ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/16(日)12:47:30 No.554884632
当時はみんなこんな気分だったよね
1 18/12/16(日)12:49:07 No.554885014
わー…全滅した…わー…
2 18/12/16(日)12:50:15 No.554885282
アンノくんさぁ…
3 18/12/16(日)12:50:42 No.554885398
ねぇオタクくん これどーすんの…?
4 18/12/16(日)12:52:02 No.554885714
いよいよ熱線吐くぞー!! …なにこれ…
5 18/12/16(日)12:52:44 No.554885905
レーザー発射前のガスみたいなのでもう鬼のように人が死んでると聞いたけど
6 18/12/16(日)12:52:45 No.554885908
よっしゃー!街焼いたれーー!!! もう…もうやめて……
7 18/12/16(日)12:53:23 No.554886070
プロレスじゃなくてガチ暴力見た感じ
8 18/12/16(日)12:53:28 No.554886092
出し始めでやべぇ!と思ったら更に圧縮した何かになった
9 18/12/16(日)12:53:31 No.554886107
カントクくんさぁ……
10 18/12/16(日)12:53:36 No.554886128
おおおお! おお…
11 18/12/16(日)12:55:00 No.554886470
su2768827.jpg
12 18/12/16(日)12:56:06 No.554886764
オタクくんさぁ… 今吹っ飛んだの総理だよね? どうすんの
13 18/12/16(日)12:58:39 No.554887417
第2形態登場で下になったり 第3形態に変態で上になったり タバ作戦で上→下になったり忙しい映画よ
14 18/12/16(日)12:59:33 No.554887671
オタクくんさぁ... 見慣れた立川が避難所になってると心にくるね...
15 18/12/16(日)12:59:34 No.554887674
su2768836.jpg
16 18/12/16(日)13:00:27 No.554887879
>su2768827.jpg 空中判定されたか
17 18/12/16(日)13:00:40 No.554887941
もうやめたげてよぉ!
18 18/12/16(日)13:01:01 No.554888032
たしかに熱”線”だけどさあ
19 18/12/16(日)13:01:22 No.554888120
オタクくんさぁ… 米軍でも倒せないってもう無理じゃん…
20 18/12/16(日)13:01:31 No.554888162
オタクくんさぁ 避難した人地下にいったよね…
21 18/12/16(日)13:01:57 No.554888261
どうしようもなさすぎてああ...あ...って呆然としたな当時...
22 18/12/16(日)13:02:13 No.554888330
オタクくんさぁ… 自重で潰れるって言ったよね
23 18/12/16(日)13:02:18 No.554888357
レーザーよりガス引火で東京大炎上のが引いたよ なんだかんだであんな風に火の海になる東京ってこれまで見たことなかったし ビルが爆発したり倒壊するんじゃなくて見覚えのある景色が一瞬で火に包まれるのが滅茶苦茶こわかった
24 18/12/16(日)13:02:26 No.554888382
げろまではまだ余裕あった 収束して空気が一変した
25 18/12/16(日)13:03:02 No.554888542
>レーザー発射前のガスみたいなのでもう鬼のように人が死んでると聞いたけど 人殺すだけだったら火で十分だしな
26 18/12/16(日)13:03:12 No.554888584
オタクくんさぁ… 山手線で寝過ごして目が覚めたら誰も乗ってなくて代わりに爆弾たくさん積んであるんだけど…
27 18/12/16(日)13:03:26 No.554888645
音楽も良かったよね絶望的で…
28 18/12/16(日)13:03:39 No.554888717
あの音がまた怖いというかかっこいいというか… 収束されていくのがえ?え!?ってなる
29 18/12/16(日)13:03:40 No.554888724
ゲロみたいな炎吐きやがって!初代ゴジラの白色火炎のリスペクトのつもりか!!えっなにあのガスバーナーみたいなノリのレーザー
30 18/12/16(日)13:04:28 No.554888927
最初のガスが着火したみたいな炎になった段階で やりすぎ!って思った
31 18/12/16(日)13:04:56 No.554889053
いやまぁそうだけどもう少しこうなんというか手心というか…ってなったな
32 18/12/16(日)13:05:11 No.554889105
むほほw遂に熱戦シーンですぞwみたいなノリで見てたらえらいことになって真顔になった
33 18/12/16(日)13:05:50 No.554889260
オタクくんさあ スーパーXとかないの
34 18/12/16(日)13:05:55 No.554889278
えっ背中から!?
