18/12/16(日)01:43:11 麺のよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/16(日)01:43:11 No.554803635
麺のようにライブ感重視で生きれたら
1 18/12/16(日)01:45:12 No.554804018
ハ ハ ハ ハ
2 18/12/16(日)01:45:36 No.554804118
相変わらずちょいちょい日本語がおかしい
3 18/12/16(日)01:46:15 No.554804238
ハ ハ ハ ハ
4 18/12/16(日)01:46:30 No.554804295
まぁいっかって気持ちになった
5 18/12/16(日)01:46:42 No.554804333
日本語っていうか
6 18/12/16(日)01:48:17 No.554804652
作戦なのにシューマイのクソガキ感ハンパない
7 18/12/16(日)01:50:06 No.554805012
???
8 18/12/16(日)01:51:14 No.554805229
危い!
9 18/12/16(日)01:52:17 No.554805415
岩を砕き心臓を突く蹴りだから心突岩砕脚
10 18/12/16(日)01:52:58 No.554805543
毒サソリ踏まずに毒サソリに刺させれば予測もクソもないのでは
11 18/12/16(日)01:54:00 No.554805747
命を助けた! よそ見をした! 殺す!
12 18/12/16(日)01:55:33 No.554806085
>岩を砕き心臓を突く蹴りだから心突岩砕脚 即興で技名考えたよね?
13 18/12/16(日)01:55:46 No.554806134
毒サソリなんだよ!?
14 18/12/16(日)01:56:27 No.554806268
助けたいんだか殺したいんだかはっきりしろや!
15 18/12/16(日)01:56:46 No.554806319
ほんとにてきとうだよな 悩み事がある人なんかに読ませた方いいんじゃねえかな
16 18/12/16(日)01:57:21 No.554806426
>助けたいんだか殺したいんだかはっきりしろや! 自分の手で殺したいんだよ!サイコか!
17 18/12/16(日)01:57:41 No.554806486
麺はライブ感の固まりすぎる
18 18/12/16(日)01:58:10 No.554806576
おそらく1ページ先も考えてない即興ネーム
19 18/12/16(日)01:58:13 No.554806586
毒サソリが都合よく刺してくれるとは限らないし それなら相手が惹かれるような行為をしてそれに付け込んで攻撃した方がいいよね
20 18/12/16(日)01:59:02 No.554806717
なんで笑ってんの…
21 18/12/16(日)01:59:42 No.554806834
>なんで笑ってんの… ラーメンマンが買ったからだろ
22 18/12/16(日)02:00:00 No.554806867
>毒サソリが都合よく刺してくれるとは限らないし >それなら相手が惹かれるような行為をしてそれに付け込んで攻撃した方がいいよね なんて冷静で的確な判断力なんだ…
23 18/12/16(日)02:01:01 No.554807002
まあこの世界死んでも生き返るし
24 18/12/16(日)02:01:11 No.554807020
何一つ気高くない…
25 18/12/16(日)02:01:23 No.554807053
魅了されるのが勝敗にまったく影響していない…
26 18/12/16(日)02:02:33 No.554807219
>悩み事がある人なんかに読ませた方いいんじゃねえかな 間違いなく悪化する
27 18/12/16(日)02:02:54 No.554807271
仲間になれたんじゃ…
28 18/12/16(日)02:03:17 No.554807315
>魅了されるのが勝敗にまったく影響していない… あそこでスキができたからシューマイが岩をフーヨーハイに落とせた
29 18/12/16(日)02:03:34 No.554807357
拉麺は仕事しないゆでがこの時期本当に仕事できなかったからこうなったとか聞いたけどまことか
30 18/12/16(日)02:03:45 No.554807390
>仲間になれたんじゃ… 生きててもミラクルボックスなしで殺されるだけだし…
31 18/12/16(日)02:04:08 No.554807434
正義のヒーローがこの勝ち方でいいのか みたいな生温い疑問すら差し挟む甘さがない滅茶苦茶さだ…
32 18/12/16(日)02:05:07 No.554807597
>おそらく1ページ先も考えてない即興ネーム やったなミラクルボックスもイチコロだぜ
33 18/12/16(日)02:05:21 No.554807631
グロ殺人ラケット使いのランボーですら仲間になれたんだし
34 18/12/16(日)02:05:30 No.554807647
心読まれてないタイミングなら言われた砕く必要ないですよね?
