18/12/16(日)13:29:57 iPhone6... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/16(日)13:29:57 No.554895358
iPhone6から8かXに買い換えようと思うんだけど やっぱ8とXで性能違うもんなの?
1 18/12/16(日)13:31:29 No.554895745
同じだよ 全く同じ
2 18/12/16(日)13:31:59 No.554895880
違うに決まってるだろ…
3 18/12/16(日)13:32:21 No.554895986
スマホの性能って目に見えてわかるもんかな
4 18/12/16(日)13:32:29 No.554896036
どっちだよ
5 18/12/16(日)13:32:43 No.554896101
同じであり全く違う
6 18/12/16(日)13:36:35 No.554896994
今買うならXRかXS以外の選択肢はない CPUが違うからな
7 18/12/16(日)13:36:52 No.554897068
画面面積にこだわんないなら8でいいんじゃない? どっちに変えても性能アップ体感できると思うし
8 18/12/16(日)13:41:03 No.554898075
廉価版でいいなら7
9 18/12/16(日)13:41:48 No.554898263
8にしとけ xシリーズなんて恥ずかしくて外で使えんぞ
10 18/12/16(日)13:41:54 No.554898297
ハイエンドというだけで精神的余裕が違うよ
11 18/12/16(日)13:41:55 No.554898301
7と8の差がどうでもいいし7でいいや
12 18/12/16(日)13:42:53 No.554898568
なんだったら中古のSIMフリーにしようと思うんだ 安いし
13 18/12/16(日)13:43:25 No.554898694
スマホというくくりでは6も十分高性能だからな
14 18/12/16(日)13:43:52 No.554898819
8ならともかく今更X買うぐらいならXsかXrでいいんじゃないの…
15 18/12/16(日)13:43:58 No.554898847
性能って問うてるからまあ同じでいいんじゃねえかな
16 18/12/16(日)13:44:08 No.554898895
壊れるまで6でいいよ
17 18/12/16(日)13:45:43 No.554899311
6で動かんアプリとか無いと思うから壊れるまで使え
18 18/12/16(日)13:46:58 No.554899633
7と8で値段どれだけ違うか分からんけど8のほうが少しスペック高くて電池の容量少ない
19 18/12/16(日)13:47:47 No.554899831
5s使ってて知人に引かれたけどこれですらスペック十分以上なんだよね 体感一緒なので好きなの使いなよ
20 18/12/16(日)13:49:30 No.554900286
8もXも一括0円で投げ売りされてるからXでいいかなって
21 18/12/16(日)13:49:41 No.554900332
>7と8で値段どれだけ違うか分からんけど8のほうが少しスペック高くて電池の容量少ない 電池の容量って新しいものになるほど上がると思ったら違うんだ
22 18/12/16(日)13:50:07 No.554900417
6Sにしよう
23 18/12/16(日)13:50:28 No.554900503
ノッチがなくなったらXシリーズにしたい
24 18/12/16(日)13:51:10 No.554900657
今ので性能十分だと思ってても2世代Touch IDに触れたら多分感動すると思う
25 18/12/16(日)13:51:20 No.554900706
>指紋認証付いたらXシリーズにしたい
26 18/12/16(日)13:51:21 No.554900722
6sでもその辺のAndroidよりも高性能だったりするの?
27 18/12/16(日)13:52:05 No.554900907
>電池の容量って新しいものになるほど上がると思ったら違うんだ 6→6sでもなぜか減った
28 18/12/16(日)13:53:39 No.554901265
もう8の中身ちょっと変えるだけでいいじゃんと思う
29 18/12/16(日)13:54:38 No.554901473
流石に3年以上の前の機種と比べたらダメよ でもiosに慣れてる人なら話は別
30 18/12/16(日)13:55:08 No.554901575
>6sでもその辺のAndroidよりも高性能だったりするの? 使うのはiPhoneなんだし泥を気にする必要ないのでは
31 18/12/16(日)13:55:19 No.554901627
CPUが優秀なら電力たくさん使わないからバッテリー減らしても稼働時間同じだったりするんだ 今考えたんだけど
32 18/12/16(日)13:56:50 No.554901960
8ってまだ買えるの?近所のソフトバンク行ったら在庫切れって言われてしまった
33 18/12/16(日)13:56:58 No.554901998
指紋はもう諦めるんだ
34 18/12/16(日)13:57:16 No.554902079
アップルストアで買えばいいじゃない
35 18/12/16(日)13:59:39 No.554902711
ようやく7がMVNOで扱われだしたね X系の販売がますます伸び悩みそう
36 18/12/16(日)14:00:06 No.554902828
6からXSに変えたら重いゲームでもバッテリー持ちが良くなるとかあるの?
