虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今冷静... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/15(土)21:08:28 No.554728643

今冷静になって見るとAGE1めっちゃかっこいい

1 18/12/15(土)21:10:03 No.554729184

半世紀戦える機体

2 18/12/15(土)21:10:50 No.554729455

まさに愛機

3 18/12/15(土)21:11:10 No.554729547

AGE1フラットいいよね

4 18/12/15(土)21:12:00 No.554729818

背中の羽以外当時からかっこいいよ

5 18/12/15(土)21:12:02 No.554729829

種くらい面白い

6 18/12/15(土)21:12:09 No.554729860

背中のウイングはダサい

7 18/12/15(土)21:12:19 No.554729917

AGE1は背中のスラスターが好きなんだ

8 18/12/15(土)21:12:46 No.554730070

最後に博物館で飾られるガンダムも割と珍しいよね

9 18/12/15(土)21:13:11 No.554730209

でも背中のやつさかさAだし…ターンAだし…

10 18/12/15(土)21:13:12 No.554730211

フルグランサを買っておけば間違いない

11 18/12/15(土)21:16:50 No.554731348

ズッコケた要因だと思う

12 18/12/15(土)21:19:08 No.554732030

キャラデザで敬遠してたけど最近見たらすごく面白くて今まで見てなかったの後悔した リアルタイムで見たらなんだこれ酷い!ってなったかもしれないけど フリット編は何と言ってもグルーデック艦長だよ 戦艦奪ってクルー騙しまーすとか設計図売って戦艦手に入れますとかなんてことやっててこいつやばいなと思ってたけど妻子殺されて復讐に燃えてたと判明して応援したくなった アセム編で再登場したあと殺されたのは残念だったけど復讐に囚われた結果報いを受けたって意味では仕方ないところもあるしある意味綺麗に回収したなと

13 18/12/15(土)21:20:14 No.554732335

あいつ…

14 18/12/15(土)21:20:40 No.554732511

偽艦長いいよな…

15 18/12/15(土)21:21:43 No.554732855

>ズッコケた要因だと思う ズッココケたのは子供だましにもならないお粗末な話とキャラデザが悪かったからでアセム編からはまあまあ面白くなったし…

16 18/12/15(土)21:22:23 No.554733056

スレッドを立てた人によって削除されました

17 18/12/15(土)21:23:37 No.554733459

小説すげー面白いって聞いた

18 18/12/15(土)21:24:07 No.554733605

AGE1はとてもプレーンなファースト系のガンダムでかっこいい しかもシンプルを追求しつつファーストガンダムそのままではない個性も持ってて プラモも素組みで完成品になるのもいい

19 18/12/15(土)21:24:08 No.554733609

AGEが通しで1年やらせてもらえた最後のガンダム?

20 18/12/15(土)21:24:22 No.554733688

1クール目はコロニー内貴族同士の対立とか強いられているとか 本当にどうでもいいことばかりで退屈だった 面白くなるのはベイガンの正体が判明する3クール目からじゃないかな

21 18/12/15(土)21:24:23 No.554733690

ストライクが00年代のファーストガンダムであったように AGE1は10年代のスタンダードガンダム感はある

22 18/12/15(土)21:25:09 No.554733911

ageプラモが品薄すぎる

23 18/12/15(土)21:25:10 No.554733913

>小説すげー面白いって聞いた やたらアニメを叩く棒にされてただけで言うほどでもないよ…

24 18/12/15(土)21:25:19 No.554733955

大体日野を呼んどいて普通のガンダムにまとめさせようとしたプロデューサーが無能だったと思うよ

25 18/12/15(土)21:25:25 No.554733984

第一印象が微妙だったのは最初のキービジュアルのせいだと思う

26 18/12/15(土)21:25:28 No.554733996

アセム編はそのままアセムだよね ゼハートに追いつきたくてXラウンダーになりたいけど適切なくてそれでも力欲して変なメット被ったりしたけどスーパーパイロット目指せってのは綺麗な話だと思う Xラウンダーになれるよねって適正検査受けて適正なしってわかったあとに フリットがそのうちXラウンダーになれるかもしれないから…ってビデオで言ってくるのが追い打ちすぎて自分にもダメージ入ったよ あとゼハートと途中で対峙した時ロマリーがゼハート庇うように見えて寝取られるかと思ったけどそのままで安心した

