18/12/15(土)17:24:16 分かり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/15(土)17:24:16 No.554669248
分かりやすい能力いいよね
1 18/12/15(土)17:26:30 No.554669903
荒木飽きてきた?
2 18/12/15(土)17:27:32 No.554670186
実際はさ、どのくらい伸びるの?
3 18/12/15(土)17:27:46 No.554670251
でもこのスタンドじゃないと勝てなかったんだ
4 18/12/15(土)17:27:51 No.554670270
しょぼくない…
5 18/12/15(土)17:28:59 No.554670614
SBRやジョジョリオンのスタンドは単純にパワーやスピードで測れないものが多いと思う
6 18/12/15(土)17:30:19 No.554670947
今のシリーズ読んでないから作中での活躍知らないけどかかと限定ってなんだよ…
7 18/12/15(土)17:30:45 No.554671050
かかとが伸びるから壁が登れるぞ!
8 18/12/15(土)17:32:30 No.554671479
東方家をほぼ全滅に追いやったスタンドをすぐ仕留めた恐ろしいスタンド
9 18/12/15(土)17:32:30 No.554671482
これが凄みかって感じだったよこの辺の話
10 18/12/15(土)17:33:01 No.554671593
でもね 泣きながらダモカンの頭を蹴り砕く鳩ちゃん本当にいいキャラしてるんですよ
11 18/12/15(土)17:33:29 No.554671698
壁とか問題なく貫通するのは強くない?
12 18/12/15(土)17:34:25 No.554671914
4m先からガラスも天井も貫通して人間の頭蓋骨を貫き砕くくらいのパワー 壁にかかと突き刺して歩きそのまま登れるくらいのパワー
13 18/12/15(土)17:34:45 No.554671988
ホワイトアルバムだのパープルヘイズだのにも有効
14 18/12/15(土)17:35:24 No.554672152
ダモカンは殺意マシマシすぎる
15 18/12/15(土)17:35:41 No.554672230
カタアバッキオ
16 18/12/15(土)17:36:54 No.554672577
カタアバッキオ 開いてアバッキオ
17 18/12/15(土)17:37:06 No.554672624
みんなこいつがラスボスかと思うくらいヤバかったからなダモカン
18 18/12/15(土)17:37:17 No.554672670
裸足で蹴ったら異様なビジュアルになりそう
19 18/12/15(土)17:37:49 No.554672783
溶かされて切られて燃やされたのにピンピンしてるパパ
20 18/12/15(土)17:37:59 No.554672811
意外と強いし便利そうだけど自分がこれに目覚めたら多分がっかりする
21 18/12/15(土)17:38:06 No.554672843
これスタンドのカカトが伸びるんじゃなくて本体のカカトが伸びるんだよな 本体が肉弾戦しなきゃならんという
22 18/12/15(土)17:38:12 No.554672872
>でもね >泣きながらダモカンの頭を蹴り砕く鳩ちゃん本当にいいキャラしてるんですよ su2767206.jpg かっこいいし美しいよね…
23 18/12/15(土)17:39:20 No.554673174
なんでかかと…
24 18/12/15(土)17:39:23 No.554673186
手から出たらチートみたいな能力でも 踵から出すことにより若干マイルドに
25 18/12/15(土)17:39:23 No.554673191
家族のために最愛の人を殺す美しい涙なんすよ…
26 18/12/15(土)17:40:17 No.554673413
回りくどい能力が多い中で潔すぎる…
27 18/12/15(土)17:41:05 No.554673629
地味だけどパワー強すぎるよね
28 18/12/15(土)17:41:18 No.554673683
全身トゲにできるくらい持ってもスタンドなら控えめ性能って言われそう
29 18/12/15(土)17:42:29 No.554673990
ビタミンC戦は味方側に意外と遠距離攻撃持ちが少ないと気付かされた
30 18/12/15(土)17:42:31 No.554673995
仮面ライダーギルス?
