虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 良いで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/15(土)20:26:32 No.554716709

    良いですよね 端の端っこまで追い詰められる状況

    1 18/12/15(土)20:30:31 No.554717683

    何でこんなとこまで攻めてくんだよ…

    2 18/12/15(土)20:31:22 No.554717884

    念入りにメタメタにしてくる

    3 18/12/15(土)20:31:59 No.554718035

    南国野郎は突然切れた

    4 18/12/15(土)20:32:26 No.554718153

    パイロット能力だけじゃなく地味に指揮官としても切れ者すぎる…

    5 18/12/15(土)20:32:52 No.554718256

    暑いのはいやだ

    6 18/12/15(土)20:33:04 No.554718312

    メビウス1よりは下なの?

    7 18/12/15(土)20:33:30 No.554718414

    機銃オートが性能おかしい

    8 18/12/15(土)20:35:17 No.554718864

    >機銃オートが性能おかしい あれはボタン操作の限界用の救済措置みたいなもんだし…

    9 18/12/15(土)20:35:48 No.554719026

    何だかんだ戦力としての体裁は保ってた今までと違ってガチで俺とオペとなんか残存戦力の一部しかいない状態だった

    10 18/12/15(土)20:37:07 No.554719382

    マジで国家としてはキンタマ握られてアナルに中指根本まで突っ込まれてるような感じ

    11 18/12/15(土)20:40:24 No.554720238

    >メビウス1よりは下なの? 規模はこっちのが下だけど指揮官兼任してる事も考えると別ベクトルに凄くてなんとも言えない… 後の時代で技術上がってる分グレイプニルとかフェンリルも出てきてるし

    12 18/12/15(土)20:40:27 No.554720250

    他のナンバリングタイトルでの主人公サイドの負けっぷりを見てるとなんだかんだでユークに突然ぶん殴られたのに持ち堪えてるオーシアは凄いなって…

    13 18/12/15(土)20:41:52 No.554720594

    >他のナンバリングタイトルでの主人公サイドの負けっぷりを見てるとなんだかんだでユークに突然ぶん殴られたのに持ち堪えてるオーシアは凄いなって… 最初に直接ぶん殴った場所から悪魔が生まれちゃったからな…

    14 18/12/15(土)20:42:38 No.554720788

    逆にあの状況からよく負けたよレサス

    15 18/12/15(土)20:42:58 No.554720876

    >後の時代で技術上がってる分グレイプニルとかフェンリルも出てきてるし メビウスはトンデモ戦闘機とは戦ってないからなぁ

    16 18/12/15(土)20:43:38 No.554721037

    何故こんな戦力が埋もれていたんです…ってのが多い気がする 大体新兵とかだっけ?

    17 18/12/15(土)20:43:52 No.554721099

    なに俺の国の首都をスターウォーズ見てえな改造してくれちゃってんの!?

    18 18/12/15(土)20:44:41 No.554721321

    >大体新兵とかだっけ? 新兵って明言されてたのは5ぐらいじゃないかな ZEROとか3DSだとキャリアはともかくスカウトされた傭兵だし

    19 18/12/15(土)20:44:47 No.554721348

    4はなんだかんだ地上部隊もいて連携取るしな 何だよこのレジスタンスって...

    20 18/12/15(土)20:45:11 No.554721474

    というかXはほぼエクスキャリバー以外ほぼ全ての登場超兵器のアレンジ族が出てくるからな

    21 18/12/15(土)20:45:33 No.554721580

    スレ画もボロボロとは言いつつも峡谷に閉じ込められた戦車隊救出したり南極圏で海軍と連携したり ぼちぼち他の残存戦力もゲリラ状態で戦ってるんすよ

    22 18/12/15(土)20:45:54 No.554721694

    >というかXはほぼエクスキャリバー以外ほぼ全ての登場超兵器のアレンジ族が出てくるからな アトモスリングがエクスカリバー枠じゃないの? いやマップ上にダメージエリア表示とかはないけど

    23 18/12/15(土)20:46:15 No.554721779

    04は1面の追い詰められっぷりは同じぐらいだけど連合軍なので進むほど各国の散り散りの勢力が集合してくる…

    24 18/12/15(土)20:46:26 No.554721834

    主人公の強さなんて全部トントンでいいんだよ なんせ全部俺が操作してんだから

    25 18/12/15(土)20:47:35 No.554722111

    >アトモスリングがエクスカリバー枠じゃないの? >いやマップ上にダメージエリア表示とかはないけど アレ一応系統としてはストーンヘンジ系じゃない? まあ設置型でめっちゃ撃ってくる系という括りでは一緒か

