虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/16(日)11:30:38 Vtuber... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/16(日)11:30:38 No.554867956

Vtuber界隈も去年の年末からほんと色々変わったけどそれでもこの5人はいまだに特別だと思う

1 18/12/16(日)11:33:41 L8vO34bU No.554868425

一人死んだやつが混じってるな

2 18/12/16(日)11:34:29 No.554868553

死んだというか界隈から解き放たれたというか…

3 18/12/16(日)11:34:35 No.554868574

シロの下品なわきちち服はもう死んだんだろうな

4 18/12/16(日)11:37:27 No.554869078

おっぱいがでかすぎるのじゃあ…

5 18/12/16(日)11:37:35 No.554869104

一瞬アイちゃんがパリピに見えた

6 18/12/16(日)11:38:45 No.554869321

シロちゃんの等身は死んだ

7 18/12/16(日)11:39:52 No.554869528

いろいろな子が出てるけど 見る動画は結局スレ画+ポン子めぐちゃんYUAちゃんぐらいだ…

8 18/12/16(日)11:42:04 L8vO34bU No.554869981

ぶっちゃけもう下火でしょ

9 18/12/16(日)11:42:38 No.554870102

見てるのはアイちゃん葵ちゃんくらい 気になる子はたくさんいるんだけどね…

10 18/12/16(日)11:45:00 No.554870614

>ぶっちゃけもう下火でしょ それはないわ… 自ら退いたのじゃおじは下火ってわけじゃないしな

11 18/12/16(日)11:45:33 No.554870727

強火ですよ

12 18/12/16(日)11:46:11 No.554870860

月ちゃんの更新頻度低すぎる…

13 18/12/16(日)11:46:26 No.554870918

四天王とか2017年組はもう追ってないな

14 18/12/16(日)11:46:59 No.554871027

アリスとポン子とオメシスしか見なくなった

15 18/12/16(日)11:47:11 No.554871058

今年の1月くらいの熱は無いけど世に定着しちゃった感がある

16 18/12/16(日)11:47:51 No.554871197

この中だとアイちゃんだけはまだ追ってる 時間はにじさんじに吸い取られる

17 18/12/16(日)11:47:52 No.554871203

世に浸透したら冷める捻くれたオタクの「」もいるだろうな

18 18/12/16(日)11:47:55 No.554871211

月ちゃんは確かにペースが遅めだな

19 18/12/16(日)11:48:28 No.554871316

月ちゃんはニコニコでチャンネル開いたしな

20 18/12/16(日)11:48:35 No.554871336

月ちゃんは動画とか生放送とか顔見せることが少なすぎるけど 出てくるときの一歩がすごいでかい

21 18/12/16(日)11:48:49 No.554871383

数は増えたが生主止まりの事ばかりやってる所は伸びしろがないね

22 18/12/16(日)11:49:00 No.554871422

>この中だとシロちゃんだけはまだ追ってる >時間はアイドル部に吸い取られる

23 18/12/16(日)11:49:01 No.554871428

>月ちゃんの更新頻度低すぎる… 番組持ったしもう無理じゃね?

24 18/12/16(日)11:49:09 No.554871452

シロちゃんが元気でいてくれればもうなんでもいい

25 18/12/16(日)11:49:11 No.554871466

結局今でも追ってるのって一人だけになってしまった 四天王も見てない

26 18/12/16(日)11:49:46 No.554871582

>結局今でも追ってるのって一人だけになってしまった 誰見てるの

27 18/12/16(日)11:50:16 No.554871661

アイちゃんは相変わらず可愛い でも面白さは減ったかな……

28 18/12/16(日)11:50:42 No.554871760

月ちゃんどん兵衛コラボとかデカいとこやるようになったな

29 18/12/16(日)11:51:27 No.554871904

朝ノ瑠璃と信姫がモデルチェンジがしてどっちも可愛いので最高の気分さ

30 18/12/16(日)11:51:51 No.554871981

のじゃ引退したの?なんで

31 18/12/16(日)11:51:59 No.554872020

>誰見てるの 言わないよ こいつ見てる奴が他のやつこきおろしてるって言われたくないし

32 18/12/16(日)11:52:04 No.554872040

月ちゃんはソニー君所属なので億分の一くらいの確率でFGOコラボあり得るとか聞いて驚いた

33 18/12/16(日)11:52:05 No.554872043

つべが活動拠点じゃなくなるとVtuberじゃなくバーチャルタレントってことになるのか

34 18/12/16(日)11:52:34 No.554872152

>のじゃ引退したの?なんで 普通の女の子に戻りたかったから

35 18/12/16(日)11:52:54 No.554872227

エイレーン組はちょうどいい頻度でおっかけやすくて助かる

36 18/12/16(日)11:53:14 No.554872299

>のじゃ引退したの?なんで 前々から本人のキャパ以上に名前が知れすぎたとは言ってた だからチャンネルは一部Vtuberに明け渡した ちなみに同チャンネルは登録者数がメリメリ減っている

37 18/12/16(日)11:53:28 No.554872349

シロちゃんのスケベな横乳帰ってこないかな

38 18/12/16(日)11:54:11 No.554872500

>エイレーン組はちょうどいい頻度でおっかけやすくて助かる ようやくエイレーンがしゃららんしてくれてうれしい

39 18/12/16(日)11:54:20 No.554872527

>言わないよ >こいつ見てる奴が他のやつこきおろしてるって言われたくないし じゃあ最初から言うんじゃねーすぎる…

40 18/12/16(日)11:54:23 No.554872532

良くも悪くも増えすぎて話題が共通しなくなった

41 18/12/16(日)11:54:25 No.554872544

最近スレ画の(引退したのじゃさん以外での)絡みがようやっと増えて大変に嬉しい

42 18/12/16(日)11:54:29 No.554872559

おじさん引退してたのか… ヒはまだ続いてるんです?

43 18/12/16(日)11:54:35 No.554872587

>のじゃ引退したの?なんで 就職したからだろ

44 18/12/16(日)11:55:13 No.554872713

供給スピードがアニメの比じゃないくらい早くて この界隈にどっぷり浸かるともうこれだけでいいやってなる

45 18/12/16(日)11:55:28 No.554872773

シロちゃんだけは未だに凄い勢いで伸びてる

46 18/12/16(日)11:55:34 No.554872794

ある種月ちゃんくらいのスパンじゃないとおじさんついてけないよ

47 18/12/16(日)11:55:41 No.554872821

この5人でまだ絡んでない組み合わせって何があったかな

48 18/12/16(日)11:55:50 No.554872861

>良くも悪くも増えすぎて話題が共通しなくなった vtuber好きの友人数人と話したら全員推しが違って笑った

49 18/12/16(日)11:56:20 No.554872983

>ようやくエイレーンがしゃららんしてくれてうれしい したの!?

