18/12/16(日)05:05:15 イイハナシダナー のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/16(日)05:05:15 No.554822298
イイハナシダナー
1 18/12/16(日)05:06:13 No.554822354
オラッくらえっ
2 18/12/16(日)05:07:18 No.554822414
長生きしてね? おらっ死ねっ!
3 18/12/16(日)05:09:29 No.554822567
ノロウィルスをくらえ!
4 18/12/16(日)05:11:31 No.554822697
なんでお年寄りって餅を噛まないんだろ
5 18/12/16(日)05:12:08 No.554822752
歯も顎の力も無い
6 18/12/16(日)05:12:43 No.554822795
飲み込む力も弱い
7 18/12/16(日)05:14:32 No.554822898
この後亡くなったんだよね…
8 18/12/16(日)05:15:06 No.554822931
マジ良い話なんですよ 高校生が一人暮らしのお年寄りに餅を配りたいって言ったら 商店街の人が笑顔で臼と杵貸してくれて 餅米まで提供してくれたんですよ
9 18/12/16(日)05:16:20 No.554822995
独居老人… つきたての餅… 何も起きないはずがなく…
10 18/12/16(日)05:16:31 No.554823005
入れ歯にくっつくからって入れ歯外してモチ食うんだよお年寄り
11 18/12/16(日)05:17:13 No.554823043
餅は飲み物
12 18/12/16(日)05:17:33 No.554823055
先人の知恵だね
13 18/12/16(日)05:19:10 No.554823146
あぁよか餅じゃ
14 18/12/16(日)05:19:19 No.554823153
72歳の父親が餅を一瞬喉詰まらせた事があって(年寄りって本当に餅喉につまらせるんだ…)って思った
15 18/12/16(日)05:19:46 No.554823184
未必の故意成立しそう
16 18/12/16(日)05:21:57 No.554823302
するわけないじゃん 蒟蒻ゼリーよりの何倍も人殺してるのに伝統で済まされるんだぞ
17 18/12/16(日)05:22:19 No.554823321
閃いた!みんな大好きなお雑煮ブームで景気と社会問題W解決!!
18 18/12/16(日)05:22:59 No.554823366
餅すすりとかも体のいい口減らしだよね
19 18/12/16(日)05:23:17 No.554823378
地元だった…
20 18/12/16(日)05:24:14 No.554823445
>閃いた!みんな大好きなお雑煮ブームで景気と社会問題W解決!! お雑煮だと二番煎じだしお汁粉にしよう!
21 18/12/16(日)05:24:34 No.554823465
無自覚の悪意いいよね…
22 18/12/16(日)05:24:37 No.554823469
これが口べらしか
23 18/12/16(日)05:28:11 No.554823674
オヤジ殿…
24 18/12/16(日)05:29:28 No.554823736
食おう
25 18/12/16(日)05:31:05 No.554823828
年寄りの性能を過信したな もっと小さいサイズに切り分けないと
26 18/12/16(日)05:32:16 No.554823900
「」もそろそろ餅を配られる側になるんじゃないかな
27 18/12/16(日)05:32:30 No.554823910
思いやりに包まれながら
28 18/12/16(日)05:33:16 No.554823958
お年寄りは正月に餅を食べないと意気消沈して死んじゃうからな
29 18/12/16(日)05:35:48 No.554824094
>お年寄りは正月に餅を食べないと意気消沈して死んじゃうからな 年末に入院して病院で正月を迎えた婆ちゃんが餅食べたい…しか言わないマシーンになったからわかる
30 18/12/16(日)05:36:55 No.554824149
餅をフェラするみたいに吸い込むジジイの動画見てこりゃ死ぬわって思った
31 18/12/16(日)05:38:14 No.554824208
正月に餅を食べるのは平安時代に宮中で健康と長寿を祈願して行われた正月行事「歯固めの儀」に由来します
32 18/12/16(日)05:42:00 No.554824389
大きめの餅を汁物とかには入れずに食べさせるとグッと確率が上がる
33 18/12/16(日)05:42:48 No.554824429
冷凍したこんにゃく畑を添えて
34 18/12/16(日)05:43:51 No.554824492
若者の未来のために死んでくれ
35 18/12/16(日)05:45:09 No.554824568
正月だけじゃなく毎月何日はお餅の日とかやって毎月チャンスタイムを設けるべきでは?
36 18/12/16(日)05:45:53 No.554824614
生きてはいるが餅を喉に詰めた「」を見たらどうする?
