虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/15(土)17:05:15 クソ強... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/15(土)17:05:15 No.554664511

クソ強い上小技も多くてこれは…最強の戦士

1 18/12/15(土)17:05:46 No.554664638

最強の壁きたな…

2 18/12/15(土)17:06:34 No.554664845

許されない角度でガリガリになる

3 18/12/15(土)17:09:21 No.554665554

ブルーってもしかしてどの形態にも似合う色なのでは?

4 18/12/15(土)17:10:43 No.554665889

ベジットブルーとどっちが上かな

5 18/12/15(土)17:11:48 No.554666152

それでもブロリーはかなり善戦してたな 最後以外有効なダメージ入ってる気がしなかった

6 18/12/15(土)17:14:31 No.554666776

>ブルーってもしかしてどの形態にも似合う色なのでは? 青は基本かっこいいカラーだからね 簡易作画にさえならなければ…

7 18/12/15(土)17:14:51 No.554666874

数少ない例の代表必殺技使った時はニッコリした

8 18/12/15(土)17:16:08 No.554667211

ベジットと違って時間制限に余裕があるのが

9 18/12/15(土)17:18:00 No.554667641

ジャネンバだとゴジータになって一瞬で決着つくから長く戦うブロリーのはいいよね

10 18/12/15(土)17:19:26 No.554667948

>ベジットと違って時間制限に余裕があるのが 出力によって合体時間が左右されるベジットに対してこっちは合体すりゃ30分固定だからな なので二回失敗してフリーザ様にはサンドバッグ一時間コースをしてもらう

11 18/12/15(土)17:20:20 No.554668210

次元割れるのいいよね…

12 18/12/15(土)17:21:23 No.554668514

小説で明確に次元が割れたと明記されていてダメだった

13 18/12/15(土)17:22:48 No.554668842

ベジットでも勝てないとは言ったかもしれませんがゴジータでも勝てないとは言ってません

14 18/12/15(土)17:23:11 No.554668940

>出力によって合体時間が左右されるベジットに対してこっちは合体すりゃ30分固定だからな おかしい...超3ゴテンクスはべらぼうに合体時間が短縮されたはず...

15 18/12/15(土)17:24:49 No.554669417

TVと劇場って差が大きすぎるけど作画パワーと演出のせいでベジットよりゴジータのがめっちゃ強そうに見える

16 18/12/15(土)17:25:04 No.554669503

超3はこの世にいる時間まで減る欠陥変身だからな

17 18/12/15(土)17:25:25 No.554669614

なんか気弾反射するの出してる…

18 18/12/15(土)17:25:30 No.554669631

超4ゴジータも10分になってたしブルーのほうが燃費いいのかな

19 18/12/15(土)17:26:47 No.554669980

ゴジータもベジットもドラゴンボールによくある急激なパワーアップで調子に乗って負けるってのがないのがいい 二人のいいとこ取りの性格してるよね

20 18/12/15(土)17:27:57 No.554670298

超3は輪っか状態でも生身でもフュージョンでもひたすら燃費がクソすぎる…

21 18/12/15(土)17:27:58 No.554670304

>ゴジータもベジットもドラゴンボールによくある急激なパワーアップで調子に乗って負けるってのがないのがいい >二人のいいとこ取りの性格してるよね 4ゴジータ...

22 18/12/15(土)17:28:37 No.554670511

>ゴジータもベジットもドラゴンボールによくある急激なパワーアップで調子に乗って負けるってのがないのがいい 単独や2対1じゃ勝てないヤバイ相手って認識しての合体だしね

23 18/12/15(土)17:29:44 No.554670818

>ゴジータもベジットもドラゴンボールによくある急激なパワーアップで調子に乗って負けるってのがないのがいい 王子がパワーアップで調子に乗ったの超ベジータだの時くらいだし 復活のFの時なんて油断せずボッコボコにしすぎたせいでああなったし

24 18/12/15(土)17:30:35 No.554671010

最後の宇宙船落とそうとするフリーザ止めるシーンがかっこよすぎる

25 18/12/15(土)17:30:58 No.554671100

>ブルーってもしかしてどの形態にも似合う色なのでは? 元々かめはめ波が青だから そう考えたら別に変な色じゃないんだよ

26 18/12/15(土)17:31:23 No.554671187

>ゴジータもベジットもドラゴンボールによくある急激なパワーアップで調子に乗って負けるってのがないのがいい >二人のいいとこ取りの性格してるよね 劇場版で〆れるかTVで長々とする必要あるかの違いでしょ

27 18/12/15(土)17:32:40 No.554671521

>劇場版で〆れるかTVで長々とする必要あるかの違いでしょ ベジットはTV版でしたが?