50 18/12/16(日)11:56:33 No.554873046

「」はアップランド好きすぎる…

51 18/12/16(日)11:56:34 No.554873047

シロちゃんはセット運用で馬と傘下が付いてくるおかげで企業向け案件に関しては一強状態だからな

52 18/12/16(日)11:56:41 No.554873079

>vtuber好きの友人数人と話したら全員推しが違って笑った そういう画像あったな

53 18/12/16(日)11:56:48 No.554873103

「自分はそんなんじゃないんですよ」と言ってるのに 後進から何言ってるんですか!と慕われてるのを見ていて DMCのクラウザーさんみたいだなと思った

54 18/12/16(日)11:56:51 No.554873112

VTuberって芸能界みたいなジャンルになったから話題共有が難しい

55 18/12/16(日)11:57:00 No.554873145

引っ込み思案で自己評価低いただのおじさんがアイドルみたいに歌ったりするんだぞ しんどいだろ

56 18/12/16(日)11:57:14 No.554873191

おじさんはvtuberを引退したのでキャラIPとしては続けていくつもりらしい

57 18/12/16(日)11:57:25 No.554873236

企業の勝算どの辺にあるんだこれって感じのキャラ見るの好き

58 18/12/16(日)11:57:30 No.554873265

>シロちゃんはセット運用で馬と傘下が付いてくるおかげで企業向け案件に関しては一強状態だからな 単に来てる案件断ってないだけだと思うよ… 月ちゃんとかは自分に編集権限とかないとまず出ないみたいだし

59 18/12/16(日)11:57:44 No.554873314

>この5人でまだ絡んでない組み合わせって何があったかな 動画だと月のじゃかな…でもこの二人の絡みからVチューバーのヒ外交始まったところある

60 18/12/16(日)11:57:47 No.554873327

>したの!? クソゲー動画の最後で踊ってるよ!

61 18/12/16(日)11:57:47 No.554873330

>ちなみに同チャンネルは登録者数がメリメリ減っている そういやV番連ってどうなったんだろと思ったらいつの間にか終わってた…

62 18/12/16(日)11:58:08 No.554873409

>シロの下品なわきちち服はもう死んだんだろうな もともと夏服でしょあれ 何言ってんだ

63 18/12/16(日)11:58:18 No.554873438

にじさんじはまた別な文化圏になるし様々だな

64 18/12/16(日)11:58:33 No.554873496

ミソシタはファーストアルバム出して縮小するかと思ったがここのところ新曲が多くて嬉しい

65 18/12/16(日)11:58:49 No.554873543

>おじさんはvtuberを引退したのでキャラIPとしては続けていくつもりらしい 漫画の連載も続いてるし今度でるゲームでコラボキャラとしても登場するしな

66 18/12/16(日)11:58:52 No.554873549

年始あたりならともかくそれ以降でゼロから始める企業はどうやって稼ぐつもりなんだろう…ってなる

67 18/12/16(日)11:59:04 No.554873598

>シロちゃんだけは未だに凄い勢いで伸びてる シロちゃんが伸びてもいまいちアイドル部に反映されねえよな なんでやろ

68 18/12/16(日)11:59:13 No.554873638

バーチャルねことか見た目じゃなくて活動が興味深い人も多くてたすかる 人…?

69 18/12/16(日)11:59:27 No.554873684

>>シロちゃんだけは未だに凄い勢いで伸びてる >シロちゃんが伸びてもいまいちアイドル部に反映されねえよな >なんでやろ ここでのスレの話じゃ

70 18/12/16(日)11:59:39 No.554873734

>シロちゃんが伸びてもいまいちアイドル部に反映されねえよな >なんでやろ シロちゃんじゃねえから

71 18/12/16(日)11:59:48 No.554873766

ヴァールハイトこくおー版CMも出ないかなって思ってる

72 18/12/16(日)11:59:55 No.554873795

ただの素人が見様見真似で頑張ってたところにアイドル性が生まれてしまった しかも中身は女性ですらないのに

73 18/12/16(日)12:00:15 No.554873871

のじゃロリさんが一線を退いたのは悲しいけどシロちゃんがいろんなところでのじゃロリさんの話するたびにニチャア…って気持ち悪い笑顔になる

74 18/12/16(日)12:00:28 No.554873927

おじさんの女の子

75 18/12/16(日)12:00:29 No.554873934

>シロちゃんが伸びてもいまいちアイドル部に反映されねえよな >なんでやろ そりゃシロちゃん好き=アイドル部好きってわけじゃないし 箱は時間泥棒だって分かってるから最初から避けてる層もいるだろう

76 18/12/16(日)12:01:00 No.554874046

ババアってキャリア長いし活動は違うけどこの枠には入らないの?

77 18/12/16(日)12:01:18 No.554874110

>ババアってキャリア長いし活動は違うけどこの枠には入らないの? そりゃババア自体をはじめたのはあとになってからだし

78 18/12/16(日)12:01:19 No.554874116

シロちゃん本当にのじゃロリ好きすぎる…隙あれば話が出てくる

79 18/12/16(日)12:01:24 No.554874130

一人だけ就活でvtuber始めたのじゃおじって特異点だよなあ

80 18/12/16(日)12:01:25 No.554874133

四天王は入りとしては物凄く優秀だけどずっとそこだけで独占するって感じでもないから本当にちょうどいい

81 18/12/16(日)12:01:29 No.554874148

のじゃおじは数奇な人生辿ってるなって思う

82 18/12/16(日)12:01:44 No.554874202

数少ない頃は興味ない子でもちょっとは知ってる程度だったけど今はもうとてもじゃないが手一杯になるくらいには人増えて嬉しい反面ちょっとだけ寂しい

83 18/12/16(日)12:02:04 No.554874282

>ババアってキャリア長いし活動は違うけどこの枠には入らないの? アバターがfacerigのデフォまんまだから固有キャラ性の薄さは否めない

84 18/12/16(日)12:02:08 No.554874290

推しを教えてください

85 18/12/16(日)12:02:08 2/.E5G7. No.554874291

スレッドを立てた人によって削除されました

86 18/12/16(日)12:02:13 No.554874308

元が在宅ワーカーゆえかPC関係に詳しいおめシスの動画とか 今はタレント性だけでなくどういう話題の引き出しがあるかでも注目されることあるね

87 18/12/16(日)12:02:30 No.554874373

わきちちはヤマトイオリちゃんがすごいぞ

88 18/12/16(日)12:03:01 No.554874488

自分の名前が影響力あるうちに日本人のVRCへの参加を促したのは上手いことやるなぁと思った

89 18/12/16(日)12:03:21 No.554874549

就職成功した時点でのじゃおじは目的達成だもんな

90 18/12/16(日)12:03:23 No.554874565

>今はタレント性だけでなくどういう話題の引き出しがあるかでも注目されることあるね それは個人勢だと昔からでは? むしろタレント性が注目されたのが後からだったような

91 18/12/16(日)12:03:53 No.554874675

にじさんじはおじさんたちがめちゃくちゃ楽しそうでいいな スマブラの時すごかった

92 18/12/16(日)12:04:00 No.554874704

たまにけもみみのひとの配信に来て早口になるきつね

93 18/12/16(日)12:04:18 No.554874765

シロちゃんだけなら毎日5分くらいでいいしな

94 18/12/16(日)12:04:18 No.554874767

>箱は時間泥棒だって分かってるから最初から避けてる層もいるだろう というか普通は配信見てる時間ないし

95 18/12/16(日)12:04:22 No.554874777

>にじさんじはおじさんたちがめちゃくちゃ楽しそうでいいな >スマブラの時すごかった 「「死んだんじゃないの~?」」

96 18/12/16(日)12:04:28 No.554874795

もっとみんなマイクラやってほしい

97 18/12/16(日)12:04:34 No.554874809

>それは個人勢だと昔からでは? >むしろタレント性が注目されたのが後からだったような そう?最初期はVtuberだってこと自体が目を引く要素だったと思うけど

98 18/12/16(日)12:05:13 No.554874984

のじゃおじは自分が想定してなかった方向に進みすぎたから軌道修正したんじゃないの

99 18/12/16(日)12:05:27 No.554875033

>ババアってキャリア長いし活動は違うけどこの枠には入らないの? それ言い出したらポン子とか豆とか出てくるし…

100 18/12/16(日)12:05:49 No.554875128

>シロちゃんだけなら毎日5分くらいでいいしな 今週は長期戦の生放送ばかりで時間泥棒っぷりが酷かったぞ!

