虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/16(日)01:26:54 記憶が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/16(日)01:26:54 No.554800076

記憶が戻った

1 18/12/16(日)01:29:15 No.554800581

右は中身が違ったな

2 18/12/16(日)01:29:35 No.554800663

今週で闇と光の道が別れたな…

3 18/12/16(日)01:29:55 No.554800744

なんでこうシンクロすんだ

4 18/12/16(日)01:29:59 No.554800758

←擦り切れた闇 →光そのもの

5 18/12/16(日)01:30:35 No.554800959

つまりこれまでフランシュシュでアイドルをやってきた源さくらは彼女に宿ったグリッドマンだった…?

6 18/12/16(日)01:31:06 No.554801087

どっちも視聴者の知らない二人になってしまった

7 18/12/16(日)01:31:10 No.554801105

これでグリッドマンが抜けてオリジナルの裕太に戻ったら ターボ先輩との友情は無かったことになってしまうのか

8 18/12/16(日)01:31:58 No.554801292

←ゾンビ グリッドマン→

9 18/12/16(日)01:32:04 No.554801316

やっぱり失った記憶なんて取り戻すべきじゃなかったんだ…

10 18/12/16(日)01:32:20 No.554801378

中身が別人レベルで違う方とそもそも中身が違う方

11 18/12/16(日)01:32:20 No.554801380

>これでグリッドマンが抜けてオリジナルの裕太に戻ったら >ターボ先輩との友情は無かったことになってしまうのか 超重力向けられてるのと元々ターボ先輩の友達やってた裕太はグリッドマン入る前のはず

12 18/12/16(日)01:33:44 No.554801680

これ瞳が蒼いのはグリッドマンってこと?

13 18/12/16(日)01:34:17 No.554801818

どっちも記憶統合されるのか否かが問題だな…

14 18/12/16(日)01:35:47 No.554802141

>これ瞳が蒼いのはグリッドマンってこと? 逆 グリッドマンの記憶が戻ったから裕太の蒼からグリッドマン本体と同じ黄色い目になった

15 18/12/16(日)01:39:07 No.554802832

全然関係ないネタから始まったのに共通点多すぎない…?

16 18/12/16(日)01:39:46 No.554802958

記憶が戻ることはいいことなのにあまり喜べないって… まぁそんなの今季もう一作品あるけど…

17 18/12/16(日)01:39:50 No.554802978

俺知ってる! この作品テイルズオブジアビスって奴でしょ!

18 18/12/16(日)01:41:03 No.554803250

シンクロニシティってやつか…

19 18/12/16(日)01:41:05 No.554803260

終盤のどっちが本物か分からないマコト兄ちゃんみたいだ…

20 18/12/16(日)01:41:39 No.554803361

この二人でオーバーレイできそう

21 18/12/16(日)01:43:07 No.554803619

裕太自身はちゃんといるけど裕太の人格が消えてて、 裕太の中にグリッドマンと自分を裕太だと思っているグリッドマンがいるっていう状況を理解するのに結構じかんかかった

22 18/12/16(日)01:45:31 No.554804099

今期は記憶喪失多いな…

23 18/12/16(日)01:46:40 No.554804328

右も左もほぼ1クール「」が見守ってきた人格は本来の物じゃなかった…

24 18/12/16(日)01:47:14 No.554804432

昨日記憶喪失のさくらはんが記憶が戻ったさくらはんに気ぶってる怪文書があったけどこういう事だったのか

25 18/12/16(日)01:48:57 No.554804784

左の人格はあれスレちゃう前の本来の人格っぽいからまだ本人と言える…

26 18/12/16(日)01:49:48 No.554804964

ゆうぎりッドマーン!なんとかしてくれー!!

27 18/12/16(日)01:52:12 No.554805404

>この二人でオーバーレイできそう ZEXALとのクロスオーバーか…

28 18/12/16(日)01:52:22 No.554805425

お互いに知らない状態になったとかエモいよね

29 18/12/16(日)01:52:45 No.554805501

オーディエンスのイタリア人達の反応が楽しみだ

30 18/12/16(日)01:53:15 No.554805597

左も右も本物に戻る展開とかどうして被るんだよ

31 18/12/16(日)01:54:39 No.554805885

右は初代ウルトラマン見たことあればすぐ理解は出来るからな… 本当に特撮オタク向けに作ってあるな!

32 18/12/16(日)01:55:39 No.554806104

さくら…君の使命を思い出すんだ

33 18/12/16(日)01:56:07 No.554806201

そんなものないとよ…

34 18/12/16(日)01:56:34 No.554806290

これまでの裕さくはグリさくだった…

35 18/12/16(日)01:57:07 No.554806379

今会ってもお互い知らないからわからないのでは?

