18/12/15(土)20:25:33 家にち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/15(土)20:25:33 No.554716432
家にちょっと傷んでるステーキ肉があるんだけどどう調理すれば良いんだろう
1 18/12/15(土)20:26:21 No.554716649
塩おじの真似でもしよう
2 18/12/15(土)20:27:06 No.554716830
傷んでるなら捨てるしかなさすぎる
3 18/12/15(土)20:27:23 No.554716917
こないだも傷んでる肉食えるかな?ってスレ立ててた「」がいたな…
4 18/12/15(土)20:27:25 No.554716928
肉は腐りかけが美味いんだが
5 18/12/15(土)20:27:41 No.554716990
ウェルダンで
6 18/12/15(土)20:27:46 No.554717014
なんか漬けとかにしてなんとか出来ないかな
7 18/12/15(土)20:28:11 No.554717115
腐りかけにして売ればもとより高く売れるぞ
8 18/12/15(土)20:28:30 No.554717196
明日トイレで一日つぶす気があるなら食え
9 18/12/15(土)20:29:19 No.554717400
ちょっとなら焼けば食える 俺なら食う お腹弱いならおすすめしない
10 18/12/15(土)20:30:26 No.554717665
まず煮ます そして煮汁を全て捨ててまた煮ます また煮汁を捨ててお好きな調味料をかけて食べます
11 18/12/15(土)20:30:43 No.554717726
>こないだも傷んでる肉食えるかな?ってスレ立ててた「」がいたな… 1パック完食したけど無事だった 特にお腹も壊さなかったよ
12 18/12/15(土)20:30:44 No.554717733
臭いで判断しよう
13 18/12/15(土)20:30:51 No.554717758
>傷んでるなら捨てるしかなさすぎる そうしたいのはやまやまなんだが食べれるのがこれと大根くらいしかないんだよ
14 18/12/15(土)20:30:57 No.554717787
カレーにしよう
15 18/12/15(土)20:30:59 No.554717795
安売りの買ったら端っこが緑だったりする
16 18/12/15(土)20:31:37 No.554717939
大したことないからよく焼いて食え
17 18/12/15(土)20:31:56 No.554718022
傷んでる肉を食べれるの内に入れるなよ
18 18/12/15(土)20:32:08 No.554718079
とりあえず茹でたらイケそうな気がしたダメだった って経験ならある!
19 18/12/15(土)20:32:27 No.554718155
何事も経験だぞ
20 18/12/15(土)20:32:34 No.554718186
焼いてもダメな場合は臭くて食えないよね
21 18/12/15(土)20:32:42 No.554718213
>そうしたいのはやまやまなんだが食べれるのがこれと大根くらいしかないんだよ 買いに行けよ… まだスーパーやってるだろ
22 18/12/15(土)20:32:49 No.554718251
傷んでるかどうかは寄生虫の有無とは関係ないし生でいいよ
23 18/12/15(土)20:32:59 No.554718292
「」はちょっととか言いつつ見た目で既にアウトだったりするから俺からは何とも…
24 18/12/15(土)20:33:07 No.554718322
>肉は腐りかけが美味いんだが お店に置いてあるのは熟成期間は既に経過してるから氣にしなくていいよ
25 18/12/15(土)20:33:21 No.554718382
大根と一緒に焼けば大丈夫だよ そのなんだジア…なんとかの効果で!
26 18/12/15(土)20:33:22 No.554718385
きっちり加熱殺菌すればなんとかなる と見せかけて既に発生済みの毒素は加熱してもどうにもならない
27 18/12/15(土)20:33:37 No.554718440
ここ読んでる間にどんどん悪くなっているのでは…?
28 18/12/15(土)20:33:40 No.554718453
オリーブオイルとスパイスにつけておいて明日食べよう
29 18/12/15(土)20:33:43 No.554718469
傷んでるの食っても当たらない時は当たらないし食べて判断しよう
30 18/12/15(土)20:34:11 No.554718596
ブレザオラ作りたいぜーっ
31 18/12/15(土)20:34:16 No.554718611
そういやうちにも腐りかけのステーキ肉があったの思い出した…
32 18/12/15(土)20:34:18 No.554718618
なあにかえって免疫がつく
33 18/12/15(土)20:34:34 No.554718688
一緒に付いてる小袋の調味料旨いよね あれの大袋が欲しいけど見つからない
34 18/12/15(土)20:34:47 No.554718729
早く教えてくれ!こうしている間にもどんどん発酵が進んでいるんだ!
