18/12/16(日)12:05:17 ようや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/16(日)12:05:17 No.554874998
ようやく見れたけどこの子ちょっとエッチ過ぎる… 服をビローンって伸ばすところ最高でした
1 18/12/16(日)12:07:49 No.554875609
めっちゃ小さいけどブロリーチンコ入るのかな…
2 18/12/16(日)12:09:37 No.554876050
服を谷間のあたりでぐいってやってバチーン!
3 18/12/16(日)12:09:44 No.554876085
>めっちゃ小さいけどブロリーチンコ入るのかな… 入れれば意外と伸びるよ!
4 18/12/16(日)12:11:45 No.554876553
緑肌じゃなかったら完ぺきだった
5 18/12/16(日)12:13:57 No.554877131
>緑肌じゃなかったら完ぺきだった なんだァ?てめェ…
6 18/12/16(日)12:14:29 No.554877256
緑じゃなくて青だったらな
7 18/12/16(日)12:14:52 No.554877368
ようやくってまだ3日目なんだけど
8 18/12/16(日)12:14:59 No.554877404
緑肌の可能性を知った
9 18/12/16(日)12:17:54 No.554878089
この子の戦闘服下がナッパとかが着てたブルマみたいなやつだったらお尻丸出しで年齢制限上がってたと思う
10 18/12/16(日)12:18:57 No.554878328
書き込みをした人によって削除されました
11 18/12/16(日)12:19:16 No.554878403
>ようやくってまだ3日目なんだけど でも「」はみんな初日からガンガン語り合ってるし…
12 18/12/16(日)12:19:45 No.554878512
ピッコロさんでシコってる人もいるんですよ!!
13 18/12/16(日)12:20:31 No.554878690
あのまま3人で平和に暮らしてほしい
14 18/12/16(日)12:20:51 No.554878795
で、結局話は面白かったの?
15 18/12/16(日)12:21:06 No.554878870
話も面白いしバトルもすごい
16 18/12/16(日)12:21:16 No.554878918
>>ようやくってまだ3日目なんだけど >でも「」はなんな初日からガンガン語り合ってるし… 初日からずっとスレ立っててかなり伸びてるあたり今回相当良かったんだと思う 自分も実際観に行ったけどめっちゃ楽しめたよ
17 18/12/16(日)12:21:16 No.554878924
>めっちゃ小さいけどブロリーチンコ入るのかな… 悟空が何のために仙豆持ってきたと思ってるんだ
18 18/12/16(日)12:21:23 No.554878953
この娘マジ可愛いんすよ…
19 18/12/16(日)12:22:23 No.554879173
これでベリショじゃなきゃなぁ
20 18/12/16(日)12:23:00 No.554879306
>これでベリショじゃなきゃなぁ >なんだァ?てめェ…
21 18/12/16(日)12:23:25 No.554879385
オチとブロリーの性格改変は気になる人は気になると思う
22 18/12/16(日)12:23:34 No.554879406
キャプキチさんもう捕捉してるのかな
23 18/12/16(日)12:24:48 No.554879658
>キャプキチさんもう捕捉してるのかな 情報出た段階で絵描いてたよ
24 18/12/16(日)12:25:09 No.554879740
>話も面白いしバトルもすごい つまり鳥山大正解じゃん! 老害とか叩いてた子はちゃんとごめんなさいしてからこの子でシコる事
25 18/12/16(日)12:25:15 No.554879770
ベリショじゃなくてショートだろベリショはもっと角刈りみたいだぞ
26 18/12/16(日)12:25:35 No.554879851
旧ブロリーにボコボコにされて欲しい
27 18/12/16(日)12:25:35 No.554879852
彼女っていうよりはママだよね
28 18/12/16(日)12:25:44 No.554879880
>オチとブロリーの性格改変は気になる人は気になると思う でも一番気になるのは突然流れる謎のボイス入りBGMだと思う…
29 18/12/16(日)12:25:49 No.554879903
前半はストーリーメインで惑星ベジータが滅ぶまでをじっくり描いて 後半はこれでもかってぐらい戦闘シーンを盛り込む 凄い満足感がある映画だったよ
30 18/12/16(日)12:26:17 No.554880013
>でも一番気になるのは突然流れる謎のボイス入りBGMだと思う… カカロットォォォって今作のブロリー言わないだろうがえっー!ってなったよ
31 18/12/16(日)12:26:30 No.554880063
ゴジータのおっぱいとパラガスの食い込みがすごい この子はおっぱいも尻もすごい
32 18/12/16(日)12:26:42 No.554880109
バーダックの嫁さんかわいいな… というかバーダックイケメンすぎる
33 18/12/16(日)12:27:09 No.554880211
>でも一番気になるのは突然流れる謎のボイス入りBGMだと思う… 笑いそうになって危なかった
34 18/12/16(日)12:27:33 No.554880291
ターザンに母性を感じる女性みたいな感じ
35 18/12/16(日)12:27:53 No.554880359
>キャプキチさんもう捕捉してるのかな キャラビジュアル発表された直後にイラスト描いてるんですよあの人・・・
36 18/12/16(日)12:28:07 No.554880418
父と息子の話って面でのドラマ要素もスレ画がブロリーを救うって面でのドラマ要素も面白かったし一時間くらい叫びっぱなしの戦いっぱなしでそうそうこういうのでいいんだよって
37 18/12/16(日)12:28:08 No.554880423
昔はブロリーなんてデブブウにも勝てないだろとか言われてたのにこんな盛られるとはな
38 18/12/16(日)12:28:32 No.554880517
キャプキチさんは映画見たら射精しそうだな…
39 18/12/16(日)12:29:01 No.554880619
フリーザ様が相変わらず悪の帝王だったけど悟空さとブロリーが仲良くなって終わったのはこういうのでいいんだよって思った
40 18/12/16(日)12:29:40 No.554880777
対人格闘未経験で獣みたいな動きしてるブロリーが最終的にかめはめ波みたいに手から気を放って瞬間移動しながら殴りあってんだから旧作とも違うブロリーの強さが演出できてたと思う
41 18/12/16(日)12:30:10 No.554880883
>昔はブロリーなんてデブブウにも勝てないだろとか言われてたのにこんな盛られるとはな ゲームみたいに3だの4だのねつ造なんていらねえんだよ!という開き直り感いいよね 要素は盛り込んでるとはいえ
42 18/12/16(日)12:31:36 No.554881175
>バーダックの嫁さんかわいいな… 悟空がチチと結婚したのが記憶のどこかにあった母親の声に似てたからとか後付けされたら多分泣く
43 18/12/16(日)12:31:40 No.554881192
GO!ブロリー!GO!ブロリー!
