18/12/15(土)17:46:54 アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/15(土)17:46:54 No.554675331
アマプラでなんとなく見てるけど序盤からほら来た!な展開が臭ってて怖い
1 18/12/15(土)17:47:21 No.554675494
最後は救われるからいいんだ
2 18/12/15(土)17:47:54 No.554675680
これ続編出ないのかな…
3 18/12/15(土)17:48:58 No.554676001
序盤からめっちゃ不穏な世界観で怖いよね…
4 18/12/15(土)17:50:02 No.554676328
>これ続編出ないのかな… もう10年前です…
5 18/12/15(土)17:51:00 No.554676683
AI云々がニュースで流れてる今見ると見方が色々変わって面白い…
6 18/12/15(土)17:51:40 No.554676860
ロボットが作った食品なんて食べたくないよねー!!!!って広告はどうかと思う
7 18/12/15(土)17:53:08 No.554677276
>ロボットが作った食品なんて食べたくないよねー!!!!って広告はどうかと思う あたたかあじだよ!!
8 18/12/15(土)17:53:56 No.554677488
なんか眼鏡か髪留めかをご主人様に取られて素顔を暴かれたときのガイノイドの反応良かったよね 好きな人にレイプされちゃった恥ずかしいみたいな
9 18/12/15(土)17:54:46 No.554677721
家では従順なロボットが喫茶店では自分の事弟みたく呼んでるのいいよね
10 18/12/15(土)17:55:11 No.554677838
>ロボットが作った食品なんて食べたくないよねー!!!!って広告はどうかと思う 今後ロボットがどう進化するかわからないけどやっぱりそう言う差別はあるかもしれない
11 18/12/15(土)17:57:52 No.554678547
昔はピアノやってていっぱい練習してて上手で本当に可愛かったんです 最近元気がなくて心配です
12 18/12/15(土)17:59:13 No.554678867
お母さんもお母さんで可愛がってたのがいいよね…
13 18/12/15(土)18:00:28 No.554679154
>今後ロボットがどう進化するかわからないけどやっぱりそう言う差別はあるかもしれない 今の食料品がどれだけ機械をつかって提供されるかを思えばあんまり無いと思う
14 18/12/15(土)18:08:49 No.554681508
>今の食料品がどれだけ機械をつかって提供されるかを思えばあんまり無いと思う どうだろうなあ 理由なく警戒する人っているし…
15 18/12/15(土)18:26:21 No.554686036
本当は感情も意思もあるし普通の人間みたいに喋れるけど敢えてロボットっぽくしてますって 家族からしたら嘘つかれてるのと変わんないぜ
16 18/12/15(土)18:31:54 No.554687462
ドリ系とかってキモいよねー
17 18/12/15(土)18:33:30 No.554687880
ぶっちゃけ作られた差別意識だし現代のSNS見てもドリ系差別はあり得ると思う
18 18/12/15(土)18:42:14 No.554690149
全話面白いけど1話目の出来は今見てもすごい
19 18/12/15(土)18:43:15 No.554690403
でも持ち主の全く預かり知らないとこでロボに自我が芽生えてるって恐怖でしかなくないこれ