35 18/12/15(土)20:35:12 No.554718840
宝くじ1万当たった事あるけど肉で当った事ないな…
36 18/12/15(土)20:35:17 No.554718868
もう今日は大根だけでガマンしろや!!
37 18/12/15(土)20:35:41 No.554718982
さっさと焼いて食えよ ウダウダうるせえやつだ
38 18/12/15(土)20:35:49 No.554719028
進んでるのは発酵ではなく腐敗なのでは…?
39 18/12/15(土)20:35:55 No.554719055
逆に考えるんだ もっと発酵させたら美味くなるのでは?と考えるんだ
40 18/12/15(土)20:36:07 No.554719106
大根ステーキという手がある
41 18/12/15(土)20:36:44 No.554719274
当たる者は運が悪い 肉に当たるものがいても痛いと言っちゃならん
42 18/12/15(土)20:37:04 No.554719361
傷んだ鶏肉シチューにして後悔したことが3回位ある
43 18/12/15(土)20:37:18 No.554719435
茶色くなってる程度なら平気 緑は捨てろ
44 18/12/15(土)20:37:30 No.554719480
肉は腐りかけが美味いのよぉーん
45 18/12/15(土)20:37:31 No.554719486
>進んでるのは発酵ではなく腐敗なのでは…? 同じよ
46 18/12/15(土)20:37:51 No.554719591
>大根ステーキ どれみちゃんが泣きそうな料理きたな…
47 18/12/15(土)20:37:55 No.554719610
最近流行りの熟成肉だと思えばイケる
48 18/12/15(土)20:38:19 No.554719711
毒になった肉は噛んだ瞬間に腐敗臭が鼻腔を突き抜けて舌がしびれるよ
49 18/12/15(土)20:38:22 No.554719727
熟成肉だって傷んでる部分は切って捨てるよ
50 18/12/15(土)20:38:42 No.554719806
のるかそるかの大勝負を「」に委ねるのはちょっと厳しすぎやしないか…?
51 18/12/15(土)20:38:46 No.554719824
鶏肉が何か変なにおいになってるような…でも鼻風邪でよくわかんないな… って思いながら焼いたり茹でたりしたらやっぱりにおいが変でダメだこれ!ってなった事はあったな…
52 18/12/15(土)20:39:01 No.554719875
お供えすると夜中めっちゃ怒ってたたき返しにくるよ
53 18/12/15(土)20:39:39 No.554720027
肝練り感覚でいっちまえよ
54 18/12/15(土)20:39:45 No.554720056
調理して毒になってたら毒かーって言えばOK
55 18/12/15(土)20:40:10 No.554720170
ちょっとのレベルがどの程度かによるよ!? そういうの具体的に言わないからスレが荒れるんだよ
56 18/12/15(土)20:40:21 No.554720219
>進んでるのは発酵ではなく腐敗なのでは…? 人間に有益なら発酵有害なら腐敗 起きてる変化は全く同じ生じてる菌の違い
57 18/12/15(土)20:40:35 No.554720285
荒れるというか面白がってるだけのような
58 18/12/15(土)20:40:52 No.554720360
昨日か一昨日辺りにも見た気がするからとっくに腐ってるよ
59 18/12/15(土)20:40:54 No.554720373
加熱調理しても毒は消えないって白血球一桁になったとしあきの言は為になる
60 18/12/15(土)20:40:56 No.554720383
色がしげる色だけならまだ大丈夫 腐敗臭したらアウト
61 18/12/15(土)20:40:56 No.554720386
基本的にはそう大したことにはならんだろうけど それでも気持ちの問題で変な臭いが少しでもしたら食べないな
62 18/12/15(土)20:42:11 No.554720684
>人間に有益なら発酵有害なら腐敗 >起きてる変化は全く同じ生じてる菌の違い 聞いてる限りじゃどう考えてもダメなほうだろうからつまり腐敗が進んでるんじゃん!
63 18/12/15(土)20:42:27 No.554720742
宮のたれかければ大抵おいしくなる
64 18/12/15(土)20:42:37 No.554720783
>加熱調理しても毒は消えないって白血球一桁になったとしあきの言は為になる 菌は死んでもそれまで出した毒素は消えないし
65 18/12/15(土)20:43:16 No.554720956
色が変わってるのはただの酸化だから食べられる
66 18/12/15(土)20:44:10 No.554721182
城ノ内に託せ
67 18/12/15(土)20:44:14 No.554721208
貯精焼だって食えたんだから大丈夫だろ
68 18/12/15(土)20:44:25 No.554721253
>白血球一桁になったとしあき ヒッ
69 18/12/15(土)20:44:35 No.554721300
カレーなんかの食中毒の話で散々言われてぼちぼち広まりつつある感はある菌は死んでも毒は消えない話
70 18/12/15(土)20:44:46 No.554721347
昨晩臭いじゃがいもでカレー作ったら臭いが残って全部捨てた「」が居た 空洞果は本来腐敗してないはずだけどおそらく内部に外皮を巻き込んで成長して腐敗
71 18/12/15(土)20:45:12 No.554721479
>加熱調理しても毒は消えないって白血球一桁になったとしあきの言は為になる それ食糞かなんかじゃね?