31 18/12/15(土)17:42:59 No.554674117
su2767214.jpg su2767213.jpg なんだそりゃって能力のくせにやたら見栄えする
32 18/12/15(土)17:43:42 No.554674307
>ビタミンC戦は味方側に意外と遠距離攻撃持ちが少ないと気付かされた 開戦時には既にほぼ全員柔らかくされてたから定助のシャボン玉とかも出す暇がなかった
33 18/12/15(土)17:44:04 No.554674393
4部まではプログレが味方側だったけど5部以降は敵に回されるなって
34 18/12/15(土)17:44:08 No.554674409
不意打ちじみて全員を再起不能まで追い込むダモカンが怖すぎる
35 18/12/15(土)17:44:31 No.554674523
日常寄りな世界観なのに殺意が強すぎるスタンド
36 18/12/15(土)17:44:36 No.554674557
>溶かされて切られて燃やされたのにピンピンしてるパパ いつもの事ではあるけどあのへんのダメージ特に謎すぎるよね 仗助もけっこう切り取られてたし
37 18/12/15(土)17:45:01 No.554674700
東方家は気軽に全滅の危機になるよね そしてその後平然としてるのがすごい
38 18/12/15(土)17:45:43 No.554674937
豆洗さんなんか半分潰れてたよね
39 18/12/15(土)17:45:57 No.554675004
壁登れるのは鳩ちゃんちょっとゴリウーすぎるのでは…
40 18/12/15(土)17:46:31 No.554675190
>豆洗さんなんか半分潰れてたよね 目玉出たのによく失明しなかったな…と思ったけどあれって潰されて飛び出す前に自分からバラしてわざと出してたんだろうか
41 18/12/15(土)17:46:51 No.554675301
基本的に平和な能力持ちが多い東方家において一人だけ殺意がすごい… まあ岩人間側の方がその能力人殺し以外のなんに使うんだよってのが多すぎるんだが
42 18/12/15(土)17:47:16 No.554675471
>su2767214.jpg >su2767213.jpg >なんだそりゃって能力のくせにやたら見栄えする これ見たら絵面めちゃくちゃいいな...
43 18/12/15(土)17:47:45 No.554675627
壁にかかと刺すのはスタンド能力だけど体踏ん張るのは本人の筋力だよね…?
44 18/12/15(土)17:47:55 No.554675690
パパとかあんまり戦闘向きじゃないよね
45 18/12/15(土)17:48:36 No.554675900
あの家は女性陣がヤバいんだと思う
46 18/12/15(土)17:49:12 No.554676066
虹村さんはヤバいけど味方側で使っても映えない
47 18/12/15(土)17:49:45 [ママ] No.554676238
>あの家は女性陣がヤバいんだと思う どうしてそんなこと言うの…
48 18/12/15(土)17:50:11 No.554676381
スターフィンガー(かかと限定)使える能力と考えれば強そう
49 18/12/15(土)17:50:24 No.554676465
女か...!
50 18/12/15(土)17:50:53 No.554676650
泣きながらかかとで刺してくるウーマン
51 18/12/15(土)17:51:36 No.554676842
というか東方ファミリーで戦闘できるのお姉ちゃんと常秀くらいじゃ
52 18/12/15(土)17:52:08 No.554677012
後ろからこっそり近づけば長男でも女の子一人くらいなら無力化できるぞ!
53 18/12/15(土)17:52:22 No.554677061
>というか東方ファミリーで戦闘できるのお姉ちゃんと常秀くらいじゃ 夏休み野郎だって血管に熱を持たせて気絶とかさせられるし…
54 18/12/15(土)17:52:44 No.554677173
かかとだと微妙に思えたけど両足でスターフィンガー出せると思うととたんにヤバさを感じる…
55 18/12/15(土)17:52:50 No.554677202
24さい
56 18/12/15(土)17:53:15 No.554677307
垂直の壁登れるのはほぼ本体の力ですよね?
57 18/12/15(土)17:53:24 No.554677330
遠距離攻撃なのに飛び道具でない潔さ あと壁歩きはスタンド能力以前に本体の筋力が凄い さすがモデル
58 18/12/15(土)17:53:47 No.554677443
ビタミンCって脂に触れたら発動だっけ 条件の割にちょっと強すぎるな
59 18/12/15(土)17:53:54 No.554677485
シンプルなヤツほど強い
60 18/12/15(土)17:54:37 No.554677679
刺すのも元に戻るのもめっちゃ速いからヤバい
61 18/12/15(土)17:54:37 No.554677680
東ハト
62 18/12/15(土)17:54:39 No.554677692
常秀は絶対戦闘より変態的なことに使うつもり満々の能力だと思う
63 18/12/15(土)17:55:09 No.554677833
よくあるどこにいるか分からない相手から一方的に攻撃されるパターンだとかなりキツそう
64 18/12/15(土)17:55:23 No.554677890
>常秀は絶対戦闘より変態的なことに使うつもり満々の能力だと思う 実際やすほちゃんの服脱がせるときに無意識で使いこなしてたからな…
65 18/12/15(土)17:55:28 No.554677919
垂直壁歩きとかお姉ちゃんは吸血鬼なの?