28 18/12/15(土)17:32:46 No.554671538

>4ゴジータ... ベジータにフュージョンしてやるって言われて浮かれちゃった悟空さが悪い

29 18/12/15(土)17:32:47 No.554671541

ベジットは調子乗って負けてはいないけどめっちゃ調子乗って舐めプはしてたからこの二人本当ギリギリの「今やらないと死ぬ」って状況じゃないと初手全力しないよね

30 18/12/15(土)17:33:41 No.554671750

フッ……って笑うのが良いよね 不敵さと優しさが同居してるのがゴジータだ

31 18/12/15(土)17:34:00 No.554671816

超3ゴテンクスの合体時間の減り具合よ

32 18/12/15(土)17:34:15 No.554671868

>出力によって合体時間が左右されるベジットに対してこっちは合体すりゃ30分固定だからな 3は合体こそ解けないけど5分しか持たないでそのあと変身できなくなるし GTの4は普通に15分しか持たないから固定ではない

33 18/12/15(土)17:35:11 No.554672090

根が戦闘民族の純血同士の合体だからか相手に全力を出させようとする節もある 舐めプじゃなくて戦闘が好きなせいで

34 18/12/15(土)17:35:19 No.554672128

ポタラがないからこれしかないじゃんってことだから別にポタラがあったらベジットブルーでやってただけだよ

35 18/12/15(土)17:35:28 No.554672171

きっと海の向こうでは超4ゴジータと青ゴジータはどっちが強いの議論で小学生みたいなバトルしてることだろう…

36 18/12/15(土)17:36:09 No.554672360

>次元割れるのいいよね… あれなんなの…時飛ばしでもしたのかと

37 18/12/15(土)17:37:05 No.554672617

結局ゴジータ抜きで強化フォームとしてブルーと4のどちらが優れてるかという論議じゃん

38 18/12/15(土)17:37:23 No.554672687

>きっと海の向こうでは超4ゴジータと青ゴジータはどっちが強いの議論で小学生みたいなバトルしてることだろう… まるで日本ではしないみたいなことを言う

39 18/12/15(土)17:37:41 No.554672753

>>次元割れるのいいよね… >あれなんなの…時飛ばしでもしたのかと 本当に次元が割れただけだよ

40 18/12/15(土)17:37:48 No.554672781

ブロリーのアレは4と違うのかな 理性は消えるけど

41 18/12/15(土)17:38:50 No.554673039

4はそもそも原作者のアイディアした形態じゃないからな…

42 18/12/15(土)17:40:32 No.554673490

フリーザ様体力に何ありだった気がするけどタフすぎない? 結局ゴールデンのまま耐えきったし…

43 18/12/15(土)17:40:50 No.554673569

次元を割ってみた

44 18/12/15(土)17:41:05 No.554673622

>ブロリーのアレは4と違うのかな >理性は消えるけど 巨猿と4の中間みたいな感じだと思う つまりまだまだ強くなる

45 18/12/15(土)17:41:07 No.554673638

超3で合体時間減るのはフュージョンじゃなく超3が問題なのかもしれない 今回も超3使ってたら途中で分離した可能性

46 18/12/15(土)17:41:32 No.554673750

フリーザがタフというかまだブロリーが未熟というか 気力はともかく気の使い方が全然洗練されてないから

47 18/12/15(土)17:42:06 No.554673895

原作最終形態で好きなんだけどなぁ3 どんどん扱い悪くなる

48 18/12/15(土)17:42:27 No.554673981

合体に必要なパワーを使い過ぎただから初めてのブルーでベジットはパワー配分間違えた可能性もある

49 18/12/15(土)17:42:32 No.554673999

>フリーザ様体力に何ありだった気がするけどタフすぎない? >結局ゴールデンのまま耐えきったし… 復活後に更に鍛えて悟空達よりも強くなったみたいだから防御にのみ集中すれば耐えられる 合体にはキレた

50 18/12/15(土)17:42:47 No.554674062

そもそも3は原作時点から戦績さんざんじゃん…

51 18/12/15(土)17:42:49 No.554674072

3ブサイクなんだもの

52 18/12/15(土)17:43:18 No.554674193

3なんて誰も求めてないから

53 18/12/15(土)17:43:19 No.554674198

>原作最終形態で好きなんだけどなぁ3 >どんどん扱い悪くなる 今がその原作の続きだから仕方ない

54 18/12/15(土)17:43:37 No.554674285

3は悪くねぇんだよ 燃費がくそすぎるだけで…

55 18/12/15(土)17:44:09 No.554674412

ジレンって規格外に強かったんだなってなった

56 18/12/15(土)17:44:26 No.554674498

フリーザ!30分耐えてくれ!

