虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/15(土)21:48:38 俺この... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/15(土)21:48:38 No.554741145

俺このブロリー好きだ

1 18/12/15(土)21:49:12 No.554741319

オラもだ

2 18/12/15(土)21:49:37 No.554741436

大体親父ぃが悪い

3 18/12/15(土)21:50:33 No.554741721

そう来た来たかぁ~ッ!ってなった まさかブロリーにともだちが出来る映画だったなんて…

4 18/12/15(土)21:50:53 No.554741833

なんていうかピュアだよね

5 18/12/15(土)21:51:08 No.554741909

ゲームとかで使ってみたいけどこのブロリーにはあんま戦って欲しくない思いもある…

6 18/12/15(土)21:51:15 No.554741955

早く共闘が見たいわ!次の映画を作ってちょうだい!

7 18/12/15(土)21:51:17 No.554741962

かわいいブロリー

8 18/12/15(土)21:51:48 No.554742115

悟空のカカロット名乗りをオチに持ってくるのはやられたわ

9 18/12/15(土)21:52:17 No.554742249

チライがライチな事にようやく気付いた

10 18/12/15(土)21:54:06 No.554742822

ブロリー組三人の日常回が観たくなる映画だった でもこれ後々絶対にフリーザ様に人質に取られるよね

11 18/12/15(土)21:55:28 No.554743155

https://www.youtube.com/watch?v=62-axx7fQrE ED合ってないなあって思ったけど実際見るとめちゃくちゃ合ってた

12 18/12/15(土)21:55:53 No.554743263

>悟空のカカロット名乗りをオチに持ってくるのはやられたわ 冒頭のドラゴンボールマイナスの流れも汲んでるからオチとしてもピッタリ嵌まってるという

13 18/12/15(土)21:56:35 No.554743476

おっとチライのお婿さん発見伝

14 18/12/15(土)21:56:53 No.554743548

EDいいよね… Break the ice連呼するところ好き

15 18/12/15(土)21:57:46 No.554743810

つーか戦闘すごすぎない?

16 18/12/15(土)21:57:55 No.554743856

緑肌世話焼き姉御肌不良娘 どうです

17 18/12/15(土)21:57:59 No.554743878

EDの映像はハリウッド映画のED意識した感じのかっこいい映像だったね

18 18/12/15(土)21:58:46 No.554744088

途中の謎ボーカル以外は概ね満足

19 18/12/15(土)21:58:47 No.554744089

ブロリーの暴走したブロリーを受け止めて息も絶え絶えになるも 我に返って申し訳なさそうにするブロリーを逆に慰めるチライちゃんって感じの薄い本たくさん出ろ

20 18/12/15(土)21:58:59 No.554744182

ブロリーの日常シーンもっと見たいなぁ

21 18/12/15(土)21:59:26 No.554744325

あの惑星のダニ強すぎない?初期ベジータくらいの強さはありそう

22 18/12/15(土)21:59:38 No.554744387

でぇじょうぶだ仙豆が二粒ある

23 18/12/15(土)22:00:45 No.554744733

青ゴジータでやっと優位な立場が固まるブロリーの成長スピードハンパないな

24 18/12/15(土)22:00:51 No.554744771

カカロットー! ブロリー! カメハメハブラスター!

25 18/12/15(土)22:00:53 No.554744786

伝説のスーパーサイヤ人形態の謎が今更明らかになるとはね

26 18/12/15(土)22:01:00 No.554744814

なんで2粒しかあげなかったんだ

27 18/12/15(土)22:01:07 No.554744852

今までのブロリーがチラついてうn...?ってなるから新キャラの方が良かった感もあるけどブロリーだからあのくらい強くてもいいよね感もあるからどうすればいいんだ親父ぃ...

28 18/12/15(土)22:01:08 No.554744854

ゴジータってなんかこう魔法みたいなわざ多いな…

29 18/12/15(土)22:01:24 No.554744962

ケールと新ブロリーのアレって一緒なの?

30 18/12/15(土)22:01:49 No.554745073

>EDの映像はハリウッド映画のED意識した感じのかっこいい映像だったね (服をはだけさせるゴジータ)