66 18/12/15(土)17:55:36 No.554677951
岩人間はトラップとか追尾系好きすぎない?
67 18/12/15(土)17:55:38 No.554677971
今の展開見るにビタミンcラスボスでもよかった
68 18/12/15(土)17:56:27 No.554678192
アイアムアロックとビタミンC以外の岩人間の能力がどれも日常生活においてクソの役にも立たなそうでひどい
69 18/12/15(土)17:57:17 No.554678391
>岩人間はトラップとか追尾系好きすぎない? 8部のテーマが呪いを解く物語だから発動したら延々と追うような能力になりがちで 敵が岩人間だからそういう能力持ちと戦う話になりやすいのでは
70 18/12/15(土)17:57:43 No.554678516
>アイアムアロックとビタミンC以外の岩人間の能力がどれも日常生活においてクソの役にも立たなそうでひどい 人間を俺たち岩人間の下に追いやってやるってメンタルのやつが多いみたいだから殺しに特化してんじゃねえかな…
71 18/12/15(土)17:57:44 No.554678523
サッカーボールの中に毒ガス詰める能力とかどうしろと…
72 18/12/15(土)17:58:13 No.554678644
双子のやつが二人セットの割りにサクッと倒せて弱かったけど 過去回想でも弱くて笑った
73 18/12/15(土)17:58:14 No.554678645
八部のスタンドはどれも人形っぽい それまでのもメカっぽかったりしたが
74 18/12/15(土)17:58:20 No.554678666
アイアムアロックは栗とか集められるし持ってたらなんだかんだ役に立ちそう
75 18/12/15(土)17:58:20 No.554678667
スタンド本体の見た目も格好良い 最初骨が集まったスタンドかと思った
76 18/12/15(土)17:58:37 No.554678735
ブルーハワイとかちょっとした災厄だからな
77 18/12/15(土)17:59:13 No.554678868
東方家のスタンドは全部名前にキングが入ってたわけだけどやっぱwalkingとwar king掛けてんのかな
78 18/12/15(土)18:00:01 No.554679051
3部のスタンドみたいで力強いよ 屋根に登るシーンがカッコいい
79 18/12/15(土)18:00:38 No.554679203
>毛を生やす能力とかどうしろと…
80 18/12/15(土)18:00:53 No.554679265
ブレインストームは害虫駆除に役立つかも知れない
81 18/12/15(土)18:01:11 No.554679336
ペーパームーンが嫌がらせ超特化すぎる…
82 18/12/15(土)18:01:29 No.554679417
ダモカンがピン札で柔らかくなった人間を切り取る拷問 やり慣れている感じが伝わってきて怖かった
83 18/12/15(土)18:02:07 No.554679581
お父さんはいい反応してくれるよね
84 18/12/15(土)18:02:19 No.554679628
>ペーパームーンが嫌がらせ超特化すぎる… 食らったら横断歩道すら安心して渡れなくなると考えると殺意も相当高い
85 18/12/15(土)18:03:01 No.554679841
アイアムアロックってもしかしてハーヴェストのオマージュだったのか…
86 18/12/15(土)18:03:12 No.554679905
かかとが伸びたからって壁歩きしようと思ったらはちゃめちゃに筋肉いるよね
87 18/12/15(土)18:04:04 No.554680113
鳩ちゃんはモデルやってるからな…
88 18/12/15(土)18:04:58 No.554680319
範囲外からかかとでぶち抜くってビタミンC戦くらいしか使いみちのないようなメタ能力で倒すって割と雑だよね
89 18/12/15(土)18:04:59 No.554680327
対象に向かって特定の物体を集める能力 対象の息から発生して竜巻を纏い相手を襲う能力 サッカーボール型のバッグの中に潜む毒ガスの能力 右手で触れたものを左手から生やす能力 本体や本体の貼った指紋に触れた者をドロドロに溶かす能力 体液に触れた者を対象に向かって一直線に進むゾンビに変える能力 触れた者をグズグズに崩壊させる微生物のような能力 スタンド像を埋めた付近を加圧する能力 なんなのこの殺意に溢れた連中
90 18/12/15(土)18:05:00 No.554680333
つまり虹村さんは岩人間だった…?