35 18/12/16(日)13:06:56 No.554889564
>むほほw遂に熱戦シーンですぞwみたいなノリ オタクくんさぁ…
36 18/12/16(日)13:06:57 No.554889568
やったー熱線だー!→違っ…私そんなつもりじゃ…
37 18/12/16(日)13:07:01 No.554889584
悪い例えだけど、3.11で地震起きた時に めっちゃでかい地震だ!ってなった後に被害や津波の映像見て、ちが私そんなつもりじゃになったの思い出し
38 18/12/16(日)13:07:06 No.554889601
ガメラ3の渋谷壊滅の時点で加減しろバカ!だった それ以上の恐ろしい何かだったよ… どっちも「広域」避難はしてなかったもんね…
39 18/12/16(日)13:07:14 No.554889626
>オタクくんさあ >スーパーXとかないの やだなあ 現代社会にそんなSFみたいなものあるわけないじゃないですか
40 18/12/16(日)13:07:18 No.554889633
確かにそうしないと中間管理職組が自由に動けないけどトップ皆殺しはぽかーんってなった
41 18/12/16(日)13:08:02 No.554889828
立川に拠点を移した巨災対で処分されるもう使う人の居ないPCの山
42 18/12/16(日)13:08:04 No.554889836
爆撃機の飛行高度から逆算した射程距離を地図に重ねた画像がやばかった
43 18/12/16(日)13:08:50 No.554890042
>悪い例えだけど、3.11で地震起きた時に >めっちゃでかい地震だ!ってなった後に被害や津波の映像見て、ちが私そんなつもりじゃになったの思い出し 気持ちはなんとなく分かる 地震の時って生存本能なのか分からないけどテンション上がってちょっとワクワクに近い状態になるんだよね そこに仙台空港が呑まれていく映像が来て冷や水ぶっかけられたというか
44 18/12/16(日)13:08:57 No.554890069
リスク分散は大事だよね
45 18/12/16(日)13:09:08 No.554890130
>確かにそうしないと中間管理職組が自由に動けないけどトップ皆殺しはぽかーんってなった 総理くんはさぁ…閣僚分散避難とかもうちょっとリスク分散しようよ… どっちにしろヘリで避難したら内閣総辞職だけどさ…
46 18/12/16(日)13:09:11 No.554890151
立川移ったあと目に見えて人減っとる…
47 18/12/16(日)13:09:22 No.554890204
>立川に拠点を移した巨災対で処分されるもう使う人の居ないPCの山 ああいう所をカットせずにしっかり映してくるの良いよね…
48 18/12/16(日)13:09:42 [現実の官房長官] No.554890301
>リスク分散は大事だよね 官房長官が首相と同じヘリに乗るわけないだろ…
49 18/12/16(日)13:09:48 No.554890333
>めっちゃでかい地震だ!ってなった後に被害や津波の映像見て、ちが私そんなつもりじゃになったの思い出し 津波動画とか撮影者も当初は野次馬感覚で楽しんでるけど 被害がシャレにならなくなるにつれて声が変わっていくよね
50 18/12/16(日)13:10:10 No.554890425
レジェゴジもこっちも盛り上がってんなぁ
51 18/12/16(日)13:10:17 No.554890453
>立川に拠点を移した巨災対で処分されるもう使う人の居ないPCの山 あれは定期的な入れ替えで廃棄処分になったPCだよ それすら引っ張り出さないとヤバい危急の状況という描写もしくは そういう予備的な施設なんだよって描写
52 18/12/16(日)13:10:58 No.554890630
>立川に拠点を移した巨災対で処分されるもう使う人の居ないPCの山 しばらくたってから新聞広告に官公庁処分品PC大量発生につき格安販売!って載るんだ…
53 18/12/16(日)13:12:05 No.554890912
今でもBGMと共にゴジラの鳴き声流れたら泣ける
54 18/12/16(日)13:12:12 No.554890948
>津波動画とか撮影者も当初は野次馬感覚で楽しんでるけど >被害がシャレにならなくなるにつれて声が変わっていくよね 車とか人が目の前で飲まれる映像で言葉を失う
55 18/12/16(日)13:12:18 No.554890968
>爆撃機の飛行高度から逆算した射程距離を地図に重ねた画像がやばかった 皇居は逸れてますね なんででしょうかね
56 18/12/16(日)13:12:22 No.554890994
あそこに回収に行くの…というか被害検分するのも嫌だなぁ…
57 18/12/16(日)13:12:25 No.554891003
正直いい意味でドン引きした えっ?これでこの映画終わり?ってなんか素で思っちゃった