57 18/12/15(土)17:44:50 No.554674635

無茶言うなよ!

58 18/12/15(土)17:45:34 No.554674896

ベジータが失敗したからもう30分追加だ

59 18/12/15(土)17:45:52 No.554674981

タタタ!でき…30分経ったぞ!

60 18/12/15(土)17:46:17 No.554675115

ブルーベジットと強さはそんなに変わらんよな 界王拳もキラキラも使わなかったし

61 18/12/15(土)17:46:42 No.554675248

悟空とベジータの2人がかりもすぐにボロボロになったキングボンビーに1時間も耐えたのは流石だよ さすがに死にかけで視界もボヤケてたけど

62 18/12/15(土)17:46:48 No.554675288

ジャネンバの時と違って映画の上映時間長いから失敗しても余裕だぞ!

63 18/12/15(土)17:46:48 No.554675290

フリーザ逃げれなかったの…逃げれなかったんだろうな…

64 18/12/15(土)17:46:56 No.554675352

>フリーザ!30分耐えてくれ! 力の大会でも1時間無かったのを考えると30分て無茶過ぎない…?

65 18/12/15(土)17:47:49 No.554675656

>ブルーベジットと強さはそんなに変わらんよな >界王拳もキラキラも使わなかったし ザマス戦の時の事ならあれより遥かにレベルアップしてるから比較対象にならんぞ

66 18/12/15(土)17:47:56 No.554675694

なんかベジットすごくテクニカルというかかっこいい小技いっぱい使ってたよね

67 18/12/15(土)17:47:59 No.554675715

3はなぁ嫌いじゃないんだが… 原作でも時間経過で明確に弱くなって最近では3より下の形態を鍛えるのがベストって原作者に言われてしまったのが致命的というか

68 18/12/15(土)17:48:16 No.554675794

ビッグバンかめはめ波じゃないところが好き

69 18/12/15(土)17:48:21 No.554675818

耐久力高くてそこまでスピードがない優秀なサンドバッグだな…

70 18/12/15(土)17:49:04 No.554676025

そもそも超サイヤ人自体邪道だとかどっかの元界王神が言ってた

71 18/12/15(土)17:49:04 No.554676031

普通の溜めかめはめ波のはずなのにビッグバンかめはめ波やファイナルかめはめ波より遥かに強そうだったなあれ

72 18/12/15(土)17:49:45 No.554676237

漫画版の合体ザマスは黒髪ベジットでも余裕で吹っ飛ばせるしな 原作プロットのでだともともとベジット出す予定もなかったし

73 18/12/15(土)17:50:01 No.554676322

>そもそも超サイヤ人自体邪道だとかどっかの元界王神が言ってた ウィスさん普通に超サイヤ人推奨してたね…

74 18/12/15(土)17:50:06 No.554676360

今や2手前のムキムキより倍率高いだけまだマシかな位の立ち位置な気すらする3だ

75 18/12/15(土)17:50:28 No.554676492

どうせどっかの形態でまた髪伸びるぞ 色変えるだけは飽きられてきた頃だし

76 18/12/15(土)17:50:34 No.554676535

大胸筋魅せてきたね

77 18/12/15(土)17:50:38 No.554676560

デザイン的にも2辺りが完成度高いよね…

78 18/12/15(土)17:50:46 No.554676612

原点である猿に近くなる4のデザインは正直大好きです

79 18/12/15(土)17:50:50 No.554676635

漫画はアニメと差をつけるために敵を弱くしすぎだから…

80 18/12/15(土)17:51:01 No.554676686

ぶっちゃけ2も3もあんまり変わらんよね扱い

81 18/12/15(土)17:51:04 No.554676705

3はあの世で考えた形態で現世で使う事は想定されてなかったからな

82 18/12/15(土)17:51:17 No.554676764

2と1って見た目的にはどう違うんだっけ…

83 18/12/15(土)17:51:24 No.554676786

>ウィスさん普通に超サイヤ人推奨してたね… いや目に見える変身とかしないと真価出せないのはまだまだ未熟とも言ってたはずだが

