虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/15(土)20:28:56 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/15(土)20:28:56 No.554717303

なんでレンジ方式から変わっちゃったんだろ

1 18/12/15(土)20:30:08 No.554717594

特許必要な方法でも売れるなってなったから切り替えたんだろ

2 18/12/15(土)20:31:12 No.554717843

外出先に電子レンジがあるとは限らないからな

3 18/12/15(土)20:32:05 No.554718057

打倒カップヌードルだから

4 18/12/15(土)20:32:36 No.554718192

ハヤシメシうまい

5 18/12/15(土)20:33:44 No.554718475

こういう系はコンビニで温めてくれないからお湯にして正解

6 18/12/15(土)20:34:25 No.554718640

レンジ調理はにおいがこもるからな…カレーに限らず

7 18/12/15(土)20:34:54 No.554718767

コンビニで買うとお箸渡されるんですけお!

8 18/12/15(土)20:35:09 No.554718825

レンジを爆破したくなったから

9 18/12/15(土)20:35:19 No.554718888

以前の時のはレンジが臭くなって嫌だって意見多かった気はする そこ汲みとったんでは

10 18/12/15(土)20:36:29 No.554719214

お外で食べられないから

11 18/12/15(土)20:37:10 No.554719396

お山登る人とかには好評なの?

12 18/12/15(土)20:37:16 No.554719422

職場で作って怒られた「」が居た気がするし日清の社内でも問題になったんじゃなかろうか

13 18/12/15(土)20:38:14 No.554719690

お外っていうか高山の山頂でなんとか食べてた苦闘を思えば 今になってくれて本当にありがい

14 18/12/15(土)20:38:29 No.554719752

包装された状態でも匂う!

15 18/12/15(土)20:39:12 No.554719925

レンジ臭くなるし…

16 18/12/15(土)20:40:53 No.554720367

レンチンした後別の温めたら臭いがそれにも付いたしなあ

17 18/12/15(土)20:58:17 No.554725331

調理法が変わったことより量が減ったのが残念だった

18 18/12/15(土)21:06:02 No.554727822

アルファ化米がこんなに安価で手に入っていいのか…ってなるやつ榛名

19 18/12/15(土)21:06:55 No.554728113

安すぎてこれが大手の力か…ってなるよね ありがたい

20 18/12/15(土)21:08:10 No.554728536

ハヤシメシの方が好き

21 18/12/15(土)21:08:40 No.554728737

そば屋のカレーメシ復刻してくれないかな…

22 18/12/15(土)21:08:41 No.554728738

200円ってのは割と異様だよなぁこれ 大量生産すごい

23 18/12/15(土)21:09:42 No.554729050

レンジだと熱すぎたからな…思わず床に落とした時はうんこ漏らした時の光景に酷似しててつらい思いをしてしまった

24 18/12/15(土)21:09:56 No.554729137

登山にもツーリングにももってこいでありがたい…

25 18/12/15(土)21:11:42 No.554729715

レンジはもう要りません!!!(爆破)

26 18/12/15(土)21:11:48 No.554729749

牛乳入れてレンチンするのが好きだった…

27 18/12/15(土)21:14:06 No.554730480

東日本大震災の時にレンジ調理だと非常時に食べれないわ…ってなったのが原因だって聞いた

28 18/12/15(土)21:14:51 No.554730730

ストーブ付けてる冬場はお湯の方が有り難いかな

29 18/12/15(土)21:15:13 No.554730843

ガチ登山だとお湯の温度が足りない気はする

30 18/12/15(土)21:16:33 No.554731242

キャンプでも食える

31 18/12/15(土)21:17:11 No.554731443

でもこれ5分ではないと思う…

32 18/12/15(土)21:17:17 No.554731478

丁度いま食ってる美味い

33 18/12/15(土)21:17:50 No.554731638

>ガチ登山だとお湯の温度が足りない気はする 余程じゃなきゃ大丈夫じゃ?100度じゃなくてもちょっと長めにとればいいだけだし

34 18/12/15(土)21:18:35 No.554731829

>でもこれ5分ではないと思う… 混ぜ混ぜも含めるんじゃないか 2分以上混ぜてる気がする…

35 18/12/15(土)21:21:01 No.554732633

ルーはもうちょっと細かくして欲しい 全然溶けない…

36 18/12/15(土)21:21:39 No.554732831

ルーは混ぜてれば溶けるよ ご飯が戻るのが時間かかる…

37 18/12/15(土)21:22:36 No.554733115

登山ならコッヘル?で煮ればいいんじゃ

38 18/12/15(土)21:23:23 No.554733377

90度満たないくらいのお湯でもちょっと時間がかかるだけで食感にあんまり差がないのがカップ麺と違っていいと思う

39 18/12/15(土)21:24:07 No.554733603

俺ももうすぐ丹沢で食べるよカレーメシ 山でご飯食べるの初めてだからすごく楽しみカレーメシ

40 18/12/15(土)21:25:40 No.554734070

謎肉丼が意外といけた

41 18/12/15(土)21:26:45 No.554734402

変わってから数年経ってるだろいい加減に適応しろ

42 18/12/15(土)21:27:14 No.554734526

ポジパに曲付けてくれたから一生ついていきます

43 18/12/15(土)21:27:25 No.554734593

>謎肉丼が意外といけた 塩辛くない?

44 18/12/15(土)21:27:36 No.554734653

ルーは薄いの3枚とかになってほしい

↑Top