37 18/12/16(日)05:48:59 No.554824798
殺しにかかってるのかと思った
38 18/12/16(日)05:49:45 No.554824838
>若者の未来のために死んでくれ なんかリズムがいい 575だからか
39 18/12/16(日)05:51:31 No.554824941
>若者の未来のために死んでくれ 季語は無いが希望はある
40 18/12/16(日)05:56:45 No.554825234
つきたての持ちの粘りってやばい そりゃ喉に詰まるって思う
41 18/12/16(日)05:56:56 No.554825254
年寄りは年寄りで餅食いたがるんだよ…
42 18/12/16(日)06:00:37 No.554825439
>年寄りは年寄りで餅食いたがるんだよ… 盆と正月って言うくらい昔は楽しいイベントだったんだし 餅を食べることと幸せな時間が関連付けされてるんだろう
43 18/12/16(日)06:05:08 No.554825626
餅米じゃだめなのかしら
44 18/12/16(日)06:06:37 No.554825703
餅が嫌いな俺は疎まれることになりそうだな
45 18/12/16(日)06:06:46 No.554825707
>もっと小さいサイズに切り分けないと 下には下がいるぞ! サイズ関係なくちょっとねばついてるだけで詰まるぞ!
46 18/12/16(日)06:13:33 No.554825985
お前は自分が『悪』だと気づいていない もっともドス黒い『悪』だ
47 18/12/16(日)06:16:47 No.554826125
でも何であんなに餅をありがたがるんだろ? いや確かに美味しいけど是が非でも食いたいものでも…
48 18/12/16(日)06:20:03 No.554826291
これやくざじゃ
49 18/12/16(日)06:24:21 No.554826511
>>若者の未来のために死んでくれ >季語は無いが希望はある ねぇよ!
50 18/12/16(日)06:24:49 No.554826536
これからの高齢化社会に対応するために国家が老人に餅を頻繁に餅を支給することも視野に入れるべきかもしれない 老人はお餅が好きだからね!
51 18/12/16(日)06:26:16 No.554826587
雑煮を配りましょう執拗に
52 18/12/16(日)06:26:40 No.554826602
餅はごちそうなんだよ
53 18/12/16(日)06:26:53 No.554826613
こんにゃくゼリーの深刻な風評被害
54 18/12/16(日)06:26:53 No.554826616
>でも何であんなに餅をありがたがるんだろ? >いや確かに美味しいけど是が非でも食いたいものでも… この辺かな? >白い餅は縁起のよい白鳥に連想されていて、神秘な霊を宿すものと考えられていました。そのため、粗末に扱うことのないようにという意味が込められていたのでしょう。 >伝説の餅が稲の神様である稲霊(いなだま) を象徴していたように、日本では餅は単なるおいしい食べ物ではなく、神が宿る特別な存在として敬(うやま)われてきました。 >餅を食べると力がつき、新しく生命を再生させる霊力(れいりょく)があると信じられ、ハレの日(お祝いのある特別な日)に餅を食べる習慣が広がったのです。
55 18/12/16(日)06:27:22 No.554826643
>でも何であんなに餅をありがたがるんだろ? おめでたい時の象徴だからじゃないの
56 18/12/16(日)06:28:20 No.554826682
新しく命を再生させる霊力ってそういう…
57 18/12/16(日)06:28:45 No.554826698
「お茶漬けを出す→帰れ」みたいに 「長寿の祝いに餅を贈られる→そろそろ…」と言う側が礼儀を失せずとも社会貢献を促すことのできる風習が広まらないかな
58 18/12/16(日)06:30:53 No.554826794
田舎にいた頃は自分の家も隣近所も年末か年始に餅つきしてたなそう言えば
59 18/12/16(日)06:31:48 No.554826830
家とは新築すると建前って言って 餅をばらまいてたなそう言えば
60 18/12/16(日)06:31:57 No.554826838
唾液の分泌が足りないのに子供に戻った脳は卑しく貪りくらうからそうなる
61 18/12/16(日)06:32:02 No.554826844
年寄りにとっての餅はクリスマスにおいてのツリー位縁起物なのかな
62 18/12/16(日)06:34:20 No.554826943
>年寄りにとっての餅はクリスマスにおいてのツリー位縁起物なのかな 七面鳥レベルかも知れない
63 18/12/16(日)06:40:59 No.554827243
そろそろ死ぬかって歳になってもモチで窒息しとうはないわ
64 18/12/16(日)06:49:02 No.554827555
仕事始めたてのときもち喉につまらせたじいさまが運ばれてきて これが噂の…!と感動したの思い出した いやめでたいことではないんだけど
65 18/12/16(日)06:50:45 No.554827633
「」に治療されたくねえ…
66 18/12/16(日)06:52:07 No.554827698
商店街で突然 ひとりで 一気に餅を…
67 18/12/16(日)06:58:07 No.554827941
「」サン 餅ドウゾ
68 18/12/16(日)07:00:09 No.554828027
新春運試死
69 18/12/16(日)07:05:09 No.554828257
頻度を考えたらアルコールの方が人殺してるだろうし
70 18/12/16(日)07:06:33 No.554828316
餅と赤飯食べたがるのはうまさより精神的なもののほうが大きそうだ
71 18/12/16(日)07:08:55 No.554828442
まってスレ画高校生?