101 18/12/16(日)12:05:54 No.554875143

シロは壷で一気に登録者数増えた辺りから人気Youtuberみたいな動画編集に変わったのがなあ PUBGでも以前はほぼノーカットだったのが撮れ高ある所だけ映すみたいな編集になってるし シロの変なつぶやきとか無言でぐだぐだしてるところも含めて好きだっただけに残念だよ

102 18/12/16(日)12:05:54 No.554875145

四天王ってくくりはあるけど再生数で言うと親分の次にゲーム部とかヒメヒナが来るんだよな

103 18/12/16(日)12:06:01 No.554875168

クリエイター系はめっきり減った VRC行くとめっちゃいるけど

104 18/12/16(日)12:06:12 No.554875204

おめシスは本当に動画の内容で勝負してる感じがあるけど vtuberとしては十分古参だし当初から伸びてたから 「今はあんな方向性も」って言われると違和感が凄い

105 18/12/16(日)12:06:19 No.554875232

V番連は良いと思ったけど先に女性でやるべきだったな

106 18/12/16(日)12:06:25 No.554875261

Vの物珍しさがずいぶん薄れて個々の能力とバックグラウンド勝負になってきたところはある

107 18/12/16(日)12:06:31 No.554875286

にじさんじはVtuberになって本当に良かったって言ってる人がたくさんいて応援したくなる

108 18/12/16(日)12:06:38 2/.E5G7. No.554875306

>にじさんじはおじさんたちがめちゃくちゃ楽しそうでいいな にじさんじは良いよなオフパコヤリほうだいだし

109 18/12/16(日)12:06:47 No.554875346

最近VTuber知った人に四天王に元々シロちゃんの名前入ってないって話したら驚かれそう

110 18/12/16(日)12:06:57 No.554875387

>四天王ってくくりはあるけど再生数で言うと親分の次にゲーム部とかヒメヒナが来るんだよな まぁヒメヒナは広告ありきではあるけど動画単位の再生数だとゲーム部が強いねあとはヨメミとか

111 18/12/16(日)12:07:01 No.554875407

>ババアってキャリア長いし活動は違うけどこの枠には入らないの? 四天王の枠入りの基準はわからん…

112 18/12/16(日)12:07:10 No.554875429

>箱は時間泥棒だって分かってるから最初から避けてる層もいるだろう 生×複数人追うって時間的にも精神的にもしんどい人にはめっちゃしんどいからな…

113 18/12/16(日)12:07:13 No.554875446

>にじさんじはVtuberになってなかったらどうなってたんだって人がたくさんいて応援したくなる

114 18/12/16(日)12:07:21 No.554875472

ヒメヒナは追ってないけど人気出るなってのは何かわかる 可愛い

115 18/12/16(日)12:07:30 No.554875512

>クリエイター系はめっきり減った >VRC行くとめっちゃいるけど 漫画家とかイラストレータがめっちゃいる…

116 18/12/16(日)12:07:33 No.554875536

>V番連は良いと思ったけど先に女性でやるべきだったな 物凄く失礼な言い方するけど数字持ってない野郎連れてきてもしょうがないよね

117 18/12/16(日)12:07:42 No.554875578

>四天王ってくくりはあるけど再生数で言うと親分の次にゲーム部とかヒメヒナが来るんだよな ゲーム部は本当にガチゲーマーだしヒメヒナは歌とダンスパフォーマンスの鬼だしで特徴が強すぎる

118 18/12/16(日)12:07:44 No.554875587

>四天王ってくくりはあるけど再生数で言うと親分の次にゲーム部とかヒメヒナが来るんだよな ヒメヒナとゲーム部とYuNiちゃんは2018年のトップ層だからな ひなたちゃんと委員長合わせて2018年の四天王的な感じだ

119 18/12/16(日)12:07:45 No.554875592

四天王はバブルのときのノリみたいなところもあるから…

120 18/12/16(日)12:07:47 No.554875599

自分の趣味のジャンルでディープなバーチューバーとか超楽しい

121 18/12/16(日)12:07:57 No.554875634

国王様は早く個人チャンネル作り直して週一で雑談放送して!!! お茶についてのくだらない雑談とかでいいから!!!

122 18/12/16(日)12:07:59 No.554875641

>クリエイター系はめっきり減った >VRC行くとめっちゃいるけど クリエイトすること自体に動画としての魅力はあんまり無いんだ トップランナーならいいがそれのフォロワーが追走したところでそんなの今時ありふれてるし 既に人気ある人が作業配信するならいいが無名の新人がやっても見ないだろ

123 18/12/16(日)12:08:03 No.554875656

シロちゃんは初期はここでしか話題になってるの見たことなかった

124 18/12/16(日)12:08:16 No.554875708

>>四天王ってくくりはあるけど再生数で言うと親分の次にゲーム部とかヒメヒナが来るんだよな >ゲーム部は本当にガチゲーマーだし 伸びてるのはコントだけどね…

125 18/12/16(日)12:08:33 No.554875775

コント部になっちまうーっ

126 18/12/16(日)12:08:34 No.554875776

エイレーンが投銭した100~1000の登録者だった子が皆無事数千人くらいの規模になったとかで 今でも新規開拓してる人はいるんだよな

127 18/12/16(日)12:08:41 No.554875802

>「今はあんな方向性も」って言われると違和感が凄い うんちの方向性伸ばしちゃだめだよ!!

128 18/12/16(日)12:08:48 No.554875839

動画だと見やすいからシロちゃんアイちゃんおめシス銀河とかよく見る ゲーマーズとか好きなんだが時間がない

129 18/12/16(日)12:08:48 No.554875841

>最近VTuber知った人に四天王に元々シロちゃんの名前入ってないって話したら驚かれそう へーそうなの?どの4人なんだい

130 18/12/16(日)12:08:53 No.554875861

四天王ってたまたまある時期に著しく目立ってた人たちっていう以上のくくりじゃないでしょ

131 18/12/16(日)12:09:15 No.554875950

たまに個人勢が生き残るためには云々いってるのみるとやりたいからやってるんじゃねえのかよって思う 最初から利潤追求に積極的な姿勢ならともかくエンジョイで始めた人までそういうこと話始めると自分勝手ながら裏切られた気分に浸っちゃう

132 18/12/16(日)12:09:23 No.554875988

>うんちの方向性伸ばしちゃだめだよ!! レイチャンウンチスキダヨネ~

133 18/12/16(日)12:09:31 No.554876020

>伸びてるのはコントだけどね… 20分とかある動画が当たり前に十万再生されてるのは異常だよ!