31 18/12/15(土)22:02:07 No.554745160

>ゴジータってなんかこう魔法みたいなわざ多いな… ゴテンクスがあんなんだからな

32 18/12/15(土)22:02:54 No.554745424

成長スピードは間違いなく作中最速

33 18/12/15(土)22:02:58 No.554745458

>ケールと新ブロリーのアレって一緒なの? まあ一緒なんだろうけどあえて言及しなかったのは超観てない組への配慮かな

34 18/12/15(土)22:02:59 No.554745459

後でレモのおやっさんが残りの二人に仙豆譲るシーンありそう

35 18/12/15(土)22:04:30 No.554745969

物語の締め方が良かった 後ろ半分もう見てる側まで疲れるほど戦ったから あの終わり方で消化不良にならない むしろスッキリして次の出会いも見てみたくなる

36 18/12/15(土)22:04:35 No.554745999

ブロリーファンをガッカリさせないように昔のイメージを意識しつつ、新しい一面も加えてリニューアルし、より魅力的なブロリーになったと思っています。

37 18/12/15(土)22:05:45 No.554746368

>物語の締め方が良かった ああいう終わり方してくれると次が楽しみになっていいよね ドラゴンボールの世界はこれで終わりって一回止まったことがあるから もうちょっとだけ続くんじゃってにおわせてくれるだけですげーうれしい

38 18/12/15(土)22:06:17 No.554746516

>カカロットー! >ブロリー! >カメハメハブラスター! ゴジーター!!

39 18/12/15(土)22:06:52 No.554746677

通常→普通の超サイヤ人への変身を丁寧に描いてたとこが好き

40 18/12/15(土)22:06:52 No.554746680

二時間あっという間だったけど物語的には相変わらずブロリーが大暴れするだけの映画だった そこだけにフォーカスを絞ったのが功を奏した感じだけど

41 18/12/15(土)22:06:58 No.554746714

ブロリーひとりぼっちにならなくてよかった

42 18/12/15(土)22:07:04 No.554746751

>>物語の締め方が良かった >ああいう終わり方してくれると次が楽しみになっていいよね >ドラゴンボールの世界はこれで終わりって一回止まったことがあるから >もうちょっとだけ続くんじゃってにおわせてくれるだけですげーうれしい いいよね…ブロリーが悟空のこと敵だと思ったまんまじゃなくてちゃんと今後高め合える相手になれるっぽくて

43 18/12/15(土)22:07:16 [身長5cmアップ] No.554746807

今回の私割と扱いひどくありません?

44 18/12/15(土)22:07:27 No.554746856

超は見てなかったけどこんな感じの戦闘だったの?

45 18/12/15(土)22:07:45 No.554746961

あの格闘技の選手名コールみたいな謎BGMで笑っちゃった

46 18/12/15(土)22:07:46 No.554746966

オヤジが相変わらず生足出してて安心した

47 18/12/15(土)22:07:49 No.554746983

>今回の私割と扱いひどくありません? 全部自分の蒔いた種じゃねーか サイヤ人にボコられたのもブロリーにボコられるのも

48 18/12/15(土)22:08:09 No.554747094

わりぃフリーザ!あと30分だけ耐えてくれ!

49 18/12/15(土)22:08:11 No.554747104

本当に極限の傑作とは恐れ入ったよ

50 18/12/15(土)22:08:18 No.554747139

かき氷作ったあとビターンビターンされる流れで 悟空が何度もぐわあああああああ言うててちょっとびっくりした

51 18/12/15(土)22:08:24 No.554747171

平成の終わりにブロリーと悟空が公式で笑い合う図を見られるとは思わなかったよ…

52 18/12/15(土)22:08:27 No.554747179

純粋なやつだけど40代後半

53 18/12/15(土)22:08:42 No.554747280

>わりぃフリーザ!あと30分だけ耐えてくれ! (60度45度)

54 18/12/15(土)22:08:48 No.554747302

>オヤジが相変わらず生足出してて安心した 生足どころかケツもかなり出てた

55 18/12/15(土)22:08:51 No.554747311

チライちゃんが胸をはだけるところと ブロリーのシャワーでサービスシーンもバッチリ

56 18/12/15(土)22:08:57 No.554747333

>むしろスッキリして次の出会いも見てみたくなる あの後は悟空さがちょくちょく訪ねてブロリーに力の制御とか技術的な面での先輩な感じになると俺に良し そんで仲良しになっちゃってチライちゃんが楽しそうにするブロリーを見て嫉妬するとか凄く良いと思います!!