91 18/12/15(土)18:05:02 No.554680345
真っ当にカッコいい吉良とキラークイーンいいよね…
92 18/12/15(土)18:05:06 No.554680369
鳩ちゃんアホだし穿く力めっちゃくちゃ強そうだよね
93 18/12/15(土)18:06:04 No.554680670
描写が格好良ければ鼻毛伸びようが脇毛伸びようがなんだっていいんだ それにシンプルな能力の方が発展性あるし
94 18/12/15(土)18:06:17 No.554680737
ビタミンCはキラークイーンやS&Wのラッシュあっさり止めるから 結界の外からとはいえダメージ入れられる速度は凄い
95 18/12/15(土)18:06:18 No.554680741
いつもは靴のヒールをちょうどいい長さにするのに使ってる能力なんだろうな
96 18/12/15(土)18:07:05 No.554680985
>ビタミンCはキラークイーンやS&Wのラッシュあっさり止めるから >結界の外からとはいえダメージ入れられる速度は凄い 一応一度は防がれて溶かされかけたが即引き戻して追撃でダメージ与えてるからな 本当にシンプルなパワー型って感じ
97 18/12/15(土)18:07:12 No.554681019
岩人間は基本人間への恨みが凄いのかスタンドの殺意が凄すぎる…
98 18/12/15(土)18:07:21 No.554681067
>右手で触れたものを左手から生やす能力 よく知らないけど他は殺意しか感じないのになんかこいつだけ浮いてない…?
99 18/12/15(土)18:08:18 No.554681351
土の中を進む戦車みたいなやつもいるぞ!
100 18/12/15(土)18:08:27 No.554681399
エイフェックス兄弟は雑魚だからな…
101 18/12/15(土)18:08:39 No.554681450
虹村さんはどう考えても敵の能力だわ
102 18/12/15(土)18:09:18 No.554681642
双子はほんとなんなの…
103 18/12/15(土)18:09:46 No.554681788
踵刺して登っていく姿かっこいいよね
104 18/12/15(土)18:10:05 No.554681871
双子は定助に格闘で圧倒されてたからな……
105 18/12/15(土)18:10:05 No.554681873
双子は普通にパンチとかで制圧できるからな…
106 18/12/15(土)18:10:19 No.554681926
なんかアバッキオに似てるな
107 18/12/15(土)18:10:53 No.554682057
ドゥービーワゥ!は読んでると呼吸を止めてしまうくらい怖い
108 18/12/15(土)18:11:02 No.554682092
鳩ちゃんはアホだからスタンド能力も単純だけど強い説
109 18/12/15(土)18:11:06 No.554682112
裏切りに泣いて苦しんでるのに攻撃の足を一切緩めずに追い詰め切って殺すのが怖い… 強い
110 18/12/15(土)18:11:15 No.554682137
>>右手で触れたものを左手から生やす能力 >よく知らないけど他は殺意しか感じないのになんかこいつだけ浮いてない…? 金網を掴み針金にして生やして拘束したり給油口に手を突っ込んでガソリンを浴びせて火だるまにしたりした のはいいんだけど毒ガスサッカーのやつ共々現代でも回想でもスゲー雑に始末されたせいで普通に弱い奴だった
111 18/12/15(土)18:11:20 No.554682165
よく考えたら足首への負担やばいな
112 18/12/15(土)18:11:27 No.554682191
>3部のスタンドみたいで力強いよ ここまで一点突破のシンプルさは3部でもなかなかないな チャリオッツですら剣先飛ばすとか鎧脱いで速さ上げるとかの能力あったし
113 18/12/15(土)18:11:35 No.554682245
殺意という点ではドゥービー・ワゥ!本当にひどい バスがお父さんに見えなければ死んでいた
114 18/12/15(土)18:11:54 No.554682334
目からサランラップを出す能力!
