虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/15(土)15:07:07 久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/15(土)15:07:07 No.554638635

久しぶりにロマサガ2遊びたくなってきた

1 18/12/15(土)15:08:33 No.554638937

装備禁止体術オンリー どうです?

2 18/12/15(土)15:09:08 No.554639064

忍者禁止!

3 18/12/15(土)15:09:43 No.554639213

了解!SFC版!

4 18/12/15(土)15:09:57 No.554639282

格闘家がまたレスしてる…

5 18/12/15(土)15:10:39 No.554639430

盾捨てて…

6 18/12/15(土)15:11:14 No.554639580

ホーリーオーダーはまさかの専用装備がクソ邪魔という

7 18/12/15(土)15:11:19 No.554639602

ゼノチラスマターどうやって倒すんだよ

8 18/12/15(土)15:11:46 No.554639712

見切り禁止

9 18/12/15(土)15:12:27 No.554639881

術禁止

10 18/12/15(土)15:12:33 No.554639900

>ゼノチラスマターどうやって倒すんだよ 気弾などで

11 18/12/15(土)15:13:11 No.554640019

フリーファイトのみ

12 18/12/15(土)15:13:26 No.554640092

とりあえず最初から最終皇帝使おう

13 18/12/15(土)15:13:40 No.554640154

逃走禁止

14 18/12/15(土)15:14:30 No.554640331

男縛り

15 18/12/15(土)15:14:31 No.554640334

忍者に出番を奪われた面子丸つぶれオヤジ…

16 18/12/15(土)15:15:03 No.554640461

体術は一部のクラス以外年代ジャンプすると鍛え直しになるのがめんどくさい

17 18/12/15(土)15:15:17 No.554640514

忍者が出る前から出番無かったですよね?

18 18/12/15(土)15:15:19 No.554640530

逃走無し最少戦闘回数クリア

19 18/12/15(土)15:15:29 No.554640572

ゲオルグとソフィアを最終パーティに持ってきたいんだけど調整するの面倒臭い…

20 18/12/15(土)15:17:28 No.554641027

>忍者が出る前から出番無かったですよね? 体術デフォで持ってるキャラ少ないから普通に使うが

21 18/12/15(土)15:17:59 No.554641156

>見切り禁止 最初で詰みじゃん!

22 18/12/15(土)15:19:02 No.554641421

死ぬとちゃんとあの寝方してくれるのが嬉しい

23 18/12/15(土)15:19:24 No.554641536

道場利用禁止は面白いと思う 仲間が最初から持って来てる技ならオーケー

24 18/12/15(土)15:20:00 No.554641704

最終皇帝一人でラスボス倒すのがいい感じに難しいのでおすすめ

25 18/12/15(土)15:24:02 No.554642555

男最終皇帝でヒロインソフィアで脳内ロールプレイしていましたよ私は

26 18/12/15(土)15:25:02 No.554642753

俺は序盤で絶対ラビットイヤー拾いたいマン!

27 18/12/15(土)15:25:10 No.554642781

もう私は皇帝ではない アバロンの人々にも忘れられた、歌の中だけの存在さ。

28 18/12/15(土)15:25:34 No.554642858

サガシリーズでも一番シナリオいいと思う

29 18/12/15(土)15:26:21 No.554643018

>最終皇帝一人でラスボス倒すのがいい感じに難しいのでおすすめ 了解!龍脈連打からの幻体戦士法!