57 18/12/15(土)22:09:01 No.554747354

なーにドラゴンボールに年齢なんて数字以上の価値などない

58 18/12/15(土)22:10:19 No.554747751

>なーにドラゴンボールに年齢なんて数字以上の価値などない 今回戦ってるの全員40以上なんだよな… しかも味方はどちらも既婚者 なんだこれ…

59 18/12/15(土)22:11:05 No.554747984

>超は見てなかったけどこんな感じの戦闘だったの? 力の入ってる見せ場は近い

60 18/12/15(土)22:11:06 No.554747992

すみませんフリーザ様が今後ブロリーを戦力に組み込もうとしているようですが私にはどう見ても悟空の戦友になるようにしか見えないのですが

61 18/12/15(土)22:11:40 No.554748180

>かき氷作ったあとビターンビターンされる流れで >悟空が何度もぐわあああああああ言うててちょっとびっくりした これは旧ブロリー映画のカカロットランポリンのおまーじゅなのかな

62 18/12/15(土)22:11:54 No.554748251

いつもならおめえばっかずりいぞベジータ!とか駄々こねそうな悟空さが もはやアイコンタクトすら無しに観戦したりスイッチしたりしてて笑った 本当にツーカーになったな

63 18/12/15(土)22:12:16 No.554748373

>すみませんフリーザ様が今後ブロリーを戦力に組み込もうとしているようですが私にはどう見ても悟空の戦友になるようにしか見えないのですが 人質が二人もいるのですから片方潰せば言う事を聞かせられますよほっほっほ

64 18/12/15(土)22:12:30 No.554748452

鳥山先生これだけブロリーのことよくわかったリメイクできてるのに フルパワーブロリーデザインしてなかったってのは…

65 18/12/15(土)22:12:51 No.554748534

科学者に制御装置を作らせますよ!

66 18/12/15(土)22:13:03 No.554748605

ファイターズ来るかな

67 18/12/15(土)22:13:22 No.554748717

今日見てきたけどあのオーズの変身ボイスみたいな挿入歌は一応子供向け要素なのかな… 劇場内の平均年齢普通に20オーバーだったけれど

68 18/12/15(土)22:13:57 No.554748936

ケールの前例見るに信頼できる存在がいれば制御出来るようになる……?

69 18/12/15(土)22:13:59 No.554748949

しっかりバック作ったこともあって親しみやすいキャラになったな…

70 18/12/15(土)22:14:14 No.554749009

>人質が二人もいるのですから片方潰せば言う事を聞かせられますよほっほっほ 今度は一時間サンドバックじゃ終わりそうにないな

71 18/12/15(土)22:14:22 No.554749062

ドラゴンボールの映画今まで一作も見た事なかったんだけどあの瞳が砕けて白眼になるのはこの作品オリジナル?

72 18/12/15(土)22:14:42 No.554749152

>科学者に制御装置を作らせますよ! フラグ過ぎる…

73 18/12/15(土)22:14:56 No.554749226

やはり次はクウラ…

74 18/12/15(土)22:15:29 No.554749390

そびえる強大な壁

75 18/12/15(土)22:15:44 No.554749470

次は丸一日サンドバッグな!

76 18/12/15(土)22:15:44 No.554749472

身長が高いことを疎まれて追放されたフリーザの兄が 生き残りのサイヤ人とナメック星人を連れてくる感じで

77 18/12/15(土)22:15:57 No.554749539

糞親父は糞親父としてもちゃんとお礼言えるくらいには仕込んでた親父ィの苦労は偲ばれる

78 18/12/15(土)22:16:40 No.554749769

ブロリー自身はバルガスの死にショックを受けるくらいには親父のことお父さんって思ってはいたからな…

79 18/12/15(土)22:16:50 No.554749847

親父ィは親父ィで苦労してたのがちょっと同情する…

80 18/12/15(土)22:17:06 No.554749927

>鳥山先生これだけブロリーのことよくわかったリメイクできてるのに >フルパワーブロリーデザインしてなかったってのは… 鳥山明の中ではたぶん超サイヤ人ブロリーが相当強いんだろうな ブロリーがお父さん好きなの伝わってくるし 超サイヤ―人のまま無双してても違和感はない

81 18/12/15(土)22:17:27 No.554750032

わりとクウラが出る可能性も冗談では無くなってるなとは思う

82 18/12/15(土)22:17:49 No.554750193

このブロリーに戦闘技術叩き込んだら マジで全宇宙最強になるのでは

83 18/12/15(土)22:18:00 No.554750243

苦労しててもあそこまで生き延びたことじたいが親父ぃの不幸だよ

84 18/12/15(土)22:18:11 No.554750298

うまいもんいっぱい食わせてあげたい

85 18/12/15(土)22:18:41 No.554750457

あんなクソみたいなオヤジでも慕われてたんだな… ブロリーに殺される言うぐらい非道の自覚あんのに…

86 18/12/15(土)22:18:55 No.554750534

サイヤ人の話の次はフリーザ一族の話をやるべきだ

87 18/12/15(土)22:18:59 No.554750552

>糞親父は糞親父としてもちゃんとお礼言えるくらいには仕込んでた親父ィの苦労は偲ばれる と言うか今回のパラガスはクソ親父ってほどじゃないと思うんだけどね 無理矢理連れてきた部下をあっさり殺したのはアレだけど元々サイヤ人はそんな感じだし ブロリーの事は最初は大切に思ってたから必死に追いかけて助けに行ったわけだから そんであんなまともな食料や水や文明すら無い星に40年も居ればそりゃ復讐鬼としておかしくもなっちゃうよ

88 18/12/15(土)22:19:02 No.554750568

なんやかんや言っても親父だしな…

89 18/12/15(土)22:19:17 No.554750658

四十歳過ぎて水初めて飲んで美味い言うあざといキャラになるなんて!!