    26 18/12/15(土)20:48:04 No.554722242

    メビウス1はメビウス1で退役してるのにエルジア残党が湧いたから鎮圧して!ってスナック感覚で軍に呼び戻されるからな…

    27 18/12/15(土)20:48:07 No.554722263

    俺のメビウス1は最初から最後までめちゃくちゃ墜落してたからな…

    28 18/12/15(土)20:48:20 No.554722310

    義勇兵いいよね

    29 18/12/15(土)20:48:24 No.554722336

    ストーリーに新聞記者がからむのこれだっけ? アナログパッドで戸惑いましたよ私は

    30 18/12/15(土)20:48:26 [ビコーン] No.554722343

    ビコーン

    31 18/12/15(土)20:48:59 No.554722496

    >義勇兵いいよね 帰れや!!

    32 18/12/15(土)20:49:23 No.554722622

    ネベラジャマー酷い性能だよね

    33 18/12/15(土)20:49:28 No.554722654

    7でメビウス1呼び戻すなら4のリマスターしてくださいよー!

    34 18/12/15(土)20:49:43 No.554722722

    >ストーリーに新聞記者がからむのこれだっけ? あの新聞記者 実は5に出て来たジュネットなんよ…

    35 18/12/15(土)20:50:13 No.554722855

    南十字星バンザ~イ!

    36 18/12/15(土)20:50:16 No.554722870

    他では頼もしい市民の蜂起がXでは基本的に邪魔なことしかしない…

    37 18/12/15(土)20:50:35 No.554722977

    凶星(ネメシス)って仇名がいいよね

    38 18/12/15(土)20:50:36 No.554722979

    グレイプニル…

    39 18/12/15(土)20:51:09 No.554723137

    義勇兵、ガス中和、ヘリ護衛 「」リフィスの悪夢たち

    40 18/12/15(土)20:51:18 No.554723188

    >ビコーン ちが~うよ! びこーんじゃないよ!

    41 18/12/15(土)20:51:50 No.554723351

    >実は5に出て来たジュネットなんよ… えっマジかよ 相変わらずよくわからんとこで記者してんな

    42 18/12/15(土)20:52:27 No.554723530

    ≪ヘーイ!俺たちも乗せやがれ!≫

    43 18/12/15(土)20:52:47 No.554723642

    暑いの苦手さん

    44 18/12/15(土)20:52:50 No.554723656

    ティン♪

    45 18/12/15(土)20:53:01 No.554723719

    愉快な仲間たちすぎる… http://sky.geocities.jp/jokers_here_temp/RadioX/Mission12C.html

    46 18/12/15(土)20:53:23 No.554723825

    俺04が最初のエースコンバットだったから幕間はプレイヤーより敵側の描写が多い方が嬉しいんだ…

    47 18/12/15(土)20:53:33 No.554723886

    戦争終結記念式典&勲章授与全力ブッチマン

    48 18/12/15(土)20:54:47 No.554724235

    >えっマジかよ >相変わらずよくわからんとこで記者してんな 確か戦争取材のためにオーレリア特派員みたいな形で派遣されてた筈 最初は「先が見えた戦争」とか言ってた癖に地道な取材で戦争の裏側暴くもんだから参るね

    49 18/12/15(土)20:54:58 No.554724288

    メインテーマ歴代で一番カッコいいと思う

    50 18/12/15(土)20:55:06 No.554724327

    >戦争終結記念式典&勲章授与全力ブッチマン 式典も逃げたのあいつ!?インタビューだけじゃなくて!?

    51 18/12/15(土)20:55:17 No.554724383

    たぶんオーレリアの歴史の教科書に記載されるレベルだよねグリフィス1

    52 18/12/15(土)20:56:10 No.554724659

    自国でグッズが売られる有名人

    53 18/12/15(土)20:56:20 No.554724707

    オーレリア解放戦線の感じ見てるとオーレリア全体的に陽気な国だよねアレ

    54 18/12/15(土)20:56:33 No.554724766

    >>戦争終結記念式典&勲章授与全力ブッチマン >式典も逃げたのあいつ!?インタビューだけじゃなくて!? 勲章授与するから来てねって偉い人達から言われてたけど 「首都暑いから嫌い。帰る」って最初の基地に帰った

    55 18/12/15(土)20:56:44 No.554724837

    メビウスだのグリフィスだのガルムだの!

    56 18/12/15(土)20:57:12 No.554724992

    6の主人公ってどんな奴?

