ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/16(日)10:37:58 No.554858738
ゲームとかのHP1の状態ってビジュアル的にはどんな感じなんだろう 戦闘に支障はないけど1撃でも喰らったら死ぬ状態みたいな 流血してたらスリップダメージ的に死んだりしないかな あとHPの8割とか奪う斬撃とかどんな傷なんだろうね
1 18/12/16(日)10:42:05 No.554859466
なーにグッタリしてんだよ!からのスレ画はHP0
2 18/12/16(日)10:44:24 No.554859893
肉体的ダメージでなく抗う精神力の数値だとしたら問題ない
3 18/12/16(日)10:45:02 No.554860018
致命傷を受けない余裕を示す数値なので
4 18/12/16(日)10:45:06 No.554860026
まさにスレ画がぴったりだね
5 18/12/16(日)10:45:08 No.554860038
割合で奪う系だとミールストームとか心ない天使がどういう攻撃か気になる 絶対瀕死になるけど絶対死なない
6 18/12/16(日)10:45:40 No.554860149
画像のはHP0じゃねえか
7 18/12/16(日)10:45:58 No.554860206
つまらないことは考えずに遊べ そういう考えはゲームをつまらなくする要因の一つになっちゃうよ
8 18/12/16(日)10:46:01 No.554860216
HPというのは回避力も含まれてるらしいから ヘトヘトでもう致命傷を避けられない状態だろう
9 18/12/16(日)10:46:28 No.554860298
HP1でも大ジャンプとか普通にするし元気そう
10 18/12/16(日)10:46:36 No.554860323
>絶対瀕死になるけど絶対死なない 強烈な下痢とか
11 18/12/16(日)10:46:57 No.554860401
最近のFPSだと瀕死になると体引きずったり 伏せたりするよね
12 18/12/16(日)10:48:58 No.554860783
HPがヒットポイントの略なら肉体的ダメージはそれほどでもなくて 次に必ず致命的な一撃もらうフラフラの状態だよ
13 18/12/16(日)10:49:33 No.554860902
>HP1でも大ジャンプとか普通にするし元気そう HP減ると動きや攻撃力減りそうなもんだけど
14 18/12/16(日)10:49:40 No.554860932
>つまらないことは考えずに遊べ >そういう考えはゲームをつまらなくする要因の一つになっちゃうよ そういう人もいればそうでない人もいる
15 18/12/16(日)10:50:49 No.554861174
HP減ると動き鈍るようにしたら有利な方がさらに有利になるだけでゲームバランス取りづらいからな ACLRの部位破壊システムとか
16 18/12/16(日)10:51:11 No.554861233
>HP減ると動きや攻撃力減りそうなもんだけど いや瀕死になると攻撃力上がるでしょ? 俺はゲームに詳しいんだ
17 18/12/16(日)10:52:17 No.554861425
>そういう人もいればそうでない人もいる そういう状態を上手くシステムに組み込むのもクリエイターの腕の見せ所よね
18 18/12/16(日)10:52:57 No.554861573
ポケモン初めてやったとき「しぼう」じゃなくて 「ひんし」なのは優しいなと思ったけど よく考えたら全然そんなことはなかった
19 18/12/16(日)10:53:21 No.554861639
HP減りました攻撃力下がりました防御力下がりましたスピード下がりましたメリットは特にありません オンラインだと切断が増えるだけ
20 18/12/16(日)10:54:03 No.554861776
アンチャーテッドだと製作者の人がFPSとかにありがちな赤いフチがジワジワ増えるアレを運としてたな 銃弾受けて回復してるわけじゃなくて運が尽きて死ぬ
21 18/12/16(日)10:55:02 No.554861953
MMORPGで実装されたらプリ系の負担半端ねえ奴
22 18/12/16(日)10:55:08 No.554861975
ダイの大冒険だと小石一つ当たっただけで死ぬって表現だったな ヒュンケルだからアテにならんけど
23 18/12/16(日)10:55:17 No.554861997
AC4だと主人公の視界が悪くなる AMS適性が低いからダメージの負荷に堪えられないという演出 ACfaの主人公はそんなことないのでAP減っても視界は良好
24 18/12/16(日)10:55:49 No.554862089
ファミコンウォーズはHPが減ると火力も下がるシステムだったな
25 18/12/16(日)10:55:54 No.554862115
L4Dでいいんじゃない? ライフ6割切ると残りに応じて移動速度低下ライフ0になるとダウン ダウンから復帰するとライフが3割回復した状態で復帰するがこのライフは時間経過で減少していく仮ライフ 3回ダウンすると死亡でそれまでに救急キットを使用するとダウン回数リセットライフも減少しない実ライフで回復
