18/12/15(土)14:06:01 絵文字... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/15(土)14:06:01 No.554624988
絵文字がまさかああなるなんて
1 18/12/15(土)14:07:39 No.554625299
素は優しいよねこの子
2 18/12/15(土)14:11:39 No.554626242
ハサミで何してるの?
3 18/12/15(土)14:12:18 No.554626395
散髪
4 18/12/15(土)14:12:57 No.554626499
最近のわたモテしか知らなかったから顔文字の意外な一面に驚き
5 18/12/15(土)14:13:21 No.554626582
ここからなんであんな気持ち悪い生き物に…
6 18/12/15(土)14:15:09 BjKRNv9A No.554626946
つまんないよな最近…
7 18/12/15(土)14:15:45 No.554627087
ズボン投げ入れられる前に何でオナってんの
8 18/12/15(土)14:16:52 No.554627319
絵文字のこういう側面の掘り下げも確かに見てみたかった
9 18/12/15(土)14:19:38 No.554627916
ストーカーに見えて恋する乙女だからな…
10 18/12/15(土)14:20:49 No.554628132
絵文字この頃より絵が適当になっていってる気がする
11 18/12/15(土)14:22:12 No.554628389
>つまんないよな最近… ぼっち劣等感でも拗らせてるのか?
12 18/12/15(土)14:22:25 No.554628432
>絵文字のこういう側面の掘り下げも確かに見てみたかった 気遣い出来る所は最近でも描かれてる 変態で上書きされるが
13 18/12/15(土)14:23:39 No.554628699
肉焼いたりしてあげてたよね 変態だけど
14 18/12/15(土)14:25:06 No.554629013
今は何かもうただの変人博物館みたいになっちゃったから分からんでもない もうちょっとぼっちと普通人の空気を保ったドラマを続けてほしかった
15 18/12/15(土)14:25:13 No.554629035
路線変更後は人を選ぶ ブヒれるやつには最高
16 18/12/15(土)14:25:48 No.554629138
さすもこ感すごいよね今
17 18/12/15(土)14:26:57 No.554629321
たまに言われるがもこっちの成長より周囲が優しいだけってのはある なんで3年の自己紹介滑ったときは「黒木さん状態」って言われないのかとかね
18 18/12/15(土)14:27:22 No.554629405
絵文字ファンにとって最近の展開はあんまり好きじゃない ちゃんとまともに絡んでほしい
19 18/12/15(土)14:27:43 No.554629487
>さすもこ感すごいよね今 もこっちの人間強度が上がったとかで一定のフォローは出来るけど それだけじゃないよね
20 18/12/15(土)14:27:45 No.554629497
>もうちょっとぼっちと普通人の空気を保ったドラマを続けてほしかった 8巻くらいやったじゃん!?
21 18/12/15(土)14:27:57 No.554629539
変人と一般人の機微や距離が見たいなら 僕の心のヤバいやつが後継かも
22 18/12/15(土)14:28:47 No.554629702
>絵文字ファンにとって最近の展開はあんまり好きじゃない >ちゃんとまともに絡んでほしい あの校舎でもこっち探す絵文字があまりにウケちゃったもんだから…
23 18/12/15(土)14:28:49 No.554629708
後継とか勝手に認定するのはその作品に失礼だよ
24 18/12/15(土)14:29:18 No.554629814
嫌悪が愛欲にねじ曲がった起点は チアの練習してた時もこっちにスカートの中覗かれてかつそれをオカズにご飯食ってる姿を見た時になるのかな
25 18/12/15(土)14:29:24 No.554629835
失礼?
26 18/12/15(土)14:30:05 No.554629988
ゆりちゃんの路線変更もお辛い
27 18/12/15(土)14:30:31 No.554630072
>失礼? まったく別の無関係の作品を勝手にある作品の後継扱いしたら失礼でしょ
28 18/12/15(土)14:30:39 No.554630098
ゆりちゃんイモいな
29 18/12/15(土)14:30:58 No.554630194
最近の流れについていけないこういうネチネチした「」増えたよね 全員同じだといいんだけど というか愚痴りたいだけならよそでやってよ
30 18/12/15(土)14:31:08 No.554630242
>気遣い出来る所は最近でも描かれてる もこっちが鼻垂れた時に即ティッシュ用意とか 丁寧に焼いた肉進呈とか オープンキャンバスの時の水とか あれけっこう多いな…
31 18/12/15(土)14:31:38 No.554630374
>失礼? まあ他作品を引き合いに出すのは慎重にすべきなのは確かだから…
32 18/12/15(土)14:31:48 No.554630419
風呂敷畳にかかってるから ピークは過ぎたと思う
33 18/12/15(土)14:32:23 No.554630549
他作品に噛み付くのはよそうよ
34 18/12/15(土)14:32:27 No.554630561
>8巻くらいやったじゃん!? いやモブ相手じゃなくて仲良くなったクラスメイト相手にってこと
35 18/12/15(土)14:32:47 No.554630660
失礼じゃないと思ってる「」は後継の意味わかってないんじゃないの 後継ってそのまま後を継ぐって意味だぞ
36 18/12/15(土)14:32:56 No.554630692
路線変更すりゃそりゃ戸惑うのは出てくるだろうよ
37 18/12/15(土)14:33:19 No.554630792
いつまでその後継ネタ引っ張るの? 自演?