90 18/12/15(土)22:19:18 No.554750666

まず大猿状態のパワーアップを人間のままできてるから 最初に20倍くらいされてるのでブロリーは掛け算が一回ぶんくらいずるいわ

91 18/12/15(土)22:19:40 No.554750775

ぽっと出の新キャラを現行のメインキャラに追いつかせるのにあんな感じにしたらツッコまれたかもしれないけど ブロリーならあのハチャメチャな強さも成長も納得しちゃう

92 18/12/15(土)22:19:43 No.554750792

フリーザ一族が突然変異みたいな話出たのって最近だっけ

93 18/12/15(土)22:19:44 No.554750797

>まず大猿状態のパワーアップを人間のままできてるから >最初に20倍くらいされてるのでブロリーは掛け算が一回ぶんくらいずるいわ 超サイヤ人4だコレってなった

94 18/12/15(土)22:19:47 No.554750810

ブロリーはショタ つまりチラブロはおねショタ いいね?

95 18/12/15(土)22:19:50 No.554750830

まあ肉親なの差し引いても唯一の話し相手だったろうしなぁ…

96 18/12/15(土)22:19:52 No.554750834

>ブロリーに殺される言うぐらい非道の自覚あんのに… ブロリーに酷い事をしてるからと言うよりブロリーが戦い過ぎると正気を失うのが分かってるからじゃね

97 18/12/15(土)22:20:08 No.554750916

作品補正もあってEDはDBシリーズで一番好きな曲かもしれん

98 18/12/15(土)22:20:22 No.554750973

またメタルクウラの大群がトラウマになるちびっ子が発生してしまう

99 18/12/15(土)22:20:25 No.554750997

カカロット顔が下級戦士特有という設定はなくなったからターレスはなさそう

100 18/12/15(土)22:20:30 No.554751035

まあベジータ王恨むのは理解できるわけ 王子にそれ言って知らんってなるのも当たり前だが

101 18/12/15(土)22:20:35 No.554751063

>>まず大猿状態のパワーアップを人間のままできてるから >>最初に20倍くらいされてるのでブロリーは掛け算が一回ぶんくらいずるいわ >超サイヤ人4だコレってなった つまり超サイヤ人になれた今超サイヤ人4に目覚めても何も問題はないな

102 18/12/15(土)22:20:43 No.554751107

>すみませんフリーザ様が今後ブロリーを戦力に組み込もうとしているようですが私にはどう見ても悟空の戦友になるようにしか見えないのです どこかにいるお兄様を探して見てはいかがでしょうか

103 18/12/15(土)22:21:16 No.554751284

>>すみませんフリーザ様が今後ブロリーを戦力に組み込もうとしているようですが私にはどう見ても悟空の戦友になるようにしか見えないのです >どこかにいるお兄様を探して見てはいかがでしょうか (トランクスと協力しているクウラ)

104 18/12/15(土)22:21:22 No.554751304

>まあ肉親なの差し引いても唯一の話し相手だったろうしなぁ… わりぃ奴に利用されてんだ!でお父さんのこと悪く言われたと勘違いして怒ったブロリーかわいいよね

105 18/12/15(土)22:21:30 No.554751350

>フリーザ一族が突然変異みたいな話出たのって最近だっけ 数年前の新設定 一族と言ってるが強くて悪いのはコルドとフリーザだけなんだと 同族がどんなふうなのか興味を持たせる

106 18/12/15(土)22:21:58 No.554751478

改めて思ったけど短い出番でキャラ立てるの滅茶苦茶巧いね

107 18/12/15(土)22:22:21 No.554751589

>改めて思ったけど短い出番でキャラ立てるの滅茶苦茶巧いね 杉田もチライちゃんもいいよね…

108 18/12/15(土)22:22:25 No.554751601

嘘です! ブロリーは41歳以上です!

