虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/15(土)16:30:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/15(土)16:30:41 No.554655688

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/12/15(土)16:33:36 No.554656296

挑戦した結果上位の壁があつすぎてボコボコにされて心壊れて帰ってきたあとはどうすればいいでしょうか

2 18/12/15(土)16:34:56 No.554656602

もう一回

3 18/12/15(土)16:36:59 No.554657166

ぐぬぬ…

4 18/12/15(土)16:37:13 No.554657209

夢とかないし社会にも出てなくてすまない

5 18/12/15(土)16:37:18 No.554657231

何度でも繰り返せ

6 18/12/15(土)16:37:29 No.554657284

>挑戦した結果上位の壁があつすぎてボコボコにされて心壊れて帰ってきたあとはどうすればいいでしょうか 無為に過ごすか死ね

7 18/12/15(土)16:37:38 No.554657325

俺これだったわ…

8 18/12/15(土)16:38:33 No.554657553

そもそも夢がない

9 18/12/15(土)16:39:04 No.554657671

成績がいいとチヤホヤされる →勉強さえしてればいいと勘違い →大学入るまではそれで良かったけど勉強以外の能力が皆無なのでバイトがまったくできない →働くのが怖くなる →就活も案の定失敗してひきこもり

10 18/12/15(土)16:42:34 No.554658615

社会に出た途端勉強とコミュ力が1-1で価値を持ち始めるからな 片方の勉強の仕方教えてもらってないんですけおー?

11 18/12/15(土)16:43:35 No.554658864

その黄金パターンは中学辺りまでで親が気づかないと本当に致命傷なので世の親御さん方には気をつけてほしい

12 18/12/15(土)16:44:07 No.554658995

最悪勉強の必要なくなるからな

13 18/12/15(土)16:44:26 No.554659057

ただそういう場合親がちょっと変だったりするした

14 18/12/15(土)16:45:02 No.554659196

結局生まれ持った本人の資質次第じゃないですか 努力するにも努力する才能がいるし

15 18/12/15(土)16:45:04 No.554659209

子供の頃から大人になりたくなかった まだ心は大人になれてない

16 18/12/15(土)16:45:06 No.554659219

人並に仕事をこなせるようになるのが夢です

17 18/12/15(土)16:45:21 No.554659274

コミュニケーション能力って他人と意思疎通する能力だと思ってたんだけど コミュ力はまた別物で空気と雰囲気に乗っていく能力だと知った

18 18/12/15(土)16:46:04 No.554659442

やりたい夢がない ↓ いつまでたっても社会に出ない

19 18/12/15(土)16:46:42 No.554659607

でんじろう先生今こんな事してるの

20 18/12/15(土)16:47:48 No.554659882

やりたい夢がある事は悪

21 18/12/15(土)16:48:21 No.554660027

そりゃ学力もコミュ力もあるのが望ましいけど 高卒DQNでもちゃんと社会に適応してるのを見る限りじゃコミュ力しかない方が学力しかないよりはまだマシなのに なのに学力面での落ちこぼれには手厚くサポートするくせして勉強しか出来ない子には学校も親も「それだと将来危ないぞ」と忠告せず放置してるのって欺瞞じゃないですか

22 18/12/15(土)16:48:42 No.554660105

>挑戦した結果上位の壁があつすぎてボコボコにされて心壊れて帰ってきたあとはどうすればいいでしょうか なにもしなかったよりは確実にスキルなり経験なり着くはずだからなぁ… こういう事言う人ってまさに口だけで何もしてないか 努力したつもりになってポーズだけで人生浪費してきた人だと思う

23 18/12/15(土)16:48:45 No.554660122

戦わない戦士はマスケット兵にすらなれない

24 18/12/15(土)16:49:19 No.554660268

コミュ力は最悪それだけ鍛え上げれば生きていけるからな…

25 18/12/15(土)16:49:26 No.554660301

人のせいにしないだけじゃないんですかね…

26 18/12/15(土)16:50:04 No.554660445

コミュ力あると幸福度も違うよね 人付き合いの時点で苦痛だと仕事じゃ苦痛だらけ

27 18/12/15(土)16:50:09 No.554660463

勉強はわかりやすく数値化できるけどコミュ力はそれができないからね

28 18/12/15(土)16:50:41 No.554660604

こうやって人の仕業にするのも追加だ

29 18/12/15(土)16:51:31 No.554660875

>「それだと将来危ないぞ」 そんなこと言って勉強やめちゃったらどうするんだって話だしなあ学校にとっちゃいい学校に行ってもらうのがいいことだし

30 18/12/15(土)16:51:31 No.554660880

>社会に出た途端勉強とコミュ力が1-1で価値を持ち始めるからな 1:4くらいじゃない…?