26 18/12/16(日)10:56:19 No.554862196
ヒュンケルははやくバグ修正しろ
27 18/12/16(日)10:57:06 No.554862330
>HP減ると動き鈍るようにしたら有利な方がさらに有利になるだけ かといって大逆転技が出せるようになるとそれはそれで…
28 18/12/16(日)10:57:13 No.554862349
HPはただの気分 本気になったらそんなもん無視して戦える ガラフが教えてくれた
29 18/12/16(日)10:57:56 No.554862463
魔法のバリアの耐久値でバリア無しではモンスターの攻撃は何食らっても危険だから戦線離脱というのはどうだろう
30 18/12/16(日)10:58:33 No.554862568
>AC4だと主人公の視界が悪くなる >AMS適性が低いからダメージの負荷に堪えられないという演出 >ACfaの主人公はそんなことないのでAP減っても視界は良好 ネクストって精神負荷によって機能停止するんだっけ…? 機体壊れてるとこ見たこと無い
31 18/12/16(日)10:58:58 No.554862632
致命傷を避けれる回数みたいな扱いされてた事もあるけど シューターで何回か撃たれて視界も半分くらい赤かったりするとまぁ瀕死だなってなる
32 18/12/16(日)10:59:45 No.554862779
>魔法のバリアの耐久値でバリア無しではモンスターの攻撃は何食らっても危険だから戦線離脱というのはどうだろう HPをバリア残量と表現してる作品はスレ画みたいな問題うまく処理してるよね
33 18/12/16(日)11:00:32 No.554862904
AC出てるけど一応4系以前は防御スクリーンの限界がAPみたいな説明あったような
34 18/12/16(日)11:00:44 No.554862938
体力以外に復活回数でペナルティつけてる作品は割とある
35 18/12/16(日)11:01:33 No.554863077
ちょっとした段差落ちると死ぬ
36 18/12/16(日)11:01:56 No.554863144
SF系ならバリアじゃなくてアーマー耐久値とかそういう扱いだな 生身ならFar Cryの雑な応急処置とかもうそういうお約束ネタみたいなもんだし…
37 18/12/16(日)11:03:11 No.554863368
バイオ2はダメージ受けると動きが鈍くなるから分かりやすかった
38 18/12/16(日)11:04:42 No.554863628
>ネクストって精神負荷によって機能停止するんだっけ…? >機体壊れてるとこ見たこと無い 核ミサイル直撃しても壊れはしないんだっけ
39 18/12/16(日)11:04:50 No.554863650
深く考え出すと致命傷以外なら回復すればどんな深い傷何回も受けてもOKってどういうことだよってなるし…
40 18/12/16(日)11:05:48 No.554863798
>深く考え出すと致命傷以外なら回復すればどんな深い傷何回も受けてもOKってどういうことだよってなるし… それは回復技術のがすごい可能性もあるので
41 18/12/16(日)11:06:06 No.554863836
バイオとかハーブ混ぜて元気になるのは逃避かなってなるしな…
42 18/12/16(日)11:06:09 No.554863846
体力減ると明確に疲れてるふうな反応するけど一切運動性能が変わらないマリオのプロ根性
43 18/12/16(日)11:06:53 No.554863978
HP0になった瞬間死ぬのではなく 幸運度が0になった瞬間敵の攻撃が当たるようになるって設定もある アンチャーテッドはそういう設定 当たってるようで当たってない
44 18/12/16(日)11:06:54 No.554863981
LPとHPは違うって言ってるでしょ
45 18/12/16(日)11:07:02 No.554864002
致命傷を受けるまでの数字がHP
46 18/12/16(日)11:07:44 No.554864102
多分itsn戦の上条さんくらいがHP0の見た目な気がする
47 18/12/16(日)11:08:35 No.554864265
HP減ると攻撃力下がるRPG面倒なだけ
48 18/12/16(日)11:10:45 No.554864617
現実だと靴擦れ起こすだけで運動性能とついでにテンションもガタ落ちする
49 18/12/16(日)11:12:24 No.554864901
格闘技じゃないけどもダウン復帰が遅くなるみたいなのはたまにゲームでもある
50 18/12/16(日)11:16:49 No.554865620
ブシドーブレードやると身もふたもない感じになるのが分かる
51 18/12/16(日)11:17:00 No.554865659
HPが致命傷回避するための体力みたいな解釈だと回復魔法はどういう扱い? がんばれ❤️がんばれ❤️されてるってこと?