109 18/12/15(土)22:22:58 No.554751746

>改めて思ったけど短い出番でキャラ立てるの滅茶苦茶巧いね ジレンについて語らねばなるまい

110 18/12/15(土)22:23:02 No.554751767

これ見たちびっこが旧ブロリー観たらどんな気持ちになるんだろうか

111 18/12/15(土)22:23:16 No.554751844

孫のいる悟空さより年上だけど純粋なブロリー好き

112 18/12/15(土)22:23:31 No.554751932

ザーボンさんも41年前から変わってないしチライちゃんも100歳くらいかもしれんけど

113 18/12/15(土)22:24:20 No.554752157

明日復活のFやるんだ…

114 18/12/15(土)22:24:24 No.554752169

お互い徐々にギアを上げていくぞ!って戦闘がこれだけおもしろいの見ると なんで復活のFの時にそれをやらなかったんだよ!!! って悔やまれる フリーザ軍と2軍地球戦士の消化試合よりも 久々にフリーザの第二形態とか第三形態に蹴散らされてくのを見たかったよ やっぱそこははやくきてくれー!悟空ー!だろ!

115 18/12/15(土)22:25:05 No.554752375

こんな母性溢れてるのにコソ泥なのかチライちゃん

116 18/12/15(土)22:25:42 No.554752611

首輪も尻尾も抵抗はしなかったんだろうなって思えるおとうさんとの関係 前の親父ィとはそこが違う

117 18/12/15(土)22:25:58 No.554752700

観たかったDBをお出しされて満足満足

118 18/12/15(土)22:25:59 No.554752704

>こんな母性溢れてるのにコソ泥なのかチライちゃん なんか小説版だと報われない子供達を見てきたから純粋なブロリーを助けてあげたくなったとかそういう描写が追加されてると聞いたけど本当かはわからん

119 18/12/15(土)22:26:02 No.554752718

しかしブロリーは今後どうするんだろうな もうあの星にずっと永住する理由はないし チライやレモと一緒に何処かへ旅に出そうな気もするが

120 18/12/15(土)22:26:23 No.554752842

復活のF好きには申し訳ないけど 新作映画の宣伝には逆効果じゃない?って思っちゃう

121 18/12/15(土)22:26:33 No.554752900

>しかしブロリーは今後どうするんだろうな >もうあの星にずっと永住する理由はないし >チライやレモと一緒に何処かへ旅に出そうな気もするが あそこ友達いるし… …ひょっとして仙豆食わせりゃみみ生えてくるんじゃ…

122 18/12/15(土)22:26:55 No.554753001

劇場版ってベジータがかませになるんだけど今回もそう?

123 18/12/15(土)22:27:03 No.554753029

旧映画で黒幕で超ハイテンションだったパラガスがドン引きしてて笑ってしまった 素ロリーで伝説のスーパーサイヤ人圧倒すると思わんよ普通…

124 18/12/15(土)22:27:08 No.554753050

>劇場版ってベジータがかませになるんだけど今回もそう? 大活躍

125 18/12/15(土)22:27:27 No.554753126

チライちゃんってDrスランプのあかねちゃんじゃね?って声を聞いて少し納得した 確かにキャラの性格が似てる

126 18/12/15(土)22:27:37 No.554753172

>劇場版ってベジータがかませになるんだけど今回もそう? 最近はもうずっと悟空さと同格だし扱いもそんなんだよ

127 18/12/15(土)22:27:40 No.554753190

エンディングのゴジータは何を狙ったの

128 18/12/15(土)22:27:40 No.554753192

おしまいだぁ…はあるよ!

129 18/12/15(土)22:27:53 No.554753246

劇場版でベジータが噛ませってのはだいぶ認識が古いな! それピッコロさんがカッコいい時代のやつだろ!

130 18/12/15(土)22:28:24 No.554753442

>劇場版ってベジータがかませになるんだけど今回もそう? 噛ませというか極論いってしまうと悟空もベジータもフリーザもゴジータの前振りでしか無いけど戦闘超カッコ良かったからいいんだ ベジータは基本避けて反撃するけど悟空さは攻撃受けてカウンター狙ったり色々戦いの違い見れるし あと初めのベジータの戦闘シーンめっちゃ気合い入ってるゴッドになるとことか

131 18/12/15(土)22:28:25 No.554753446

>劇場版ってベジータがかませになるんだけど今回もそう? 劇場版っていうか超になってからのベジータはかませな事がほぼない

132 18/12/15(土)22:28:25 No.554753450

edのゴジータにドキッとしてしまった

133 18/12/15(土)22:28:44 No.554753537

>エンディングのゴジータは何を狙ったの 男性層

134 18/12/15(土)22:28:46 No.554753544

公式による手厚いダイレクトマーケティングによりベジータがかませなんて大昔の話よ

135 18/12/15(土)22:28:51 No.554753581

敵はやっぱり悟空とベジータ二人掛かりでも勝てないくらいが丁度いいわ F見て思ったこと

136 18/12/15(土)22:29:12 No.554753672

神と神以降は脱かませどころか完全に悟空と並んでるよねベジータ

137 18/12/15(土)22:29:19 No.554753716

ゴーブロリー!ゴーブロリー!ゴーブロリー!カモーンブロリー!