58 18/12/16(日)13:13:19 No.554891216
九段下周りがすげえ無傷で笑ってしまったけどまあ焼け野原には出来んよな
59 18/12/16(日)13:13:22 No.554891227
>立川に拠点を移した巨災対で処分されるもう使う人の居ないPCの山 su2768856.webm 巨災対半滅ビームでもあった…
60 18/12/16(日)13:13:26 No.554891242
オタ…オタクくんさ…ぁ…
61 18/12/16(日)13:13:26 No.554891243
シンゴジ好きだけど今の子どもたちに平成ゴジやミレニアムも知って欲しいから久しぶりにそっちの方も放送してほしい
62 18/12/16(日)13:13:50 No.554891333
>オタクくんさぁ… とうしても「選ぶなよぉ」の人の顔がよぎる
63 18/12/16(日)13:14:25 No.554891477
地下鉄に逃げた人達は全員高熱ガスで蒸し焼き
64 18/12/16(日)13:14:25 No.554891479
シェーやったり放射熱線で飛んだりするゴジラも放送して欲しい
65 18/12/16(日)13:14:32 No.554891498
>なんだかんだであんな風に火の海になる東京ってこれまで見たことなかったし >ビルが爆発したり倒壊するんじゃなくて見覚えのある景色が一瞬で火に包まれるのが滅茶苦茶こわかった ここも燃えてますよー はいこっちも燃えてますよー って一個ずつ見せてくから都民はそのたびにあ、俺今死んだわって感じたらしいな
66 18/12/16(日)13:14:36 No.554891526
カットされたシーンに地下鉄に逃げ込んだ民間人満載の所に 燃え盛るガスがわっと入る合成を想定した箇所がありましてね……
67 18/12/16(日)13:15:16 No.554891698
>立川に拠点を移した巨災対で処分されるもう使う人の居ないPCの山 環境省自然環境局野生生物課長補佐から環境省自然環境局野生生物課長代理になってる尾頭さん
68 18/12/16(日)13:15:25 No.554891734
怪獣映画で怖すぎたのでカットっていいですよね
69 18/12/16(日)13:17:14 No.554892173
1番機墜とされた直後の米軍の無線のやり取りも好きなんすよ… ラジャーペイバック
70 18/12/16(日)13:17:15 No.554892181
地下に避難してるから平気だよね オイオイオイ
71 18/12/16(日)13:18:15 No.554892419
https://youtube.com/watch?v=CrXTS10h2WI
72 18/12/16(日)13:18:43 No.554892536
死者十万単位って…
73 18/12/16(日)13:18:55 No.554892584
現場の自衛官から頼りにされるMr.オクレ
74 18/12/16(日)13:19:21 No.554892707
ひたすら熱戦出させてエネルギー切れさせて凍結!の泥臭い総力戦いいよね
75 18/12/16(日)13:20:00 No.554892854
地下のみっしり詰まった死体どうするの
76 18/12/16(日)13:20:41 No.554893021
>地下のみっしり詰まった死体どうするの 焼けてるから腐敗しないね
77 18/12/16(日)13:20:59 No.554893091
今日2度目の地上波放送だけど またスタッフロールはカットなんだろうなと思うと寂しい
78 18/12/16(日)13:21:10 No.554893142
>すべての大臣が死亡したわけではなく、河野 純総務大臣、関口悟郎文部科学大臣、葉山達也経済産業大臣、佃 駒人法務大臣、菊川俊介環境大臣、鵜飼真一朗財務大臣の6人が生存している。
79 18/12/16(日)13:21:57 No.554893338
>ひたすら熱戦出させてエネルギー切れさせて凍結!の泥臭い総力戦いいよね 殺意が滲み出てる鈍器ビルいいよね
80 18/12/16(日)13:22:21 No.554893438
あのクラスター爆弾も架空なんだっけ
81 18/12/16(日)13:22:28 No.554893461
片桐はいりの 凄い安心させる顔ちから
82 18/12/16(日)13:23:07 No.554893611
オタクくんさぁ… ゴジラ動かなくなったのはいいけどこんなデカいのどうやってどかすの…
83 18/12/16(日)13:24:14 No.554893880
円盤の映像特典だと死んだのは40万人くらいだってさ
84 18/12/16(日)13:24:21 No.554893912
どかすなんて無理だから日本が消滅するまで凝固液を毎日毎日注ぎ続けるんだろうな
85 18/12/16(日)13:24:24 No.554893931
都民全滅してるよね?