37 18/12/16(日)14:00:10 No.554902842
はっきり言って6はさすがにもっさりしてるから買い替え推奨だよ… むしろ今の形状が良ければ7か8確保しとかないと次はもう無いからさっさと動かないと
38 18/12/16(日)14:00:39 No.554902987
>6からXSに変えたら重いゲームでもバッテリー持ちが良くなるとかあるの? 古い6ならともかく新品の6とXSなら6の方が電池持ちはいいよ
39 18/12/16(日)14:00:47 No.554903022
防水いらないんでイヤホンジャックください
40 18/12/16(日)14:01:07 No.554903115
性能以前にサイズ感の違いが凄いから実機を見に行って触ってフィットするやつに決めろ スペックなんて大差ないよ
41 18/12/16(日)14:01:11 No.554903128
昨日SEから8に乗り換えたんだけどめっちゃでかい…指届かない…
42 18/12/16(日)14:01:34 No.554903255
6Sが良いよ
43 18/12/16(日)14:01:42 No.554903296
>6からXSに変えたら重いゲームでもバッテリー持ちが良くなるとかあるの? そりゃああるよドラガリみたいなのとか
44 18/12/16(日)14:02:14 No.554903444
時代はDSDVに移り変わるだろうし対応しないiPhone系はどうなることやら
45 18/12/16(日)14:02:23 No.554903500
>昨日SEから8に乗り換えたんだけどめっちゃでかい…指届かない… どんな時もホームボタン2度触れ
46 18/12/16(日)14:02:38 No.554903552
6Sとかだと後1、2年でセキュリティパッチ配信打ち切られそうで エロサイト閲覧しまくるから怖い
47 18/12/16(日)14:02:42 No.554903570
スペックフルに活かせるアプリは3Dゲームくらいだしな
48 18/12/16(日)14:02:45 No.554903585
>xシリーズなんて恥ずかしくて外で使えんぞ 君の顔より恥ずかしくないよ
49 18/12/16(日)14:02:54 No.554903635
>そりゃああるよドラガリみたいなのとか ドラガリ?
50 18/12/16(日)14:04:10 No.554903959
会社の事務所の同僚のスマホはイケメンも不細工もノッチ有りが増えてるから何も気にする必要ない
51 18/12/16(日)14:05:43 No.554904371
性能面では6と6Sの間の隔たりが最も大きいからな… 7以降はわりとどれでもいいかなって思う
52 18/12/16(日)14:05:49 No.554904399
>はっきり言って6はさすがにもっさりしてるから買い替え推奨だよ… >むしろ今の形状が良ければ7か8確保しとかないと次はもう無いからさっさと動かないと それって今のアプリ環境だともっさりってこと? それとも昔は満足してたけど今となっては何しても遅いってこと?
53 18/12/16(日)14:06:36 No.554904606
SEは!
54 18/12/16(日)14:07:18 No.554904814
>ドラガリ? よくマイクOがスレ画になってるゲームだと思う
55 18/12/16(日)14:07:18 No.554904818
>SEは! 俺の愛機!