38 18/12/15(土)14:34:05 No.554631005
>路線変更すりゃそりゃ戸惑うのは出てくるだろうよ 戸惑うだけならいいけどグチグチ言うなよ ここはお前の日記帳でもメンタルケアの場でもないんだから
39 18/12/15(土)14:34:16 No.554631049
>いつまでその後継ネタ引っ張るの? >自演? 意味もわからず使った言葉に突っ込み入ったからって 幼稚な標的逸らしすんなよ
40 18/12/15(土)14:34:24 No.554631078
言葉尻つかまえるのはもういいよ 荒れてることにでもしたいのか
41 18/12/15(土)14:34:28 No.554631090
いつまで戸惑い続けてんの…
42 18/12/15(土)14:35:12 No.554631260
>言葉尻つかまえるのはもういいよ >荒れてることにでもしたいのか 矛先逸れてませんよ 言葉尻ってことは誤用って認めたんだ?
43 18/12/15(土)14:35:43 No.554631363
後継ってのはわたモテ2ぐらいにしか使えないはずだが… 日本語不自由なのかな
44 18/12/15(土)14:36:25 No.554631493
こう‐けい【後継】 1?前任者や師・先輩などから、事業・学問・地位などを引き継ぐこと。また、その人。あとつぎ。「後継の内閣」「後継者」 2?あとに続くこと。特に、あとから続く軍隊。あとぞなえ。
45 18/12/15(土)14:36:59 No.554631612
ねえどこに後継要素があるの? 他作品別作者のタイトル出して 叩くためなの?
46 18/12/15(土)14:37:21 No.554631693
ブロックワード踏んじゃったらしいな
47 18/12/15(土)14:38:33 No.554631947
後継くん黙っちゃった
48 18/12/15(土)14:39:01 No.554632068
はいこのスレは荒れたしこれでおしまい!おしまいです!とでもしたいんじゃね 伸びてもぎゃーぎゃー言い争いになる未来しか見えないしもういいんだ
49 18/12/15(土)14:39:03 No.554632083
いやわざわざつまんなくなったとか書き込みに来る人はほっといたらいいじゃん つまんなくなったなら無視してればいいのに
50 18/12/15(土)14:39:33 No.554632217
変な考察が幅効かせてきたあたりから 作者がそれにあわせて頑張っちゃった感がある ライトな芝村ルート
51 18/12/15(土)14:40:02 No.554632320
>いやわざわざつまんなくなったとか書き込みに来る人はほっといたらいいじゃん >つまんなくなったなら無視してればいいのに 楽しかったときの話は好きだよ
52 18/12/15(土)14:40:34 No.554632434
あとつまんなくなった作品つまんないって言って 今楽しんでる人の気分を害するのは楽しいよね
53 18/12/15(土)14:41:00 No.554632514
荒らし嫌がらせ過ぎる…
54 18/12/15(土)14:41:05 No.554632531
もっと繊細なやり取りが見たかった的声結構聞くけど元からそういう路線でもないからな… 大本はもこっちがゲロ吐いたり土下座したりするのを眺めるギャグ漫画だし キャラが増えたら顔見世が終わり次第はっちゃけ出すのも当然と言える
55 18/12/15(土)14:41:37 No.554632658
はっちゃけのパターンがほぼ一緒なのがね
56 18/12/15(土)14:42:19 No.554632802
サイコ化で笑いを取るの楽でいいよね
57 18/12/15(土)14:43:29 No.554633080
>いやわざわざつまんなくなったとか書き込みに来る人はほっといたらいいじゃん >つまんなくなったなら無視してればいいのに どうしたの? 誰にも何も言われずに好き勝手に嫌がらせして遊びたいのに いつも指さされて笑われるからムカつく!!て感じ?