44 18/12/16(日)12:31:43 No.554881199
フルパワーブロリーが一番影薄いからな
45 18/12/16(日)12:32:17 No.554881324
ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”チライちゃんかわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
46 18/12/16(日)12:32:24 No.554881339
全体的になんかケツがプリプリしてて気になった チライちゃんだけじゃなく
47 18/12/16(日)12:33:09 No.554881491
新形態を盛るのではなく素の形態を盛るという神采配
48 18/12/16(日)12:33:15 No.554881513
素ブロリーが強すぎて笑う 良い映画だった
49 18/12/16(日)12:33:22 No.554881537
フュージョン失敗してその間にブロリーに殴られ続けるフリーザ様は耐えられなかった ずるいよアレ!
50 18/12/16(日)12:34:32 No.554881778
>ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”ん”チライちゃんかわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!! 旧ブロリー!落ち着けェ!(ピロピロピロ
51 18/12/16(日)12:34:40 No.554881808
キングボンビーみたいな押し付け→キィエェェェェ!!→失敗→キィエェェェェ!!→失敗→キィエェェェェ!!
52 18/12/16(日)12:34:41 No.554881815
ブロリーイケメンで優しくて最強とか主人公かよ…
53 18/12/16(日)12:34:52 No.554881861
フリーザ様はブロリーが仲間になると思っている様だがごくうが先に唾をつけ始めた
54 18/12/16(日)12:35:23 No.554881988
>キングボンビーみたいな押し付け→キィエェェェェ!!→失敗→キィエェェェェ!!→失敗→キィエェェェェ!! 自業自得だから安心して笑えた
55 18/12/16(日)12:35:28 No.554882002
旧ブロリーは圧倒的強さによる怖さの象徴だったけど 新ブロはそこのところ無いよね と思って2回目見たら強すぎて笑った やだこいつ最後の方ブルーゴジータに対応できてる…
56 18/12/16(日)12:35:29 No.554882007
>ブロリーイケメンで優しくて最強とか主人公かよ… 今回ブロリー目線の戦闘シーンあったり話の主題がブロリーを中心にしてたし主人公だよ
57 18/12/16(日)12:35:48 No.554882070
とりあえずその場を凌がせるというウィスさんの上手い使い方
58 18/12/16(日)12:35:51 No.554882079
フリーザ様やったぁ!なんて言うのか…
59 18/12/16(日)12:36:06 No.554882131
新ブロリーみたいな息子が欲しかったパラガスでございます
60 18/12/16(日)12:36:28 No.554882220
ベジータが常に強かった
61 18/12/16(日)12:36:29 No.554882226
>旧ブロリーは圧倒的強さによる怖さの象徴だったけど >新ブロはそこのところ無いよね >と思って2回目見たら強すぎて笑った >やだこいつ最後の方ブルーゴジータに対応できてる… いいよねゴジータの放射ビームや気弾両手に持って突っ込む戦法コピーしてるの…
62 18/12/16(日)12:36:34 No.554882240
一人称視点だとドラゴンボールの戦闘ってこうなるんだってのはちょっと面白かったな
63 18/12/16(日)12:36:35 No.554882247
フュージョン練習パートのところ作画の雰囲気変わってと気がする なんかゆるい
64 18/12/16(日)12:36:57 No.554882316
>フュージョン練習パートのところ作画の雰囲気変わってと気がする >なんかゆるい あそこ明確なギャグパートだし…
65 18/12/16(日)12:37:18 No.554882387
レモチライが降り立った時にモゴモゴしてて言葉がなかなか出てこない所とか細かいところから親父ぃが歪んでったのが目に見えて感じられてこれは…親子のすれ違い…
66 18/12/16(日)12:37:19 No.554882392
サブタイトルがブロリーだけで当初文句出たけど今じゃ納得
67 18/12/16(日)12:37:29 No.554882424
>フュージョン練習パートのところ作画の雰囲気変わってと気がする >なんかゆるい 戦闘作画がすごかったから休憩するね…
68 18/12/16(日)12:37:36 No.554882444
あーそういえばあの地球人殺したら孫悟空覚醒したなーってチラリと見せてお父様が死んでしまいましたよおおお!!がまさに外道
69 18/12/16(日)12:37:43 No.554882469
いっぱい射精せたね♥
70 18/12/16(日)12:37:44 No.554882473
序盤にギャグキャラ要素見せてなかったら死んでたよねフリーザ様
71 18/12/16(日)12:37:55 No.554882523
共闘のかめはめ波とギャリック砲の一斉攻撃はおおっ!ってなったわ
72 18/12/16(日)12:38:09 No.554882562
ギャグパートと戦闘パートは影の多さ変えてるみたい 戦闘パートは影マシマシでギャグパートは無印みたいな影無しの雰囲気にしてる
73 18/12/16(日)12:38:13 No.554882570
ダメージ受けないんじゃなくて攻撃受けて吹っ飛ばされてもすぐ戻ってくる描写がタフ過ぎて怖いと思った
74 18/12/16(日)12:38:17 No.554882584
>共闘のかめはめ波とギャリック砲の一斉攻撃はおおっ!ってなったわ 一切効いてねぇ!