115 18/12/15(土)18:12:18 No.554682456
定助パンチ!で頭に木の枝ぶっ刺さってアヘ顔晒して気絶するくらいの役回りしかないからな… 他の奴らは回想でキャラ性とか残虐性が盛られてたのになんでこいつだけ
116 18/12/15(土)18:12:22 No.554682478
愛唱はもうちょっと自信持ってもいいのにってなった ドゥービーワゥ理不尽なくらい強い…
117 18/12/15(土)18:12:27 No.554682502
ペーパームーン便利なのかよく活躍するよね
118 18/12/15(土)18:12:32 No.554682529
>目からサランラップを出す能力! あれマジで何だったんだよ…… スタンド能力と一切関係ないし
119 18/12/15(土)18:13:00 No.554682636
なんかスタンドと言うよりペルソナっぽい気がする 本体込みで
120 18/12/15(土)18:13:21 No.554682727
つるぎちゃんのスタンドは殺傷力はないのに殺意に溢れている
121 18/12/15(土)18:13:26 No.554682752
>愛唱はもうちょっと自信持ってもいいのにってなった >ドゥービーワゥ理不尽なくらい強い… 難点は一度ターゲット決めると殺さないと戻せないっぽいところくらいだよね
122 18/12/15(土)18:13:30 No.554682776
ペーパームーンキングは折り紙踏ませたら勝ち確だからな…
123 18/12/15(土)18:13:50 No.554682859
かかとの射程より伸びる速さが1番ネックだと思う
124 18/12/15(土)18:13:56 No.554682876
今日ジョジョリオン一気読みしたけど 果物鑑定士出た辺りから面白くなるよ
125 18/12/15(土)18:14:25 No.554683025
>>目からサランラップを出す能力! >あれマジで何だったんだよ…… >スタンド能力と一切関係ないし 花京院も絵に線を引くと同時に殺傷する能力持ってたしゴールドエクスペリエンスのダメージ反射も消えたしポルポだって指食ったのにすぐ再生したし そんなもんなんだろう
126 18/12/15(土)18:14:33 No.554683071
>難点は一度ターゲット決めると殺さないと戻せないっぽいところくらいだよね あとは触らないと発動しないから相性差が激しいと思う
127 18/12/15(土)18:14:47 No.554683126
でもあの折り紙食らい判定あるはずなのにめっちゃ燃やしてたよな…
128 18/12/15(土)18:14:53 No.554683149
>今日ジョジョリオン一気読みしたけど >果物鑑定士出た辺りから面白くなるよ 腕ボーガンカッコよすぎる…
129 18/12/15(土)18:15:24 No.554683290
ほぼ攻撃力ゼロなのに能力が強すぎるペイズリーパーク
130 18/12/15(土)18:15:46 No.554683370
花京院のは影に隠れたハイエロファントでサクッとやっただけだろう かっこつけて絵描いてただけで
131 18/12/15(土)18:16:04 No.554683440
ビタミンCというかダモカンはドロドロに溶かした相手をピン札で切り取ったり体の中で熱帯魚を泳がせて食い破らせたりとなんというか「怖い」拷問するのが恐ろしい
132 18/12/15(土)18:16:13 No.554683469
蹴りの射程が4m伸びると考えると格闘に使う分には悪くないのか
133 18/12/15(土)18:16:35 No.554683568
>今日ジョジョリオン一気読みしたけど >果物鑑定士出た辺りから面白くなるよ 能力的にはそんなに強くないのに使い手側が覚悟キマりすぎてる…
134 18/12/15(土)18:16:46 No.554683610
>ほぼ攻撃力ゼロなのに能力が強すぎるペイズリーパーク 歯を処分されてどうやって敵本体に辿り着くんだ!?みたいな展開から普通に自力で情報集めて特定しててだめだった
135 18/12/15(土)18:16:51 No.554683636
この子はハワイが日本にあると思ってるような子なので単純なスタンドなのだ
136 18/12/15(土)18:16:56 No.554683652
>>今日ジョジョリオン一気読みしたけど >>果物鑑定士出た辺りから面白くなるよ >腕ボーガンカッコよすぎる… 体をロープ状にするスタンドは三人とも違う戦い方してていいよね
137 18/12/15(土)18:16:58 No.554683664
まだ活躍の機会あるとしたら下に伸ばして攻撃回避とかそういうのやりそう
138 18/12/15(土)18:17:07 No.554683706
豆銑さん八部で一番好き
139 18/12/15(土)18:17:34 No.554683805
ムシキングで面白くなって ダレて ダモカンで面白くなって ダレて 今はダレにダレてる
140 18/12/15(土)18:17:35 No.554683811
>双子のやつが二人セットの割りにサクッと倒せて弱かったけど >過去回想でも弱くて笑った 手負いの定助に秒殺されるのは弱すぎる...