27 18/12/15(土)21:25:45 No.554734100

スレッドを立てた人によって削除されました

28 18/12/15(土)21:26:04 No.554734198

>1クール目はコロニー内貴族同士の対立とか強いられているとか >本当にどうでもいいことばかりで退屈だった うn… >面白くなるのはベイガンの正体が判明する3クール目からじゃないかな あっ見てないなコイツ

29 18/12/15(土)21:26:13 No.554734251

小説は聞く限り露悪的な部分がうn…特にアセム妹の話とか…

30 18/12/15(土)21:26:30 No.554734333

棒立ちさせてかっこいいデザインとそうでないデザインがいるのは当然だろう スレ画は後者

31 18/12/15(土)21:26:33 No.554734344

後付けオプションパーツ商法はコレやってるうちに始めるべきだったよ絶対に

32 18/12/15(土)21:26:36 No.554734361

OPが全部よかった いろいろ言われた初期のも最後まで見ると過去の思い出のようで

33 18/12/15(土)21:27:39 No.554734671

脚とか腕にあるグリルみたいなのだけが気持ち悪い

34 18/12/15(土)21:27:41 No.554734682

>AGE1は10年代のスタンダードガンダム感はある というか海老川デザインがスタンダードになりつつあるというか 単純に仕事量が多過ぎるのもあるが

35 18/12/15(土)21:27:57 No.554734752

ゲームしか出ないウェアが結構あったけど好みのデザイン多かったからプラモで出なかったのが残念

36 18/12/15(土)21:28:02 No.554734772

あの頃はいらねーって言ってたサバゲ部編が重要な伏線になるなんて思いもしなかったよ

37 18/12/15(土)21:28:21 No.554734861

AGEのキャラデザはガンダムでお出しするには冒険しすぎていた でも方向性はビルドシリーズのキャラデザの礎になったとも思うよ…

38 18/12/15(土)21:28:49 No.554734994

小説後半は色々言われてるけどFX最終決戦仕様とかキオ救出とかいいところもちゃんとあるんすよ

39 18/12/15(土)21:29:07 No.554735094

結末はアニメ版の方が好きだな...

40 18/12/15(土)21:29:33 No.554735197

>あっ見てないなコイツ ごめん最後まで惰性で見たけど2クール目以降なかなか盛り上がらないから 途中からながら観だったし詳しいことキレイに忘れてたわ

41 18/12/15(土)21:29:34 No.554735203

ガンダムという枠に落とし込むのに苦労してた感じがする

42 18/12/15(土)21:29:40 No.554735237

AURORAはガンダムが一列に並んで回廊を駆け抜けて前に出るやつが露払いを引き受けて最後にFXが残る演出は本当にいいと思う できればAGE3は何らかの形で残って4機でやってほしかったけど

43 18/12/15(土)21:29:45 No.554735256

スパローは素立ちでもかっこいいだろ!