31 18/12/15(土)16:51:51 No.554661008

自分が努力から目を逸らしてる事実をコミュ力のせいにするのはどうかと思うよ

32 18/12/15(土)16:52:05 No.554661085

>1:4くらいじゃない…? そら業種によるだろう 技術職でも1-1位だ

33 18/12/15(土)16:53:19 No.554661465

コミュ力って要は人付き合いで疲れたり傷つけられてもすぐ立ち直れる回復力だよね 人付き合いってやっぱどんなパーティーピーポーでも基本めんど臭いらしいよ

34 18/12/15(土)16:53:42 No.554661562

コミュ力は学校生活で最低限身につくはずなんじゃが

35 18/12/15(土)16:53:44 No.554661570

コミュ力だって努力と経験でどうにでもなるよ

36 18/12/15(土)16:54:34 No.554661771

>社会に出た途端勉強とコミュ力が1-1で価値を持ち始めるからな >片方の勉強の仕方教えてもらってないんですけおー? これとか「学校で恋愛は悪いものだったのに学校出た途端恋愛してないのはきもいみたいになって理不尽」とか見るけど 別にそんなことないだろと思ってる

37 18/12/15(土)16:54:34 No.554661776

>でんじろう先生今こんな事してるの 今と言うか無職童貞がでんじろう先生になるまでの工程と言うか

38 18/12/15(土)16:54:50 No.554661854

努力できないというかここぞってときに踏ん張れなくてすぐ逃げてしまう ニートです

39 18/12/15(土)16:55:35 No.554662032

あまりにも何もしてこなかったのでいつからか夢とかないことになってる たぶんあったんだろうけどもう思い出せない

40 18/12/15(土)16:55:36 No.554662037

社会人になってから必死にコミュ力獲得の為頑張っとるよ つくづく人付き合い向いてないとは思うが折角拾ってくれたんだし何者にかは成って貢献したいよね

41 18/12/15(土)16:57:36 No.554662539

仕事しながらでも夢や目標は作れるから働け

42 18/12/15(土)16:57:44 No.554662591

>努力できないというかここぞってときに踏ん張れなくてすぐ逃げてしまう >ニートです 普通の人は受験勉強で忍耐力を培うんだろうけど自分は勉強が趣味だったせいでほとんど苦労できなかったので逃げ癖が治らなかった ニートです

43 18/12/15(土)16:57:55 No.554662647

コミュ力と行動力がありゃ割となんとでもなる 頭でっかちよりゃ遙かにマシだ

44 18/12/15(土)16:58:36 No.554662833

やりたい夢がなくても社会には出られるし出ないといけない

45 18/12/15(土)16:58:55 No.554662924

俺はちょっとでも嫌なことがあると苦痛だからって言い訳して楽な方に楽な方に逃げていった結果が今の俺だぞ俺 今から努力とかめんどくさい事をするつもりとかはさらさらないぞ俺

46 18/12/15(土)16:59:15 No.554663005

なんか勝手に挑戦もなんもしてないみたいに言われる やるべき事はやったよって言っても努力が足りないって言っとけばマウント取れるんだから言う方は楽だよね

47 18/12/15(土)16:59:22 No.554663039

一昔前なら社会に出ないのに生活できてる大人は生まれが勝ちだよね 今は小金持ちの親世代が多いからこういう奴も多い

48 18/12/15(土)17:00:18 No.554663268

夢なんて大層なもんじゃなくていいんだよ 遊んで暮らしたいだって夢になり得る カッコつけた夢しか言えないのはまぁ逃げだよね

49 18/12/15(土)17:01:58 No.554663652

結果が出てないってことは努力が足りないってことでしょみたいな無敵のやつはほんとくそ よくない

50 18/12/15(土)17:02:03 No.554663680

>なんか勝手に挑戦もなんもしてないみたいに言われる >やるべき事はやったよって言っても努力が足りないって言っとけばマウント取れるんだから言う方は楽だよね やってるよじゃなくてやったよなあたりダメさが滲み出て好き