75 18/12/16(日)12:38:22 No.554882600
CMのかめはめ波とギャリック砲一緒に撃つシーンが全然ハイライトでもなんでもなかったという
76 18/12/16(日)12:38:31 No.554882642
エネルギー弾連射をやたら使うのはベジータの影響だろうか それたぶんあんまり強くないぞ…とか考えてしまった
77 18/12/16(日)12:38:49 No.554882707
キッズが一番笑ってたシーンは変なポーズしてたベジータ
78 18/12/16(日)12:38:57 No.554882730
>やだこいつ最後の方ブルーゴジータに対応できてる… だからこそもう殺すしかないって判断して成長速度超えるファイナルかめはめ波ぶち込んだからな
79 18/12/16(日)12:38:59 No.554882744
もうみんなが強すぎて ドラゴンボールが死者蘇生とクソくだらない願いくらいにしか使われなくなってるな…
80 18/12/16(日)12:39:00 No.554882747
ゴジータのエネルギー弾連射異常に強かったよね…
81 18/12/16(日)12:39:08 No.554882777
今回ギャグとシリアスの配分がいい塩梅だった
82 18/12/16(日)12:39:22 No.554882825
横にいたおじさんはフリーザ様の5cmで笑ってた
83 18/12/16(日)12:39:38 No.554882893
>共闘のかめはめ波とギャリック砲の一斉攻撃はおおっ!ってなったわ 当たり前のように弾くブロリー
84 18/12/16(日)12:39:46 No.554882925
途中で戦ってた謎空間はなんだったんだ
85 18/12/16(日)12:40:00 No.554882984
すまねえフリーザ!30分だけ持ってくれよ! 45度!60度! すまねえフリーザ!もう30分だけ持ってくれよ!
86 18/12/16(日)12:40:07 No.554883006
>ダメージ受けないんじゃなくて攻撃受けて吹っ飛ばされてもすぐ戻ってくる描写がタフ過ぎて怖いと思った まったく怯まずにガンガン突っ込んでくるのが怖いわブロリー
87 18/12/16(日)12:40:13 No.554883022
ゴジータが使ってた未来トランクスがセル消す技みたいなのかっこよかったな
88 18/12/16(日)12:40:16 No.554883035
フリーザ様そこ気にしてたんだってなる5センチの願い
89 18/12/16(日)12:40:18 No.554883042
>途中で戦ってた謎空間はなんだったんだ 小説見るとわかるらしい
90 18/12/16(日)12:40:22 No.554883050
戦闘シーン長いのにダレないよね 復活のFは途中からなげーなーって思って見てたから
91 18/12/16(日)12:40:26 No.554883062
>すまねえフリーザ!30分だけ持ってくれよ! >45度!60度! >すまねえフリーザ!もう30分だけ持ってくれよ! (ボコボコにされ続けるフリーザ)
92 18/12/16(日)12:40:27 No.554883065
何でこの子尻を強調してるんです… なんで尻がアップされてるんです…
93 18/12/16(日)12:40:31 No.554883080
>緑肌じゃなかったら完ぺきだった 「」ロット…まずお前から血祭りにあげてやる…
94 18/12/16(日)12:40:38 No.554883113
>あーそういえばあの地球人殺したら孫悟空覚醒したなーってチラリと見せてお父様が死んでしまいましたよおおお!!がまさに外道 その代償が1時間サンドバッグだ
95 18/12/16(日)12:40:51 No.554883147
最初の30分は普通に耐えてたらしいから多分タイマンじゃ悟空とベジータ勝てないと思う
96 18/12/16(日)12:40:53 No.554883160
連続エネルギー弾が有効打になってるの初めて見たかも
97 18/12/16(日)12:41:12 No.554883235
>エネルギー弾連射をやたら使うのはベジータの影響だろうか >それたぶんあんまり強くないぞ…とか考えてしまった 今回連続エネルギー弾で身動き封じてて初めて有用性が描かれた気がする
98 18/12/16(日)12:41:20 No.554883259
>戦闘シーン長いのにダレないよね >復活のFは途中からなげーなーって思って見てたから 周りのリアクションが無かったからかな 力の大会もそれのせいでグダグダ感あったし
99 18/12/16(日)12:41:20 No.554883261
>何でこの子尻を強調してるんです… >なんで尻がアップされてるんです… 胸もちゃんと強調されてる 着てみると悪くないんだぜー?(パシィン!)のとことか
100 18/12/16(日)12:41:23 No.554883275
宇宙船からブロリーの戦い見てるときの腰つきえっちすぎる…
101 18/12/16(日)12:41:28 No.554883290
ギャグシーンだけど1人で1時間相手してたんだから凄いよゴールデンフリーザ様
102 18/12/16(日)12:41:32 No.554883310
最後の方はブロリーも瞳戻ってたしスタミナ切れも近かったんじゃないかな にしても化け物すぎる
103 18/12/16(日)12:41:52 No.554883375
>まったく怯まずにガンガン突っ込んでくるのが怖いわブロリー フルパワーブロリーだと何か耐久力も火力も徐々に上がりまくっててシンゴジラ味があったなあれ
104 18/12/16(日)12:41:57 No.554883393
1時間頑張ってくれフリーザ!!
105 18/12/16(日)12:42:00 No.554883403
>ドラゴンボールが死者蘇生とクソくだらない願いくらいにしか使われなくなってるな… 5cm…
106 18/12/16(日)12:42:06 No.554883420
ブロリーに引っ張ってもらえば5cmぐらいすぐじゃない?