44 18/12/15(土)21:30:00 No.554735321

レベル5らしい至らなさも出てたけど日野くんらしいドス黒さもところどころ滲んでて良かったよ

45 18/12/15(土)21:31:14 No.554735700

>あの頃は釜のインゴット削り出しバンクが2回しか使われないだなんて思いもしなかったよ

46 18/12/15(土)21:31:22 No.554735746

グルーデックさんはガンダムの好きなキャラTOP5に食い込むくらい好きだわ

47 18/12/15(土)21:31:59 No.554735951

健全さとジトジト感のせめぎ合いを見てるようで面白かった

48 18/12/15(土)21:32:13 No.554736017

3が野暮ったくて嫌いだった

49 18/12/15(土)21:32:16 No.554736037

スレッドを立てた人によって削除されました

50 18/12/15(土)21:32:18 No.554736053

フォートレスが砂漠を焦土に変えたのは今でも鮮明に覚えてる

51 18/12/15(土)21:32:22 No.554736073

>ゲームしか出ないウェアが結構あったけど好みのデザイン多かったからプラモで出なかったのが残念 AGE-3ザメルガとかスポーティでカッコいいよね

52 18/12/15(土)21:32:23 No.554736078

普通の玩具アニメとして長く見たかった そうすれば途中の微妙な話もそれなりに流せただろうし

53 18/12/15(土)21:33:12 No.554736350

血族三世代続く戦争を4クールにまとめるとかなんでそんな無茶したんだ

54 18/12/15(土)21:33:15 No.554736361

mgの黒い横線はいらねえと思う

55 18/12/15(土)21:33:16 No.554736366

エミリーちゃんがいじらしくて可愛いんだけどお母さんになって以降はほぼ出番なかった… 普通の女の子だから戦場がメインなのに出番あってもそれはそれで困るけど

56 18/12/15(土)21:33:19 No.554736376

単純にシナリオが下手くそすぎた どうでもいい脇キャラをキャラ立てするのに時間かけた挙げ句にあっさり殺したり雑すぎる 最終的に時間なくなって駆け足で終盤やりながら尚ぽっと出のキャラ増やす始末

57 18/12/15(土)21:33:26 No.554736428

>ごめん最後まで惰性で見たけど2クール目以降なかなか盛り上がらないから >途中からながら観だったし詳しいことキレイに忘れてたわ 自分の中の感想なのに作品のせいにするのか…

58 18/12/15(土)21:33:30 No.554736448

AURORAを聞くと無く身体になってしまった

59 18/12/15(土)21:33:52 No.554736589

馳せる

60 18/12/15(土)21:34:01 No.554736644

>血族三世代続く戦争を4クールにまとめるとかなんでそんな無茶したんだ 端折りすぎに思えたからそれぞれ2クールずつでやれればよかったんだろうなと思う あとキャラデザ

61 18/12/15(土)21:34:05 No.554736666

>ゲームしか出ないウェアが結構あったけど好みのデザイン多かったからプラモで出なかったのが残念 設定画は何かの本にまとまってるんだろうか

62 18/12/15(土)21:34:12 No.554736699

例によってMSVが良デザインばっかでいいよね… Aファンネル装備とか大好き…

63 18/12/15(土)21:34:25 No.554736773

本当に背中のF-1カーみたいなソレなんなの…

64 18/12/15(土)21:34:28 No.554736788

ウェアは商品展開的に厳しいかも知れんけど毎週ビックリドッキリ武器が見たかったなぁ あの時武器セットを出す許しがあればもうちょっと違ったんだろうか

65 18/12/15(土)21:34:54 No.554736911

ドッズなんたらみたいな名前が凄い嫌いだった 3DSのGジェネもひたすら敵のレベルが上がっていって嫌いだった

66 18/12/15(土)21:35:18 No.554737055

>設定画は何かの本にまとまってるんだろうか メカニック&ワールドに収録されてるよ

67 18/12/15(土)21:35:36 No.554737172

シャナルアさんとジラード・スプリガンの話はひとまとめにできたんじゃねぇかな...

68 18/12/15(土)21:36:09 No.554737344

100年の物語いいよね…

69 18/12/15(土)21:36:12 No.554737361

>本当に背中のF-1カーみたいなソレなんなの… AGEビルダーと戦闘データ同期するための通信アンテナとかだったような

70 18/12/15(土)21:36:54 No.554737561

ガンダムの切り身玩具もあんなヘロヘロジョイントじゃなくて 単純に五ミリジョイントだったらな

71 18/12/15(土)21:36:57 No.554737585

>mgの黒い横線はいらねえと思う 空調機みたいで涼しげでいいだろう?