51 18/12/15(土)17:03:18 No.554664032

ジョルノを見習おう

52 18/12/15(土)17:03:24 No.554664053

出来てるやつ見たら何もしなくても出来てるか めっちゃ努力してるけど本人はそれが普通で努力してるとは認知してないヤベェやつかって感じで 俺は何をってなる

53 18/12/15(土)17:03:54 No.554664184

>コミュ力は最悪それだけ鍛え上げれば生きていけるからな… 結局鍛えてないだけじゃないですか

54 18/12/15(土)17:04:08 No.554664247

努力に対するストレス値の違いはとても才能なので… それが0の奴は大抵なんかやり続けるやべーやつ

55 18/12/15(土)17:04:45 No.554664384

挑戦するたびに親兄弟に足引っ張られて無理やり頓挫させられる もう挑戦するのやめた 二度と何もしないし死ぬまで脛齧ってやる

56 18/12/15(土)17:05:04 No.554664464

究極のところ運でしかない

57 18/12/15(土)17:05:11 No.554664494

画像の順番をしたから進めると良い まずは社会に出て自力で飯を食えるようになろう 夢なんて一番最後でいい

58 18/12/15(土)17:05:27 No.554664552

>やってるよじゃなくてやったよなあたりダメさが滲み出て好き 心折れてる前提なんだから過去形になるだろそりゃ

59 18/12/15(土)17:05:31 No.554664566

>コミュ力は学校生活で最低限身につくはずなんじゃが 学校生活から逃げてきた人は身につかない 帰宅部とかな

60 18/12/15(土)17:05:36 No.554664586

理屈こねるより同意のさしすせそだけでいいよ

61 18/12/15(土)17:06:07 No.554664718

まずやりたい事がないわ俺

62 18/12/15(土)17:06:07 No.554664720

今までの人生の経験上から言っても何をしなくても出来る奴なんて存在しないよ 出来る奴は頑張った奴だけだ 初めて言ったこと即出来る奴も他で頑張った経験が活きてるだけだ

63 18/12/15(土)17:06:58 No.554664940

>努力に対するストレス値の違いはとても才能なので… マラソンや読書と同じでやってきた奴は平然と出来るけどやってこなかった奴にはめちゃくちゃ苦痛

64 18/12/15(土)17:07:20 No.554665040

>やってるよじゃなくてやったよなあたりダメさが滲み出て好き 過去形なあたりダメさが良いよね

65 18/12/15(土)17:07:32 No.554665103

>コミュ力は学校生活で最低限身につくはずなんじゃが 「」が大嫌いな体育会系も 体育会系企業では必要なコミュ力を身に着けたわけだからな…

66 18/12/15(土)17:07:43 No.554665152

やりたいこと探したいならまずなにかをやれ

67 18/12/15(土)17:07:44 No.554665162

>>やるべき事はやったよって言っても努力が足りないって言っとけばマウント取れるんだから言う方は楽だよね >やってるよじゃなくてやったよなあたりダメさが滲み出て好き まさにマウント取りに行ってて駄目だった

68 18/12/15(土)17:07:47 No.554665170

コミュニケーションは小さな失敗を成長過程で満遍なく経験して 自分がいかに努力から逃げ続ける性質かを痛いほど思い知ったから投げた 死んでも治らない

69 18/12/15(土)17:08:34 No.554665371

何かをやるにしても大体お金が必要なのだ だから何をやりたいか探す前にもとりあえずお金を稼ぐんだ やはりお金だ、そのお金を手に入れるためには働くしかないのだ

70 18/12/15(土)17:09:18 No.554665542

>心折れてる前提なんだから過去形になるだろそりゃ ご病気ってカード切られたらはいそれまでだけど 理想とプライドがよほど高い所あったんだろうな

71 18/12/15(土)17:09:43 No.554665645

年齢確認画面をたたき割るようなコミュ症爺さんになるぐらいなら社会のために少しだけ傷ついてコミュ力を養ってほしい

72 18/12/15(土)17:10:10 No.554665742

何もないけど平均以下の奴でも何も出来ない(出来なかった)奴にはマウント取れるからな 本当マウント取るの楽でいいな

73 18/12/15(土)17:10:13 No.554665756

仮に何か努力した事がある人間が居たとして人間のクズたちにとっちゃあ 努力したつもりなだけのクズであってくれた方が嬉しいんですよ こんなとこで愚痴るだけ無駄というかもっと傷を負うというか