56 18/12/16(日)14:07:27 No.554904867
SEは元々6sを小型化したものだから性能に関しては問題ない
57 18/12/16(日)14:08:24 No.554905136
>やっぱ8とXで性能違うもんなの? 8でいいよ 性能はCPUで決まるけど確か同じの積んでたし
58 18/12/16(日)14:08:55 No.554905280
>それとも昔は満足してたけど今となっては何しても遅いってこと? 両方
59 18/12/16(日)14:09:15 No.554905385
6からXSに変えたけどfgoがカクカクで少し後悔してる よく使うアプリとかの対応とか調べて決めた方がいいぞ
60 18/12/16(日)14:10:28 No.554905729
6のスペックじゃ今時のゲームつらいからな…
61 18/12/16(日)14:11:07 No.554905912
ゲームは個人で楽しむのは6Sでもなんら問題ないけど 早い者勝ちみたいな椅子取りゲームに参加するとつらあじ
62 18/12/16(日)14:11:46 No.554906065
アイフォーンなんざ何買っても一緒よ なんならソニーのアイフォーンでもいい
63 18/12/16(日)14:13:03 No.554906376
8の背面ガラスはケースやらなにも付けずに使うとホント綺麗よね 流石に完全にノーガードは怖いからガラスコーティングしてるけど
64 18/12/16(日)14:15:05 No.554906923
8でも相当処理速度は速いから満足できるなら8がコスパはいいよね
65 18/12/16(日)14:15:53 No.554907141
>それって今のアプリ環境だともっさりってこと? >それとも昔は満足してたけど今となっては何しても遅いってこと? 腐ってもiPhoneだしそこまで極端に不便なレスポンスの遅さはないけど あっ今いっぱいいっぱいなんだろうな…って感じるタイミングはあるって感じ 歴代で言えば4と4sの間と6と6sの間の性能差は大きかったから どちらも後者が当然になってから作られたアプリは前者で動かすと苦しそうだなって思う
66 18/12/16(日)14:16:00 No.554907176
機種変だと8もXRも値段が変わらないのがな…
67 18/12/16(日)14:16:48 No.554907414
>機種変だと8もXRも値段が変わらないのがな… ならMNPすればいい
68 18/12/16(日)14:17:10 No.554907493
やっぱり無線充電は流行らないんじゃねーかな…
69 18/12/16(日)14:17:41 No.554907630
Xなら8 XSならXRでいいよね 8と8+やMAXとXRで比較がいいとおもう
70 18/12/16(日)14:17:41 No.554907632
4から4sはコアが倍になった時で 6から6sは64ビット対応になった時かな
71 18/12/16(日)14:18:47 No.554907887
>やっぱり無線充電は流行らないんじゃねーかな… Qiのぽいっておいて充電は便利 ワイヤレス感ないけど
72 18/12/16(日)14:20:17 No.554908239
素の6はシムフリー化すらできなかったり まともに動くゲームも6sとぜんぜん違って動かないものだらけでびっくりする
73 18/12/16(日)14:21:13 No.554908460
イヤホンみたいにジャックが無くなることはないだろうからQiは好きにしたらええよ
74 18/12/16(日)14:21:48 No.554908615
>機種変だと8もXRも値段が変わらないのがな… 8は一万補助出なかった?あうだけ?
75 18/12/16(日)14:22:16 No.554908709
寝るときにただ置いておくってのは結構便利だけど 適当に買うとLED付けてるのが多い
76 18/12/16(日)14:22:34 No.554908773
ドコモだと8はXRよりお安くされてたような
77 18/12/16(日)14:22:42 No.554908805
まあ使いたいアプリを考慮すればいい
78 18/12/16(日)14:22:59 No.554908862
6sから8+に機種変したけど読み込み速度とか結構差が出てびっくりした
79 18/12/16(日)14:23:01 No.554908868
最初に買ったスマホがiphone6で去年note8に買い替えたんだけどいつも未完成端末買ってて本当に買い物下手だなって思う
80 18/12/16(日)14:23:40 No.554909041
FGOの動きは格段に違う 特に宝具とメンバー入れ替え
81 18/12/16(日)14:24:09 No.554909159
もうホームボタンのあるiPhoneは出ないのかな…
82 18/12/16(日)14:24:13 No.554909178
まだしばらくSE使いたいけどこの後どうしよう…
83 18/12/16(日)14:25:30 No.554909477
うちのQiの充電器は5年前くらいのだけど おいたらガーって充電場所スキャンして内部の充電部が最適場所まで動くの凄いなあっていつも思う あと魔法陣型Qiのやつほしい
84 18/12/16(日)14:25:48 No.554909557
>もうホームボタンのあるiPhoneは出ないのかな… なくてもいいよ 長押ししてSiriが起動する事故もなくなる
85 18/12/16(日)14:26:33 No.554909766
Touch IDはつけて欲しいけどホームボタンはもう要らんな
86 18/12/16(日)14:27:24 No.554909984
アプリ切り替えるのに上までスワイプするのが慣れない… 中途半端でホーム画面に戻っちゃう
87 18/12/16(日)14:27:39 No.554910057
qiはベッドの横において寝る前にぽいと置いて充電できるのは便利 でも普段遣いではアホみたいに遅いし置くことの方がよほど手間 ぶっちゃけなくてもいい
88 18/12/16(日)14:27:52 No.554910106
ホームボタン無しで慣れるのは割と早かった 無いと絶対不便だと思ってたのに だけど横置きでゲームするときに下にバーが出るのが邪魔すぎるし暴発するしでクソッってなる
89 18/12/16(日)14:28:00 No.554910140
ホームボタンの需要がいまいちわからん