134 18/12/16(日)12:09:36 No.554876046

最近知った人は四天王っていう括り自体しっくり来ないんじゃないか upd8とかどっとライブとかエンタムのエースみたいなイメージのが強くないか今

135 18/12/16(日)12:09:39 No.554876058

>シロちゃんは初期はここでしか話題になってるの見たことなかった 平べったいサメが出来てツボに入ったのか声を殺して笑うシロちゃんいいよね

136 18/12/16(日)12:09:41 No.554876069

>シロの変なつぶやきとか無言でぐだぐだしてるところも含めて好きだっただけに残念だよ 後方彼氏面みたいな口調はともかく言ってることにはすごい同意できる… シロちゃんの素の反応含めて色々見たいのに今の編集だとガンガンカットされて悲しい

137 18/12/16(日)12:09:42 L8vO34bU No.554876073

アイドル部も所詮は馬の喜び組

138 18/12/16(日)12:09:50 No.554876102

>おめシスは本当に動画の内容で勝負してる感じがあるけど >vtuberとしては十分古参だし当初から伸びてたから >「今はあんな方向性も」って言われると違和感が凄い おめシス路線が主流だったとは思えんなあ…昨年末~上半期はタレント方向で伸びてた時代だろ?

139 18/12/16(日)12:09:51 No.554876107

芹澤優とのラジオ面白かったから天神子兎音を推してるよ

140 18/12/16(日)12:10:11 No.554876185

ゲーム部とかゲーマーズとか増えたからゲーム大会も多くなってきたね もっとキズナアイ杯みたいに気軽に開催してほしい

141 18/12/16(日)12:10:33 No.554876249

>シロは壷で一気に登録者数増えた辺りから人気Youtuberみたいな動画編集に変わったのがなあ >PUBGでも以前はほぼノーカットだったのが撮れ高ある所だけ映すみたいな編集になってるし >シロの変なつぶやきとか無言でぐだぐだしてるところも含めて好きだっただけに残念だよ 最近ノーカット実況動画上げてたりそう言う需要も把握して試行錯誤してる感あるよ 編集はしつつ自然体なシロちゃんを活かす動画も増えてるからまだシロちゃんが好きならたまに見て欲しい

142 18/12/16(日)12:10:34 No.554876254

>伸びてるのはコントだけどね… ゲーム動画も普通に10万とか伸びてるけど・・・

143 18/12/16(日)12:10:37 No.554876258

>シロちゃんは初期はここでしか話題になってるの見たことなかった 平日昼の初生の何割が「」かって状態だったからね…

144 18/12/16(日)12:10:42 No.554876285

箱を追えるかどうかは推しを一人でも見つけられるかどうかにかかってる

145 18/12/16(日)12:10:49 No.554876311

>シロちゃんの素の反応含めて色々見たいのに今の編集だとガンガンカットされて悲しい 最近ノーカット来たでしょ!一応そういうのにもサービスしてくれてるって

146 18/12/16(日)12:10:55 No.554876334

>おめシス路線が主流だったとは思えんなあ…昨年末~上半期はタレント方向で伸びてた時代だろ? タレント方向で伸びる時代はにじさんじが出てきたあたりだった気がする

147 18/12/16(日)12:10:55 No.554876338

>たまに個人勢が生き残るためには云々いってるのみるとやりたいからやってるんじゃねえのかよって思う >最初から利潤追求に積極的な姿勢ならともかくエンジョイで始めた人までそういうこと話始めると自分勝手ながら裏切られた気分に浸っちゃう 俯瞰して見るバカというのは全体が一つの組織だと考えるんだ だから淘汰だのなんだの言い出す

148 18/12/16(日)12:11:26 No.554876471

>シロは壷で一気に登録者数増えた辺りから人気Youtuberみたいな動画編集に変わったのがなあ >PUBGでも以前はほぼノーカットだったのが撮れ高ある所だけ映すみたいな編集になってるし >シロの変なつぶやきとか無言でぐだぐだしてるところも含めて好きだっただけに残念だよ 見よう!箱入り娘!

149 18/12/16(日)12:12:08 No.554876656

>編集はしつつ自然体なシロちゃんを活かす動画も増えてるからまだシロちゃんが好きならたまに見て欲しい 素のシロがまた観られるなら観てみるよ ありがとう

150 18/12/16(日)12:12:14 No.554876679

>たまに個人勢が生き残るためには云々いってるのみるとやりたいからやってるんじゃねえのかよって思う >最初から利潤追求に積極的な姿勢ならともかくエンジョイで始めた人までそういうこと話始めると自分勝手ながら裏切られた気分に浸っちゃう 数字がモチベーションに繋がるのは仕方ない それ以外のを見いだせればいいけど

151 18/12/16(日)12:12:17 No.554876684

ノーカットでニチニチソウの話だってしてるのに…

152 18/12/16(日)12:12:17 No.554876685

upd8は規模がでかすぎる…でもおめシスの歌の曲をハニストの子が作ったりとか技術を提供しあうのができてるのはいいね

153 18/12/16(日)12:12:21 No.554876700

箱入り娘は逆に今ノーカットだとどうなるのかなって実験なのだろうか

154 18/12/16(日)12:12:27 No.554876735

>おめシス路線が主流だったとは思えんなあ…昨年末~上半期はタレント方向で伸びてた時代だろ? そりゃ主流なんて言ってないもの >今はタレント性だけでなくどういう話題の引き出しがあるかでも注目されることあるね に対しておめシスを「今は」と言うのは違和感あるってだけだよ

155 18/12/16(日)12:12:29 No.554876747

地固めがすごいピーナッツくんとぽんぽこもずいぶんと定着したきがする

156 18/12/16(日)12:12:29 No.554876748

シロちゃんの原液は生配信で確実に摂取できる

157 18/12/16(日)12:12:57 No.554876899

1月辺りはクリエイター色の強い人がアバターを得て配信者始めた辺りだな そもそもおめシスが出て来たのは3月でにじさんじより後だ

158 18/12/16(日)12:13:12 No.554876960

実状としてあんま意味ない数字だけど 数千人出てきてもやっぱりトップにいて当然と思われるポテンシャルなアイちゃんはおかしい

159 18/12/16(日)12:13:13 No.554876965

>シロちゃんの原液は生配信で確実に摂取できる また吉田に通訳してもらわねば…

160 18/12/16(日)12:13:13 No.554876966

有識者会議とか面白いけど裏の話はあんまりしすぎないほうが良いと思う

161 18/12/16(日)12:13:18 No.554876988

アカリちゃんはぶれずにエロと下ネタが強くてたすかる

162 18/12/16(日)12:13:24 No.554877006

>地固めがすごいピーナッツくんとぽんぽこもずいぶんと定着したきがする いつのまにか本当に大物になっててビビる

163 18/12/16(日)12:13:29 No.554877029

>に対しておめシスを「今は」と言うのは違和感あるってだけだよ 今はおめシス的な方向が伸びてきてるって言っただけじゃん 誰も最初には影も形も存在してないなんて言ってない