72 18/12/15(土)21:37:46 No.554737809

キオはおじいちゃん攻略担当だったんだろうけど ライバルになれそうなキャラがなりきれずな展開でもったいなかったな その分ゼハートに味わいが出た

73 18/12/15(土)21:38:03 No.554737902

>メカニック&ワールドに収録されてるよ マジかありがたい

74 18/12/15(土)21:38:17 No.554737978

ゲーム限定ウェアかっこいいのばかりでゲームだけにしておくのはもったいないんだよなぁ…

75 18/12/15(土)21:38:19 No.554737987

>本当に背中のF-1カーみたいなソレなんなの… 設定上は大型アンテナ デザイン上は初代ガンダムのサーベルの代わり

76 18/12/15(土)21:38:19 No.554737988

ディーヴァって何でアセム編から変形させたままになったんだろうか 楔形の形の方が好きだったから残念

77 18/12/15(土)21:38:28 No.554738037

フリットのキャラは好きなんだけどフリット編から通しで見ないとあの味が楽しめないのがちょっとネック

78 18/12/15(土)21:38:30 No.554738045

そういやまだMOE観てないや そのうち観ようとは思ってるんだけど

79 18/12/15(土)21:38:49 No.554738136

最終的にAGE卵装備してその場で武器作るくらいはやるかと思った

80 18/12/15(土)21:39:34 No.554738364

>ディーヴァって何でアセム編から変形させたままになったんだろうか >楔形の形の方が好きだったから残念 戻せないんじゃないかって思ってたけど 地上から打ち上げる時は戻ってたんだよな…

81 18/12/15(土)21:39:38 No.554738383

コロニー内でのダッシュは当時散々な評価だったけど ホバーでもなくあの速度でただ走るってとんでもないよな…

82 18/12/15(土)21:39:45 No.554738418

思えば最後の4クールガンダム

83 18/12/15(土)21:39:48 No.554738428

>君の中の英雄を聞くと泣く身体になってしまった

84 18/12/15(土)21:39:56 No.554738475

正直キオ編1話はかなり楽しかった こういうノリもっとやってよ!

85 18/12/15(土)21:40:19 No.554738591

本筋というか最後までフリットを基点として進行したのは凄いと思う

86 18/12/15(土)21:40:29 No.554738638

好きな箇所とダメな箇所がほぼ一致してるから 自分は好きだよ自分は! としか言えないガンダム

87 18/12/15(土)21:40:34 No.554738669

エイナス艦長いいよね

88 18/12/15(土)21:40:37 No.554738689

OPで映る優しい顔したタイタスいいよね

89 18/12/15(土)21:41:26 No.554738928

ロボ目的に見るにしても最初の方は決めポーズさえなんかへにょっとしてるので勧めづらい

90 18/12/15(土)21:41:34 No.554738969

>エイナス艦長いいよね 名前が… OPのキリッとした姿が大好き

91 18/12/15(土)21:41:38 No.554738994

スレッドを立てた人によって削除されました

92 18/12/15(土)21:41:39 No.554739001

というか日野は他のコンテンツ大体当てまくってるからサンライズかバンダイか知らんが日野を変な縛り方したんだろうなあって

93 18/12/15(土)21:42:15 No.554739167

スレッドを立てた人によって削除されました

94 18/12/15(土)21:42:20 No.554739187

フリット編がとことんダメすぎるんだけどそこから見ないと話成り立たないのが勧めるにはつらい

95 18/12/15(土)21:42:31 No.554739239

そういう風に他作品をけなす人きらい

96 18/12/15(土)21:42:34 No.554739252

駄目なところがたくさんあるのはわかってるのになぜか嫌いになれない不思議な作品だった ガンプラはめっちゃ買った

97 18/12/15(土)21:42:44 No.554739306

>地上から打ち上げる時は戻ってたんだよな… あそこ見ておっ変形前だ!って嬉しくなったけどまたすぐ変形させちゃったのね

98 18/12/15(土)21:42:49 No.554739341

日野は当ててはいるが外すのは盛大に外しまくるから…

99 18/12/15(土)21:42:59 No.554739389

ジジイが孫の心変わりにショック受けて 母艦の窓にガキだった頃の自分が写って私だって…みたいな悩むシーンすごい好き

100 18/12/15(土)21:43:21 No.554739499

>というか日野は他のコンテンツ大体当てまくってるからサンライズかバンダイか知らんが日野を変な縛り方したんだろうなあって 小川がことごとく日野の案蹴ったのは判明してる ヒでの過剰なビッグマウスとかあるから日野が全く悪くないとは決して言えないけれど…