74 18/12/15(土)17:10:16 No.554665762

やりたい夢がない→引きこもる

75 18/12/15(土)17:10:16 No.554665763

本当に夢なら諦める選択肢無いけど 夢で業界のトップランクになって専業で生活できないと止める!って人なのかな? 別にそれ好きじゃないよね

76 18/12/15(土)17:10:27 No.554665815

やはり授業でコミュニケーションの科目が必要…

77 18/12/15(土)17:10:34 No.554665854

やりたいことがないタイプはお金を稼いだところで使い道がないんだから社会に出ないのも当然だよね… そもそも生きたくもないってことも多いだろうし

78 18/12/15(土)17:10:47 No.554665908

心が折れたらそんな偉いんか?

79 18/12/15(土)17:10:50 No.554665920

>年齢確認画面をたたき割るようなコミュ症爺さんになるぐらいなら ああいうの若い頃はコミュ力あると思うよ

80 18/12/15(土)17:11:18 No.554666029

>何もないけど平均以下の奴でも何も出来ない(出来なかった)奴にはマウント取れるからな >本当マウント取るの楽でいいな ↑これもまたマウント

81 18/12/15(土)17:11:31 No.554666092

まず努力する場面に行かない楽な方に逃げてきたらから俺の場合

82 18/12/15(土)17:11:31 No.554666095

>心が折れたらそんな偉いんか? むしろ心折れた相手にボロクソ言える奴が偉いのか?って話だと思うけど…

83 18/12/15(土)17:11:47 No.554666147

何にも能力がないと思い知ると不幸であること、力が無いことを持って特別な存在であろうとするもんですよ

84 18/12/15(土)17:11:56 No.554666185

体育会系コミュニケーション能力みにつければそこそこいろんな仕事はできる 給料多いところいけるかは別

85 18/12/15(土)17:12:09 No.554666231

だからこうやって挑戦してる漫画家志望とかをネットで叩く

86 18/12/15(土)17:12:17 No.554666259

>むしろ心折れた相手にボロクソ言える奴が偉いのか?って話だと思うけど… 働いてるならもうそれだけで偉いと思う 夢があるならもっと偉いと思うよ

87 18/12/15(土)17:12:21 No.554666282

>ああいうの若い頃はコミュ力あると思うよ 渋谷で集団で軽トラひっくり返すのをコミュ力というならそうかもな

88 18/12/15(土)17:12:41 No.554666337

努力する自由すらないのに努力しろって言われても困る

89 18/12/15(土)17:12:44 No.554666349

コミュ力に関しては各自勝手に上がるのに任せすぎな感はある

90 18/12/15(土)17:12:45 No.554666358

>まず努力する場面に行かない楽な方に逃げてきたらから俺の場合 楽に逃げて十分生きれる人は楽でいいと思うよ 貴族の息子みたいにそこでアートを生んだりすることもあるだろうし

91 18/12/15(土)17:12:45 No.554666361

マウントマウントうっせぇな…

92 18/12/15(土)17:13:01 No.554666428

>努力する自由すらないのに努力しろって言われても困る ムショにでもいんの?

93 18/12/15(土)17:13:28 No.554666558

夢破れて現実でやってる仕事みると なんでその努力を夢をかなえるのに使ってこなかったって思うぐらい良く働く人がいる

94 18/12/15(土)17:13:59 No.554666657

勉強だけならすげー努力して結果も出したけどほとんど意味なくて無駄の努力だったなぁ 勉強:コミュ力が4:1くらいで重視される世の中に変わらねえかなぁ

95 18/12/15(土)17:14:12 No.554666701

仕事はいいけど大勢での飲み会がとてもつらい なんでみんな席移動するの…

96 18/12/15(土)17:14:17 No.554666723

コミュ力って言葉だと誰しも一律伸ばせる共通規格のようだが 性格と癒着したものだからなぁ

97 18/12/15(土)17:14:53 No.554666885

外見と癒着している

98 18/12/15(土)17:15:08 No.554666958

脳の構造にも関係あるよね 言語化が苦手だわ

99 18/12/15(土)17:15:10 No.554666963

コミュ力ないやつは筋肉つけな こいついつでも暴力でねじ伏せられるって自信がつくだけでもだいぶ変わる

100 18/12/15(土)17:15:15 No.554666987

>なんでその努力を夢をかなえるのに使ってこなかったって思うぐらい良く働く人がいる 同じ会社にいるから同格だと思ってるのか知らんが賞与にはちゃんと影響してると思うぞ