72 18/12/15(土)20:45:28 No.554721552
熟成肉も外側は悪くなるから切り捨てて中だけ使うんだぞ
73 18/12/15(土)20:45:55 No.554721703
くいもんが毒になるなんてことあっかや
74 18/12/15(土)20:46:10 No.554721764
食糞の話だよな
75 18/12/15(土)20:46:15 No.554721781
アメリカ牛ってこんなに安いんだね 毎日ステーキできてゴキゲンじゃん
76 18/12/15(土)20:46:56 No.554721972
>昨晩臭いじゃがいもでカレー作ったら臭いが残って全部捨てた「」が居た >空洞果は本来腐敗してないはずだけどおそらく内部に外皮を巻き込んで成長して腐敗 あれは切ったら臭い!!111!!包丁にも匂いが移るくらい臭い!!1!1!931 って時点で明らかに空洞果のそれじゃなく腐敗なのになんで調理してんの…としかならんかった
77 18/12/15(土)20:48:07 No.554722262
♪あらこんな~所に牛肉が~ ♪たまねぎたまねぎ有ったわね~
78 18/12/15(土)20:50:09 No.554722835
じゃがいも普通に濡れると腐るよ 大雨で値段が上がるのは掘り起こした後の芋や掘り起こす寸前の芋に水がかかって出荷段階で腐るため出荷できなくなるからだよ
79 18/12/15(土)20:50:47 No.554723035
汁気の多いものじゃなければ基本表面から腐敗は始まるから そこを洗い落とすとワリと生還率高い
80 18/12/15(土)20:51:11 No.554723149
臭いがし始めた豚肉を塩振って酒に着けて洗って体液絞って 再度酒を吸い込ませてって仕込んだあと調理したらやっぱり臭いがして 肉についた臭いはどんなにしても取れねえって結論出したことがある その後だ ミンチにして油でカリカリに炒めて香辛料ガン増しにして 四川料理に仕上げたら臭いが奥の方には感じるが気にしないで食えるまで昇華できることに俺が気づいたのは 中華やべえよあいつら大陸中部でいい材料手に入らなくても ソツなく旨いもんに仕上げる技術を何千年も掛けて練り上げやがったんだ
81 18/12/15(土)20:52:09 No.554723443
あ、ちょっと傷む
82 18/12/15(土)20:52:13 No.554723469
それで…お腹の具合は?
83 18/12/15(土)20:52:49 No.554723650
>アメリカ牛ってこんなに安いんだね 西友のアンガスビーフは安いのに硬い筋が無いし柔らかいし バーベキュー大会で美味かったな
84 18/12/15(土)20:53:32 No.554723883
翌日のトイレがしんどかったですが香辛料のせいなのか材料のせいなのかわかりませんでした それといって吐きはしなかったです
85 18/12/15(土)20:54:07 No.554724054
ヨーロッパでも臭い肉を黒胡椒で臭い消しして無理やり食っていたらしいし
86 18/12/15(土)20:56:02 No.554724616
ワインと塩胡椒を鬼のように揉み込んだ赤身肉を冷蔵庫で丹念にミイラのようにドリップを吸わせた干し肉だったら生でもいけるから大丈夫だって!
87 18/12/15(土)20:56:38 No.554724793
冷蔵してたなら平気平気 ただしちゃんと火を通せば
88 18/12/15(土)20:56:50 No.554724880
茹でで酒で茹でで焼けばいいの
89 18/12/15(土)20:57:14 No.554724997
>ワインと塩胡椒を鬼のように揉み込んだ赤身肉を冷蔵庫で丹念にミイラのようにドリップを吸わせた干し肉だったら生でもいけるから大丈夫だって! ぬあ・・・しおあじしかしねえ・・・
90 18/12/15(土)20:57:37 No.554725124
有機物が腐敗すると毒キノコみたいなやばい毒物に変化しないの?
91 18/12/15(土)20:57:50 No.554725181
人間が食中毒に打ち勝つ術は未だ存在しない
92 18/12/15(土)20:58:39 4o/7AZvA No.554725449
スレ「」なら生でいける!!!!、 大丈夫だ!!!。、!!。!!!!。 死ね!!!!!!!!!!れ!!れ!!