86 18/12/16(日)13:24:28 No.554893953
>あのクラスター爆弾も架空なんだっけ B-2が落としたヤツはモデルはあるけど架空 F-2が落としたヤツは実在
87 18/12/16(日)13:24:37 No.554893998
>あのクラスター爆弾も架空なんだっけ 開発中の試作兵器が配備されてるIF的な
88 18/12/16(日)13:25:00 No.554894084
凝固剤有る限りスマートブレインは安泰だな
89 18/12/16(日)13:25:17 No.554894161
百万単位は行かないだろうけどまぁ50万人は死んでそう ゴジラ関連死も多数発生してそう
90 18/12/16(日)13:25:41 No.554894264
この一発で総理大臣組がみんなコロコロされちゃったからな
91 18/12/16(日)13:26:05 No.554894372
ゴジラ抜きにしても東京壊滅したらそれだけで何万人も死にそう
92 18/12/16(日)13:26:33 No.554894509
東京の地価とかすさまじく暴落してるよね
93 18/12/16(日)13:26:57 No.554894612
ゴジラがどうこうって言うよりあの後日本や東京がどうなるかって部分で続きが見たい
94 18/12/16(日)13:27:12 No.554894671
京都がハッスルしちゃうんだ…
95 18/12/16(日)13:27:15 No.554894686
オタクくんさぁ これ世界経済にも影響出るんじゃないの?
96 18/12/16(日)13:27:16 No.554894695
首都移しそう
97 18/12/16(日)13:27:28 No.554894743
>オタクくんさぁ… >ゴジラ動かなくなったのはいいけどこんなデカいのどうやってどかすの… WANIMAさんさぁ... 俺らの方も聞きたいよ...
98 18/12/16(日)13:27:28 No.554894745
>めっちゃでかい地震だ!ってなった後に被害や津波の映像見て、ちが私そんなつもりじゃになったの思い出し 死んでる…
99 18/12/16(日)13:27:44 No.554894806
復興は諦めて遷都の方向じゃね 死体回収も諦めないといかん化学汚染されとるし
100 18/12/16(日)13:27:45 No.554894808
首都が松代か箱根に移ってる
101 18/12/16(日)13:28:25 No.554894974
やっぱり霞を食ってるようなのはヤバいなって感想で駄目だった
102 18/12/16(日)13:28:34 No.554895008
何かあったら1時間以内に水爆が落ちてくる街なんか住めねぇよ!
103 18/12/16(日)13:28:35 No.554895012
好きにしたおじさんさぁ…
104 18/12/16(日)13:28:35 No.554895013
>首都が松代か箱根に移ってる ついに江戸が滅んで徳川から真田の時代になったぞ源三郎!!
105 18/12/16(日)13:28:37 No.554895019
>首都移しそう 松代大本営!