107 18/12/16(日)12:42:12 No.554883443
君らドラゴンボールじゃなくても技術力で何とかできますよね
108 18/12/16(日)12:42:15 No.554883450
PVで合体攻撃はともかくゴジータはやっぱ見せすぎだよなぁ それ以上のサプライズあったわけじゃないし
109 18/12/16(日)12:42:28 No.554883489
キャプキチさんに早く観てほしい
110 18/12/16(日)12:42:35 No.554883521
ブルーゴジータと身勝手ってどっちが強いんだろうか…
111 18/12/16(日)12:42:36 No.554883528
悟空が爺ちゃんに拾われるシーンやって欲しかったな…
112 18/12/16(日)12:42:39 No.554883540
>最後の方はブロリーも瞳戻ってたしスタミナ切れも近かったんじゃないかな 多分最後のかめはめ波が決め手になったというか あれで完全に折れたと思う
113 18/12/16(日)12:42:43 No.554883551
合体して決着がゴジータ最強やりつつブロリーの株も落とさずいい感じだった 合体はズルいからな…
114 18/12/16(日)12:42:44 No.554883552
ゴジータですらブルーになるまではだんだん追い付かれつつあったから本当に強さも成長もヤバい ソウルパニッシャーからの超必殺技連打は流石にどうしようもなかったけどもさぁ
115 18/12/16(日)12:42:46 No.554883558
フリーザ軍はお話作る側としてはものすんごくありがたい存在なんだろうなと感じた 鳥さも多分SFギミック作るの好きだろうし
116 18/12/16(日)12:42:47 No.554883563
>最後の方はブロリーも瞳戻ってたしスタミナ切れも近かったんじゃないかな それは初めて殺気ぶつけられて死を悟り正気に戻った演出に見えた
117 18/12/16(日)12:42:55 No.554883596
フリーザサンドバッグは聞いてたが実際見るとシャレにならんぐらいボコられてて笑う
118 18/12/16(日)12:42:55 No.554883600
最近は無理にサプライズ用意しなくても面白ければそれでいいと思えてきた
119 18/12/16(日)12:43:15 No.554883682
>君らドラゴンボールじゃなくても技術力で何とかできますよね 低コストでできますし...
120 18/12/16(日)12:43:21 No.554883698
なんか映画で悟空さと王子vs敵一人だけのバトル無いって珍しい気がする そのおかげか視点絞って見ごたえあった
121 18/12/16(日)12:43:23 No.554883712
su2768809.jpg えっちすぎる
122 18/12/16(日)12:43:45 No.554883787
超ゴジータだとグミですらブロリー数発で怯むんだからあれ一発一発がかめはめ波超えてる威力なのか
123 18/12/16(日)12:44:06 No.554883865
最初のスカウター実演販売とか鳥さ凄い楽しんで作ってそうだった ああいうSF要素いいよね
124 18/12/16(日)12:44:07 No.554883866
試写会で観れたから悟空がフュージョンって知ってっか?って言った時おぉ!ってなった
125 18/12/16(日)12:44:24 No.554883926
スカウトスコープめっちゃ使いづらそう
126 18/12/16(日)12:44:25 No.554883934
クリリンとかいくらでも絡められそうだったキャラをあえて出さなかったあたり かなり絞った感じあるよね
127 18/12/16(日)12:44:25 No.554883935
>ゴジータですらブルーになるまではだんだん追い付かれつつあったから本当に強さも成長もヤバい というかフルパワーになってからは完全に金髪ゴジータがボコられてたなあれ ブルーになってからは圧巻の一言だが
128 18/12/16(日)12:44:27 No.554883940
超と関連商品でアホみたいに稼いだ分の予算から繰り出される バトル作画の暴力の連続いいよね… お話も起承転結しっかりしてていい…
129 18/12/16(日)12:44:36 No.554883973
鳥山風味も上手いこと混ぜてるよね5cmとか
130 18/12/16(日)12:44:46 No.554884013
>su2768809.jpg >えっちすぎる サンキューを映画でもやるんだよブロリー!
131 18/12/16(日)12:45:06 No.554884089
ソウルパニッシャーらしき技もあった
132 18/12/16(日)12:45:07 No.554884094
>クリリンとかいくらでも絡められそうだったキャラをあえて出さなかったあたり >かなり絞った感じあるよね 不必要な箇所最大限削ったんだろうなってレベルの圧縮具合だからな
133 18/12/16(日)12:45:09 No.554884103
いつものDB映画よろしくゴジータブルーの活躍はCM分でほぼ全部だろうなとか思ってました 全然そんなもんじゃなかったよ
134 18/12/16(日)12:45:09 No.554884109
>なんか映画で悟空さと王子vs敵一人だけのバトル無いって珍しい気がする >そのおかげか視点絞って見ごたえあった コンビで戦うのはメタルクウラぐらいだな ジャネンバの時も共闘はしてないし
135 18/12/16(日)12:45:35 No.554884201
キャラクター絞ったのは英断だと思うわ
136 18/12/16(日)12:45:43 No.554884232
ちゃんと合体中に決め切るあたりは年の功だな
137 18/12/16(日)12:45:43 No.554884235
最後のカカロットいいよね…
138 18/12/16(日)12:45:49 No.554884261
>>su2768809.jpg >>えっちすぎる >サンキューを映画でもやるんだよブロリー! 映画のラストシーンでサンキューやってくれると思ってたよ まあ最後にカカロット名乗り見れたからオールオッケーだけし
139 18/12/16(日)12:45:56 No.554884283
ゴジータはアクションがスタイリッシュでいいねぇ ちゃんと差別化できてる
140 18/12/16(日)12:46:08 No.554884319
>su2768809.jpg >えっちすぎる 三万円でエッチできるの!?