30 18/12/15(土)15:26:29 No.554643051

デフォで体術を持っていてひらめきも体術っていうのはそんなに多くないんだよね 格闘家全員とサイゴ族とサラマンダーの一部とアバロンのダニ本人くらいだったと思う

31 18/12/15(土)15:26:59 No.554643151

3のセレクト禁止に対抗しよう

32 18/12/15(土)15:28:06 No.554643423

特に縛らず色々クラス使ってやろうかな ハンターとかハンターシフトで使っても大して威力出なくて駄目だなこいつ!って当時なったけど

33 18/12/15(土)15:28:52 No.554643610

格闘家を必ず入れる縛りで

34 18/12/15(土)15:31:33 No.554644158

4000年突破したい

35 18/12/15(土)15:31:38 No.554644174

体術は最終的に最終皇帝が適任だけど面子自体は使うでしょ

36 18/12/15(土)15:32:01 No.554644231

>ハンターとかハンターシフトで使っても大して威力出なくて駄目だなこいつ!って当時なったけど 弓の威力が上がる陣形はハンターシフトじゃないからな

37 18/12/15(土)15:32:30 No.554644332

ひとつの世代で普段使わない陣形使う縛りとか それこそハンターシフトとかパワーレイズとか

38 18/12/15(土)15:33:28 No.554644500

>サガシリーズでも一番シナリオいいと思う 設定の上手さも一番だとおもう プレイヤーと主人公の関係を伝承法で表現したのはすごい FF8も同じような設定だったな…

39 18/12/15(土)15:33:58 No.554644594

そもそも体術とか使う必要ないし…

40 18/12/15(土)15:34:06 No.554644619

QTラピスト縛りくらいが丁度いい それ以上だと仕込みとか色々考えてめどい

41 18/12/15(土)15:34:55 No.554644771

>体術は最終的に最終皇帝が適任だけど面子自体は使うでしょ 千手観音とクワドラブルは格闘家以外だとほとんどひらめき適正無かったはず

42 18/12/15(土)15:35:09 No.554644820

格闘家は体術鍛えるなら普通に使うだろう ライガーやベイダーあたりは十分高い能力だし

43 18/12/15(土)15:36:07 No.554645003

能力が不一致とかのネット知識やリメイクの忍者とかで過剰に叩かれてる感はある

44 18/12/15(土)15:36:28 No.554645067

格闘海外だとサイゴ族の誰かが体術適正持ち

45 18/12/15(土)15:36:33 No.554645075

今思うと混乱が三段階ぐらいあったのはなんでなんだろう

46 18/12/15(土)15:37:06 No.554645178

>今思うと混乱が三段階ぐらいあったのはなんでなんだろう 魅了状態との差別化かな?

47 18/12/15(土)15:37:26 No.554645225

情報なしだと○○が得意ですって言われた武器そのまま使わせるしなぁ

48 18/12/15(土)15:37:56 No.554645307

ラピッドは今考えると罠かなと感じる あれのせいで触手が脅威極まりないし

49 18/12/15(土)15:39:04 No.554645519

>ラピッドは今考えると罠かなと感じる >あれのせいで触手が脅威極まりないし 1ターンで殲滅できないのが悪い

50 18/12/15(土)15:39:32 No.554645604

私マスクデータ嫌い!

51 18/12/15(土)15:39:36 No.554645623

>あれのせいで触手が脅威極まりないし 触手って1人死ぬだけだし別に脅威でもないだろ

52 18/12/15(土)15:40:16 No.554645746

触手は金剛盾で防げなかったっけ ラピッドだと地獄爪殺法をもろに食らったような

53 18/12/15(土)15:40:58 No.554645903

格闘家のメンツは潰しておいた方が得なんだけど どうも処理ミスのバグらしい

54 18/12/15(土)15:42:29 No.554646186

直轄にしてもたかが100円増えるだけだしな龍の穴

55 18/12/15(土)15:42:47 No.554646245

攻略サイト前提でやるならともかく 普通にやるなら体術適正は格闘家以外だとまず気付けないというか 自称の得意武器以外使わせることがまずないよね

56 18/12/15(土)15:43:26 No.554646387

とんらん

57 18/12/15(土)15:44:13 No.554646515

>とんらん とんらん(緑)

58 18/12/15(土)15:44:23 No.554646540

流し斬りにデバフ効果あるって知らなかった

59 18/12/15(土)15:44:59 No.554646666

ひらめき適正は=得意武器だと思っちゃうだろうな あといきなり皇帝にしちゃうとサファイアの剣レベルとかサジタリウスの弓レベルに気付かない

60 18/12/15(土)15:46:12 No.554646871

>あといきなり皇帝にしちゃうとサファイアの剣レベルとかサジタリウスの弓レベルに気付かない でもこういう小ネタ的なのは好き 体術得意なババアいたけどあれもなんか由来あったのかな

61 18/12/15(土)15:46:15 No.554646881

乱れ雪月花に氷属性が付与されてるのは有名

62 18/12/15(土)15:46:19 No.554646894

流し切りとかイド・ブレイクのデバフって体感できるほどあったっけ?

63 18/12/15(土)15:46:22 No.554646904

サファイアの剣はリボンの騎士ネタ?