138 18/12/15(土)22:29:26 No.554753739

超サイヤ人4がちょっと回収された感じで感心しちゃった でもやっぱ3はダメだな!

139 18/12/15(土)22:29:53 No.554753901

>それピッコロさんがカッコいい時代のやつだろ! ピッコロさんこそ最近はすっかり落ち着いちゃったよね… 今回はある意味重要だったけど

140 18/12/15(土)22:30:01 No.554753937

むしろバトル映像としては悟空よりベジータの方に満足感を覚えた ベジータの株を下げない交代のタイミングが本当によく考えられている

141 18/12/15(土)22:30:54 No.554754195

そこでピッコロ挟む意味ある?って最初不思議だったが 瞬間移動であんな出番があったとはね…

142 18/12/15(土)22:31:04 No.554754232

今回ピッコロさんのフュージョン講座良かったよね ちゃんとデブとガリをやったのも良かった

143 18/12/15(土)22:31:14 No.554754271

>つまり超サイヤ人になれた今超サイヤ人4に目覚めても何も問題はないな むしろ既に超サイヤ人4状態みたいなもんじゃねえかな

144 18/12/15(土)22:31:27 No.554754333

(一時間ボコられ続けるフリーザ)

145 18/12/15(土)22:31:36 No.554754391

あの寒いところマグマだらけの地獄になっちゃった

146 18/12/15(土)22:31:50 No.554754464

近場だとアイマックスツーディーと普通のツーディーで上映してたけどどっち見ればいい?

147 18/12/15(土)22:32:10 No.554754568

挿入歌もゴーブロリーゴーブロリーのところは好き

148 18/12/15(土)22:32:58 No.554754786

>あの寒いところマグマだらけの地獄になっちゃった 一回次元割ってリセットするからセーフ(またマグマを噴かせる)

149 18/12/15(土)22:33:17 No.554754901

>あの寒いところマグマだらけの地獄になっちゃった 絶対地球の環境変わってるわあれ

150 18/12/15(土)22:33:31 No.554754980

ゴジータって悟空よりの性格なの?

151 18/12/15(土)22:33:45 No.554755035

>>あの寒いところマグマだらけの地獄になっちゃった >絶対地球の環境変わってるわあれ 最後ドラゴンボールで治すのかと思った 放置だった

152 18/12/15(土)22:33:50 No.554755059

>近場だとアイマックスツーディーと普通のツーディーで上映してたけどどっち見ればいい? アイマックスがいいと思う

153 18/12/15(土)22:34:07 No.554755156

>(一時間ボコられ続けるフリーザ) そこまで持たせられるのはやっぱすげえよ… 合体に興味示してたっぽいし次は合体形態か

154 18/12/15(土)22:34:18 No.554755211

最初戦闘フィールドが地味かなと思ったらまさか挙句の果てに異次元まで行くとは…

155 18/12/15(土)22:34:22 No.554755228

ピッコロさんテレパシーで会話するところは別の意味で古い相棒感あってよかったよ 仙豆用意してくれてないのは気がきかねぇな!って思ったけどまぁ悟空ならなんとかなるやろって信頼だし なによりフュージョンする展開のためには仕方ないね…

156 18/12/15(土)22:35:00 No.554755412

>ピッコロさんテレパシーで会話するところは別の意味で古い相棒感あってよかったよ >仙豆用意してくれてないのは気がきかねぇな!って思ったけどまぁ悟空ならなんとかなるやろって信頼だし >なによりフュージョンする展開のためには仕方ないね… いつも劇場版だと仙豆係だったからメタネタだと感じた

157 18/12/15(土)22:35:13 No.554755493

しかし悟空は本当にタイマンでは勝てないな

158 18/12/15(土)22:35:22 No.554755557

ていうかあの氷掘ったらマグマとかどういう地形してるの

159 18/12/15(土)22:35:30 No.554755610

書き込みをした人によって削除されました

160 18/12/15(土)22:35:36 No.554755641

>ゴジータって悟空よりの性格なの? ちょっと上がった性格になるのはフュージョンの特性だと思う ゴテンクスもそうだし

161 18/12/15(土)22:35:43 No.554755681

>しかし悟空は本当にタイマンでは勝てないな 最新だとケフラかな

162 18/12/15(土)22:35:45 No.554755692

長峯監督はこれまでにもワンピZを始め多くの実績があるけど ベジータ関係のバトルを丸々担当した助監督の唐澤和也も今後の活躍に期待がかかる TV版超でもいい仕事してた