141 18/12/15(土)18:18:07 No.554683934
夏休みおじさんは良いキャラだったから面白いね
142 18/12/15(土)18:18:27 No.554684005
>今はダレにダレてる ジョジョリオンはいいところもまああるんだけどやっぱ全体的にまとまりに欠けすぎる…
143 18/12/15(土)18:18:44 No.554684077
>>目からサランラップを出す能力! >あれマジで何だったんだよ…… >スタンド能力と一切関係ないし 岩人間の共通スキルなのかも知れん まぁぶっちゃけ単にサランラップ出すスタンドで話全く膨らまなくて変更したんだと思う
144 18/12/15(土)18:18:54 No.554684118
マーメイズクライさんはそうそうこれこれって感じのキャラでとてもよかった
145 18/12/15(土)18:19:07 No.554684179
>腕ボーガンカッコよすぎる… 偶然思い付いた技とかではなく既に用意していて ホームグラウンドに跳ばせる鉄杭仕込んでて 戦闘中でも坦々と作ってるのいい…
146 18/12/15(土)18:19:19 No.554684231
かかと伸びるだけって言われると弱そうだけど描写みたら糞強いってなる
147 18/12/15(土)18:19:20 No.554684233
>ほぼ攻撃力ゼロなのに能力が強すぎるペイズリーパーク 4部吉良みたいな長期的な因縁持った敵が現れないのって ペイズリーパークに個人情報丸裸にされるからじゃないかと思ってる
148 18/12/15(土)18:19:23 No.554684243
トリッシュみたいなシンプルなやつほど強いを感じる
149 18/12/15(土)18:19:33 No.554684282
羽さんテープでどうにかなるんだ…ってなった
150 18/12/15(土)18:19:39 No.554684293
むしろパパがもっと活躍してほしい… スタンドデザインめっちゃ好き
151 18/12/15(土)18:19:58 No.554684378
どこもおまえのせいではない おまえは何も悪くない
152 18/12/15(土)18:20:11 No.554684435
8部の民度がクソすぎて豆銃さんが聖人に見える
153 18/12/15(土)18:20:19 No.554684467
>むしろパパがもっと活躍してほしい… >スタンドデザインめっちゃ好き あれ描くのめっちゃ面倒そう
154 18/12/15(土)18:20:39 No.554684553
豆銃さんだってクソ民度に曝されて今は山奥に住んでるわけだし…
155 18/12/15(土)18:21:03 No.554684671
su2767285.jpg 鳩ちゃんは本当にいい顔してくれる…
156 18/12/15(土)18:21:20 No.554684743
赤ちゃんジジイの能力は冗談じゃねえよ勝てねえだろうがって感じだったけど 勝敗時はいや冗談だろもうちょっとこう・・・ってなった
157 18/12/15(土)18:21:42 No.554684835
豆銑さんいい人だからダメージが酷すぎて可哀想になる
158 18/12/15(土)18:22:01 No.554684901
>鳩ちゃんは本当にいい顔してくれる… この頭蓋を割る感触 鳩ちゃん直に感じてるんだよね……
159 18/12/15(土)18:22:45 No.554685095
>赤ちゃんジジイの能力は冗談じゃねえよ勝てねえだろうがって感じだったけど >勝敗時はいや冗談だろもうちょっとこう・・・ってなった 埋めた時点でジジイの勝ち確みたいなもんだから枝を餌に本体引きずり出された時に頭夏休みに負けたんだ
160 18/12/15(土)18:22:59 No.554685172
豆銑さんもっと出番増えてほしいけど 性格的にあまり絡んでくるタイプじゃないから難しい