    57 18/12/15(土)20:58:02 No.554725249

    >6の主人公ってどんな奴? ムービーだとシャムロックの話ばっかりで一切語られてなかったような…

    58 18/12/15(土)20:58:13 No.554725313

    この世界一番強いのが超兵器でも大軍隊でもなく突然ぽっと出で現れるエースパイロットってのが嫌すぎる 全部ひっくり返していく化け物が出てくるとか想像できんでしょ

    59 18/12/15(土)20:58:33 No.554725415

    一応あの基地辺鄙な場所にあって訓練時間長く取れるから練度自体は高いって設定だったはず… まぁミッション1で隊長ともう一機以外堕とされるんですが

    60 18/12/15(土)20:58:51 No.554725519

    救国の英雄すぎる...

    61 18/12/15(土)20:59:01 No.554725554

    >一応あの基地辺鄙な場所にあって訓練時間長く取れるから練度自体は高いって設定だったはず… >まぁミッション1で隊長ともう一機以外堕とされるんですが その残ったやつもどっかで落ちるんだよね確か

    62 18/12/15(土)20:59:07 No.554725573

    都市占拠のミッション面倒くさかったな ルートも中々見つけられんし

    63 18/12/15(土)20:59:21 No.554725629

    グレイプニルの愉快な兵士達もすきだよ

    64 18/12/15(土)20:59:36 No.554725732

    >6の主人公ってどんな奴? 最初の要撃で迷子でペア組む相手がいなくて同じく組む相手のいなかったシャムロックと組まされる奴

    65 18/12/15(土)20:59:50 No.554725805

    >この世界一番強いのが超兵器でも大軍隊でもなく突然ぽっと出で現れるエースパイロットってのが嫌すぎる >全部ひっくり返していく化け物が出てくるとか想像できんでしょ 悪夢でしかないよね だから敵兵は本当にビビりまくってるし後半だと

    66 18/12/15(土)20:59:51 No.554725814

    いきなり超兵器叩きつけられたらそりゃ落ちるよ 何で落ちてないのグリフィス

    67 18/12/15(土)20:59:58 No.554725851

    >この世界一番強いのが超兵器でも大軍隊でもなく突然ぽっと出で現れるエースパイロットってのが嫌すぎる >全部ひっくり返していく化け物が出てくるとか想像できんでしょ でも7だとライバルも歴戦のエースっぽいし… おじいちゃんだけど

    68 18/12/15(土)21:00:06 No.554725908

    6もやりたいけど箱でしかないんだよな…

    69 18/12/15(土)21:00:34 No.554726054

    End of deceptionいいよね… https://youtu.be/kTnd9p5VbSg

    70 18/12/15(土)21:00:40 No.554726081

    送電線隠してくるスキュラ隊許さないよ

    71 18/12/15(土)21:00:49 No.554726140

    >6の主人公ってどんな奴? 紳士な債権屋…?勝手に味方が借金返しに来るだけだけど

    72 18/12/15(土)21:00:56 No.554726177

    >一応あの基地辺鄙な場所にあって訓練時間長く取れるから練度自体は高いって設定だったはず… クリアしてから改めて考えるとほぼ確実に故意に左遷されてきたよなグリフィス1…

    73 18/12/15(土)21:01:30 No.554726348

    お前の話聞いてウズウズしてたんだ!ってかかってくるアレクト隊がいいんだこれが BGMもあって超テンションあがる

    74 18/12/15(土)21:01:48 No.554726436

    時期的には4の後で5の前?

    75 18/12/15(土)21:01:54 No.554726480

    >全部ひっくり返していく化け物が出てくるとか想像できんでしょ  ベルカ人技術者「対エース用超巨大兵器作っても良いかな?」

    76 18/12/15(土)21:02:08 No.554726540

    初代と2は傭兵部隊だったから最初からそれなりに腕前はある設定か

    77 18/12/15(土)21:02:19 No.554726611

    6はあれはあれで好きだけどなんかそれまでの作品となんか毛色が違う感じがするんだよね うまく言語化できないけど

    78 18/12/15(土)21:02:23 No.554726637

    「」は何で天使とダンス嫌いなの?

    79 18/12/15(土)21:02:36 No.554726709

    ベルカとセガって似てないか?

    80 18/12/15(土)21:02:46 No.554726765

    エースコンバット1~7コレクションとか出してくださいバンダイリニンサン AHは無しで

    81 18/12/15(土)21:03:07 No.554726887

    通信対戦で戦略レーザー使う人は許さないよ

    82 18/12/15(土)21:03:16 No.554726925

    初代のよくわからない僚機システム好きだぞ俺 なんで俺がそいつの給料も払ってるんだ俺

    83 18/12/15(土)21:03:25 No.554726974

    >時期的には4の後で5の前? 5の後 というか多分時系列的には最新に近い筈

    84 18/12/15(土)21:03:43 No.554727092

    6はラストミッションがBGMで台無しになってる以外は好きよ

    85 18/12/15(土)21:03:49 No.554727121

    >「」は何で天使とダンス嫌いなの? このむりくりお出ししたようなパワーワード!