84 18/12/15(土)17:51:32 No.554676821

なんか異次元に繋がってたよね途中

85 18/12/15(土)17:51:44 No.554676877

スタッフロールのスレ画のあれ何だったんだろうね… めっちゃ誘ってる…

86 18/12/15(土)17:51:54 No.554676942

>そもそも超サイヤ人自体邪道だとかどっかの元界王神が言ってた 健康によくないからね

87 18/12/15(土)17:51:55 No.554676947

>2と1って見た目的にはどう違うんだっけ… より髪が刺々しくなって1番の変化は周りの気が放電する

88 18/12/15(土)17:52:17 No.554677037

復活で変身してないと弱すぎない?みたいなこと言ってたけどどうしようもなかったのかな

89 18/12/15(土)17:52:20 No.554677049

>2と1って見た目的にはどう違うんだっけ… 髪の立ち方がよりトゲトゲになりオーラに放電みたいなエフェクトがつく

90 18/12/15(土)17:52:26 No.554677089

>漫画はアニメと差をつけるために敵を弱くしすぎだから… とはいうが神の領域の最強形態出してポンポンそれを上回るやつが出る方がおかしいから本来は

91 18/12/15(土)17:52:29 No.554677104

ブルーじゃなくファイナルかめはめ波がキツいのだろう

92 18/12/15(土)17:52:41 No.554677158

2ってそもそも認知してなかったわ…

93 18/12/15(土)17:52:50 No.554677205

変身そのものがダメならブルーもアレだよな 界王拳ブルーもダメだしされてたしウイスには常時身勝手レベルを求められてる

94 18/12/15(土)17:53:04 No.554677256

ウィスさん的には無駄に気を外に放出させる変身自体がダメ理論だし…

95 18/12/15(土)17:53:29 No.554677353

髪の毛の逆立ち具合と細かさが上がるのが2だけど ベジータとか青年悟飯の2はマジ分かりにくい…

96 18/12/15(土)17:53:30 No.554677358

いきなり超サイヤ人2なられても正直分からないと思う…

97 18/12/15(土)17:53:44 No.554677434

>2ってそもそも認知してなかったわ… デブブウ相手に丁寧に説明しただろ!?

98 18/12/15(土)17:53:46 No.554677439

>とはいうが神の領域の最強形態出してポンポンそれを上回るやつが出る方がおかしいから本来は 宇宙は広いから…

99 18/12/15(土)17:53:48 No.554677454

セルゲーム手前のノーマル超を普通の状態に持ってくってあれ悟空さ一度最適解に至ってた?

100 18/12/15(土)17:54:06 No.554677527

身勝手でもなんか変身するしもうそういう種族なんだと認識を改めたとか

101 18/12/15(土)17:54:07 No.554677537

>ジレンって規格外に強かったんだなってなった ブロリーもお父様が殺されてしまいましたあ!がなれけばそこまで弾けなかったことを考えると無茶苦茶だよあいつ

102 18/12/15(土)17:54:12 No.554677564

最後ら辺ブロリーがフルボッコだったけど星に飛ばされた時にはまだまだ元気だったりフリーザの言う通りあれはただの暴走だったの考えるとマジで底知れないなと

103 18/12/15(土)17:54:21 No.554677604

気を内側に留めたまま戦えれば体力の無駄な消費や気の感知を防ぐことができるからな

104 18/12/15(土)17:54:23 No.554677613

悟飯の2は好きなんだけどな 主にセル戦とボージャック戦の無双のせいで

105 18/12/15(土)17:54:31 No.554677646

でぇじょうぶだ 神と神のインタビューで鳥山先生は超サイヤ人2忘れてたって言ってた

106 18/12/15(土)17:54:37 No.554677678

>復活で変身してないと弱すぎない?みたいなこと言ってたけどどうしようもなかったのかな 漫画版のアルティメット悟飯は変身じゃないらしいからできないわけじゃないと思う ただ悟空は変身に頼りすぎというだけで他の変身しない種族でもジレンやらヒットみたいにクソ強いのいること考えたら素の力鍛えるのが一番いいのは道理であり真理

