虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/16(日)00:29:48 ようや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/16(日)00:29:48 No.554786636

ようやく今日観に行ったんだけど面白かった… ライヴ・エイドのママー!で泣きそうになった

1 18/12/16(日)00:34:31 No.554787757

ママ~ウウウウー

2 18/12/16(日)00:35:28 No.554787977

別にクイーンのファンでもないのに泣けるのは不思議

3 18/12/16(日)00:36:12 No.554788128

空港で働く人と 天文学者と 歯医者と 特に思いつかない人!

4 18/12/16(日)00:36:26 No.554788197

ケーオ

5 18/12/16(日)00:36:33 No.554788229

音楽のパワーが全力で殴ってくる90分

6 18/12/16(日)00:37:27 No.554788437

>特に思いつかない人! どうしてこんなひどいこと言うの…

7 18/12/16(日)00:39:01 No.554788800

>>特に思いつかない人! >どうしてこんなひどいこと言うの… まぁ400万で家族買えよ種ナシ野郎って言ったし…

8 18/12/16(日)00:39:20 No.554788869

BBC出演時の口パク嘲笑シーンとか乱パやっても空虚だったりするのこの映画化企画自体の自己批評に見えた

9 18/12/16(日)00:47:43 No.554790879

バイツァダストカッコ良すぎた

10 18/12/16(日)00:49:38 No.554791333

そのリフいいねしてる時のブライアンが着てるシャツがよく見たら変なシャツでダメだった

11 18/12/16(日)00:49:39 No.554791335

>BBC出演時の口パク嘲笑シーンとか乱パやっても空虚だったりするのこの映画化企画自体の自己批評に見えた どういうこと?

12 18/12/16(日)00:51:57 No.554791878

言ってやった雰囲気で酔ってる系のレスだから深い意味はないよ

13 18/12/16(日)00:52:31 No.554792000

時系列も含めて事実と違う部分が結構多いけど初めから伝記ものっぽいフィクション映画という企画なんだってね

14 18/12/16(日)00:54:14 No.554792375

口パクはフレディじゃない人が全編生前の音源に口パクしてることに対しての皮肉と取れるし 乱パに関してはライブエイドで5億人と一体化できても終わったら一人という示唆に見えた そういう矛盾に自覚的だからこそたくさんの人の心にタッチするのかなって思った

15 18/12/16(日)00:54:38 No.554792460

ブライアンはたまに変な服着てるからな 「クイーン日本公演旅行1982」って書かれた謎の服装で日本と無関係な音楽教育ビデオに出演してギターを教えてくれたりする

16 18/12/16(日)00:55:48 No.554792720

溜めなのは分かるけどフレディ割とクズだな! それをメンバーが指摘してくれるし最終的に和解するのがいいんだけども

17 18/12/16(日)00:55:59 No.554792780

>口パクはフレディじゃない人が全編生前の音源に口パクしてることに対しての皮肉と取れるし >乱パに関してはライブエイドで5億人と一体化できても終わったら一人という示唆に見えた >そういう矛盾に自覚的だからこそたくさんの人の心にタッチするのかなって思った しゃらくせぇ

18 18/12/16(日)00:57:13 No.554793036

日本公演のライブ映像とかライブエイドの完全版も撮影してるみたいなので完全版も見てみたい

19 18/12/16(日)00:58:56 No.554793394

あんまりいじめてやるなよ どうせどっかの映画感想サイトからツギハギで文言パクってるようなレスだろうし

20 18/12/16(日)01:05:09 No.554794960

同性愛をアイコンとして、マイノリティをアクセサリーとしてでしか消費できない人でも平等に熱狂できる音楽ってすごい

21 18/12/16(日)01:07:37 No.554795476

フレディを独占しようとしたホモは多分実在しないんだろうな

22 18/12/16(日)01:08:23 No.554795613

グレイテストヒッツ持ってるからいいかなって思ってたらいつの間にかサントラ買っちゃった

23 18/12/16(日)01:09:14 No.554795876

>フレディを独占しようとしたホモは多分実在しないんだろうな する

24 18/12/16(日)01:09:54 No.554796030

>グレイテストヒッツ持ってるからいいかなって思ってたらいつの間にかサントラ買っちゃった いいよねライブ音源

25 18/12/16(日)01:11:06 No.554796310

闇のホモは実在する!