35 18/12/16(日)02:05:32 No.554807651
心のブレーキが無い
36 18/12/16(日)02:06:16 No.554807767
隙を作るための作戦なんだろうけどなんか過程が雑
37 18/12/16(日)02:06:35 No.554807819
さそりのくだり要る?
38 18/12/16(日)02:07:12 No.554807911
ネームは考えません キャラクターが勝手に動いてくれるんですよ とか言ってそう
39 18/12/16(日)02:08:34 No.554808077
>ネームは考えません 考えるのが仕事の方だろ!
40 18/12/16(日)02:08:57 No.554808130
>まあこの世界死んでも生き返るし 腕くらいならもげても生えてくるし 生首になった程度じゃ死なないし
41 18/12/16(日)02:11:04 No.554808390
いいですよね 本編でサブタイトルが闘将!ラーメンマン!!だったの
42 18/12/16(日)02:16:15 No.554809028
>さそりのくだり要る? いきなり岩だと相手が動揺しなくて 蠍のジャブでゆらいでるところに岩だからいけたんだよ
43 18/12/16(日)02:26:01 No.554810244
揺らいでる部分意味ねえとか 岩に気を取られたのに岩ごと蹴る意味はとか なんでハハハハとか 駄目だ理解が追いつかねえ
44 18/12/16(日)02:26:23 No.554810282
>即興で技名考えたよね? 命奪崩壊拳が葉っぱ一枚間に挟むだけで命奪刺葉拳になったりもする
45 18/12/16(日)02:29:24 No.554810636
どうでもいいけど百戦百勝脚は当てたら必ず勝利する必殺技だけど外したら反動が全部返ってきて自滅するハイリスクハイリターンの技だけどわりとホイホイ外したりもする 特に自滅したりはしない 当てたら勝つけど
46 18/12/16(日)02:32:13 No.554810959
外すと大ダメージも多分瓦割りで割れないと手が折れるとかそういうイメージから来てる気がする
47 18/12/16(日)02:33:18 No.554811082
なんでこの内容で編集さんは通しちゃったの…
48 18/12/16(日)02:34:46 No.554811234
>どうでもいいけど百戦百勝脚は当てたら必ず勝利する必殺技だけど外したら反動が全部返ってきて自滅するハイリスクハイリターンの技だけどわりとホイホイ外したりもする >特に自滅したりはしない ごめんよく解らないんだが 外すと自滅はするんだよね?
49 18/12/16(日)02:34:53 No.554811245
当時の小学生に大人気だったんすよ…
50 18/12/16(日)02:35:36 No.554811309
2コマ先ぐらいまでしか考えないで物語作ってそうな
51 18/12/16(日)02:35:45 No.554811324
>ごめんよく解らないんだが >外すと自滅はするんだよね? 外すと自滅するけど特にしないよ
52 18/12/16(日)02:36:32 No.554811397
>外すと自滅するけど特にしないよ ???
53 18/12/16(日)02:36:34 No.554811403
ゆでの説明はその次のコマではもう無効になってるから忘れろ
54 18/12/16(日)02:38:05 No.554811565
>>外すと自滅するけど特にしないよ >??? 手渡しで武器を渡すと反則だけど文字に換えて雷に乗せて届ければ反則じゃないのと一緒だよ
55 18/12/16(日)02:39:39 No.554811719
あと当たり前の話だけど百獣の王はアルマジロってこれは普通か…
56 18/12/16(日)02:39:41 No.554811725
編集は仕事しないで食べるメシはうまいか?
57 18/12/16(日)02:40:39 No.554811817
落陽紅脚と烈火太陽脚と百戦百勝脚ってどう違うの
58 18/12/16(日)02:40:52 No.554811836
ゆでも読者も何も考えないから問題ない!
