虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/15(土)17:04:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/15(土)17:04:44 No.554664378

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/12/15(土)17:08:42 No.554665398

魔法剣士になればいいのでは?

2 18/12/15(土)17:12:15 No.554666251

仮面で二刀流か…

3 18/12/15(土)17:12:28 No.554666301

魔法剣士ってあれじゃん 中途半端なやつじゃん…

4 18/12/15(土)17:13:14 No.554666490

魔法剣士ってサマルみたいなのでしょ? うーん…

5 18/12/15(土)17:13:19 No.554666523

>魔法剣士になればいいのでは? お前は寿司職人になれ!って家を出した子供がブルックリンで修行して 寿司ラッパーとして帰ってくる感じだしなおさらキレそう

6 18/12/15(土)17:14:28 No.554666759

3歳で魔法が使えるとか冷静に考えなくても天才だし魔法一本で行った方がいいと思う

7 18/12/15(土)17:15:16 No.554666991

最新話がひどいオチだったしそりゃ魔法使えるよねって…

8 18/12/15(土)17:15:18 No.554667003

剣八んとこの死神隊みたいなノリだ

9 18/12/15(土)17:16:36 No.554667325

魔法上げたのに近接スキルあげたら半端すぎて使えない奴が完成

10 18/12/15(土)17:18:16 No.554667678

両親は魔法を極めた上で軟弱だと断じて前衛になったとか?

11 18/12/15(土)17:19:42 No.554668027

魔法適正9999か… コミカライズの表紙が超今風なイメージがある

12 18/12/15(土)17:20:16 No.554668188

>両親は魔法を極めた上で軟弱だと断じて前衛になったとか? 無意識で使ってました…

13 18/12/15(土)17:21:01 No.554668396

身体を鍛えてゴリウー魔法使いになればいいんじゃない?

14 18/12/15(土)17:21:41 No.554668586

>無意識で使ってました… つまり外から見ると魔法使いながら「魔法使いなんてダッセーよな!」ってやってたのか…

15 18/12/15(土)17:21:43 No.554668598

>最新話がひどいオチだったしそりゃ魔法使えるよねって… 試しに見に言ってみたら本当に酷いオチだった

16 18/12/15(土)17:22:20 No.554668743

>>両親は魔法を極めた上で軟弱だと断じて前衛になったとか? >無意識で使ってました… ひっでぇオチだ…

17 18/12/15(土)17:23:48 No.554669112

読んできた なにそれ!

18 18/12/15(土)17:24:08 No.554669221

どこで読めるの?

19 18/12/15(土)17:24:12 No.554669231

すけさんは魔法剣士ってより魔法使いでいいと思う 物理に期待できる部分ないし

20 18/12/15(土)17:24:42 No.554669385

>無意識で使ってました… …ひどい…ひどい

21 18/12/15(土)17:26:16 No.554669840

チートじゃねぇか…

22 18/12/15(土)17:26:31 No.554669907

いでよ雷の精霊 我が魔力をくれてやる そして知らしめろ 破壊とは何かを啓蒙するがいい 征け 精霊!

23 18/12/15(土)17:26:39 No.554669941

やっぱ魔法使いって卑怯者だわ

24 18/12/15(土)17:27:09 No.554670082

お前らが一番卑怯者すぎる…

25 18/12/15(土)17:33:04 No.554671604

読んできた 地力が強いバニラ戦士だと思われて強化解除魔法かけてくる相手いなかったんだろうな

26 18/12/15(土)17:33:26 No.554671686

主人公が女友達といちゃいちゃするのが売りの作品だ 設定なぞどうでもよかろう

27 18/12/15(土)17:33:50 No.554671784

でも気合い入れたら魔力纏ってステアップしてただけっぽいし魔法って言っていいものか…

28 18/12/15(土)17:38:52 No.554673046

まぁこの親は大して魔法の才能無かったのは確かだし 本当にファンタジックな魔法がポンポン出てくる世界だからバフ魔法くらいじゃあいつら強いしそういうことも出来るよねでスルーされてたんだろう

29 18/12/15(土)17:39:39 No.554673259

>でも気合い入れたら魔力纏ってステアップしてただけっぽいし魔法って言っていいものか… 魔闘気か

30 18/12/15(土)17:40:35 No.554673505

>まぁこの親は大して魔法の才能無かったのは確かだし 気合だけでステアップしたり水上歩行できる人は才能なかったんじゃなくて勉強する気がなかった方では…

31 18/12/15(土)17:41:32 No.554673751

まあでもその年でさらに伸びしろが出来たとプラスに考えてほしいね 他の奴らからするとフザケルナって話だが

32 18/12/15(土)17:41:33 No.554673755

殤不患殿みたいな感じなのかな…

33 18/12/15(土)17:41:41 No.554673783

魔法はクソ!って決めた理由がすげえしょうもなくて離婚寸前になってたような

34 18/12/15(土)17:42:16 No.554673944

>気合だけでステアップしたり水上歩行できる人は才能なかったんじゃなくて勉強する気がなかった方では… たしか学校通うのも筆記試験対策シカトして実技で試験官ぶちのめして入学した親だったはず…

35 18/12/15(土)17:43:15 No.554674182

問題児過ぎる…

36 18/12/15(土)17:44:24 No.554674488

>たしか学校通うのも筆記試験対策シカトして実技で試験官ぶちのめして入学した親だったはず… 神童ってやつか…20超えたらただの人じゃなくって化物になってた

37 18/12/15(土)17:46:40 No.554675238

勝手に行動するけどまだ人の話聞くだけ娘の方がマシだな…

38 18/12/15(土)17:49:28 No.554676150

親は生きてるの?

39 18/12/15(土)17:51:28 No.554676803

魔法戦士って大抵前衛程物理火力も耐久も無く 後衛程魔法火力もMPも無いように設定されるけど 普通に考えるとバフ覚えれば単体で純前衛以上の耐久と物理火力だよね

40 18/12/15(土)17:52:33 No.554677116

バッファー概念と魔法戦士概念は世代ズレてると思う

41 18/12/15(土)17:53:46 No.554677441

>バッファー概念と魔法戦士概念は世代ズレてると思う バフってそんな後年だったの?

42 18/12/15(土)17:55:13 No.554677846

詠唱とかなしで魔法を無意識に使いまくるのは才能オバケだよね

43 18/12/15(土)17:56:31 No.554678211

魔法で行動速度あげて攻撃する奴昔からいたろ… バフって言い方するようになったのが最近と言うだけでは

44 18/12/15(土)17:57:32 No.554678469

書き込みをした人によって削除されました

45 18/12/15(土)17:57:59 No.554678579

魔法使いたちはこの親より娘を危険視した方がいいよね… 誰でも使える魔法とか生み出しかねない

46 18/12/15(土)18:01:52 No.554679514

たまにいるよね 魔法使いがの素ステだから許されてる高効率自己専用バフ使って暴れまわる魔法剣士

↑Top