26 18/12/16(日)01:11:39 No.554796495

サントラにしか入ってないのもあるし音源いいし やっぱり買うかな…

27 18/12/16(日)01:11:46 No.554796527

>する マジか! そんなに昔の話でもないのに女々しい悪役にするのは結構思い切ったな

28 18/12/16(日)01:12:07 No.554796596

>闇のホモは実在する! 実在するしなんなら映画以上に闇とも聞き及んだ

29 18/12/16(日)01:12:10 No.554796607

>まぁ400万で家族買えよ種ナシ野郎って言ったし… そこまでひどい言い方はしてないだろ!?

30 18/12/16(日)01:12:35 No.554796726

尊い…と思ったおっさん同士のキスはこれだけにしたい

31 18/12/16(日)01:13:24 No.554796914

マイアミさん変な渾名付けられたのに最後までいい人だったな

32 18/12/16(日)01:13:36 No.554796974

>尊い…と思ったおっさん同士のキスはこれだけにしたい もう手遅れだよ

33 18/12/16(日)01:13:38 No.554796988

>そんなに昔の話でもないのに女々しい悪役にするのは結構思い切ったな もう死んでるエイズでな 光の方も亡くなってるがこちらはエイズにかかるも気合いで医療技術が発達するの待ってフレディを殺人者にすることなく肺がんで亡くなった

34 18/12/16(日)01:14:02 No.554797091

>マイアミさん変な渾名付けられたのに最後までいい人だったな ボリュームスイッチ限界突破!

35 18/12/16(日)01:14:15 No.554797140

>マイアミさん変な渾名付けられたのに最後までいい人だったな この映画のプロデューサー

36 18/12/16(日)01:14:26 No.554797174

>マイアミさん変な渾名付けられたのに最後までいい人だったな 最後にジムって言うのいいよね…

37 18/12/16(日)01:14:31 No.554797191

ライブエイドのシーンとかよくアレだけ再現して撮影出来たなあ…って思う

38 18/12/16(日)01:15:06 No.554797306

>そんなに昔の話でもないのに女々しい悪役にするのは結構思い切ったな 関係者に話聞いたら誰一人としていいところ挙げなかったので遠慮なくクズの悪役にしました!

39 18/12/16(日)01:15:15 No.554797336

もう死んでるし誰も擁護する人がいなかった闇のホモ

40 18/12/16(日)01:16:08 No.554797528

びっくりするくらい下衆だった闇のホモ

41 18/12/16(日)01:16:19 No.554797583

マジかよ最低だな闇のホモ

42 18/12/16(日)01:16:27 No.554797619

>もう死んでるし誰も擁護する人がいなかった闇のホモ 病気でお金に困ってたから許すよ…ってされてるらしい

43 18/12/16(日)01:16:28 No.554797622

原作(ゾロアスター教)通りの展開らしいな

44 18/12/16(日)01:16:30 No.554797628

急に出てきたしこれが闇のホモかと思ったほうが光だった

45 18/12/16(日)01:16:38 No.554797659

実際はテレビじゃなくて新聞で暴露記事出した闇ホモ

46 18/12/16(日)01:16:48 No.554797685

>>する >マジか! >そんなに昔の話でもないのに女々しい悪役にするのは結構思い切ったな 擁護する人が全くいないクズ野郎だったそうだ

47 18/12/16(日)01:16:49 No.554797688

嘘だよ嘘!暴露なんてしないよ! した

48 18/12/16(日)01:17:17 No.554797785

あんまりいいところがなかったので映画では彼も親から捨てられ差別されて孤独だったみたいな悲しい過去をオリジナルでつけることでようやくキャラとして成立させることができたレベルのクズ

49 18/12/16(日)01:17:40 No.554797877

ハッテンだかトッテンだか忘れたが 良く探し出せたなフレディ

50 18/12/16(日)01:17:42 No.554797890

>マイアミさん変な渾名付けられたのに最後までいい人だったな 常に背に太陽が沈むみたいなこと言ってノリノリだったし

51 18/12/16(日)01:17:54 No.554797946

光のホモは実際はフレディがエイズだと発覚する前から付き合ってたって聞いた

52 18/12/16(日)01:18:06 No.554798000

タモさんがメンバーと共演というかいいともに呼んだそうで

53 18/12/16(日)01:18:12 No.554798028

ハットンはロマンチックすぎてそりゃ夢中になるわ

54 18/12/16(日)01:19:02 No.554798204

>ハッテンだかトッテンだか忘れたが ジムハッテン! マイアミはジム! つまりジムはホモ!