59 18/12/16(日)02:42:35 No.554811996
編集と働く方のゆでで話を考えてるから働かない方のゆではほぼ関わってないという奇跡の作品
60 18/12/16(日)02:43:00 No.554812044
>落陽紅脚と烈火太陽脚と百戦百勝脚ってどう違うの 名前
61 18/12/16(日)02:43:08 No.554812058
週刊連載と掛け持ちだったんだから 忙しくて執筆中はナチュラルハイ状態だったんだろう
62 18/12/16(日)02:44:07 No.554812157
割と有名な功夫映画や武侠物からまんま引っ張ってきてるエピソードがちょくちょくあるのに ゆでナイズされる過程で凄まじい解釈が飛び交った結果意味が解らないことになっている
63 18/12/16(日)02:44:52 No.554812223
ゆでの当時の作品は何一つ考えないで勢いに任せて読まないと
64 18/12/16(日)02:45:03 No.554812241
>落陽紅脚と烈火太陽脚と百戦百勝脚ってどう違うの 落陽紅脚は上から下 烈火太陽脚は太陽が昇るごとく下から上へ蹴り上げる 百戦百勝脚は当てたら勝つゲイボルクのようなキック
65 18/12/16(日)02:45:06 No.554812247
ライブ感を超えて1ページづつ交代で考えたリレーマンガみたいな感覚を感じる
66 18/12/16(日)02:45:35 No.554812286
サソリや岩でめっちゃ驚いてるのがもう吹く いやまあ驚くけど あと玉王居るけど最後平和だよね どこ行ったの?
67 18/12/16(日)02:46:38 No.554812391
>割と有名な功夫映画や武侠物からまんま引っ張ってきてるエピソードがちょくちょくあるのに >ゆでナイズされる過程で凄まじい解釈が飛び交った結果意味が解らないことになっている 何という冷静で的確な判断力なんだも七人の侍そのままだけど あれくらいのゆでナイズならまだ脳が理解できる だが麺はわからん…わからんのだ
68 18/12/16(日)02:46:39 No.554812394
サソリ程度で死ぬのか?
69 18/12/16(日)02:46:46 No.554812398
>ゆでの当時の作品は何一つ考えないで勢いに任せて読まないと 神経質な人が素面で読むのは危ないんだよね 徹夜して寝惚けるか泥酔してないと支離滅裂さで発狂する
70 18/12/16(日)02:46:48 No.554812405
あと頭骨錐揉脚も当てたら必ず殺す技だからネームドには決まらないよ 死んじゃうからね
71 18/12/16(日)02:47:09 No.554812435
最後のページ何でいい話風になってるの・・・
72 18/12/16(日)02:48:00 No.554812505
>割と有名な功夫映画や武侠物からまんま引っ張ってきてるエピソードがちょくちょくあるのに >ゆでナイズされる過程で凄まじい解釈が飛び交った結果意味が解らないことになっている 神話とかからもまんま引っ張ってきてるよ ジークフリード伝説とかアキレスの伝説とかから
73 18/12/16(日)02:49:35 No.554812653
1ページ毎に矛盾っていうけどひどい時はっていうか頻繁に1ページ以内に矛盾してる
74 18/12/16(日)02:50:00 No.554812686
>サソリ程度で死ぬのか? そもそもめっちゃ遠い
75 18/12/16(日)02:50:13 No.554812710
>ジークフリード伝説とかアキレスの伝説とかから 葉っぱがくっついてたからドラゴン血を浴びてなかったのでそこだけ不死身ではなかった を 葉っぱが10年以上くっつきっぱなしだったのでそこだけ筋肉が鍛えられていなかった にするのは常人の脳みそじゃ一生でてこねえ
76 18/12/16(日)02:50:26 No.554812734
>烈火太陽脚は太陽が昇るごとく下から上へ蹴り上げる 烈火太陽脚で検索すると上から下のが多い様な… というか基本飛び蹴りは烈火太陽脚で気分で変わってる気がする まあどうでもいいかゆでだし
77 18/12/16(日)02:51:28 No.554812828
笑いすぎてお腹痛い
78 18/12/16(日)02:51:30 No.554812829
>>サソリ程度で死ぬのか? >そもそもめっちゃ遠い オレの命を救うためにあんな遠いとこのサソリまで…
79 18/12/16(日)02:51:34 No.554812841
蠍の件が無ければ岩が降って来る事も予測されてしまうって事?