52 18/12/16(日)11:18:02 No.554865820
>シューターで何回か撃たれて視界も半分くらい赤かったりするとまぁ瀕死だなってなる シューター系はヒットポイントじゃなくてたいていヘルスだと思う
53 18/12/16(日)11:18:17 No.554865859
戦闘可能な状態を表すのがHPと考えればいいね ゼロで戦闘不能で死んだとは言ってない
54 18/12/16(日)11:18:31 No.554865902
副作用無しのヒロポンみたいなもんだと思う
55 18/12/16(日)11:18:33 No.554865910
>HPが致命傷回避するための体力みたいな解釈だと回復魔法はどういう扱い? メンタル回復
56 18/12/16(日)11:18:48 No.554865957
HP0で戦闘不能扱いってことも結構あるけどそこから止め刺して来ない敵は生温いよね
57 18/12/16(日)11:19:45 No.554866106
>ブシドーブレードやると身もふたもない感じになるのが分かる 刃物振り回してるから当たりどころでワンチャンあるかなくらいが好き
58 18/12/16(日)11:19:48 No.554866112
>HPが致命傷回避するための体力みたいな解釈だと回復魔法はどういう扱い? >がんばれ❤️がんばれ❤️されてるってこと? 致命傷を避けきれなくなるのを防ぐんだから普通に疲れや傷が治れば良いのでは
59 18/12/16(日)11:20:05 No.554866147
>戦闘可能な状態を表すのがHPと考えればいいね >ゼロで戦闘不能で死んだとは言ってない ドラクエ…
60 18/12/16(日)11:20:22 No.554866200
世界滅ぼしたいラスボスでもタイムアウトすると諦めるからな
61 18/12/16(日)11:22:21 No.554866502
>HP0で戦闘不能扱いってことも結構あるけどそこから止め刺して来ない敵は生温いよね 残った人に攻撃が集中するって事は戦闘不能者は後ろに下がって前の人がかばってるんだろう みんな戦えないほどの傷を負ったらそのままボコボコにされる
62 18/12/16(日)11:23:19 No.554866674
メンタル面の話だとするとハッスルダンスで回復するのは納得がいくな…
63 18/12/16(日)11:25:14 No.554866984
筋肉から乳酸を消す魔法とか
64 18/12/16(日)11:27:36 No.554867439
>AC出てるけど一応4系以前は防御スクリーンの限界がAPみたいな説明あったような AP0になった時のAIのアナウンスが「防御力低下、作戦中断、帰還します」だしね 敵のACは漏れなく爆発四散するけど…
65 18/12/16(日)11:29:03 No.554867663
HPは気力よ 一撃で死ぬような攻撃食らったら心折れる
66 18/12/16(日)11:29:48 No.554867800
>HPは気力よ >一撃で死ぬような攻撃食らったら心折れる いや一撃で死ねよ
67 18/12/16(日)11:32:07 No.554868177
HPじゃなくてシールドって扱いの奴だとスターフォックスとかもそうだな
68 18/12/16(日)11:32:47 No.554868281
でも本当にメンタルヘルスポイント制のゲームあったら嫌だな 削られきると鬱になって二度と復帰できなくなるとか回復手段は限られるとか…
69 18/12/16(日)11:33:22 No.554868378
HPは回避力だと聞いた
70 18/12/16(日)11:33:37 No.554868414
戦闘に支障の出ないギリギリのラインがHP1で それを下回るダメージ受けてるともう戦闘に参加できない状態ならどうだろう
71 18/12/16(日)11:33:45 No.554868437
>でも本当にメンタルヘルスポイント制のゲームあったら嫌だな >削られきると鬱になって二度と復帰できなくなるとか回復手段は限られるとか… お金で蘇生できるんだ……
72 18/12/16(日)11:34:33 No.554868567
FFだと戦闘不能って扱いだからHP1までなら戦闘可能な健康状態なのでは
73 18/12/16(日)11:40:38 No.554869695
心という器はひとたびひびが入れば二度とは…
74 18/12/16(日)11:44:37 No.554870535
ゲームとくにRPGの歴史って割と初期のゲームははっきりHP0で死んでたのからどう納得いく表現に落とし込んでいくかの歴史でもあったと思う システム上の蘇生とストーリー上の死者の扱いも物議を醸す代物だったし