55 18/12/16(日)01:19:16 No.554798265

闇のホモとのキスシーンで近くのおばちゃんがわぁーって反応してたのが面白かった

56 18/12/16(日)01:19:54 No.554798390

>光のホモは実際はフレディがエイズだと発覚する前から付き合ってたって聞いた ライブエイドの時はまだ闇とも関係あったけど光と付き合ってて私生活絶好調だったから 歌の調子も凄く良かったけどその後にエイズが発覚

57 18/12/16(日)01:20:21 No.554798517

光のホモは登場時からヒロインムーブすぎる

58 18/12/16(日)01:20:25 No.554798541

なんで追い出したの? なんとなく

59 18/12/16(日)01:20:39 No.554798598

実際はライブエイド数年後にエイズ発覚だしね

60 18/12/16(日)01:20:45 No.554798613

闇のホモ光のホモという名前にとってかわられて 元の名前完全に忘れた

61 18/12/16(日)01:21:26 No.554798745

>あんまりいいところがなかったので映画では彼も親から捨てられ差別されて孤独だったみたいな悲しい過去をオリジナルでつけることでようやくキャラとして成立させることができたレベルのクズ 現実よりマイルドにされてるってそこなのか

62 18/12/16(日)01:21:29 No.554798758

エイズ発覚はライブエイドの前にした方が映画的にはいいよね

63 18/12/16(日)01:21:41 No.554798807

>光のホモは登場時からヒロインムーブすぎる 次やったら雇い主と言えどぶん殴るぞ! からの流れいいよね…

64 18/12/16(日)01:22:38 No.554799054

本当の君を見つけたらまた会おうとかヒロインすぎるよ光のホモ

65 18/12/16(日)01:22:56 No.554799120

実際ハットンとの出会いはバーでナンパみたいね 1回目お茶断って2回目にフレディだって知らされても断って一年後だか3度目の出会いで付き合い始めたとか

66 18/12/16(日)01:23:48 No.554799243

>1回目お茶断って2回目にフレディだって知らされても断って一年後だか3度目の出会いで付き合い始めたとか おいおいなにそのロマンチックなナンパ

67 18/12/16(日)01:23:53 No.554799260

むう三顧の礼

68 18/12/16(日)01:24:17 No.554799341

光はフレディから感染したけどその事は口に出さず亡くなるまで看病したとかヒロインすぎる…

69 18/12/16(日)01:24:18 No.554799344

PV見るとみんなロックなファッションしてるのに 一人だけチェックのシャツの普通のジョンいいよね

70 18/12/16(日)01:25:02 No.554799545

光のホモが本当に光過ぎた

71 18/12/16(日)01:25:11 No.554799581

光強い……

72 18/12/16(日)01:25:15 No.554799605

>実際ハットンとの出会いはバーでナンパみたいね どっちにしろヒロインだな

73 18/12/16(日)01:25:20 No.554799635

実は84年にエイズが発覚して87年まで隠していたという BBCのドキュメンタリー番組でフレディの親友のジャーナリストが明かした異説もある

74 18/12/16(日)01:25:25 No.554799682

>1回目お茶断って2回目にフレディだって知らされても断って一年後だか3度目の出会いで付き合い始めたとか 遊女かよ

75 18/12/16(日)01:25:45 No.554799785

Radio GAGAの作曲タイミング的にロジャーの作曲エピソードが車の歌だけになってるのが笑う

76 18/12/16(日)01:26:27 No.554799953

実際のライブエイドにも舞台袖に映ってんだな光のホモ

77 18/12/16(日)01:26:31 No.554799974

タイムスリップして本人呼んで来てるから凄いよねバンドのメンバーの完成度

78 18/12/16(日)01:26:31 No.554799979

エイズ公表の翌日に亡くなったってのがなあ

79 18/12/16(日)01:27:25 No.554800194

光のホモはポップミュージックに詳しくなかったからな あと好みとしてはフレディは華奢すぎたとも

80 18/12/16(日)01:27:32 No.554800224

>実際のライブエイドにも舞台袖に映ってんだな光のホモ (何故か舞台袖に向かってこっちにこいよってジェスチャーをするフレディ)

81 18/12/16(日)01:27:42 No.554800261

>タイムスリップして本人呼んで来てるから凄いよねバンドのメンバーの完成度 本人があれ本人だわって認定するほど本人だからな…

82 18/12/16(日)01:27:46 No.554800278

映画見た後古本屋で買ったフレディの本で日本でボディガードしてたおっさん迄例の髭で駄目だった

↑Top