    86 18/12/15(土)21:03:54 No.554727153

    >「」は何で天使とダンス嫌いなの? 多分ムービーCGがなんかブサイクだから

    87 18/12/15(土)21:04:18 No.554727282

    超旋回や友軍ボムはちょっと合わなかった… ねちっこくケツ取り合ってるのが好きなんだ…

    88 18/12/15(土)21:04:21 No.554727300

    >時期的には4の後で5の前? 2020年頃だから7の1年後ぐらいの予定 ちなみにレサスが宣戦布告してきたのが10月頃で終戦が年末ぐらい 約2ヶ月であそこまで追い詰められてから逆転勝利した

    89 18/12/15(土)21:04:34 No.554727374

    6の味方全員で焼け野原にしていくのめっちゃスッキリする

    90 18/12/15(土)21:04:49 No.554727456

    Xで一番良く聞く台詞は「タイチョーオネガイシマス」だから

    91 18/12/15(土)21:05:31 No.554727671

    >エースコンバット1~7コレクションとか出してくださいバンダイリニンサン >AHは無しで 12345と06XX2AHで分けて出すね…

    92 18/12/15(土)21:05:42 No.554727731

    鬼神も傭兵だけどそれ以前から凄腕で通っていたわけじゃなくて無名なんだよな…

    93 18/12/15(土)21:05:50 No.554727765

    >約2ヶ月であそこまで追い詰められてから逆転勝利した 歴史の教科書で末代まで弄られてそう

    94 18/12/15(土)21:06:32 No.554727987

    最初から飛行隊の隊長ってことは佐官くらい?

    95 18/12/15(土)21:06:49 No.554728078

    >>一応あの基地辺鄙な場所にあって訓練時間長く取れるから練度自体は高いって設定だったはず… >クリアしてから改めて考えるとほぼ確実に故意に左遷されてきたよなグリフィス1… 脳内設定だけど各務ヶ原みたいな試験飛行とかやる基地だったんじゃないかなーとか考えてた 敵国から遠いしXはカスタム機システム導入してたし

    96 18/12/15(土)21:06:53 No.554728102

    グレイプニルは物理的にひっくり返った

    97 18/12/15(土)21:07:05 No.554728171

    https://www.youtube.com/watch?v=df0iiyvHsZk AtomosRingいいよね…

    98 18/12/15(土)21:07:10 No.554728193

    こっちの機動にピッタリついてくる友軍機見ると お前ら自力でもっとやれるだろと思う

    99 18/12/15(土)21:07:13 No.554728215

    最初からエース扱いだったのは2ぐらいか

    100 18/12/15(土)21:07:29 No.554728293

    3・2・1インパクト!

    101 18/12/15(土)21:07:51 No.554728420

    レーザーと言えば7の公式サイトにある機体紹介ムービー見てたら普通にパルスレーザーとかレールガン使ってて驚いた 3の世界観にドンドン近付いてるな…

    102 18/12/15(土)21:07:57 No.554728458

    >この世界一番強いのが超兵器でも大軍隊でもなく突然ぽっと出で現れるエースパイロットってのが嫌すぎる ディジョン抹殺シミュレーターにぼくのかんがえたさいきょうのエースパイロットぶち込んでも正常に動作するくらいあの世界ではエースパイロットが産まれやすいんだろう