164 18/12/16(日)12:13:47 No.554877102

豆は字固めがネタじゃなくなってる…

165 18/12/16(日)12:13:50 No.554877109

>地固めがすごいピーナッツくんとぽんぽこもずいぶんと定着したきがする 昔は定型文の面白い豆だったのがぽんぽこ24で見直された気がする 冷静に考えると自主制作アニメでチャンネル一万って地味に凄い豆

166 18/12/16(日)12:13:58 No.554877133

やりたいからやるってのが必ずしも誰も見てくれなくていいってことではないよな

167 18/12/16(日)12:14:10 No.554877170

最近登録者伸びてるのは広告勢除くとゲーム部ひなたちゃんヨメミおめシスあたりでなんだかんだで見やすい動画のがやっぱ強い 生勢はコラボとかでたまに伸びてもなかなか続かない

168 18/12/16(日)12:14:24 No.554877230

>シロちゃんの素の反応含めて色々見たいのに今の編集だとガンガンカットされて悲しい シロ組は慣れてるからいいけど新規さん取り込みで原液は無理だよ!

169 18/12/16(日)12:14:26 No.554877243

ピーナッツくんアイちゃんとコラボしちゃったからイキリがギャグにならなくなってしまった

170 18/12/16(日)12:14:27 No.554877251

>シロちゃんの原液は生配信で確実に摂取できる えっニチニチソウって動画で喋っちゃダメなんですか!?

171 18/12/16(日)12:14:33 No.554877284

>有識者会議とか面白いけど裏の話はあんまりしすぎないほうが良いと思う でもあれも当たり前だがそこまで踏み込んだ話してないよね

172 18/12/16(日)12:14:37 No.554877295

さいきんTVかなんかでやってたアイちゃんに推したいランキングとかの反応見るにやっぱり数字は大事だよ モチベってすぐ無くなるからね

173 18/12/16(日)12:14:54 No.554877382

>有識者会議とか面白いけど裏の話はあんまりしすぎないほうが良いと思う Unite2018でもやったしこないだのフランスのドキュメンタリーでも裏方の話したけど

174 18/12/16(日)12:15:02 No.554877415

>豆は字固めがネタじゃなくなってる… アマゾンプライマーなんで!って謎の自慢してすぐにアマプラ経由でデカキンが凸しに来たのはビビるね…

175 18/12/16(日)12:15:13 No.554877456

>生勢はコラボとかでたまに伸びてもなかなか続かない まあ配信の頂点が委員長でそこが天井って考えたら当然といえば当然ではある その分濃いファンがつきやすいって利点もあるし

176 18/12/16(日)12:15:16 No.554877467

今新しくVTuberに興味を持って見始めた人って初期個人勢を知る機会が少ないんだなって感じてる

177 18/12/16(日)12:15:24 No.554877509

でもこの前の裏方配信とかよかったよ

178 18/12/16(日)12:15:26 No.554877516

>フランスのドキュメンタリー なに それ

179 18/12/16(日)12:15:36 No.554877553

生放送で馬不在だとシロちゃん原液っぷりがマジで酷いからな 何言ってるのこの子みたいな発言ばかり飛び出す

180 18/12/16(日)12:15:50 No.554877606

裏方の配信面白いよね

181 18/12/16(日)12:15:52 No.554877619

>生勢はコラボとかでたまに伸びてもなかなか続かない youtubeでライブの急上昇ランキングが無くなったのが痛い

182 18/12/16(日)12:16:13 No.554877694

>シロ組は慣れてるからいいけど新規さん取り込みで原液は無理だよ! いいですよねここのシロちゃんスレでなんかオススメある?って聞いた新規さんに為回進めるの 加減しろバカ!

183 18/12/16(日)12:16:23 No.554877736

>最近登録者伸びてるのは広告勢除くとゲーム部ひなたちゃんヨメミおめシスあたりでなんだかんだで見やすい動画のがやっぱ強い >生勢はコラボとかでたまに伸びてもなかなか続かない 伸びてるのが動画勢だからって動画が強いかっていうとそう単純ではないのがね

184 18/12/16(日)12:16:25 No.554877748

>youtubeでライブの急上昇ランキングが無くなったのが痛い ぱっと初見で飛びこめるいいきっかけだったのになあ

185 18/12/16(日)12:16:34 No.554877787

>なに >それ https://www.youtube.com/watch?v=7zZwjRmMWcY

186 18/12/16(日)12:16:41 No.554877808

>最近登録者伸びてるのは広告勢除くとゲーム部ひなたちゃんヨメミおめシスあたりでなんだかんだで見やすい動画のがやっぱ強い >生勢はコラボとかでたまに伸びてもなかなか続かない 生勢は登録者とか再生数よりはアクティブなファンをどれだけ確保できるか?にかかってる感じはする 毎回1時間だかに付き合うファンとか投げ銭するファンとかは熱心だなと

187 18/12/16(日)12:16:46 No.554877826

>今はおめシス的な方向が伸びてきてるって言っただけじゃん >誰も最初には影も形も存在してないなんて言ってない そういう話なら特に否定するつもりはないよ 上手く意図を読み取れなくてごめんね

188 18/12/16(日)12:16:48 No.554877834

シロ原液とかジャガイモを生で食うようなもんでちゃんと料理しないとだめよ

189 18/12/16(日)12:16:55 No.554877860

今また一周して技術持ちが伸びる時期に来てる感じはする

190 18/12/16(日)12:16:56 No.554877865

パンディは大丈夫?年末にすっからかんにならない?

191 18/12/16(日)12:16:59 No.554877879

>youtubeでライブの急上昇ランキングが無くなったのが痛い なくなってたのか…あれで壺とかやってると外人がナニココって紛れ込んで来るの面白かったのに

192 18/12/16(日)12:17:06 No.554877905

最近のぽんぽこは動画もちょこちょこ出していて打率も高いのが強い かしこいけどエンタメのセンスがすごい

193 18/12/16(日)12:17:06 No.554877906

>素のシロがまた観られるなら観てみるよ >ありがとう 久しぶりに見るならPUBG振り返りとかも良さそう

194 18/12/16(日)12:17:26 No.554877973

>youtubeでライブの急上昇ランキングが無くなったのが痛い その急上昇ランキングのせいで変な子に突撃っされた人もいるしなぁ

195 18/12/16(日)12:17:47 No.554878056

知らないVtuberはコラボとかないと観ないから こないだのしずりんの突発DbDみたいなのもっとやってほしい

196 18/12/16(日)12:18:07 No.554878142

もちひよとかやひろちゃんとか地味にハイスキルなVtuberの応援をよろしくお願いします

197 18/12/16(日)12:18:08 No.554878144

良くも悪くもブームになった所為で 例え安易でもvtuberやって目立てば簡単にバズれるって感じで ぽこすか転生して来てんのは何かなぁってなる

198 18/12/16(日)12:18:12 No.554878154

>さいきんTVかなんかでやってたアイちゃんに推したいランキングとかの反応見るにやっぱり数字は大事だよ あれいろいろ言われてたけど慣れないプレイヤー同士のマリカぐらいの感覚で見てたから番狂わせも多くて単純にすごい面白かった