141 18/12/16(日)12:46:12 No.554884336
両手エネルギー波拘束ソウルパニッシャーファイナルエクスプロージョンファイナルかめはめ波はフルパワーブロリーも死を覚悟した
142 18/12/16(日)12:46:14 No.554884342
因縁あるキャラだけにしたから濃度が凄い
143 18/12/16(日)12:46:15 No.554884346
欲を言えばもうちょいブロリーのドラマを濃く描いて欲しかった
144 18/12/16(日)12:46:21 No.554884374
最初3時間以上の脚本を削りに削ったらしいからピッコロさんとかはカットの煽り食らってそうだったな
145 18/12/16(日)12:46:28 No.554884398
剛のベジータ 柔の悟空 で差別化できてるの凄く良かった
146 18/12/16(日)12:46:32 No.554884412
チライちゃんブロリーにいけない遊びを教える気でしょ
147 18/12/16(日)12:46:45 No.554884459
ブロリーの極太ビームをギリギリで避けてまっすぐ突っ込んでくるゴジータ超かっこいい…
148 18/12/16(日)12:47:06 No.554884529
>三万円でエッチできるの!? 戦闘力3万上がるごとに一回エッチ!
149 18/12/16(日)12:47:06 No.554884533
フリーザの側近も新キャラとは思えない馴染み方してるしプロの手腕や演出ってすげえな
150 18/12/16(日)12:47:10 No.554884550
FはZのちょっと作画いい時くらいのクオリティでガッカリしたが今回は映画だからこそ出来る作画だったな スケジュール大幅にとった甲斐があった
151 18/12/16(日)12:47:11 No.554884552
角度が違う!!
152 18/12/16(日)12:47:11 No.554884555
尺のためのセリフの修正はあっても消えた部分はないんじゃないかな
153 18/12/16(日)12:47:35 No.554884652
タ、タマがない…チンも…
154 18/12/16(日)12:47:38 No.554884664
ベリブルさんは何なのあの人 ナメック星に連れて行かなかったけど側近なのかな
155 18/12/16(日)12:47:49 No.554884703
本編見ないとブロリーに感情移入できないから予告とはむしろ違った見方してたよ
156 18/12/16(日)12:47:51 No.554884712
>ブロリーの極太ビームをギリギリで避けてまっすぐ突っ込んでくるゴジータ超かっこいい… というかブルーゴジータでもあのビーム避けた方がいいんだな
157 18/12/16(日)12:47:57 No.554884736
もうなんども言われてるだろうけど本当に表情がZ映画っぽくて子供の気持ちになったよ…めちゃくちゃ楽しかった…
158 18/12/16(日)12:48:10 No.554884783
最初のリゾート地でまーた20分か30分だらだらやるんだろうなと思ったら即座にドラゴンボール盗まれた方向が来て即座にフリーザ来たからな 普段にあるまじきテンポ
159 18/12/16(日)12:48:11 No.554884785
>チライちゃんブロリーにいけない遊びを教える気でしょ 杉田もいるんですよ!
160 18/12/16(日)12:48:14 No.554884798
>両手エネルギー波拘束ソウルパニッシャーファイナルエクスプロージョンファイナルかめはめ波はフルパワーブロリーも死を覚悟した ソウルパニッシャーまではノーダメでそっから普通に極太ビームで返してたけど あれで完全にゴジータが殺す気になったと思う 地球に戻った時は口からビーム吐くのも制御できなかったのに その辺りだと完全に暴走しながら気を扱いつつあったし
161 18/12/16(日)12:48:27 No.554884845
復活のFはいまいちシリアスになりきれない感じが好きじゃなかったけど今回反省してたのかめっちゃかっこいい…
162 18/12/16(日)12:48:36 No.554884898
>ベリブルさんは何なのあの人 >ナメック星に連れて行かなかったけど側近なのかな 乳母って聞いた
163 18/12/16(日)12:48:39 No.554884912
子供も見るの思うと過去話パートはあれでもちょっと長いかなと思ったよ 大幅カットされたバーダックの戦いとか見たかったけど
164 18/12/16(日)12:48:40 No.554884913
ブルーになってからのあの不敵な笑みがかっこよさと強さを両立させててこれは
165 18/12/16(日)12:48:49 No.554884948
>ベリブルさんは何なのあの人 >ナメック星に連れて行かなかったけど側近なのかな 凄い古参感あるよね
166 18/12/16(日)12:48:55 No.554884970
次回作は親子3人じゃなくて悟空さ王子ブロリーの3人によるかめはめ波が見られる そんな予感がした
167 18/12/16(日)12:48:56 No.554884974
>>チライちゃんブロリーにいけない遊びを教える気でしょ >杉田もいるんですよ! >レモがチライちゃんでブロリーにいけない遊びを教える気でしょ
168 18/12/16(日)12:49:03 No.554884990
グミ撃ち見て口から気弾撃ってたのを手からグミ撃ちするようになってかめはめ波(ギャリック砲)見て手からビーム状に撃つようになってゴジータ戦で気弾を手に纏めて当てるようになって最終的に口からビーム吐くようになった辺りが戦いのなかで学習してやがる!ってかんじですき
169 18/12/16(日)12:49:07 No.554885012
下級戦士の更に下級戦士は自宅のポッドで育てるもんなのかな… 昔の設定の方が赤ちゃん時代に接点あって好きだったが…
170 18/12/16(日)12:49:12 No.554885029
フリーザ軍は戦闘員少なくなったけどおもしろキャラがどんどん出てくるな…
171 18/12/16(日)12:49:27 No.554885084
>>チライちゃんブロリーにいけない遊びを教える気でしょ >杉田もいるんですよ! あの杉田情事の雰囲気になったら多分買い出しに出掛けてくれそうだし
172 18/12/16(日)12:49:39 No.554885127