101 18/12/15(土)21:43:24 No.554739519

俺はね複座のガンダムに未来を感じてたんだよ…

102 18/12/15(土)21:43:33 No.554739576

AGEⅢをMGで出すなら釜で作ったキャノンの追加パーツも付けて欲しい

103 18/12/15(土)21:43:33 No.554739577

アセム編OPになってテンション上がった

104 18/12/15(土)21:43:58 No.554739705

老フリットとガラスに映る少年フリットでだいたいつらくなる

105 18/12/15(土)21:44:04 No.554739732

ガンガン武器お下がりして進化していくガンダム感を押し出してほしかったと言うかドッズ武器量産が遅すぎる… やっぱ1期が1番きついわ

106 18/12/15(土)21:44:31 No.554739890

>俺はね複座のガンダムに未来を感じてたんだよ… 後ろからガコンってジジイが出てくるの面白すぎる…

107 18/12/15(土)21:44:54 No.554740011

ジジイあっという間にAGE3の複座式取っ払ったよな

108 18/12/15(土)21:45:12 No.554740103

シーンとしては好きなところは好きだけど 全体として見たら微妙だしジラードスプリガンは意味わかんないしアセムは仲間外れだし レミカスタムは好き

109 18/12/15(土)21:45:40 No.554740242

フリットは爺ちゃんになっても割と戦えるのが凄い思う

110 18/12/15(土)21:46:39 No.554740521

スパローの刹那の見切りのファンネルかわし格好いい

111 18/12/15(土)21:47:06 No.554740648

スーパーパイロットの技量にエックスラウンダーが乗った天才技術者だからなクソコテ…

112 18/12/15(土)21:47:14 No.554740702

>小川がことごとく日野の案蹴ったのは判明してる 初期案はマント羽織ったファンタジーデザインだったり武器パーツだけ売りとかも提案されてたんだっけな…

113 18/12/15(土)21:47:21 No.554740740

釜は毎話使うつもりだったのにプラモだせねえ!ってバンダイが反対したからって聞いたことある 今ならビルドウェポンみたいに出せるんだろうな

114 18/12/15(土)21:48:23 No.554741071

ふわふわしたソースはいらない

115 18/12/15(土)21:48:28 No.554741095

>レミカスタムは好き レミカスタム…?

116 18/12/15(土)21:48:37 No.554741139

レベルファイブがごついロボモノを作ってたはずだけど 何時出来るんだろう…もしかしてもう出た?

117 18/12/15(土)21:48:45 No.554741173

薄い本人気は誰が一番だったの?

118 18/12/15(土)21:48:53 No.554741216

>ジラードスプリガンは意味わかんないし もう少し早くにやるべきだったね 最終局面すぎる

119 18/12/15(土)21:49:10 No.554741306

この頃出てたGジェネも機体の複座システムあったよね アレ後続の作品にも使って欲しかったな…

120 18/12/15(土)21:49:16 No.554741334

100年がキリがよかったのはわかるんだけど3世代でやるには長すぎだよな…

121 18/12/15(土)21:49:18 No.554741349

正直言うとAGE3は本当に期待してた ユニコーンも変型後は面白味のないデザインに感じてたから…

122 18/12/15(土)21:49:20 No.554741354

>ジラードスプリガンは意味わかんないし 連邦とヴェイガンどちらも見てるXラウンダーってキオと同じ立ち位置だけど対立するってポジションだから必要だと思う タイミング?うん...

123 18/12/15(土)21:50:58 No.554741860

全く要らない話ってのは意外とないんだよ ただただ尺の配分がおかしい

124 18/12/15(土)21:51:05 No.554741894

ジラードスプリガンは必要なエピソードではあったと思うよ やるタイミングと尺の取り方間違ってるだけで…

125 18/12/15(土)21:51:20 No.554741984

アデルキャノンとかアデルⅡとかプラモほしかったなぁ

126 18/12/15(土)21:51:56 No.554742157

戦艦の対空砲火に完封される魔中年とか エックスラウンダーを終始否定的に描いてるのがすごく好き

127 18/12/15(土)21:52:02 No.554742181

>俺はね複座のガンダムに未来を感じてたんだよ… 合体して上からじじいが出てきたときは毎週これが見られるのかと期待したものだったが…

128 18/12/15(土)21:52:02 No.554742183

かっこいいポーズでファンネル浮遊させる首狩り族がかっこよすぎる

129 18/12/15(土)21:52:05 No.554742195

>ジェノアスOカスタムとかプラモほしかったなぁ

130 18/12/15(土)21:53:20 No.554742575

>エックスラウンダーを終始否定的に描いてるのがすごく好き 人としては退化してるからな...