64 18/12/15(土)15:46:40 No.554646955

ゴーストライトって術が魅了になってエロい妄想捗った

65 18/12/15(土)15:47:58 No.554647204

当時はラピッド行動後スタンになるの分かってなくて盾装備とかしてたな…

66 18/12/15(土)15:48:42 No.554647364

エンディングに刻まれる歴史的なイベントは全て格闘家でクリアする縛り

67 18/12/15(土)15:48:48 No.554647384

そういやリマスターでは一度も滅ぼさなかったな たまには滅ぼしてみるか

68 18/12/15(土)15:49:08 No.554647445

ダイナマイトに火山噴火の責任取らせるプレイ

69 18/12/15(土)15:49:54 No.554647569

格闘家には人魚と駆け落ちもしてもらおう

70 18/12/15(土)15:50:26 No.554647663

ホリオダ男とか適正滅茶苦茶でも 見た目のいい剣使いだし使っちゃう人多いからな 自称と実際の能力がちゃんと合っているのは大事だと思う

71 18/12/15(土)15:51:40 No.554647903

駆け落ちとか役得だろ…穴ぼこ住まいにそんな役くれてやるもんか

72 18/12/15(土)15:51:59 No.554647970

斧ならおまかせを! 適正は槍 閃テーブルは弓 みたいな意味のわからない組み合わせが稀にあった気がする

73 18/12/15(土)15:52:01 No.554647981

壊滅的な歴史プレイとか案外いいんじゃない? 火山は噴火させるしカンバーランドは滅亡させる

74 18/12/15(土)15:52:34 No.554648103

カンバーランド油断すると滅んじゃう

75 18/12/15(土)15:53:08 No.554648206

カンバーランドはさっさと行かないとあっさり滅びるな

76 18/12/15(土)15:53:27 No.554648269

強いボスは燃える ロマサガ1もボス強いがちょっと調整雑だし ストーリー的にもゲーム的にも良い感じなのはやっぱりロマサガ2

77 18/12/15(土)15:54:05 No.554648390

そういえばなんでみんなステ上がったりするとキックするんだろう… ロマサガの謎というかなんというか

78 18/12/15(土)15:54:41 No.554648498

>今思うと混乱が三段階ぐらいあったのはなんでなんだろう いきなり操作不能で味方攻撃とか運ゲーになりすぎるから 治す余地があるのはロマサガ2にしてはすごくいい調整だと思う

79 18/12/15(土)15:54:47 No.554648520

>ロマサガ1もボス強いがちょっと調整雑だし 戦闘中蘇生ができないのと回復術がほぼ必ず全回復なので死ぬか死なないかのバランスである

80 18/12/15(土)15:55:18 No.554648598

その点テンプテーション

81 18/12/15(土)15:56:13 No.554648758

バグかなんかで赤い脳みそ型植物系が速攻出てきたりしなかったっけ…

82 18/12/15(土)15:56:50 No.554648859

何の情報もないと初回カンバーランド滅亡は結構やるんじゃないかって思う 当時やってやり直した

83 18/12/15(土)15:56:54 No.554648871

大体カンバーランドは要塞だかクリアした後に行ってた気がする 一度ミスって途中で帰って滅んで呆けた

84 18/12/15(土)15:57:16 No.554648936

半分以上が重装歩兵みたいな閃き特性のデザートガードをよろしくお願いします!

85 18/12/15(土)15:57:47 No.554649029

>カンバーランド油断すると滅んじゃう 確か船でアバロンに帰ると滅亡フラグが立つので 陸路で行き来すれば何とかなる

86 18/12/15(土)15:58:02 No.554649076

ネタにされやすい重装歩兵も 不動剣とか乱れ雪月花閃けるの面白いよね

87 18/12/15(土)15:58:17 No.554649125

マタドールの威力が腕力依存とか気づかないっす

88 18/12/15(土)15:58:24 No.554649142

ホーリーオーダーとインペリアルガードとイーストガードはいつも最終メンバーに入れてたな…

89 18/12/15(土)15:59:36 No.554649348

使える武器レベル多い方がWP増えるとか当時知らなかった

90 18/12/15(土)15:59:54 No.554649396

見た目ダサいけど安定してるハンターはよく使う 最終には入らない

91 18/12/15(土)16:00:24 No.554649488

>確か船でアバロンに帰ると滅亡フラグが立つので >陸路で行き来すれば何とかなる 黒幕おじさんが一度帰って準備してきてね!とか言ってくるのが全部知ってるとお前-!ってなる

92 18/12/15(土)16:00:34 No.554649510

>半分以上が重装歩兵みたいな閃き特性のデザートガードをよろしくお願いします! 名前の響きが独特なのが好きで使ってたよ 最初のシャールカーンと最後のスライマーンがひらめきも良いと覚えておけばひらめき面でも使えなくもない

93 18/12/15(土)16:00:46 No.554649544

初プレイで一番使われにくいクラスは シティシーフとかノーマッドあたりだと思う

94 18/12/15(土)16:00:55 No.554649576

>確か船でアバロンに帰ると滅亡フラグが立つので >陸路で行き来すれば何とかなる 陸路海路で実際に移動できるのがすごくロマンシングだよね

95 18/12/15(土)16:01:38 No.554649717

>使える武器レベル多い方がWP増えるとか当時知らなかった 軽装歩兵がやたらとWP高いからそれで気付いたな

96 18/12/15(土)16:01:39 No.554649724

ガダフムは名前の響きもあって記憶に残るな 使わなかったけど

97 18/12/15(土)16:01:47 No.554649743

>何の情報もないと初回カンバーランド滅亡は結構やるんじゃないかって思う 初回は追い詰めたのに帰っちゃって勝手にあの兄弟らが解決していてなんでーだったなあ

98 18/12/15(土)16:02:20 No.554649845

カンバーランドは滅亡してもそこまでデメリットあるわけじゃないよね

99 18/12/15(土)16:02:39 No.554649904

最終が全員大剣のみの術無しテンプ見切り無しの男で詰むのいいよね いややりようはあるんだろうけど…

100 18/12/15(土)16:05:24 No.554650422

最後のGN仲間全員集合を面倒にする縛りは何か

101 18/12/15(土)16:05:44 No.554650505

>最終が全員大剣のみの術無しテンプ見切り無しの男で詰むのいいよね >いややりようはあるんだろうけど… 皇帝以外謀殺して女いれればいい 皇帝一人なら精神耐性のソーモンの指輪で対処できる

102 18/12/15(土)16:06:35 No.554650687

混乱3段階の詳細を未だ知らない 1.行動選べるけど勝手にスタン 2.行動選べるけど味方をどつく 3.行動選べない上に味方どつく で合ってる?

↑Top