カカロットって名乗る悟空はバーダックとダブって見えたよ
173 18/12/16(日)12:49:40 No.554885128
復活のFは監督も演出もキャラデザも全部同じ人にやらせてるからな ちょっと無理させすぎ
174 18/12/16(日)12:49:44 No.554885151
>というかブルーゴジータでもあのビーム避けた方がいいんだな あれは多分直撃したらトラウマジレンでも死にかねんしな… そりゃ殺すスイッチ入るわな…
175 18/12/16(日)12:49:45 No.554885157
着るとそうでもないんだぜ~?(ペチ のところは本当にいきなりぶっこまれた感じでむっ!ってなった
176 18/12/16(日)12:49:51 No.554885181
軍がしょぼくなったので大王時代のめんどくさい古参を再雇用しはじめたという寂しい話でもあるのだ めんどくさい人をそばに置きたくなったフリーザ様の心境の変化も感じられる
177 18/12/16(日)12:49:57 No.554885209
口からビームはまんま怪獣映画だった
178 18/12/16(日)12:50:09 No.554885259
>あの杉田情事の雰囲気になったら多分買い出しに出掛けてくれそうだし あの星で何処に買い出しに… しかも戦闘員じゃないから狩りも出来なさそう
179 18/12/16(日)12:50:10 No.554885266
>最初3時間以上の脚本を削りに削ったらしいからピッコロさんとかはカットの煽り食らってそうだったな Z戦士とか他のキャラほぼ出なかったしまるっと削ってブロリー関連のみに絞った感じなのかな それとも過去のシーンで丸々たったひとりの最終決戦的なのがあったりしたのか
180 18/12/16(日)12:50:51 No.554885440
ピッコロおめえ仙豆ないとかぶっとばすぞ…
181 18/12/16(日)12:50:55 No.554885459
しかしフルパワーブロリーにも一人で勝てそうなジレンも本当に意味わかんねえな あいつ特別な種族でもなさそうなのに
182 18/12/16(日)12:50:56 No.554885462
謎空間の時CG?
183 18/12/16(日)12:51:00 No.554885480
終わった後酔ったって声結構聞こえて確かに子供には情報量多すぎる作画だったかもしれない
184 18/12/16(日)12:51:15 No.554885542
>あの星で何処に買い出しに… 近所の星まで食料買いに行くだろ普通… ちょっと時間かかるなー!ごゆっくり!
185 18/12/16(日)12:51:29 No.554885588
復活のFはマシリトの修正が入ってるのが良くないのかなあと想像したがどう修正したのかはわからんままだ 修正したのは確からしい
186 18/12/16(日)12:51:34 No.554885611
CMであったおめえまだ上があんのかとかはディスクになったときにでも入るのかな
187 18/12/16(日)12:51:41 No.554885643
大方の予想通り身勝手は無しだったね
188 18/12/16(日)12:52:05 No.554885727
>孫にベジータお前ら指が合ってないとかぶっとばすぞ…
189 18/12/16(日)12:52:05 No.554885731
よくわかんない上に吹っ飛ばす攻撃つよくない?
190 18/12/16(日)12:52:20 No.554885792
>大方の予想通り身勝手は無しだったね 一瞬だけ!
191 18/12/16(日)12:52:29 No.554885832
乳母や参謀役を今になって自分のUFOに乗せてて強そうな奴は酔っ払いとか復活のFで戦闘員殺さなかった方がよかったのでは…
192 18/12/16(日)12:52:54 No.554885943
これまで1対2だったから2対2になるようするみたいなこと言ってたけど絶対1対3になりますよね?
193 18/12/16(日)12:52:54 No.554885945
ジレンの時より滅茶苦茶焦ってるな悟空って思ったけど力の大会は殺しはNGだったねそういや
194 18/12/16(日)12:52:56 No.554885957
身勝手出てきたらジレンの時とまんま同じ展開になりそうだし
195 18/12/16(日)12:53:02 No.554885982
>>大方の予想通り身勝手は無しだったね >一瞬だけ! ブルーになるとき一瞬銀っぽいオーラになったね
196 18/12/16(日)12:53:26 No.554886083
PVのこいつ…戦いのなかで学習してやがる!がなんて学習能力だ!になってたりフルパワーブロリー登場時に言ってそうなおめぇ…まだ上があんのか!?がなくなってたりこう言うところで尺削ったのかなぁ
197 18/12/16(日)12:53:30 No.554886102
60°><40°
198 18/12/16(日)12:53:32 No.554886113
あんなわかりやすく光球放ったのに まともに抵抗したっぽいのがバーダックだけって ちょっと危機管理意識足りなくないですかサイヤ人の皆さん
199 18/12/16(日)12:53:40 No.554886141
相棒に生き別れの兄を探してきますよ!
200 18/12/16(日)12:54:28 No.554886345
ベジットブルーさんかゴジータブルーさんなら一度に二人相手にせずともいけますよフリーザ様
201 18/12/16(日)12:54:32 No.554886356
>あんなわかりやすく光球放ったのに >まともに抵抗したっぽいのがバーダックだけって >ちょっと危機管理意識足りなくないですかサイヤ人の皆さん もう見ただけで諦めた奴が多かったんだろう
202 18/12/16(日)12:54:33 No.554886363
ブルー>ゴッド>超化>素 なのね
203 18/12/16(日)12:54:34 No.554886365
サイヤ人はことあるごとに地球を未開の星って馬鹿にするけど惑星ベジータも大概だよね
204 18/12/16(日)12:54:35 No.554886369
まぁ常にスリップダメージ喰らう身勝手を使うとそのままブロリーに殴り殺されてたからね… ブルーゴジータでようやく少し上になった位の接戦だったし…
205 18/12/16(日)12:54:38 No.554886383
雲晴らすためだけにデスボール撃ったらダメだよ!