199 18/12/16(日)12:18:19 No.554878183

>今また一周して技術持ちが伸びる時期に来てる感じはする もちひよ先生とやひろちゃんのロリモデラーコンビ好き…

200 18/12/16(日)12:18:25 No.554878212

Realityのいそら真実の配信で ライトフライヤーの社長がバ美肉して真実ちゃんと2人でRealityの説明会してたな その場でRealityAvatarの発表してた

201 18/12/16(日)12:18:34 No.554878248

>もちひよ先生とやひろちゃんのロリモデラーコンビ好き… かわいいよね…

202 18/12/16(日)12:18:52 No.554878307

>良くも悪くもブームになった所為で >例え安易でもvtuberやって目立てば簡単にバズれるって感じで >ぽこすか転生して来てんのは何かなぁってなる 簡単にバズれるって認識が間違いな気もするが…

203 18/12/16(日)12:18:54 No.554878313

最近vtuberに苦言を呈してたのが転生してきたりしてはたしてどうなるかなって思ってる

204 18/12/16(日)12:19:11 No.554878378

>今また一周して技術持ちが伸びる時期に来てる感じはする 悪口言うわけじゃないがみんな同じゲームしてるからな

205 18/12/16(日)12:19:18 No.554878406

>なくなってたのか…あれで壺とかやってると外人がナニココって紛れ込んで来るの面白かったのに 壺耐久でオッちゃん煽りまくってたGAIJINが数時間後もう休めってなってて更にその後日本語翻訳わざわざ使って無理しないで…って言ってきてたのは笑った

206 18/12/16(日)12:19:37 No.554878483

>ぽこすか転生して来てんのは何かなぁってなる そのまま浮上してこない人の数見てるとそれやってちゃんとバズるとこまで行った人は実力あるってことだし別にいいんじゃないかなと思う

207 18/12/16(日)12:19:54 No.554878539

>例え安易でもvtuberやって目立てば簡単にバズれるって感じで ナイスジョーク

208 18/12/16(日)12:19:56 No.554878545

>最近vtuberに苦言を呈してたのが転生してきたりしてはたしてどうなるかなって思ってる ブームには勝てない…けど今転生となると正直なところ少し遅い気もするが

209 18/12/16(日)12:19:56 No.554878548

そう簡単にバズれない程度には認知度上がってきてて 活動停止するのもかなりの数だという

210 18/12/16(日)12:20:02 No.554878574

>最近vtuberに苦言を呈してたのが転生してきたりしてはたしてどうなるかなって思ってる この界隈は横の繋がりが強いから人間性や社交性に問題あったら結局ずっと孤独なままだし 孤独な人が一人で問題起こしても別に誰も気にしないから…

211 18/12/16(日)12:20:03 No.554878575

転生もよっぽど立ち回り上手くないと伸びないからね 安易な転生は既存のファンも反発して誰も幸せにならない

212 18/12/16(日)12:20:15 No.554878631

>知らないVtuberはコラボとかないと観ないから >こないだのしずりんの突発DbDみたいなのもっとやってほしい 委員長の百物語配信も良かったな あの謎の映像ノイズ発生した怪談Vtuberの人見に行って 前から怪談朗読動画上げてる人でむしろそっち見るようになってしまった

213 18/12/16(日)12:20:17 No.554878638

元々マスコットキャラ的な絵を立てて実況やってた生主との境界は凄くあいまいだと思う

214 18/12/16(日)12:20:25 No.554878662

ちょうど1年前のこの頃知ったけどハマったのは年末年始に時間があったからだった

215 18/12/16(日)12:20:31 No.554878689

デスマンの上澄みがくるまでは面白い子も多いし普通によかった なんか汚濁の塊みたいなのも押し寄せてきた

216 18/12/16(日)12:20:33 No.554878695

>悪口言うわけじゃないがみんな同じゲームしてるからな こういう時に合間で独自の企画やってくれるとすごくありがたいよね

217 18/12/16(日)12:20:36 No.554878710

マリカーとかスマブラって見てる人は面白いのかな

218 18/12/16(日)12:20:50 No.554878790

>デスマンの上澄みがくるまでは面白い子も多いし普通によかった >なんか汚濁の塊みたいなのも押し寄せてきた そういうのいいんで

219 18/12/16(日)12:20:57 No.554878829

マスターとかランキングになぜか載ってる変な人みたいな認識だったのにいつのまにか溶け込んでた

220 18/12/16(日)12:21:22 No.554878945

>マリカーとかスマブラって見てる人は面白いのかな 楽しそうにやってるの見るの好き

221 18/12/16(日)12:21:27 No.554878962

活動する上で使うガワの一つなんで 気軽に転生するな!とか物申されても 何言ってんのとしか

222 18/12/16(日)12:21:30 No.554878978

ゲームニクス関してはもうスレ画よりゲーム部の方が格上って感じがする

223 18/12/16(日)12:21:43 No.554879017

逆に汚濁の塊みたいなのまでチェックしてる人はそんだけ時間あるのすごいねって尊敬するよ

224 18/12/16(日)12:21:44 No.554879022

>元々マスコットキャラ的な絵を立てて実況やってた生主との境界は凄くあいまいだと思う このあいだの転生組コラボみたいなので 10年選手の歌い手がようやく時代が追いついてくれたみたいなこと言ってたね

225 18/12/16(日)12:21:46 No.554879032

>元々マスコットキャラ的な絵を立てて実況やってた生主との境界は凄くあいまいだと思う 文化が全然違うからそうは思わんね 郷に入って郷に従うことができずあっちのノリやってるやつはやっぱ浮くし相手にされないし

226 18/12/16(日)12:21:52 No.554879053

アイちゃんのマリカー好きだよ 謙虚優しさキズナアイ(落雷)

227 18/12/16(日)12:21:58 No.554879080

>>知らないVtuberはコラボとかないと観ないから >委員長の百物語配信も良かったな 登録者100倍になったロボ

228 18/12/16(日)12:22:00 No.554879090

>マリカーとかスマブラって見てる人は面白いのかな ソロゲームで何の面白みのない通常プレイしてるタイプが一番つまらないゲーム動画だよ

229 18/12/16(日)12:22:11 No.554879126

>ちょうど1年前のこの頃知ったけどハマったのは年末年始に時間があったからだった メディア進出してる子も多いしまた伸びる時期が来たってことだな

230 18/12/16(日)12:22:17 No.554879147

仕事中に作業用BGMがてら流してるもんでゲームやってるよりぐだくだ雑談してるほうがいいなってなってる

231 18/12/16(日)12:22:19 No.554879153

そこそこ知れてる子でも時期が違ったらもっとバズってただろうなっていうの結構あるよね

232 18/12/16(日)12:22:20 No.554879160

>マリカーとかスマブラって見てる人は面白いのかな ゲームを見に来てる人もいれば推しがゲームしてるのを見に来てる人もいる 同じゲームでも反応は当然違うしね

233 18/12/16(日)12:22:27 No.554879192

デスマンは知らんけどVBがあっちの人なんでしょ?