    103 18/12/15(土)21:09:01 No.554728832

    エスコンこれではじめてやったから地上施設爆破ミッションに手間取った

    104 18/12/15(土)21:09:03 No.554728840

    渓谷を頭出さないように飛んでねという恒例の無茶振りが PSPの凶悪な操作性によって無数のエースをFOX4させていった…

    105 18/12/15(土)21:09:28 No.554728968

    グレイプニルがひっくり返る前に言ってるラララスカーイ!って英語だとなんて言ってるんだろ…

    106 18/12/15(土)21:10:11 No.554729226

    X2の主人公は元軍人だったな… あのホモ集団は先輩面してイビったけど

    107 18/12/15(土)21:10:12 No.554729237

    >3の世界観にドンドン近付いてるな… 年表が正しければ7の2,30年後に3の時代だし

    108 18/12/15(土)21:10:22 No.554729288

    実際3のキャラの若い頃が出るっぽいからな

    109 18/12/15(土)21:10:38 No.554729373

    PSPな関係上ちょっと操作性に難はあるけどマジ良作なんすよ…

    110 18/12/15(土)21:11:26 No.554729639

    俺は好きだよ天使とダンス…

    111 18/12/15(土)21:11:50 No.554729758

    クソスティックで必死に裏取りするのが楽しくってなぁ…速度出しすぎてティンするんだが

    112 18/12/15(土)21:12:23 No.554729945

    天使とダンスはPVで決め台詞だと思ったらどいつもこいつも気軽に使いやがって!って… 今は言いたくなる気持ちもわかるようになったけどね

    113 18/12/15(土)21:12:54 No.554730124

    レサスの総統も報告入る度コイツ何言ってんの?ってなっただろうな

    114 18/12/15(土)21:13:11 No.554730208

    概ね文句の無い出来ではあるけど操作性とフェンリアのダサさだけはちょっと…

    115 18/12/15(土)21:13:35 No.554730325

    ガルーダ1はメビウス1とは違ったベクトルで味方から愛されてるよね

    116 18/12/15(土)21:13:53 No.554730414

    天使とダンスはあのガキがなんかちょっとイラッとした位でミサイルの雲が空を埋め尽くしてくれたから好きだよ…

    117 18/12/15(土)21:14:40 No.554730669

    ネジコンまだ...

    118 18/12/15(土)21:15:18 No.554730878

    携帯機だったから俺が一番長くプレイしたエスコンになってしまった

    119 18/12/15(土)21:15:25 No.554730911

    ステルスってそういう事じゃねーから!っていうツッコミも遥か昔の事 でも電子レンジはどうなんだ

    120 18/12/15(土)21:15:34 No.554730956

    エストバキアに占領されて浮浪者同然になったガキがエストバキアのリポーターにやり返すいいシーンなんすよ…

    121 18/12/15(土)21:16:06 No.554731101

    >レサスの総統も報告入る度コイツ何言ってんの?ってなっただろうな 順調だったし別にどこもおかしなところはないのにある時急に戦況が悪化して2ヶ月で首都とか怖すぎる

    122 18/12/15(土)21:16:09 No.554731124

    >ガルーダ1はメビウス1とは違ったベクトルで味方から愛されてるよね お願いしたら陸も空も海も全員が敵を狙ってくれるの凄い

    123 18/12/15(土)21:16:29 No.554731217

    でも正直F-22がパケ機なのも飽きた

    124 18/12/15(土)21:16:34 No.554731253

    天使とダンスはバズった流行語を皆使いたいだけなんだ

    125 18/12/15(土)21:16:58 No.554731383

    >でも正直F-22がパケ機なのも飽きた F-35じゃちょっとヒロイックさに欠けるだろ

    126 18/12/15(土)21:17:11 No.554731441

    >でも正直F-22がパケ機なのも飽きた 次世代機を公開しないのが悪い

    127 18/12/15(土)21:17:51 No.554731644

    そこは現実に文句を言ってくれ

    128 18/12/15(土)21:18:05 No.554731708

    >でも正直F-22がパケ機なのも飽きた F-35はちょっと量産味が強すぎて... それ以上だとロシア機と中国機くらいしかないし

    129 18/12/15(土)21:18:19 No.554731760

    新型戦闘機なんてそうホイホイ開発できるもんじゃないからな… 中国機でも出してみる?

    130 18/12/15(土)21:18:44 No.554731890

    南十字星って何者なの

    131 18/12/15(土)21:19:04 No.554732006

    暑いのが苦手な人

    132 18/12/15(土)21:19:27 No.554732122

    そろそろスカイホークを主人公にですね

    133 18/12/15(土)21:19:48 No.554732236

    未だにTACネームが不明

    134 18/12/15(土)21:19:54 No.554732266

    >そろそろファントムを主人公にですね

    135 18/12/15(土)21:20:25 No.554732404

    F-3できたらF-3パッケあるかもね

    136 18/12/15(土)21:20:31 No.554732446

    ええいイントルーダーだ!イントルーダーを映せ!

    137 18/12/15(土)21:21:04 No.554732649

    まさかスターファイターまで引っ張り出されるとは思わなかった 真面目に次ぐらいセイバー来てもおかしくなさそう

    138 18/12/15(土)21:21:13 No.554732689

    2と3はフランカーがパケ機だったしそろそろSu-57あたりでも…と思ったけどやっぱアメリカで売ること考えたらアメ機になるんかな

    139 18/12/15(土)21:23:03 No.554733273

    6の味方が仕事してる感が俺は好きなんだ…