206 18/12/16(日)12:55:04 No.554886482
>しかしフルパワーブロリーにも一人で勝てそうなジレンも本当に意味わかんねえな >あいつ特別な種族でもなさそうなのに ジレンが勝てるかどうかなのは力の大会前か大会後で大分違うと思う 力の大会後なら何とか倒せそうだけど力の大会時点だと押し切る前に成長されて負けそう
207 18/12/16(日)12:55:28 No.554886575
>これまで1対2だったから2対2になるようするみたいなこと言ってたけど絶対1対3になりますよね? ベジータとブロリーはともかく 悟空さとブロリーはあれ絶対仲良くなるよね 悟空さがたまに修行相手として遊びに行って力の使い方教える感じだよね
208 18/12/16(日)12:55:28 No.554886582
未開の星(ホイポイカプセルあり)
209 18/12/16(日)12:55:54 No.554886702
>相棒に生き別れの兄を探してきますよ! もしクウラ出たらブロリーみたいにデザインと性格変わるのかな
210 18/12/16(日)12:56:00 No.554886741
いつの間に孫悟空さんとお友達になったのですかブロリーさん!?
211 18/12/16(日)12:56:04 No.554886754
何だかんだ悟空とチライちゃん達も仲良くなれそうで良かった ちょっとほっこりするよね
212 18/12/16(日)12:56:15 No.554886802
フリーザの台詞的には次はクウラか?と思うけど あのお兄ちゃん共闘してくれるのかな…
213 18/12/16(日)12:56:19 No.554886818
>サイヤ人はことあるごとに地球を未開の星って馬鹿にするけど惑星ベジータも大概だよね DBの世界の地球って技術自体は滅茶苦茶凄いけど何故か宇宙にはあまり進出してないからな 火星くらいなら住める環境にするくらい余裕そうなのに
214 18/12/16(日)12:56:35 No.554886878
文明レベルも低い未開の惑星だったのにたった50年ぐらいで地球の技術力急上昇すぎる…
215 18/12/16(日)12:56:35 No.554886880
>もしクウラ出たらブロリーみたいにデザインと性格変わるのかな 金のフリーザと銀のクウラでバランスもいい
216 18/12/16(日)12:56:41 No.554886910
ゴジータブルーまだあそこから海王拳なり進化なりいけるだろうからあれでも本気出しきってない可能性残してるのが凄い
217 18/12/16(日)12:56:44 No.554886921
>>相棒に生き別れの兄を探してきますよ! >もしクウラ出たらブロリーみたいにデザインと性格変わるのかな トランクスと仲良しかもしれない
218 18/12/16(日)12:57:12 No.554887029
ポイポイカプセルもドラゴンレーダーもタイムマシンもある低レベルな星
219 18/12/16(日)12:57:13 No.554887039
大王直々の指名で弟が跡継ぎとか仲違いしない理由がない
220 18/12/16(日)12:57:15 No.554887052
いやでも3日後一瞬で追いかけてくる悟空さはちょっとホラーだったよ
221 18/12/16(日)12:57:34 No.554887125
この作品、地味に親子の関係の対比という見方もできるんだね 今気づいたよ
222 18/12/16(日)12:57:38 No.554887147
対人戦は親父を抜けば今回が初挑戦です… ブロリーです…
223 18/12/16(日)12:57:44 No.554887175
身長が高くてスタイルもよかったせいでコルド大王の嫉妬を買い未開の星に飛ばされたクウラ
224 18/12/16(日)12:57:57 No.554887235
一瞬すぎてわからんかったが極太ビーム撃った後でゴジータがぶっ飛ばした後普通に喰らいモーション無しで口からビーム撃ってなかったっけ それも最初みたいな抑えられない感じじゃなく的確にゴジータを狙ってたような感じで そっからゴジータが一気に勝負決めてたが
225 18/12/16(日)12:58:03 No.554887253
悟空さゴッドのあの謎の束縛技なに…?
226 18/12/16(日)12:58:13 No.554887291
惑星ベジータが爆発したのに生き延びた大人サイヤ人(ナッパとか)は種族存続に積極的じゃなかったのかな もしくはホモ
227 18/12/16(日)12:58:14 No.554887293
アラレちゃん関係の話は横に置いといて あの世界ブルマの存在が何かとブレイクスルーになりすぎてる 宇宙関係だけはサイヤ人襲来時のカプセル使ってようやく発展したけど
228 18/12/16(日)12:58:21 No.554887334
未開の星にカカロットそっくりなサイヤ人の生き残りが…
229 18/12/16(日)12:58:29 No.554887361
コルド大王は最終形態になると小さくて馬鹿にされるから普段から第二になってる説が…
230 18/12/16(日)12:58:29 No.554887367
戦闘服のブロリーがかっこよすぎて今すぐにでもアクションフィギュアが欲しい
231 18/12/16(日)12:58:42 No.554887428
悟空が弱いから地球に送られたんじゃなくて 安全な場所に送ってあげたかったというバーダックの親心に泣いた
232 18/12/16(日)12:58:50 No.554887468
タイムマシーンとドラゴンボールは下手したら破壊神が破壊にくる案件なのに破壊神は作った奴に口喧嘩で丸め込まれて天使は飯で満足してる...
233 18/12/16(日)12:58:57 No.554887501
>惑星ベジータが爆発したのに生き延びた大人サイヤ人(ナッパとか)は種族存続に積極的じゃなかったのかな >もしくはホモ 髪の毛のあるナッパは確かにホモ受けしそうだけども
234 18/12/16(日)12:59:03 No.554887523
DB知らなくても楽しめる?