107 18/12/15(土)17:55:06 No.554677812

スーパーサイヤ人2って髪の毛が増えて眉毛が無くなるやつでしょって鳥さが言ってた記憶がある

108 18/12/15(土)17:55:13 No.554677844

変身バンクの合間にちょいちょい緑とか銀とか挟んでたけどなんだろあれ

109 18/12/15(土)17:55:20 No.554677882

ブルーはアニメ的には界王拳と併用出来るほど安定してるらしいしフュージョンに適した形態なのかもしれない

110 18/12/15(土)17:55:27 No.554677912

人生初の修羅場がブルーゴジータだからねブロリー

111 18/12/15(土)17:55:37 No.554677957

常に身勝手とか言われても程遠いだろう ブロリーのあとでも後ろから科学兵器でやられるんだから

112 18/12/15(土)17:55:41 No.554677981

>>2ってそもそも認知してなかったわ… >デブブウ相手に丁寧に説明しただろ!? うん…そこまで気合入れた位にしか思ってなかったわ…

113 18/12/15(土)17:55:49 No.554678011

お話続ける以上はインフレしなきゃ強い敵作れないし…

114 18/12/15(土)17:55:57 No.554678052

2ってなんかバチバチしてるやつでしょ

115 18/12/15(土)17:56:04 No.554678090

ウィスさんは徹底的に素を鍛える方針だったね

116 18/12/15(土)17:56:09 No.554678109

じゃあもうノーマルを鍛えなさいよ!

117 18/12/15(土)17:56:12 No.554678120

というかやっぱり一瞬だけ身勝手になりかかったんだなあの場面

118 18/12/15(土)17:56:20 No.554678157

つまりウイスさんはブロリーに対しては怒り状態をもっと鍛えろって言うのか

119 18/12/15(土)17:56:22 No.554678164

破壊神同士が戦ったら宇宙がやばいってのはあの次元割れみたいなのがでかい規模で起きるってことなのかな

120 18/12/15(土)17:57:05 No.554678338

一応悟空さが身勝手発動するほどでは無かったのかな…と思ったけどブロリーは成長してくる敵だから圧倒的に押されるんじゃなくて常に一歩上になるような感じだったのかな

121 18/12/15(土)17:57:07 No.554678348

変身しないと見栄えがね… みんな変身大好きだろうし今回もブルーよかったし

122 18/12/15(土)17:57:10 No.554678367

ブロリーは4になればいいよ

123 18/12/15(土)17:57:13 No.554678373

ベジータの言う通りだけど真面目に鍛え続けているフリーザの成長スピードと耐久力がおかしい

124 18/12/15(土)17:57:28 No.554678455

最近はそんなに急激なインフレはしてないけど話は作れてる勿論緩やかに強くなってるけど

125 18/12/15(土)17:57:40 No.554678505

ノーマル鍛えた上で強化フォームも鍛えるだけだろう

126 18/12/15(土)17:57:43 No.554678518

書き込みをした人によって削除されました

127 18/12/15(土)17:58:00 No.554678586

でも一時間猶予貰うなら瞬間移動でポタラ貰ってきても良かったよね やらなかったって事はフュージョンの方が最良と判断したんだろうけど

128 18/12/15(土)17:58:01 No.554678592

>じゃあもうノーマルを鍛えなさいよ! 実際鍛えてはいる

129 18/12/15(土)17:58:18 No.554678662

ゴジータは前の配色のままだとブルー似合ってなかったと思う

130 18/12/15(土)17:58:28 No.554678705

今のところ全シリーズでヤバいノーマルサイヤ人は監獄惑星編アニメのカンバーになってる

131 18/12/15(土)17:58:38 No.554678737

>でも一時間猶予貰うなら瞬間移動でポタラ貰ってきても良かったよね >やらなかったって事はフュージョンの方が最良と判断したんだろうけど また途中で解除されたらたまらんと思ったのかもな

132 18/12/15(土)17:58:39 No.554678739

ベジットブルーと身勝手とゴジータブルー辺りは強さのランク的には横並びな印象

133 18/12/15(土)17:58:43 No.554678752

ウィスさんは神の気を使いこなせ放出するな あとついでに素のパワーを上げろってドラゴンボール超の修行でやってたなそういえば

134 18/12/15(土)17:58:46 No.554678765

>超4ゴジータも10分になってたしブルーのほうが燃費いいのかな ブルーは気のコントロールを極めた形態だからフュージョンエネルギーも色々できたんだろ

135 18/12/15(土)17:58:56 No.554678795

殺し厳禁じゃないと身勝手発動賭ける状態になったらそのまま殺されちゃうな現状じゃあ

136 18/12/15(土)17:59:07 No.554678838

しゃあけど初めてのガチ戦闘でビルス超えは十分インフレだと思うわっ!!