80 18/12/16(日)02:51:52 No.554812871
バンボローだっけ? ラーメンマンの幼馴染で長年の鍛錬の末鋼の肉体を手に入れてラーメンマンの攻撃が一切通らないくらいに鍛え上げたのに 背中に葉っぱが付いててそこが鍛え忘れてたからそこを狙われて惜しくも敗北した奴 これとかもろにジークフリード伝説だよね もろ?
81 18/12/16(日)02:53:49 No.554813044
見開きはかっこいいのがずるい
82 18/12/16(日)02:53:52 No.554813052
わりと流行りにも敏感だったみたいでモロ麻原な宗教家も出てきたよね
83 18/12/16(日)02:53:59 No.554813058
崖崩れ?
84 18/12/16(日)02:54:33 No.554813110
良く見ると背中の血の流れ方が変だな 蹴りで壁に押し付けたみたいになってる
85 18/12/16(日)02:54:36 No.554813116
>ゆでの当時の作品は何一つ考えないで勢いに任せて読まないと ゆでの連載の1~2話を集めた単行本がどれもこれも狂気とツッコミ所にあふれてて駄目だった ゆうれい小僧ってこんな頭おかしい漫画だったっけ…
86 18/12/16(日)02:55:01 No.554813157
>わりと流行りにも敏感だったみたいでモロ麻原な宗教家も出てきたよね 見た目は麻原、キャラはジキル博士とハイド氏とガンジー混ぜたような感じ
87 18/12/16(日)02:55:59 No.554813246
感情とかないのかこいつらは
88 18/12/16(日)02:56:31 No.554813284
ラーメンマンのネームはところどころおかしい
89 18/12/16(日)02:56:48 No.554813314
でもグルマンくんよりかマシだよ拉麺は 面白いもん
90 18/12/16(日)02:56:50 No.554813318
>ラーメンマンのネームはほぼおかしい
91 18/12/16(日)02:57:30 No.554813390
グルマンくんは不快な方向に狂ってるからな
92 18/12/16(日)02:57:48 No.554813410
>>ラーメンマンのネームは全部おかしい
93 18/12/16(日)02:58:12 No.554813457
ライオンハートは普通に面白かった気がする
94 18/12/16(日)02:58:41 No.554813495
ゆで×過労
95 18/12/16(日)02:59:17 No.554813541
あの世界そこら中に即死級の毒虫がいそうだよね…
96 18/12/16(日)03:00:28 No.554813646
>グルマンくんは不快な方向に狂ってるからな ゆでのキャラ作りとシナリオの流し方だと きたないとまずそうと食材に対する敬意が一切ないという グルメ漫画のタブー要素だらけだからな… キン肉マンならともかくグルメ漫画で勝負前にウンコを漏らす主人公は駄目だ
97 18/12/16(日)03:00:44 No.554813681
狂気も中途半端で漫画としてもつまらない スクラップ三太夫みたいなのが1番評価に困る
98 18/12/16(日)03:01:01 No.554813709
読み進めるとどんどんええ…って気分になるけど最後のハハハハでなんかもうどうでもいいかってなる
99 18/12/16(日)03:01:30 No.554813760
肉のザニンジャも一時期三戦三敗三死のゴミみたいな戦歴とか言われてたけどホーガンも大概だよねあいつ
100 18/12/16(日)03:02:06 No.554813815
本人は幸せな気持ちのまま死ねたろう事が救いだ
101 18/12/16(日)03:04:31 No.554814027
>きたないとまずそうと食材に対する敬意が一切ないという >グルメ漫画のタブー要素だらけだからな… >キン肉マンならともかくグルメ漫画で勝負前にウンコを漏らす主人公は駄目だ 食い物もそうだけどよわきくんの扱いとか酷すぎるわ…
102 18/12/16(日)03:10:13 No.554814559
>肉のザニンジャも一時期三戦三敗三死のゴミみたいな戦歴とか言われてたけどホーガンも大概だよねあいつ 拳魂復活を覚える前に4回くらい死んでるよなあいつ