235 18/12/16(日)12:59:07 No.554887546
親父ィ…を殺したせいで1時間以上フルパワーブロリーにボコられる羽目になったフリーザ様はズルすぎるよ…
236 18/12/16(日)12:59:13 No.554887568
そういえばクウラはイケメン高身長だったし背が高くなりたいのは兄ちゃんへのコンプレックスだったりするのかな
237 18/12/16(日)12:59:15 No.554887580
ゴジータはあれで身勝手が発動したら完全にウィスと同じ強さになるんだろうな そう考えるとやっぱ天使ってとんでもないわ
238 18/12/16(日)12:59:16 No.554887588
>ポイポイカプセルもドラゴンレーダーもタイムマシンもある低レベルな星 それ星というか全部ブルマ親子の功績だし…
239 18/12/16(日)12:59:19 No.554887608
最初の過去編でごくうさがバーダックやおかんの愛情を覚えてるからED直前のセリフで名前言う時オラ悟空!そんでカカロット!って言ったかもしれないと思うと泣ける
240 18/12/16(日)12:59:22 No.554887622
大王がフリーザを第一形態でお披露目したせいで変身できなくなって…
241 18/12/16(日)12:59:56 No.554887757
ポイポイカプセルとタイムマシンとドラゴンレーダー全部ブルマ製じゃね
242 18/12/16(日)13:00:23 No.554887865
>親父ィ…を殺したせいで1時間以上フルパワーブロリーにボコられる羽目になったフリーザ様はズルすぎるよ… PVでブロリーvsフリーザって大きく前押ししてたから余計吹く フリーザ(サンドバック)じゃねーかあれ!
243 18/12/16(日)13:00:26 No.554887873
ホイポイカプセルはブリーフ博士じゃなかったっけ
244 18/12/16(日)13:00:32 No.554887910
>そういえばクウラはイケメン高身長だったし背が高くなりたいのは兄ちゃんへのコンプレックスだったりするのかな 超の世界には現状クウラは存在しないよ
245 18/12/16(日)13:00:40 No.554887943
>悟空さゴッドのあの謎の束縛技なに…? フリーザも使ってた 「今度は死ぬかもね」砲だ
246 18/12/16(日)13:00:47 No.554887972
カプセルはブリーフ博士の発明だ だからブルマは幼少のときからカネモチ
247 18/12/16(日)13:00:54 No.554888004
ブルマとゲロはなんなの こいつらこそフリーザ軍に必要な人材じゃないの
248 18/12/16(日)13:00:55 No.554888007
>対人戦は親父を抜けば今回が初挑戦です… >ブロリーです… 格ゲームのトレモで40年遊んでた人が数時間プロと対人戦したら世界トップレベルの実力になった
249 18/12/16(日)13:00:59 No.554888020
タイムマシーンは作るわブウヒルデガーンは復活するわドラゴンボールは使いまくるは全ちゃん見てたら本当に消されてそうな星だ
250 18/12/16(日)13:01:01 No.554888034
>ポイポイカプセルとタイムマシンとドラゴンレーダー全部ブルマ製じゃね カプセルはブルマの親父が作った
251 18/12/16(日)13:01:03 No.554888044
惑星ベジータ崩壊時のたった一人の最終決戦要素よかったね… 一瞬だったけどさ
252 18/12/16(日)13:01:11 No.554888083
あんな悪りぃやつ(フリーザ)の言うことなんか聞くな…!
253 18/12/16(日)13:01:17 No.554888102
ベジータの弟ちゃんと惑星ベジータから追放されてるかな…
254 18/12/16(日)13:01:45 No.554888218
でもジャンルによってはブルマでも追いつかない科学者いるからな
255 18/12/16(日)13:01:48 No.554888227
地球の文明レベル低いの宇宙行く必要ないだけだな…
256 18/12/16(日)13:01:51 No.554888238
>ベジータの弟ちゃんと惑星ベジータから追放されてるかな… オッス 帰ってきた孫悟空と仲間たち
257 18/12/16(日)13:02:03 No.554888290
45度 60度
258 18/12/16(日)13:02:05 No.554888299
>DB知らなくても楽しめる? ほぼブロリー主役だから 悟空は強い、フリーザは外道とかおおざっぱなイメージ持ってれば大丈夫
259 18/12/16(日)13:02:06 No.554888305
>あんな悪りぃやつ(フリーザ)の言うことなんか聞くな…! 悪い奴(親父ぃ) ぬぅぅぅぅぉおおおおおおぉぉおおぉぉぉぉぉ!!!!!!
260 18/12/16(日)13:02:07 No.554888306
>惑星ベジータ崩壊時のたった一人の最終決戦要素よかったね… >一瞬だったけどさ 今作完成した後に長すぎて尺におさめるためにかなりカットしたって話だからディレクターズカット版出して欲しいね
261 18/12/16(日)13:02:22 No.554888369
宇宙開発関係はサイヤ人の宇宙船の技術使ってから大きく進歩したな
262 18/12/16(日)13:02:41 No.554888454
ドラゴンボール知ってたほうが楽しめるのは間違いないが 今から知るのは間に合わないのでもう見てしまおう
263 18/12/16(日)13:02:42 No.554888459
ドクターウィローとゲロとブルマが協力したら破壊神くらいまでなら倒せるメカ作れそうだ
264 18/12/16(日)13:02:49 No.554888489
DB知らんならやめておけ
265 18/12/16(日)13:03:02 No.554888541
親父!親父!敗北サイヤ人!
266 18/12/16(日)13:03:05 No.554888550
親父を悪くいうな…
267 18/12/16(日)13:03:19 No.554888626
おとうさんをいじめるな!
268 18/12/16(日)13:03:51 No.554888775
あれがおとうさんを大変な目にあわせたベジータ王の息子!でめっちゃビキビキきてるブロリーはいい子すぎる
269 18/12/16(日)13:03:57 No.554888798
あんな親父でも好きなのが悲しすぎる…
270 18/12/16(日)13:03:59 No.554888809
>おとうさんをいじめるな! その台詞で思い出したけどブロリーって幼ゴハンを大人にした感じだな
271 18/12/16(日)13:04:01 No.554888813
これ今後お前の親父殺したのあのフリーザやぞって言ったら部下にするどころじゃないですけどどうするんですかフリーザ様