72 18/12/16(日)07:10:25 No.554828526
イスラムの諺で一人で食事する者は一人で喉を詰まらせるって言うって聞いた
73 18/12/16(日)07:12:05 No.554828608
餅詰まらせたらどうすればいいの…親父もいい年だからちょっと怖い
74 18/12/16(日)07:12:06 No.554828611
老夫婦じゃなくて独居老人っていうのが殺意高い
75 18/12/16(日)07:12:49 No.554828656
老人コロリ
76 18/12/16(日)07:13:04 No.554828667
蒟蒻畑はクラッシュタイプとかゼリー飲料っぽくしたりつまらせない工夫したけど 餅はそういうの無いの?
77 18/12/16(日)07:17:59 No.554828941
蒟蒻は別メーカーから金もらってる政治屋に叩かれるけど餅はどれだけ殺しても擁護されるからな わざわざコストかけて工夫する必要が無い
78 18/12/16(日)07:25:57 No.554829416
ギリギリ死ぬサイズにして配る高齢化社会対策
79 18/12/16(日)07:26:18 No.554829437
>餅詰まらせたらどうすればいいの…親父もいい年だからちょっと怖い おとなしく救急車を呼べ
80 18/12/16(日)07:27:22 No.554829503
辛い境遇の独居老人を楽にしてあげるなんて優しい高校生だな
81 18/12/16(日)07:29:59 No.554829668
餅は6世紀の頃にはあったかもしれない歴史あるめでたい食べ物だからね
82 18/12/16(日)07:30:43 No.554829722
まあ真面目な話これからの日本は老人ガンガン減らさんと経済が立ち行かなくなるからこういう合法的に始末出来るやり方が増えるのは良いことだと思う
83 18/12/16(日)07:40:56 No.554830430
俺が年寄りになったら餅食いたくなるのかなあ
84 18/12/16(日)07:45:50 No.554830745
全員もちすする大会に呼んであげろよ 参加証と送り迎えつきでさ
85 18/12/16(日)07:52:24 No.554831165
正月に餅食って死ぬってのはなかなかおめでたくて潔い上々の死に様だと思う
86 18/12/16(日)07:54:32 No.554831313
老人は老人で自分は詰まらせず食べられるって思ってるからな まさか自分がって考えてない
87 18/12/16(日)08:00:17 No.554831693
>まあ真面目な話これからの日本は老人ガンガン減らさんと経済が立ち行かなくなるからこういう合法的に始末出来るやり方が増えるのは良いことだと思う 長寿の国いいよね... ちなみに高齢化のピークは2042年だ
88 18/12/16(日)08:00:27 No.554831702
>餅詰まらせたらどうすればいいの…親父もいい年だからちょっと怖い まず救急車 次に掃除機でバキュームイラマチオ 根本的解決としては食わせない
89 18/12/16(日)08:00:38 No.554831717
なんて心の穢れた連中だ こんなところにいられるか! 俺は部屋に戻って一人で雑煮を食わせてもらうぞ!
90 18/12/16(日)08:02:43 No.554831878
>まあ真面目な話これからの日本は老人ガンガン減らさんと経済が立ち行かなくなるからこういう合法的に始末出来るやり方が増えるのは良いことだと思う 食らえ!健康増進法!!
91 18/12/16(日)08:03:38 No.554831937
>ちなみに高齢化のピークは2042年だ オイオイオイ
92 18/12/16(日)08:03:47 No.554831945
笑顔で道具用意する商店街も酷いな
93 18/12/16(日)08:04:07 No.554831977
60歳以上の人間には毎食餅食わせるの義務化しよう
94 18/12/16(日)08:05:34 No.554832083
老化を認められない現象の一つでもあるのかな餅で生命の危機を覚えるのって
95 18/12/16(日)08:08:58 No.554832375
独り暮らしの老人に配るんだぞ 家族だと団らんの時に大騒ぎになった挙句ちゃんと助かって不愉快な雰囲気だけが残る
96 18/12/16(日)08:13:58 No.554832776
老人は社会の負担にしかならないんだから 餅を大量に振る舞っテロで隠密に消すしかないな!
97 18/12/16(日)08:14:35 No.554832829
無駄に生きることに執着するのって団塊の世代の悪癖だよね
98 18/12/16(日)08:16:17 No.554832947
実際今生きてる老人って自分らが社会のお荷物になってるの恥ずかしく思わないのかな
99 18/12/16(日)08:17:09 No.554833030
>無駄に生きることに執着するのって団塊の世代の悪癖だよね 健康にうるさいのは若い世代のような気がするが
100 18/12/16(日)08:19:26 No.554833225
正解は!
101 18/12/16(日)08:19:59 No.554833272
うさぎもち!
102 18/12/16(日)08:21:06 No.554833353
正解は?
103 18/12/16(日)08:25:02 No.554833703
キル数は?
104 18/12/16(日)08:26:19 No.554833817
これではんごろしにします
105 18/12/16(日)08:26:39 No.554833849
そうか保険金狙いで自殺に見えないように死ぬときは餅を食えばいいんだ