137 18/12/15(土)17:59:23 No.554678906

>一応悟空さが身勝手発動するほどでは無かったのかな… そもそもあれは自由に発動できるわけじゃない

138 18/12/15(土)17:59:45 No.554678993

>今のところ全シリーズでヤバいノーマルサイヤ人は監獄惑星編アニメのカンバーになってる あいつなんか急に出てきたしなんなの…

139 18/12/15(土)17:59:50 No.554679010

身勝手は発動する度に発動難易度上がるらしいし まだまだ追い詰められ足りなかったんだろう

140 18/12/15(土)17:59:50 No.554679011

神の気は基礎スペックが高くて探知ができないだけで普通の気でも超えられる物なんじゃないの 悟空はもう普通の気を使ってのパワーアップに限界がきたから神の気も合わせてるみたいな感じで

141 18/12/15(土)18:00:09 No.554679082

身勝手は発動できても反動怖いし身勝手頼りは現状無理だよなって

142 18/12/15(土)18:00:44 No.554679227

>しゃあけど初めてのガチ戦闘でビルス超えは十分インフレだと思うわっ!! それは悟空の感想だしウィスがビルス様も身勝手使えるとは言っていたけどその本気ビルスと悟空は戦ったことないんだし実際はまだ超えてないと思うよ

143 18/12/15(土)18:00:51 No.554679256

>神の気は基礎スペックが高くて探知ができないだけで普通の気でも超えられる物なんじゃないの >悟空はもう普通の気を使ってのパワーアップに限界がきたから神の気も合わせてるみたいな感じで ジレンとかブロリーは神の気関係なさそうだしな

144 18/12/15(土)18:00:56 No.554679272

超サイヤ人にボコされるところから数時間でビルス超えたからねあの突然変異野生児

145 18/12/15(土)18:01:03 No.554679305

悟空が地球に送られてオープニングテーマが流れるとこ好きですよ私は

146 18/12/15(土)18:01:11 No.554679334

カンバーは…なんかよくわからんし面白くないから…

147 18/12/15(土)18:01:12 No.554679339

というかあの状態のブロリー相手に身勝手まで持っていくのは無理 ビルス様くらいの実力なんだぞあのキングボンビー

148 18/12/15(土)18:01:15 No.554679357

うーn…名前どうしよっかなぁ…とかちょいちょいゴテンクス要素があったけどちゃんと決めるときは決めててかっこいい

149 18/12/15(土)18:01:50 No.554679506

ビルスは不完全身勝手だし完全身勝手の悟空とジレンよりは弱いんじゃない? 鍛え直して完成身勝手習得してそうだけど

150 18/12/15(土)18:01:56 No.554679537

>悟空が地球に送られてオープニングテーマが流れるとこ好きですよ私は そのまま現代にシームレスに入るのいいよね

151 18/12/15(土)18:02:07 No.554679580

>あいつなんか急に出てきたしなんなの… わかんねえけど下郎とか言ってパワーボール作れたり赤髪に反応するあたりヤモシの闘った古代悪のサイヤ人の王族だろうってことだけは推察できる

152 18/12/15(土)18:02:27 No.554679674

そもそもあの力の大会での時間感覚を忘れがちだけど身勝手の継続時間ってびっくりするくらい短いから仕留め切れなかったら悟空が死ぬ

153 18/12/15(土)18:02:31 No.554679693

戦闘力でいえば金髪の時点で既にビルス様クラスはありそうだったな ウィス自身が悟空とベジータの2人がかりならビルス様と同等の戦闘力でしょうと言ってたし

154 18/12/15(土)18:03:28 No.554679978

ブロリーの金髪は怒りも乗ってるだろうからただの金髪じゃないのだな

155 18/12/15(土)18:03:46 No.554680051

前から二人でやったらいけそうって確かウィスが言ってたしそれなら普通にビルス様より強いんじゃないのゴジータ

156 18/12/15(土)18:03:51 No.554680068

金髪好きだからブロリーは面白かったわ

↑Top