101 18/12/15(土)17:15:18 No.554667005

逃げ続けた人に関しては完全に自業自得だからな… 途中で叱ってくれるなりしてくれる人と出会っていれば違ったのだろうが

102 18/12/15(土)17:15:26 No.554667041

コミュ力も才能なんで気にしすぎる方が多分悪循環だと思う

103 18/12/15(土)17:15:44 No.554667122

生まれてきたくて生まれてきたわけじゃないんです...

104 18/12/15(土)17:15:55 No.554667163

外見なんてよほどじゃない限り何かしらの手で少なくとも見苦しくないまでは修正できるもんさ

105 18/12/15(土)17:15:59 No.554667174

>同じ会社にいるから同格だと思ってるのか知らんが賞与にはちゃんと影響してると思うぞ 実は基本給もちょこちょこ違ったりするよね…

106 18/12/15(土)17:16:03 No.554667193

>こいついつでも暴力でねじ伏せられるって自信がつくだけでもだいぶ変わる 鈴木拓理論良いよね

107 18/12/15(土)17:16:28 No.554667293

夢とか言わないでみんながやれる仕事をやればいいと思うよ

108 18/12/15(土)17:16:38 No.554667331

やりたい夢がなくても社会に出てる奴は腐るほどいるんじゃ…

109 18/12/15(土)17:16:53 No.554667389

夢がないからその場しのぎで就職したらとりあえず今はなんとかなってる

110 18/12/15(土)17:17:12 No.554667451

日本の学校教育だとどうしてもこうなるのだ

111 18/12/15(土)17:17:24 No.554667492

集団で行動したりおしゃべりしたりするのをコミュ力だかなんだか呼んでるなら あれみんな特定の目的のために我慢してやってるだけなので安心してほしい

112 18/12/15(土)17:17:35 No.554667556

まあ準備すら出来てなかったりするんですけどね

113 18/12/15(土)17:17:38 No.554667566

筋肉つくと男性ホルモンの分泌量上がるから不安は消えやすいよね 筋トレ習慣づけてた時は脳がクリアな実感があった

114 18/12/15(土)17:17:38 No.554667569

>鈴木拓理論良いよね バカみたいだけど割と合理的だし五体があれば誰でもできるからな なんちゃら病気ですぐ死ぬ人は素直に生活保護堂々と受けよう

115 18/12/15(土)17:17:51 No.554667606

皆夢とか目標とか当然のように持ってるよね

116 18/12/15(土)17:18:30 No.554667720

>こいついつでも暴力でねじ伏せられるって自信がつくだけでもだいぶ変わる やってみろよ 指一本でも触れた時点で警察に通報な

117 18/12/15(土)17:18:42 No.554667761

まぁ夢と就職を比べてる時点で意味分からないけどな 夢はどうあれ1人で自活するのは当然だろ…一生親に頼るの

118 18/12/15(土)17:18:43 No.554667764

夢はもう叶えられなくなっちゃったというか 思い切り犯罪な上に人の未来奪うことだから叶わない方がいいんだろうなって

119 18/12/15(土)17:19:03 No.554667840

>皆夢とか目標とか当然のように持ってるよね 「」の多くが持って働きたくないも十分夢たりえると思うよ

120 18/12/15(土)17:19:10 No.554667871

親の影響は大きい と言うと親のせいにするな!と言われる 折れた

121 18/12/15(土)17:19:10 No.554667873

>集団で行動したりおしゃべりしたりするのをコミュ力だかなんだか呼んでるなら >あれみんな特定の目的のために我慢してやってるだけなので安心してほしい 特定の目的って一体何のために… 傍から見ててなにか目的があるようには見えないしだからどうすればいいんだかわからんわ