234 18/12/16(日)12:22:28 No.554879197

>マリカーとかスマブラって見てる人は面白いのかな 誰がやってるかが重要

235 18/12/16(日)12:22:29 No.554879201

もうお銀しか見てない

236 18/12/16(日)12:22:31 No.554879206

のじゃおじもREALITY Festivalに出ねーかな出ないか

237 18/12/16(日)12:22:36 No.554879225

>登録者100倍になったロボ 異文化体験過ぎた…

238 18/12/16(日)12:22:38 No.554879231

マスターはすげえよ なんか馴染んでるし俺も見てる

239 18/12/16(日)12:23:12 No.554879350

自分の推しを見るのだけで精一杯だからな わざわざ汚濁扱いする人までチェックしてるのは いったいどこからその情熱が出てくるのか知りたいわ

240 18/12/16(日)12:23:36 No.554879416

こっから2週間くらいは暇人がPCの前に座るからチャンスだろうな

241 18/12/16(日)12:23:42 No.554879437

>マリカーとかスマブラって見てる人は面白いのかな 気軽に視聴者と遊べるのは大きい PUBGとかもできないことはないけどPCスペック結構いるし そもそもPC持ってない視聴者かなりいるからハードル高いのだ

242 18/12/16(日)12:23:45 No.554879448

キズナアイ杯またやってほしいな 楽しそうに皆とあそんでるアイちゃんみたい

243 18/12/16(日)12:23:46 No.554879453

>仕事中に作業用BGMがてら流してるもんでゲームやってるよりぐだくだ雑談してるほうがいいなってなってる でもなんか最近そういう生配信減りつつある気もする でも雑談って難しいよなぁ

244 18/12/16(日)12:23:51 No.554879467

やってること実況主と変わらないのにオタク層に定着したよな 結局ガワがかわいい二次元の女の子ならなんでも金になるのか…

245 18/12/16(日)12:23:54 No.554879480

ゲーム配信は奇声が聞けて楽しい

246 18/12/16(日)12:24:02 No.554879509

ゲームを見たくてvtuber見てる人はそんなに多くないと思う

247 18/12/16(日)12:24:16 No.554879543

>マスターはすげえよ 転生組でも単に新しい客ひっぱろうってだけじゃなくて界隈に馴染む工夫があるかどうかじゃないかな

248 18/12/16(日)12:24:23 No.554879567

生放送だと人間関係のトラブルが怖くてコラボ祭りの最近はヒヤヒヤしてしまう

249 18/12/16(日)12:24:23 No.554879570

マスターは外様として受け入れられなかった時期から馴染むために努力していたからな 単純にVTuberファンでもあるし

250 18/12/16(日)12:24:30 No.554879592

>マスターはすげえよ >なんか馴染んでるし俺も見てる マスターはまあ面白いしなぁ

251 18/12/16(日)12:24:31 No.554879595

>マリカーとかスマブラって見てる人は面白いのかな 内容以上に推しの反応を楽しむのが主かな

252 18/12/16(日)12:24:31 No.554879598

アーカイブ倍速で見るようになったからリアルタイムで見るのはほぼなくなったなあ

253 18/12/16(日)12:24:33 No.554879605

>>元々マスコットキャラ的な絵を立てて実況やってた生主との境界は凄くあいまいだと思う >文化が全然違うからそうは思わんね >郷に入って郷に従うことができずあっちのノリやってるやつはやっぱ浮くし相手にされないし 最近はそうでもないかなあ

254 18/12/16(日)12:24:33 No.554879606

>マスターはすげえよ >なんか馴染んでるし俺も見てる 兼業組なのに頑張ってるなーと思う のじゃおじとのラジオ聴いたけどすごく聴きやすい あとすごくSuzukiTalkingFM

255 18/12/16(日)12:24:38 No.554879627

>やってること実況主と変わらないのにオタク層に定着したよな >結局ガワがかわいい二次元の女の子ならなんでも金になるのか… 当たり前じゃん 二次元の女の子と遊べるんだぞ!?

256 18/12/16(日)12:24:55 No.554879693

>キズナアイ杯またやってほしいな >楽しそうに皆とあそんでるアイちゃんみたい なんか企画はしてるらしいね なんのゲームかは決まってないけど

257 18/12/16(日)12:24:57 No.554879700

先端さんとかちゃんとした理由での転生だったよね

258 18/12/16(日)12:24:58 No.554879703

>キズナアイ杯またやってほしいな 企画はしてるらしい ちなみに関係ないけどupd8公式がスマブラに注目してた

259 18/12/16(日)12:25:09 No.554879741

>やってること実況主と変わらないのにオタク層に定着したよな >結局ガワがかわいい二次元の女の子ならなんでも金になるのか… そうとしか受け取れなかったのなら残念なことだな

260 18/12/16(日)12:25:13 No.554879763

>>マスターはすげえよ >転生組でも単に新しい客ひっぱろうってだけじゃなくて界隈に馴染む工夫があるかどうかじゃないかな 工夫というかぶっちゃけそれなりに知名度があるところと何回かコラボすりゃいいだけかなって

261 18/12/16(日)12:25:19 No.554879793

>転生組でも単に新しい客ひっぱろうってだけじゃなくて界隈に馴染む工夫があるかどうかじゃないかな それに加えて将来的にはばぁちゃるみたいな司会者枠目指す!って志もちゃんとしてるしバカだけど好感持てるとこが多いんだよなマスター

262 18/12/16(日)12:25:20 No.554879797

転生とか改まって言わなくても 今頭角を現してるような子はだいたい何かしらの経験をネットで積んだできた経歴があると思う 本当にガチデビューってのは企業のオーディション型を除けばごく稀なんじゃない

263 18/12/16(日)12:25:30 No.554879839

ゲーム実況は誰がやってるかが大事なんて普通の実況者だけ見ててもわかるだろ

264 18/12/16(日)12:25:32 No.554879847

ゲーム実況してるだけの奴はVtuberの意味ねえなって

265 18/12/16(日)12:25:36 No.554879858

>やってること実況主と変わらないのにオタク層に定着したよな >結局ガワがかわいい二次元の女の子ならなんでも金になるのか… 言うて生実況を見てたオタクってのも普通にいたっぽいし そう言うニコニコ世代の層に受けたってのはありそう

266 18/12/16(日)12:25:44 No.554879881

やっぱ月は衝撃だったな あれが1年前か

267 18/12/16(日)12:25:47 No.554879897

いわゆる生主的な自画像のイラストと架空のアバターとペルソナを一緒にするのはなんか違う気がするんだけどな 色んなスタイルがあるから一概に言えるわけじゃないんだけど

268 18/12/16(日)12:25:50 No.554879906

>>>マスターはすげえよ >>転生組でも単に新しい客ひっぱろうってだけじゃなくて界隈に馴染む工夫があるかどうかじゃないかな >工夫というかぶっちゃけそれなりに知名度があるところと何回かコラボすりゃいいだけかなって 本人の面白さなければ続かないと思うが

269 18/12/16(日)12:25:52 No.554879910

なんかの賞で優勝してた子たちはみんな面白いね 昨日の朝ノ姉妹初めて見たけどかわいかった

270 18/12/16(日)12:25:55 No.554879916

最近は二次元の女の子じゃなくても人気出てるのは面白い 男性陣をよく見るようになってきた

271 18/12/16(日)12:25:58 No.554879931

>ゲーム実況してるだけの奴はVtuberの意味ねえなって Vtuberの意味って?