163 18/12/15(土)22:35:51 No.554755730

>鳥さの敵はすぐ味方になるかなぁ >許すよ… (一向に味方にならないセル)

164 18/12/15(土)22:35:55 No.554755753

>しかし悟空は本当にタイマンでは勝てないな 下級戦士だからな

165 18/12/15(土)22:36:02 No.554755782

味方になる前にかなり痛い思いするし… っていうか死ぬし…

166 18/12/15(土)22:36:06 No.554755801

仙豆使わないの個人的によかったわ

167 18/12/15(土)22:36:14 No.554755836

多分身勝手なら勝てそうなんだけどそれだと王子要らないしなぁ ゴジータわざわざ出した辺りもファン向け要素が強く感じられるし

168 18/12/15(土)22:36:26 No.554755900

>なによりフュージョンする展開のためには仕方ないね… (絶望顔のベジータ)

169 18/12/15(土)22:36:45 [カカロット] No.554755984

>>なによりフュージョンする展開のためには仕方ないね… >(絶望顔のベジータ) 愛するブルマが死んでもか?

170 18/12/15(土)22:37:16 No.554756114

冒頭のシリアス感すげえ好き

171 18/12/15(土)22:37:17 No.554756123

ブロリー使い分けできるのいいね

172 18/12/15(土)22:37:55 No.554756289

身勝手はまだいつでも発動できるレベルじゃないのでは

173 18/12/15(土)22:38:02 No.554756322

ブロリー視点は完全に感心させられた そう言う見せ方もあるんだぁ…

174 18/12/15(土)22:38:24 No.554756427

>冒頭のシリアス感すげえ好き バーダックのとこ凄いしんみりするよね… ドラゴンボールだから生死は割と軽いけどもうカカロットの家族が帰ってくることはないんだなって…

175 18/12/15(土)22:38:30 No.554756454

>唐澤和也 フォロワー少ねぇ!!1!

176 18/12/15(土)22:38:34 No.554756468

変身にじっくり時間かけるのが如何にも劇場版してていい…

177 18/12/15(土)22:38:36 No.554756476

フュージョン完成までフリーザがボコられる1時間 切羽詰まってるのにギャグすぎて最高だった

178 18/12/15(土)22:38:54 No.554756569

ブロリーのことピュアって言うけどさ おっさんもチライも大概だよね

179 18/12/15(土)22:39:26 No.554756718

あざとい属性になったなぁブロリー

180 18/12/15(土)22:39:58 No.554756834

それぞれの戦闘スタイルの差も見せてくれて楽しい

181 18/12/15(土)22:40:03 No.554756864

このDB映画最初に見るとちょっと他の苦しそうだなとか思うレベルには完璧すぎる

182 18/12/15(土)22:40:07 No.554756882

四十代だけどピュアだからな…

183 18/12/15(土)22:40:10 No.554756901

今回絵コンテは長峯監督・唐澤和也・三塚雅人の3人だったが これはTVシリーズで身勝手の極意初登場回(1時間スペシャル)のスタッフでもある

184 18/12/15(土)22:40:27 No.554756993

次の映画のハードル上げすぎだよね

185 18/12/15(土)22:40:41 No.554757060

まあ他の映画は映画でいいところあるんだけどな

186 18/12/15(土)22:40:48 No.554757089

>これはTVシリーズで身勝手の極意初登場回(1時間スペシャル)のスタッフでもある あの回めちゃくちゃかっこよかったな

187 18/12/15(土)22:41:01 No.554757136

このレベルの作品はポンポン作れないよなぁ…

188 18/12/15(土)22:41:01 No.554757139

ずっと…ずっと戦ってる…!

189 18/12/15(土)22:41:36 No.554757319

いやぁドラゴンボールの濃密バトルってメインディッシュじゃないですか? ちょっと長めの前振りのあとに待ってました!ってのが20分くらいあるやつね なんか今回1時間くらいバトルしてなかった?