122 18/12/15(土)17:19:28 No.554667963

勉強がーコミュ力がーだの手段にばっかり目が向いてて結局何がしたいのか目的がないのが問題な気がする

123 18/12/15(土)17:19:36 No.554668000

>夢はもう叶えられなくなっちゃったというか >思い切り犯罪な上に人の未来奪うことだから叶わない方がいいんだろうなって お前レイプでもするつもりだったのかよ…

124 18/12/15(土)17:19:40 No.554668022

やりたい夢がある ↓ 夢の為に努力するが努力の方向性が間違ってる

125 18/12/15(土)17:19:45 No.554668043

親のせいにするようなメンタリティも家庭環境で作られるので俺のせいじゃないでーす

126 18/12/15(土)17:20:00 No.554668112

>特定の目的って一体何のために… はぶられないためじゃ

127 18/12/15(土)17:20:14 No.554668179

大体の人がコミュ障ではなくて極端な人見知りなだけだ マジモンのコミュ障は自分がコミュ能力あると思ってるから身近にいると地獄になるぞ

128 18/12/15(土)17:20:44 No.554668330

見事に画像の通り口ばっかりで努力しない「」だらけで嫌になるスレだ

129 18/12/15(土)17:20:59 No.554668390

IT業界ってコミュ力なくてもいけると思ってたんだけど ぜんぜんそんなことなくて客との折衝と管理職業務がメインになってきてしまった 三十台中ごろ

130 18/12/15(土)17:21:02 No.554668401

>やってみろよ >指一本でも触れた時点で警察に通報な 俺より先に通報できるものならな

131 18/12/15(土)17:21:05 No.554668412

>>こいついつでも暴力でねじ伏せられるって自信がつくだけでもだいぶ変わる >やってみろよ >指一本でも触れた時点で警察に通報な 何でそこでイキり出したのかが分からない…

132 18/12/15(土)17:21:09 No.554668439

>親の影響は大きい >と言うと親のせいにするな!と言われる 本当に他人にそう言ってるならその時点でかなりコミュ障だよ… 事実でも他人に言い訳できる理由にならんだろ…

133 18/12/15(土)17:21:18 No.554668490

夢はともかく 社会には出ろ…

134 18/12/15(土)17:21:19 No.554668498

>やってみろよ >指一本でも触れた時点で警察に通報な やならいよ?まぁやったら殺せるけど 絶対にやらないけどやってみろよと言われても実際やれる自信あると心余裕ができるんだ

135 18/12/15(土)17:21:23 No.554668515

やりたいことあるみたいなこというのに口から出るのは出来ない理由探しの言葉だらけって人はたまによく見る

136 18/12/15(土)17:21:24 No.554668520

学校でコミュ力教えられなかったわけはなく 何かにつけてあるクラスメイトとの共同作業で頑張らなかっただけなんだ

137 18/12/15(土)17:21:28 No.554668538

>勉強がーコミュ力がーだの手段にばっかり目が向いてて結局何がしたいのか目的がないのが問題な気がする 働かずに毎日遊んで暮らしたいです 好きな時間に寝て好きな時間に起きたいって出勤するとき毎朝思ってる

138 18/12/15(土)17:21:30 No.554668544

底辺見かけたらいちいちお前は落伍者って言わないと気が済まないのかな こっちはこっちでそれなりにやってるから放っておいてほしい

139 18/12/15(土)17:21:33 No.554668554

まあ大体は育ての親のせいだけどな でもその責任を負うのが自分なのは誰でも同じなんだ!

140 18/12/15(土)17:21:40 No.554668584

>見事に画像の通り口ばっかりで努力しない「」だらけで嫌になるスレだ まるで自分がそうじゃないみたいに言うのよしなよ

141 18/12/15(土)17:21:42 No.554668594

>勉強がーコミュ力がーだの手段にばっかり目が向いてて結局何がしたいのか目的がないのが問題な気がする それ以前に生きる上での目標とか目的とかないとそもそも人生に意義を見いだせなくて何もやる気が起きないとか何もやりたくないとかになるからな

