6 18/12/16(日)15:07:51 No.554921500

    全力でdisりすぎる…

    7 18/12/16(日)15:10:13 No.554922335

    千葉の奥地―つまり勝浦の方―

    8 18/12/16(日)15:12:55 No.554923352

    成田あるんだからひこうきは大丈夫だろ

    9 18/12/16(日)15:13:11 No.554923477

    千葉って言いにくいよね

    10 18/12/16(日)15:16:12 No.554924543

    今では山武あたりまでちゃんと家があって人がいてびびるよ 30年くらい前は道で見るのは牛と馬だけだったのに

    11 18/12/16(日)15:16:46 No.554924731

    su2769045.jpg su2769046.jpg

    12 18/12/16(日)15:17:33 No.554924992

    満遍なく

    13 18/12/16(日)15:19:12 No.554925494

    2.30年くらい前にラクダ連れてるおっさんを見たな

    14 18/12/16(日)15:19:49 No.554925700

    公民館:この先の交差点を左折800m とか書いてある看板からダイレクトにその公民館が見えるくらい何もなかった 俺が何を言ってるのかわからんだろうが

    15 18/12/16(日)15:19:54 No.554925728

    ファーゴの舞台がノースダコダでパタリロ!の印象しか無くて笑っちゃう

    16 18/12/16(日)15:21:12 No.554926190

    ノースダコタって名前でてもああ千葉県かって思ってしまう

    17 18/12/16(日)15:21:16 No.554926224

    埼玉と茨城に挟まれてる部分すくねえ…

    18 18/12/16(日)15:21:22 No.554926264

    桂正和の実家が駅から直接見えてたんだっけ 駅前にあるんじゃなくて間に何もなくて

    19 18/12/16(日)15:22:08 No.554926521

    今も軽トラの荷台にヤギ2頭乗せて走ってる爺さんとかいるよ千葉

    20 18/12/16(日)15:23:56 No.554927110

    半島の端っこは今でも超僻地だと思う

    21 18/12/16(日)15:27:45 No.554928324

    >su2769045.jpg >su2769046.jpg 描いてた当時埼玉住みだったから「地元民なら好き勝手やっていいよね」と散々に描き 嫁さんの実家が茨城なので「身内だしいいよね」とより酷く描いたら里帰りした嫁さんが苦情言われたという

    22 18/12/16(日)15:27:58 No.554928398

    野生のフラミンゴが居るらしいしね

    23 18/12/16(日)15:28:28 No.554928543

    商店を探すのに車でしばらく走らないといけない

    24 18/12/16(日)15:29:29 No.554928778

    北部は東京の属国だからそれなりだよ 問題は南部の独立王国

    25 18/12/16(日)15:30:21 No.554929040

    べったら漬が名物なのは知ってる

    26 18/12/16(日)15:32:42 No.554929811

    くそぅ新潟県産まれのくせに!

    27 18/12/16(日)15:33:47 No.554930118

    最近ちょくちょく地方ディス漫画他にもあるけど 2ページでここまで馬鹿にできるパワーは魔夜峰央だけだと思う

    28 18/12/16(日)15:35:40 No.554930727

    刺身にソースかけて食べるんでしょ

    29 18/12/16(日)15:37:46 No.554931303

    これでも現実よりだいぶマイルドな表現ってところがひどい

    30 18/12/16(日)15:38:20 No.554931478

    一番可哀想なのはネタにもされてないほど空気な群馬と栃木だと思う

    31 18/12/16(日)15:43:02 No.554933003

    群馬は嫌ってほどネタにされてるし

    32 18/12/16(日)15:45:02 No.554933533

    >問題は南部の独立王国 神奈川って一応ひとくくりになってるけど中身は小国がごちゃっとまとめられてる感あるな

    33 18/12/16(日)15:45:52 No.554933748

    >くそぅ新潟県産まれのくせに! 新潟は名誉都民だよ

    34 18/12/16(日)15:47:54 No.554934310

    >神奈川って一応ひとくくりになってるけど中身は小国がごちゃっとまとめられてる感あるな 他県民から見たら横浜とそれ以外って印象しかない

    35 18/12/16(日)15:48:40 No.554934583

    そもそも横浜って神奈川だっけ

    36 18/12/16(日)15:48:55 No.554934657

    >他県民から見たら横浜とそれ以外って印象しかない 神奈川県民から見てもそうだよ

    37 18/12/16(日)15:49:15 No.554934752

    えっ鎌倉って横浜にあるんじゃないの? みたいな事を言われた経験はある

    38 18/12/16(日)15:51:09 No.554935426

    >群馬は嫌ってほどネタにされてるし そう考えると栃木ってあんま話題にならないな… 餃子くらいしか知らん