106 18/12/16(日)13:28:50 No.554895070
あー放射能熱線をこういう毒素表現したのね あーなんだ結局火を吐くのか あ…?あ…やめろやめろ!!! ってなる三段式
107 18/12/16(日)13:28:54 No.554895089
戦後初めての武力行使報道いいよね
108 18/12/16(日)13:29:01 No.554895113
凄惨なシーンにイデオンの微笑ましいオマージュを挿入する庵野くんは控えめにいってサイコ
109 18/12/16(日)13:29:54 No.554895348
何年か何十年か後かわからんけど もしあれが溶けたら尻尾からわらわら出て来てた第五形態が一斉に…
110 18/12/16(日)13:29:55 No.554895353
戦後は米軍が治安維持軍として日本を分割してそう
111 18/12/16(日)13:30:06 No.554895387
ゴジラに襲われて首都が大阪に変わった作品は過去にあるからな…
112 18/12/16(日)13:30:15 No.554895431
総理大丈夫かこれ…?って始まって好感度上がってきたところで焼却するってすんぽーよ
113 18/12/16(日)13:30:46 No.554895557
震災オマージュだとしたら絶対に取り除けない障害と対策を考えつつ共に過ごしていくって流れは凄い現代人に伝わりやすいものだと思った
114 18/12/16(日)13:30:51 [現実の元防衛大臣] No.554895577
>戦後初めての武力行使報道いいよね >日本への攻撃意思示していない巨大生物に防衛出動命ずるわけないだろ…
115 18/12/16(日)13:31:16 No.554895692
最初の地下道路のあたりで既に殺意高い話になるのは警戒したけどさぁ
116 18/12/16(日)13:31:24 No.554895725
2回目見ると序盤の閣僚会議シーンの感想が変わるのいいよね…よくない…
117 18/12/16(日)13:31:32 No.554895763
思い切りネタバレワードになってるのになってない内閣総辞職ビームと無人在来線爆弾
118 18/12/16(日)13:31:35 No.554895770
>総理大丈夫かこれ…?って始まって好感度上がってきたところで焼却するってすんぽーよ 私はヘリで!君は地下鉄で!ってシーンで 「これ脱出経路の選択の差で生死が別れるな」と思ってたらあっさりすぎて驚いたよ
119 18/12/16(日)13:32:00 No.554895883
東京には住みたくないわ ゴジラだのギャオスだの
120 18/12/16(日)13:32:18 No.554895971
でも災害派遣での武器使用ってあくまでサブ的なものだし もし流れ弾で国民の財産に被害が出た時とかめんどくさいし 防衛出動にしてフルスペックの攻撃ができるようにするのは悪くないと思う
121 18/12/16(日)13:32:25 No.554896004
ゴジラはわりと日本の観光名所に現れるよ
122 18/12/16(日)13:32:25 No.554896007
こんなんアリか!?って作中のゴジラ初体験の人たちのリアクションも良かった
123 18/12/16(日)13:32:28 No.554896028
オタクくんさぁ 総理本当に亡くなっちゃったね…
124 18/12/16(日)13:32:36 No.554896062
列車爆弾が気合いで張り付くシーンいいよね
125 18/12/16(日)13:32:41 No.554896091
ゴジラ2014でゴジラにとって人間なんか関心にも値しない事を描いて シンゴジラでゴジラが大都市に上陸するという事はどういう事か描いて アニメゴジラでゴジラが人間を滅ぼそうと思えばいつでも好きな時にできるの描いたのいいよね
126 18/12/16(日)13:33:09 [スカイツリー] No.554896215
>ゴジラはわりと日本の観光名所に現れるよ ダメよ
127 18/12/16(日)13:33:13 No.554896237
>東京には住みたくないわ >ゴジラだのギャオスだの アメリカに移住しよう…
128 18/12/16(日)13:33:39 No.554896322
災害後20年くらいのルポが見たい あの東京どうなるんだって興味が尽きない
129 18/12/16(日)13:33:55 No.554896392
ゴジラがその世界で唯一無二の怪獣って久しぶりな気がする
130 18/12/16(日)13:34:00 No.554896412
>ゴジラに襲われて首都が大阪に変わった作品は過去にあるからな… ちなみにUSJのシンゴジラ続編では大阪に2体目のシンゴジラが現れてるし VRシンゴジラでも3体目(2体目と同個体?)が現れてる
131 18/12/16(日)13:34:22 No.554896512
まあ間違いなくゴジラまんじゅうは売るだろうな
132 18/12/16(日)13:35:02 No.554896665
>>ゴジラはわりと日本の観光名所に現れるよ >ダメよ 結果釣瓶のチンコになって自業自得だね!
133 18/12/16(日)13:35:18 No.554896725
>まあ間違いなくゴジラまんじゅうは売るだろうな 買うかそんなもん!