272 18/12/16(日)12:25:58 No.554879933

コラボも本人の面白さがなければただの顔出しで終わる

273 18/12/16(日)12:26:08 No.554879978

>工夫というかぶっちゃけそれなりに知名度があるところと何回かコラボすりゃいいだけかなって それが誰にでもできることか?

274 18/12/16(日)12:26:12 No.554879993

マスターんちはバカ男子たちの集合場所

275 18/12/16(日)12:26:23 No.554880037

というか実況主だって元々オタク向けジャンルでしょ

276 18/12/16(日)12:26:31 No.554880073

>ちなみに関係ないけどupd8公式がスマブラに注目してた あにまーれみたいなアイテム有りなら番狂わせも起きそうで面白そう

277 18/12/16(日)12:26:32 No.554880081

というかここが拒否反応示す人が比較的多いだけで元々オタク層にも刺さってるよ実況

278 18/12/16(日)12:26:36 No.554880092

>昨日の朝ノ姉妹初めて見たけどかわいかった お姉ちゃんお酒が入るともっとかわいいんですよ よろしくお願いします

279 18/12/16(日)12:26:42 No.554880114

>アーカイブ倍速で見るようになったからリアルタイムで見るのはほぼなくなったなあ 等倍だとテンポ悪いまである まあ倍速でも聞ける人と無理な人もいるが

280 18/12/16(日)12:26:46 No.554880131

>工夫というかぶっちゃけそれなりに知名度があるところと何回かコラボすりゃいいだけかなって 知名度ある人がそんな気軽にコラボしてくれるわけねーだろ過ぎる…

281 18/12/16(日)12:26:47 No.554880134

ゲーム実況と雑談を封じられたら9割のVTuberは何も出来なくなるぞ

282 18/12/16(日)12:26:55 No.554880157

>Vtuberの意味って? 彼にはあるんだよ Vtuberの意味…ってやつがさ

283 18/12/16(日)12:26:58 No.554880169

有名どころのコラボなんてそれこそ知名度が有る子にしか回ってこないじゃねーか!

284 18/12/16(日)12:27:02 No.554880188

>男性陣をよく見るようになってきた 見よう!モンスターズメイト!!

285 18/12/16(日)12:27:09 No.554880210

噛みつきマンが目立ってきたし赤字だな

286 18/12/16(日)12:27:11 No.554880214

>というかここが拒否反応示す人が比較的多いだけで元々オタク層にも刺さってるよ実況 そもそここで実況やってるのも少ないけどいたからね

287 18/12/16(日)12:27:13 No.554880227

>兼業組なのに頑張ってるなーと思う 辞めたよ

288 18/12/16(日)12:27:19 No.554880240

>ゲーム実況と雑談を封じられたら9割のVTuberは何も出来なくなるぞ 何をさせたいんだ?

289 18/12/16(日)12:27:19 No.554880243

>>工夫というかぶっちゃけそれなりに知名度があるところと何回かコラボすりゃいいだけかなって >知名度ある人がそんな気軽にコラボしてくれるわけねーだろ過ぎる… え?

290 18/12/16(日)12:27:21 No.554880250

ユーチューバーから離れてるのに名前はずっとユーチューバーなんだよな

291 18/12/16(日)12:27:28 No.554880276

>辞めたよ 辞めるのは三月だよ!

292 18/12/16(日)12:27:32 No.554880285

>というかここが拒否反応示す人が比較的多いだけで元々オタク層にも刺さってるよ実況 以外と詳しい「」多くてビビる

293 18/12/16(日)12:27:44 No.554880323

>>ゲーム実況と雑談を封じられたら9割のVTuberは何も出来なくなるぞ >何をさせたいんだ? よし女性陣身体測定しませんか?

294 18/12/16(日)12:27:48 No.554880336

>ゲーム実況と雑談を封じられたら9割のVTuberは何も出来なくなるぞ シロちゃんの動画は為動画だけが残るぞ

295 18/12/16(日)12:27:50 No.554880341

三下なんかはゲーマーズ枠で入ってきたけど週2~3で雑談枠取るしゲームとそれ以外のバランスいいなって思う

296 18/12/16(日)12:27:59 No.554880384

そもそもニコ生以前から配信文化はある…

297 18/12/16(日)12:28:02 No.554880397

>何をさせたいんだ? バイオリンでも聴きたいな

298 18/12/16(日)12:28:03 No.554880399

>何をさせたいんだ? アルミホイルですべすべの鉄球作るとか…

299 18/12/16(日)12:28:14 No.554880451

いちいちコラボやゲーム実況にケチつけてるが 逆に何が見たくてケチつけてんのかわからん

300 18/12/16(日)12:28:19 No.554880463

>辞めるのは三月だよ! もしかしては年末までに辞められそうみたいな事を聞いた

301 18/12/16(日)12:28:33 No.554880520

>>男性陣をよく見るようになってきた >見よう!モンスターズメイト!! これ見れば一分もかからずに理解できるぞ! https://youtu.be/FkQ4ONxVUp8

302 18/12/16(日)12:28:36 No.554880531

>よし女性陣身体測定しませんか? うわくっそつまんね

303 18/12/16(日)12:28:53 No.554880584

>何をさせたいんだ? お料理配信いいよね

304 18/12/16(日)12:28:55 No.554880595

でもリオン様は朝のゲリラ雑談が一番可愛いと思う

305 18/12/16(日)12:28:56 No.554880602

一時はニコニコの話しただけで荒れるみたいな時期もあったから黙ってただけで実況見てた「」自体は普通に多いと思うぞ

306 18/12/16(日)12:28:57 No.554880606

>ユーチューバーから離れてるのに名前はずっとユーチューバーなんだよな 継続的にyoutubeに動画投稿活動してればジャンルに拘りなくすべてyoutuberだよ 実人間の方でも

307 18/12/16(日)12:29:00 No.554880612

>バイオリンでも聴きたいな ピアノ弾くVtuberならいるな

308 18/12/16(日)12:29:03 No.554880630

>いちいちコラボやゲーム実況にケチつけてるが >逆に何が見たくてケチつけてんのかわからん ケチをつけたい…と言う感じかも知れん

309 18/12/16(日)12:29:09 No.554880653

歌がめっちゃ上手い子も増えてきた 花譜ちゃんいいよね…

310 18/12/16(日)12:29:13 No.554880671

>何をさせたいんだ? そうだ!よくわからない素材で包丁作るとかどうです!?

311 18/12/16(日)12:29:35 No.554880754

>>何をさせたいんだ? >お料理配信いいよね ジャキィィィィィン!!!

312 18/12/16(日)12:29:38 No.554880759

なんで自分の嫌いな動画にケチつけてんの? 色んな動画あるのに

313 18/12/16(日)12:29:40 No.554880778

>お料理配信いいよね あれはガワがガワでしかなくなるから好きじゃねえ

↑Top