190 18/12/15(土)22:41:43 No.554757358

>フォロワー少ねぇ!!1! ワールドトリガーで演出昇格したかなり若手の人だし… そもそも監督ならともかく各話演出までチェックしてるファンは少ないし

191 18/12/15(土)22:41:43 No.554757359

ゴジータを出し惜しみしなかった理由が嫌というほど分かる長時間のぐりぐり動きまくる戦闘シーン

192 18/12/15(土)22:41:48 No.554757379

戦闘開始からもうずっと殴り合ってるだけなんだけど面白いの何なの…

193 18/12/15(土)22:41:51 No.554757388

次の映画は身勝手が動きまくるのが見たい

194 18/12/15(土)22:41:52 No.554757394

面白さはこれを超えるものは普通に想像できるけど 細かいところや不愉快や肩透かしの形態やキャラがいない マイナスの少なさはこれ超えるの難しいよね 最初の30分で濃厚なエピソード0やったし

195 18/12/15(土)22:42:16 No.554757497

途中からトイレ行きたくなったけどもう漏らしてもいいから最後まで見たいと思える戦闘だった

196 18/12/15(土)22:42:47 No.554757639

ベジータめっちゃ格好良かったわ…

197 18/12/15(土)22:43:01 No.554757693

戦闘長すぎて目が疲れる! でも見たい! ってなった

198 18/12/15(土)22:43:21 No.554757782

敵も味方もできるだけ登場人物減らして ネガな要素は全部オヤジとフリーザに背負ってもらったのが功を奏したと思う

199 18/12/15(土)22:43:26 No.554757812

次に続く終わり方だったから 俺もまだ頑張れる

200 18/12/15(土)22:44:02 No.554757953

IMAXで観てきたけどイオンのULTIRAだともっと凄いのかしら 超大画面であのバトルは観たい

201 18/12/15(土)22:44:13 No.554758014

宇宙の帝王は何やらせても基本がクソ野郎だから便利だよね

202 18/12/15(土)22:44:19 No.554758050

断片的だった惑星ベジータ史はこれでけっこうスッキリしたな

203 18/12/15(土)22:44:19 No.554758051

フリーザはどれだけいじめてもよい

204 18/12/15(土)22:44:23 No.554758067

ベジータがゴッドで頑張ってた相手にごくうさはまずは素で戦いを挑むのは相変わらずサイヤ人は…ってなる

205 18/12/15(土)22:44:32 No.554758103

悟空からしたら宇宙にはもっとすげぇやつらがいる 戦いてえって思ってた所に同じ宇宙に発展途上のすげぇ奴がいたってわかっただけでも価値があったのね

206 18/12/15(土)22:45:01 No.554758244

フリーザブロリーと来たら次は誰かな

207 18/12/15(土)22:45:20 No.554758336

>宇宙の帝王は何やらせても基本がクソ野郎だから便利だよね 生きててめんどくさいやつを殺してゲストキャラを覚醒させてちょっとした手違いからボコられてヘイト解消! これは教科書にのせたい

208 18/12/15(土)22:45:28 No.554758367

フリーザも親父もひどい目にあうけどその前にろくでなしムーブしてるのが上手い オヤジとか打たれた構図重ねてたし

209 18/12/15(土)22:45:29 No.554758376

>フリーザブロリーと来たら次は誰かな クウラ…?

210 18/12/15(土)22:45:30 No.554758377

>フリーザブロリーと来たら次は誰かな ふっふっふ…真セルゲームを始めようではないか孫悟空

211 18/12/15(土)22:45:43 No.554758431

次は斑点描くのがめんどくさいあの人

212 18/12/15(土)22:45:45 No.554758442

フリーザはいくらゲスに描いても株が落ちないのがキャラとしてずるい…

213 18/12/15(土)22:45:48 No.554758459

>IMAXで観てきたけどイオンのULTIRAだともっと凄いのかしら シアターにもよるけどほぼ同クラスだよ

214 18/12/15(土)22:46:10 No.554758563

やっぱり悟空さはスーパーヒーローだなって再認識したよ

215 18/12/15(土)22:46:15 No.554758579

ブロリーは悟空さにお願いしてパパ生き返らせてもらおう?なんか可哀想だわブロリー

216 18/12/15(土)22:46:30 No.554758649

ブウもなんか魔改造できるんでない?

217 18/12/15(土)22:46:43 No.554758701

ブロリーの細胞もこっそり手にいれてさらに強くなったセルが?

218 18/12/15(土)22:46:50 No.554758741

なんか友達作るの上手いよね悟空さ

219 18/12/15(土)22:47:02 No.554758788

ふっふっふ セルジュニアが生きてたのは伏線なのだよ孫悟空

220 18/12/15(土)22:47:03 No.554758798

地球の地獄はバンパより気楽そう

221 18/12/15(土)22:47:18 No.554758861

悟空さもピュアだし

222 18/12/15(土)22:47:27 No.554758921

チライちゃんエロいとか「」はまた大袈裟にと思ってたらうわエロってなった やっぱ動きと声って大事

223 18/12/15(土)22:47:41 No.554758986

そろそろ全王絡みの話になりそう

224 18/12/15(土)22:47:52 No.554759036

でもパラガスは戻れないところまできてた あのいい人そうなサイヤ人ころころしたし…

↑Top