58 18/12/15(土)14:44:14 No.554633257
>あとつまんなくなった作品つまんないって言って >今楽しんでる人の気分を害するのは楽しいよね 作品を楽しんでる…のかな 作品を使って楽しんでるが正解か
59 18/12/15(土)14:45:02 No.554633460
>変な考察が幅効かせてきたあたりから WEB漫画は誰でも見れるから考察要素仕込むと盛り上がるんだよね
60 18/12/15(土)14:45:07 No.554633487
そんな訳のわからないこと言われても俺がどうしたのって聞きたいよ
61 18/12/15(土)14:45:57 No.554633693
ゆりちゃんがどんどんアスペになってくの辛い
62 18/12/15(土)14:46:33 No.554633830
いつも指さされて笑われてそうなやつ来たな…
63 18/12/15(土)14:46:48 No.554633887
>もっと繊細なやり取りが見たかった的声結構聞くけど元からそういう路線でもないからな… かつてに比べたら描写がむしろ繊細すぎると思うくらい気を使ってるよね 弟の願書を出し忘れるエピソードを別にいいっしょで出す作者だったのに
64 18/12/15(土)14:47:39 No.554634078
この路線に入った以上さすもこはしょうがないんじゃないの 本当にどうしようもない人になびくキャラばかりになったら気味悪いし
65 18/12/15(土)14:49:21 No.554634489
さすまたみたいやなw
66 18/12/15(土)14:49:55 No.554634634
荒らしはムカつくけどさすもこ展開なのは否定できない
67 18/12/15(土)14:50:17 No.554634711
路線変更した作品で前の路線の方が…って意見感想はそりゃあると思うがなぁ 口汚く叩くのは当然ダメだが
68 18/12/15(土)14:50:32 No.554634774
いきなり聖人化する訳にもいかないから周りをある程度もこっちよりよりやばい人にしなきゃいけないのは大変かもしれない いやラクでもあるけど
69 18/12/15(土)14:50:48 No.554634844
>かつてに比べたら描写がむしろ繊細すぎると思うくらい気を使ってるよね >弟の願書を出し忘れるエピソードを別にいいっしょで出す作者だったのに そこで使われてる繊細なやり取りってのは雪の日みたいな回が見たかったとか 仲良くなるかならないかのあの辺りが好きだったって話であって ヘイトバランス云々とは別の話じゃないかな…
70 18/12/15(土)14:50:54 No.554634887
風呂入る前にシモの毛のお手入れか…
71 18/12/15(土)14:51:07 No.554634959
もこっちが男だったら「」の嫌いそうな漫画だったろうなって
72 18/12/15(土)14:52:02 No.554635197
さすもこってどこが 常に他人を立てるガチレズさんと岡ネモ仲直りさせたときの加藤さんくらいじゃん
73 18/12/15(土)14:52:44 No.554635353
今のほうがウケてるんでしょ?
74 18/12/15(土)14:54:02 No.554635640
>今のほうがウケてるんでしょ? 売上的には一旦上がってまた落ちた
75 18/12/15(土)14:54:11 No.554635670
>もこっちが男だったら「」の嫌いそうな漫画だったろうなって そんな有り得ないifの話持ってきてまで腐そうとしなくてもいいよ
76 18/12/15(土)14:54:36 No.554635779
ゆりちゃんはバカとも ネモはバカクロ うっちーはキモ黒
77 18/12/15(土)14:54:50 No.554635831
>今のほうがウケてるんでしょ? 全盛期のもこっちって25万だぞ 今は5万いって落ち込んだのが回復傾向と言われるぐらい
78 18/12/15(土)14:55:01 No.554635860
>そんな有り得ないifの話持ってきてまで腐そうとしなくてもいいよ ありえない話じゃなくて構造が一緒って意味だよ
79 18/12/15(土)14:55:49 No.554636015
だめだこりゃ
80 18/12/15(土)14:57:47 No.554636434
きーちゃん雑に終わらせたのが辛かった
81 18/12/15(土)14:57:52 No.554636454
20万部超え→願書以降激減→少し回復
82 18/12/15(土)14:58:14 No.554636531
日常物の終盤ってしりすぼみというか コケるほうが正解なのよ「」ちゃん
83 18/12/15(土)14:58:28 No.554636590
願書のパワーすげぇな
84 18/12/15(土)14:59:50 No.554636912
願書ゲラゲラ笑いながら見てたけどなぁ
85 18/12/15(土)15:00:29 No.554637095
粘着が湧くような漫画になって俺も鼻が高いよ…
86 18/12/15(土)15:00:52 No.554637194
もこっちがもう成長しきった感はある
87 18/12/15(土)15:01:29 No.554637354
>ありえない話じゃなくて構造が一緒って意味だよ 鉄骨構造のビルを見て「あれの部材が木だったら崩れるね」なんて言って意味あるかい
88 18/12/15(土)15:01:39 No.554637394
>粘着が湧くような漫画になって俺も鼻が高いよ… ひろしの昼飯が3万部で粘着されてるし同じ様なもんだな
89 18/12/15(土)15:01:40 No.554637401
この程度で粘着とかへそで茶
90 18/12/15(土)15:02:41 No.554637638
>鉄骨構造のビルを見て「あれの部材が木だったら崩れるね」なんて言って意味あるかい え?なんて?
91 18/12/15(土)15:04:01 No.554637942
例え話が下手