142 18/12/15(土)17:21:44 No.554668606

>やってみろよ >指一本でも触れた時点で警察に通報な 警察来る前に顔面グシャグシャにしてやるよ

143 18/12/15(土)17:21:45 No.554668613

人間なんて何億もいるんだから極低確率でどうしても社会に適応できないような人間が生まれてきても不思議じゃない

144 18/12/15(土)17:21:59 No.554668645

>親のせいにするようなメンタリティも家庭環境で作られるので俺のせいじゃないでーす そもそもどんな結果も一つの要因だけって事は少ないよ? 確かに一部は親のせいだろうけどその一部以外は親以外のせいだ 誰のせいかはあえて言わないけど

145 18/12/15(土)17:22:03 No.554668669

できない理由を探し続けると最終的に教育が悪い社会が悪い国が悪いってなってまさなりマンになるんだな

146 18/12/15(土)17:22:04 No.554668673

できないのとやらないのは違うからな…

147 18/12/15(土)17:22:15 No.554668709

>IT業界ってコミュ力なくてもいけると思ってたんだけど 上位1%のスーパープログラマー以外はコミュ力必須だよね… だって意味分からんもの時間かけて組まれたら0どころかマイナスだ

148 18/12/15(土)17:22:18 No.554668732

俺じゃん!

149 18/12/15(土)17:22:40 No.554668811

>何かにつけてあるクラスメイトとの共同作業で頑張らなかっただけなんだ いるよな、斜に構えて文化祭や体育祭の手伝い真面目にやらなかったやつ

150 18/12/15(土)17:22:48 No.554668843

小説家になろう

151 18/12/15(土)17:22:51 No.554668856

兄がこのまんまな人だわ

152 18/12/15(土)17:22:55 No.554668872

コミュ力っていうより 行動力があるやつは勉強もするしコミュニケーションも取りまくるよね あのパワーの源泉は一体なんなの? 同じ人間なの?

153 18/12/15(土)17:22:57 No.554668877

プロレススーパースター列伝で猪木が強い男になれば人の敵意は尊敬や友情になるって言ってた あれになりたい

154 18/12/15(土)17:23:00 No.554668893

親のせいのパターンもあるだろうけどそれを言っていいのは未成年ぐらいまでだよ 30過ぎて言ってたりしたらただの甘ったれのアホだよ

155 18/12/15(土)17:23:12 No.554668945

>>親の影響は大きい >>と言うと親のせいにするな!と言われる >本当に他人にそう言ってるならその時点でかなりコミュ障だよ… >事実でも他人に言い訳できる理由にならんだろ… 他人というか当時の担任の先生だったんだけど まぁこれ以上は自分語りになるからいいや

156 18/12/15(土)17:23:35 No.554669044

学生時代部活もやらないサークルにも入らない そりゃ人間性も育たんよ

157 18/12/15(土)17:23:36 No.554669053

>できない理由を探し続けると最終的に教育が悪い社会が悪い国が悪いってなってまさなりマンになるんだな 地に足のついた職種の夢がかなわないならわかるけど 漫画家とかミュージシャンとか目指して当然なれなくて壊れ始めるパターンが多いからね…

158 18/12/15(土)17:24:01 No.554669181

親のせいにすれば無職でいいんだ いいご身分だね

159 18/12/15(土)17:24:13 No.554669239

経験は無駄にならないというより無駄にしない要領の良さも必要ってのが正しいように思う

160 18/12/15(土)17:24:39 No.554669373

子供の頃になぁなぁでそこそこうまく行ってるとダメになる気はする

161 18/12/15(土)17:24:45 No.554669398

金とか能力がなくても行動力があればなんとかなるよ 気づくの遅かった

162 18/12/15(土)17:24:54 No.554669441

>>親のせいにするようなメンタリティも家庭環境で作られるので俺のせいじゃないでーす >そもそもどんな結果も一つの要因だけって事は少ないよ? >確かに一部は親のせいだろうけどその一部以外は親以外のせいだ >誰のせいかはあえて言わないけど あのねぇそんなこと分かりきってんの でも人間誰しも都合がいい生き物なの、複数の要因から起こった出来事は 1番自分に都合がいいように原因帰属するのが当然なの

163 18/12/15(土)17:25:08 No.554669532

>他人というか当時の担任の先生だったんだけど >まぁこれ以上は自分語りになるからいいや 自分語りして良いと思うよ それでボコボコにされたら多少改善か悪化するんじゃない?