131 18/12/15(土)21:53:42 No.554742704

>エックスラウンダーを終始否定的に描いてるのがすごく好き 最後にFXバーストを御して全裸杉救ったキオとかいるしなんだかんだイ様の見解は歪んでてXラウンダーにもピンキリあるって話だと思ってるよ俺は

132 18/12/15(土)21:53:45 No.554742721

FXはロボットのおもちゃとしてはつまんない… そういう点でもデザインでもAGE3の方が好き

133 18/12/15(土)21:53:47 No.554742732

>かっこいいポーズでファンネル浮遊させる首狩り族がかっこよすぎる 不殺するのにもっとも効率はいいんだけど首をはねるっていう絵的には殺意マシマシの動きいいよね

134 18/12/15(土)21:55:18 No.554743119

フリットには火星じじいを殺させてあげたかった

135 18/12/15(土)21:56:11 No.554743346

>FXはロボットのおもちゃとしてはつまんない… >そういう点でもデザインでもAGE3の方が好き シュッとしたスマートさが格好いいんだけどねFX自体も それ以外の魅力薄い位で

136 18/12/15(土)21:56:43 No.554743511

書き込みをした人によって削除されました

137 18/12/15(土)21:57:09 No.554743637

ピーターパンゼハートと海賊アセムの学芸会が中々残酷な配役すぎる

138 18/12/15(土)21:57:23 No.554743696

>最後にFXバーストを御して全裸杉救ったキオとかいるしなんだかんだイ様の見解は歪んでてXラウンダーにもピンキリあるって話だと思ってるよ俺は プロジェクトエデンとか言い出して実行しちゃう狂人の見方が正しいわけないんだよな…

139 18/12/15(土)21:57:27 No.554743720

ガンダムの模型ギミックを潰したのがバンダイ側だとしても まず全体としてストーリーがつまらないし戦闘シーンも配分のおかしいストーリー構成や脚本に引っ張られたのか演出もイマイチギミックもキャラも活かしきれてなかったし かっこいいモビルスーツや魅力あるキャラ設定のいいところを殺しあってしまったのではないか

140 18/12/15(土)21:58:35 No.554744037

良い所は良いんだけど 悪い所と良い所対消滅してる感あるよ

141 18/12/15(土)21:58:49 No.554744106

素体としては完璧

142 18/12/15(土)21:59:17 No.554744283

玩具っぽくていいよねこのシリーズ

143 18/12/15(土)21:59:23 No.554744314

>ピーターパンゼハートと海賊アセムの学芸会が中々残酷な配役すぎる 人間関係はアセム編が一番面白かったなぁ

144 18/12/15(土)22:00:06 No.554744525

減点式で評価したら赤点 加点式で評価したら合格点

145 18/12/15(土)22:00:23 No.554744595

アセム編のEDの描写を本編でやってほしかった…

146 18/12/15(土)22:00:36 No.554744669

>シュッとしたスマートさが格好いいんだけどねFX自体も 後ろから見るとゴツく見えるぞ!

147 18/12/15(土)22:01:17 No.554744915

>アセム編のEDの描写を本編でやってほしかった… でもそれは叶わなかったんだ… MOE見よう…

148 18/12/15(土)22:02:21 No.554745249

AGEシステムがXラウンダー対応ガンダムのプラン出すのが遅すぎる…

149 18/12/15(土)22:04:08 No.554745849

いいとこはホントにいいからimgでたまに振り返って話すには最高の作品だったなってなる

150 18/12/15(土)22:04:16 No.554745895

FXは顔とかお腹とかデザイン作業途中でFIXしたようなかんじ

151 18/12/15(土)22:05:56 No.554746422

>AGEシステムがXラウンダー対応ガンダムのプラン出すのが遅すぎる… その点マッドーナ工房はすげえよ… ウルフさんくらいすげえよ

↑Top