93 18/12/15(土)20:58:52 No.554725522
多少痛んでるくらいなら平気だ 洗ってまる一日味噌につけても臭いがとれなかった生焼けの鶏肉を食っても腹壊さなかったし
94 18/12/15(土)20:59:23 No.554725643
>ID:4o/7AZvA
95 18/12/15(土)20:59:38 No.554725749
冷蔵焼けしてるくらいなら食える 変な匂いし始めたら流石に捨てるけど
96 18/12/15(土)20:59:50 No.554725811
大根の殺菌力を信じろ
97 18/12/15(土)21:00:24 No.554726013
松茸生で食うだけで身体ぶっ壊すレベルで キノコ類は本質的に人類のかつインベイダーなので格が違う
98 18/12/15(土)21:00:50 No.554726144
毒素うんぬんは青酸カリを加熱して食えるかって話だな
99 18/12/15(土)21:01:20 No.554726302
白血球1桁ってもう元に戻らないの?
100 18/12/15(土)21:01:33 No.554726367
時間がかかるけどしぐれ煮にしよう
101 18/12/15(土)21:03:12 No.554726902
働く細胞観て自分の身体を信じられるようになったから大丈夫
102 18/12/15(土)21:03:13 No.554726906
>洗ってまる一日味噌につけても臭いがとれなかった生焼けの鶏肉を食っても腹壊さなかったし 肝臓だか腎臓だかがダメージを引き受けて静かに傷ついてるかも知れんから過信はするんじゃないぞ 野菜の管理悪くて一家で痛んだ野菜食ってたっていう「」が実家出た後 家族が同じような症状で順繰りに亡くなっていって後悔してた
103 18/12/15(土)21:04:03 No.554727206
>野菜の管理悪くて一家で痛んだ野菜食ってたっていう「」が実家出た後 >家族が同じような症状で順繰りに亡くなっていって後悔してた こわい…
104 18/12/15(土)21:04:17 No.554727277
何故誰も表面をそぎ落として食べろと言わない まあ素人がやったところで失敗するだけだろうが
105 18/12/15(土)21:04:48 No.554727449
内臓のダメージは怖いな…
106 18/12/15(土)21:06:05 No.554727838
大丈夫だった(と思っている)のと本当に大丈夫だったか(事実)は異なることがある 人間が摂取する発癌性物質の中で最も強く大量に摂取する物は食物のカビ毒素だと覚えておけ
107 18/12/15(土)21:11:03 No.554729510
鶏肉さんは傷んでるとすぐ食べられないくらい臭くなって警告してくれるから優しい
108 18/12/15(土)21:11:51 No.554729763
なるほどカビ… カビもキノコも同じ粘菌なんだっけ
109 18/12/15(土)21:11:57 No.554729795
先進国そしてその中でも高所得者の寿命が長いのはね 新鮮で安全な食べ物を食べるからだよ
110 18/12/15(土)21:12:55 No.554730130
半額で売ってた翌日とかじゃなくて? どんくらい放置したの?
111 18/12/15(土)21:14:04 No.554730473
海外で生で玉子や魚食べるって言うと変な顔されるもんな
112 18/12/15(土)21:15:46 No.554731016
同じ病気になる血統の家族なら野菜とか関係ないだろうし 普通痛んだ野菜って溶けるから中々食えないし 表面のカビくらいで痛んでるとか言ってるならとっくに俺の一族も数十人全員も死んでるわ
113 18/12/15(土)21:16:58 No.554731382
だから低教育程度と相関のある低所得者の寿命は短い
114 18/12/15(土)21:21:02 No.554732638
半額になった弁当とか添加剤+時間経過で割と脳みそがこれヤバい奴なんじゃ…って判断してくれる
115 18/12/15(土)21:21:22 No.554732740
というかどういう基準でちょっと傷んでるって判断したんだろう…
116 18/12/15(土)21:21:28 No.554732766
受けられる医療の違いとかもあるのに飯だけで言うのは暴論過ぎるし 世界最高齢レベルのじいさんばあさんはテレビに出ても働き者の場合は多いけど別に金持ちじゃないと思う…
117 18/12/15(土)21:21:42 No.554732850
腐らせ慣れしてない人の傷んでるかもはだいたい気の所為
118 18/12/15(土)21:23:01 No.554733263
匂いや触感ではセーフでも最悪噛みついて口に入れた瞬間にわかるしね
119 18/12/15(土)21:23:16 No.554733348
全く関係ないよジュミぅぽウと食生活