164 18/12/15(土)17:25:15 No.554669563

原因はあるだろうけど大人になって他人に言うやつはアホだよ 相手側にはこっちの理由なんか関係ない

165 18/12/15(土)17:25:17 No.554669575

>あのパワーの源泉は一体なんなの? >同じ人間なの? なにか頑張る→周囲に認められたり褒められる→またなにか頑張る のサイクルに運良く乗れた人 なので努力してもまわりから承認されないという経験を繰り返したら学習性無気力になって努力しなくなる つまり「」だ!

166 18/12/15(土)17:25:17 No.554669577

親がどうだろうが郵便局でバイトしてれば自活できるだけの金は出るし 自立してから親に頼らない生き方すればいいだけだぞ それさえできないって事は相当ヤバいって事だけど

167 18/12/15(土)17:25:23 No.554669601

このスレ極論ぶつけ合ってばっかりだな

168 18/12/15(土)17:25:25 No.554669613

人が破滅していくのを見るのは楽しいから どんどん落ちぶれていいんだよ

169 18/12/15(土)17:25:26 No.554669617

勉強やってきて就活失敗パターンは痛すぎるんだよね というか就職成功か失敗かでだいぶ違う

170 18/12/15(土)17:25:32 No.554669647

こういう考えをするようになったのも親のせいだから死ぬしかないよね死んだ

171 18/12/15(土)17:25:34 No.554669655

>親のせいにすれば無職でいいんだ >いいご身分だね ずっと無職でも生きていけてるなんて親御さんに感謝しないとね

172 18/12/15(土)17:25:35 No.554669658

>特定の目的って一体何のために… 金や女や自己肯定感や不安感の払拭やら色々 本当はみんな家でユーチューブとか見てる方が楽なんだけどな ただ一人の孤独感や不安感は歳を経るごとに澱のように積もっていき その時依存する集団を持たない人間は狂って最終的にコンビニの年齢確認画面をたたき割るようになるのだ

173 18/12/15(土)17:25:53 No.554669735

>金とか能力がなくても行動力があればなんとかなるよ >気づくの遅かった 高卒で35歳から起業した人だってそう珍しくないし いくつか知らんが絶望するにはきっと早い

174 18/12/15(土)17:26:23 No.554669881

>他人というか当時の担任の先生だったんだけど >まぁこれ以上は自分語りになるからいいや 昔のことこういうとこで語るくらいだから相当心身にダメージ受けた 被害者だということはわかるよ

175 18/12/15(土)17:26:49 No.554669989

>原因はあるだろうけど大人になって他人に言うやつはアホだよ >相手側にはこっちの理由なんか関係ない 採用担当は能力の有無だけ見るからなー

176 18/12/15(土)17:27:00 No.554670039

親のおかげで毎日遊んで暮らしてます 働かずに寝たい時に寝て食べたい時に食べるありがとうございます

177 18/12/15(土)17:27:04 No.554670054

ミライアカリ作った人は大学留年に進路未定で卒業だよ

178 18/12/15(土)17:27:37 No.554670212

一度甘えの味を知ったら大変だぞー

179 18/12/15(土)17:27:45 No.554670246

>ミライアカリ作った人は大学留年に進路未定で卒業だよ 本人の質が高かったんだろ

180 18/12/15(土)17:28:03 No.554670327

そうやって言い訳ばかり

181 18/12/15(土)17:28:12 No.554670374

知るか、もうとっくに手遅れだよ 将来のためにできることはいつ自殺するかな計画だけ

182 18/12/15(土)17:28:29 No.554670476

同じこと言ってても構ってもらえる人と突き放される人の差は歴然とあるからな そこに自分で気づけ無いバカならますます人は離れる

183 18/12/15(土)17:28:38 No.554670522

>成績がいいとチヤホヤされる >→勉強さえしてればいいと勘違い >→大学入るまではそれで良かったけど勉強以外の能力が皆無なのでバイトがまったくできない まんまこれでつらい バイトとか仕事はできるけど基本コミュ症すぎる…

184 18/12/15(土)17:28:39 No.554670527

かわいそうだねぇ

185 18/12/15(土)17:28:56 No.554670596

>将来のためにできることはいつ自殺するかな計画だけ 喉まで出かかった言葉があるけどやめとく

186 18/12/15(土)17:29:35 No.554670773

>知るか、もうとっくに手遅れだよ >将来のためにできることはいつ自殺するかな計画だけ こういうのが普段荒らしやってそう

↑Top