134 18/12/16(日)13:35:28 No.554896753
>>>ゴジラはわりと日本の観光名所に現れるよ >>ダメよ >結果釣瓶のチンコになって自業自得だね! ほぼ同時期の映画っていう喜劇
135 18/12/16(日)13:35:56 No.554896859
あの混乱ぶりだと活動中の姿を捉えた映像は蒲田くんくらいしか出回らないかな
136 18/12/16(日)13:36:00 No.554896875
KOMはKOMで怪獣のせいで世界滅びそうで ラドン監督くんさぁ…
137 18/12/16(日)13:36:15 No.554896920
無人地帯と化したチェルノブイリも観光客来てるからな
138 18/12/16(日)13:37:31 No.554897206
>あの混乱ぶりだと活動中の姿を捉えた映像は蒲田くんくらいしか出回らないかな タバ作戦も逃げる住民や陸自が映像撮ってるの残りそう
139 18/12/16(日)13:38:18 No.554897381
>KOMはKOMで怪獣のせいで世界滅びそうで >ラドン監督くんさぁ… 僕が考えました!ラドンは火山の中で寝ていたから火山堆積物の肉体にマグマの血が巡っていて飛行中にマグマジェットでアフターバーナーします!
140 18/12/16(日)13:38:25 No.554897413
su2768902.jpg 台湾版のポスターで駄目だった
141 18/12/16(日)13:38:32 No.554897443
B-2攻撃の時に報道ヘリがたまたま飛んでたらリアルタイムで撃墜される映像が流れちゃってたりするのかな 流石に米軍の攻撃だから近づかないかな
142 18/12/16(日)13:38:34 No.554897449
「」が内閣総辞職ビーム言ってたのがまさかこんな物理的な意味だったとは…
143 18/12/16(日)13:39:04 No.554897574
新橋であんだけゲロ吐いて丸の内は割と無事ってブロック一本二本抜けた先グズグズってことだよね…
144 18/12/16(日)13:39:53 No.554897766
>僕が考えました!ラドンは火山の中で寝ていたから火山堆積物の肉体にマグマの血が巡っていて飛行中にマグマジェットでアフターバーナーします! オタクくんすぎる…
145 18/12/16(日)13:39:55 No.554897775
邦画CMでよく見る絶叫けおりシーンの正しい使い方
146 18/12/16(日)13:40:09 No.554897854
ゴジラのやられたらやり返す精神いいよね...
147 18/12/16(日)13:40:46 No.554898009
昭和東宝怪獣シリーズ最序盤の中で特撮的な意味ではラドンの突風が1番凄いからそりゃラドン好きになるよなあ
148 18/12/16(日)13:40:50 No.554898023
>su2768902.jpg なんで「の」だけののままなの
149 18/12/16(日)13:41:27 No.554898173
あまちゃんでもインフラ復興の象徴だった電車と はたらく車で以て災害の化身を封じるの感心した
150 18/12/16(日)13:41:30 No.554898182
あれ?熱線吐かないの?→オイオイ東京火の海だわ→や、やめて!ってなった
151 18/12/16(日)13:41:39 No.554898232
ビームもヤバいけど地下に人が逃げてる状況でゲロ着火ファイヤーもエグいんすよ…
152 18/12/16(日)13:41:50 No.554898277
後の背面ビームも併せて完全にこれ勝つの無理じゃね…?って気分にさせられた
153 18/12/16(日)13:42:06 No.554898342
>なんで「の」だけののままなの おしゃれだから
154 18/12/16(日)13:42:25 No.554898434
大杉漣内閣は無能とか言われたりもするけど 出現して3時間くらいで防衛出動を命令したり 初上陸から3日でゴジラ対策法案を閣議決定したりしてるしメッチャ優秀だと思うの
155 18/12/16(日)13:42:50 No.554898556
オタクくんさぁ…なにあれ…シュゴーッって火がシュビーーーーーッって
156 18/12/16(日)13:44:00 No.554898857
&みたいなノリでひらがな使うんだな
157 18/12/16(日)13:44:48 No.554899087
「の」は数年ぐらいまえから中国語の「的」の代わりに使われることがおおい
158 18/12/16(日)13:44:48 No.554899088
前代も次代も見るからに辣腕!じゃなくて地味に政治家トップのやる事やってるの好き