36 18/12/16(日)01:58:26 No.554806624

へーそうですがグリッドマンさんだったんですか 凄いですね私には関係の無い存在なので頑張ってくださいね

37 18/12/16(日)02:00:55 No.554806992

>オーディエンスのイタリア人達の反応が楽しみだ ゾンビィネタも二重人格or中身別人ネタもあるんだぜあいつら どっちも同じ時代に今出会えた仲間たちがいなくなってから随分たってからの披露になるが

38 18/12/16(日)02:01:17 No.554807036

真・源さくら(1話、11話登場) 真・響裕太(未登場)

39 18/12/16(日)02:01:40 No.554807093

ちょっとまさかの光と闇に分かれすぎて噴く

40 18/12/16(日)02:02:09 No.554807159

左はハッピーエンドが見えてきたけど右はビターっぽい雰囲気なのがどうにも

41 18/12/16(日)02:03:41 No.554807377

>へーそうですがグリッドマンさんだったんですか >凄いですね私には関係の無い存在なので頑張ってくださいね グリッドマンは当たり障りのない返答してそのまま帰りそうだな

42 18/12/16(日)02:04:14 No.554807453

私には使命がある 行かなくてはならない

43 18/12/16(日)02:04:28 No.554807483

そういえばグリッドマンにちょこちょこ宮野声の生き物出てきてたな…

44 18/12/16(日)02:05:44 No.554807678

誰だか知らないですけどあなたも大変だったんですね 頑張ってください では私はこれで失礼します

45 18/12/16(日)02:06:03 No.554807727

2人とも二重人格

46 18/12/16(日)02:09:24 No.554808192

>オーディエンスのイタリア人達の反応が楽しみだ ぼくの名はゾンビィ化したブチャラティの体に宿った自分がディアボロなのを忘れてボスの腹心と思い込んでいるドッピオ

47 18/12/16(日)02:11:16 No.554808418

巽は闇だろうが光だろうがずっと一緒にいてくれそう 六花さんは…うn

48 18/12/16(日)02:11:59 No.554808512

巽 内海

49 18/12/16(日)02:12:16 No.554808539

>2人とも二重人格 ボスも二重人格でこれは…

50 18/12/16(日)02:14:34 No.554808842

どっちも記憶取り戻してろくでもないことになってるのがひでぇ!

51 18/12/16(日)02:15:57 No.554808999

>右は初代ウルトラマン見たことあればすぐ理解は出来るからな… >本当に特撮オタク向けに作ってあるな! 逆に知らない「」が凄く困惑していて見てて面白い…

52 18/12/16(日)02:16:53 No.554809114

前回といい今回といいなんでこのゾンビとヒーローは話がシンクロしちゃうの…

53 18/12/16(日)02:17:45 No.554809230

>>2人とも二重人格 >ボスも二重人格でこれは… 暗殺チームの追っかけファンぶりには参るね…

54 18/12/16(日)02:19:37 No.554809475

ゾンビィの方は本当に神様に踊らされてるんじゃないかってぐらいひどい 最初の回想だと笑えてたけど積み重なると心が痛くて仕方がなかった

55 18/12/16(日)02:27:18 No.554810409

>>>2人とも二重人格 >>ボスも二重人格でこれは… >暗殺チームの追っかけファンぶりには参るね… なんで作接皆なのにこんなにポンポン接点が出てくるの...?

56 18/12/16(日)02:27:49 No.554810467

>オーディエンスの幽霊達の反応が楽しみだ

57 18/12/16(日)02:29:51 No.554810687

知らない二人になるとかこんなことありますか

58 18/12/16(日)02:30:32 No.554810767

>>右は初代ウルトラマン見たことあればすぐ理解は出来るからな… >>本当に特撮オタク向けに作ってあるな! >逆に知らない「」が凄く困惑していて見てて面白い… ああそうか困惑してるのはウルトラシリーズだったらなー!変換できないからか…

59 18/12/16(日)02:31:01 No.554810829

ちくしょう!ジョジョ5部の開始が遅かったからドッピオが出てない!

60 18/12/16(日)02:31:27 No.554810873

さくらはんは運命の奴隷という意味でジョジョとも被ってるんですよ…

61 18/12/16(日)02:31:32 No.554810882

>右は初代ウルトラマン見たことあればすぐ理解は出来るからな… >本当に特撮オタク向けに作ってあるな! ウルトラセブンの可能性がまだありそうだけどな

62 18/12/16(日)02:32:00 No.554810939

>なんでこうシンクロすんだ これ本当にあと1話で終わるの!?ってとこまでシンクロしてる…

63 18/12/16(日)02:33:26 No.554811092

今年の作品の記憶喪失といえばせんとくんもだったな

64 18/12/16(日)02:34:17 No.554811185

>ちくしょう!ジョジョ5部の開始が遅かったからドッピオが出てない! 1クールジョジョが早かったらマジで完璧だったと思う

65 18/12/16(日)02:35:45 No.554811323

ブチャがゾンビになるの次クール終わり際だろうしなー

↑Top