虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/15(土)10:44:15 チライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/15(土)10:44:15 No.554587458

チライちゃんがエロすぎる…

1 18/12/15(土)10:45:46 No.554587700

チライちゃんともっと仲良しになったあとにころころしたらどうなるのか見てみたいですね

2 18/12/15(土)10:47:22 No.554587984

フリーザ様はそういうことする

3 18/12/15(土)10:47:31 No.554588004

いい加減にしろぉフリーザ!ボコッ

4 18/12/15(土)10:47:45 No.554588038

>チライちゃんともっと仲良しになったあとにころころしたらどうなるのか見てみたいですね それやったら今度は一日中殴られっぞフリーザ

5 18/12/15(土)10:48:01 No.554588088

カワイイ!!

6 18/12/15(土)10:48:15 No.554588128

悟空とブロリーの交流がもっと増えたら親父ぃも生き返るかもな

7 18/12/15(土)10:48:32 No.554588174

申し上げます!近所のTOHOシネマズが満席になりました!

8 18/12/15(土)10:48:52 No.554588237

おとなのおねえさんいいねぇ

9 18/12/15(土)10:49:28 No.554588353

おめえほんとに殺されっぞ 悪いこと言わねえからやめとけって

10 18/12/15(土)10:49:41 No.554588390

ブロリーが抱えている無邪気に笑う孫を見て復讐心が消えていく親父ぃはちょっと見たいですよ私は

11 18/12/15(土)10:49:53 No.554588425

>チライちゃんともっと仲良しになったあとにころころしたらどうなるのか見てみたいですね 全王様もおったまげ

12 18/12/15(土)10:50:55 No.554588598

こいつキレさせたら悟飯どころじゃねえな

13 18/12/15(土)10:51:09 No.554588628

まあ実際に仲間にしようと思ったらチライかレモ人質にするとかやるよね

14 18/12/15(土)10:51:17 No.554588656

気になったのは悟空が持ってきた家にベッド一つだけだった気がするんだけど

15 18/12/15(土)10:51:21 No.554588666

フリーザさまはなんでそんな虎の尾踏みに行くような真似したがるの

16 18/12/15(土)10:51:34 No.554588696

チライちゃんのお尻を強調するカットはどういうつもりだよ!

17 18/12/15(土)10:51:58 No.554588773

そんなことしたら悟空ブロリー二人に血祭りにされるぞ…

18 18/12/15(土)10:51:59 No.554588775

>気になったのは悟空が持ってきた家にベッド一つだけだった気がするんだけど どのみちブロリーが寝られそうなサイズじゃなかった気がする…

19 18/12/15(土)10:52:29 No.554588850

>フリーザさまはなんでそんな虎の尾踏みに行くような真似したがるの やった!成功ですよぉ!

20 18/12/15(土)10:52:32 No.554588859

>気になったのは悟空が持ってきた家にベッド一つだけだった気がするんだけど みんなで寝りゃいいだろ?ぐらいに考えててもおかしくない

21 18/12/15(土)10:53:03 No.554588946

>そんなことしたら悟空ブロリー二人に血祭りにされるぞ… 本編時空でカロリー爆誕してひっどい事になりそう…

22 18/12/15(土)10:53:23 No.554589003

ブロリーには狭いから家の外で寝る →レモが自分は年寄りだからベッドじゃないと辛いって言い出す →仕方ないのでブロリーと添い寝するチライ これね!

23 18/12/15(土)10:53:59 No.554589089

今見てきたよ…終わったあとキッズが興奮気味に話しまくってるのがすごい微笑ましかった

24 18/12/15(土)10:54:06 No.554589107

>ブロリーには狭いから家の外で寝る >→レモが自分は年寄りだからベッドじゃないと辛いって言い出す >→仕方ないのでブロリーと添い寝するチライ >これね! むぅ…マッスルベッド…

25 18/12/15(土)10:54:09 No.554589117

>本編時空でカロリー爆誕してひっどい事になりそう… しかも素材が旧ブロじゃなくて穏やかな新ブロとかやばい

26 18/12/15(土)10:54:09 No.554589118

レモはわかってるな…

27 18/12/15(土)10:54:40 No.554589199

>今見てきたよ…終わったあとキッズが興奮気味に話しまくってるのがすごい微笑ましかった あーその光景も見たいなぁ 昨日の朝イチの回は20代からしかしなかったからなぁ

28 18/12/15(土)10:54:54 No.554589232

サイヤ人とチライちゃんの種族が子ども作れなかったら悲劇だ… と思ったけどいざとなったら神龍にできるようにしてもらえばいいか

29 18/12/15(土)10:55:00 No.554589248

ベジータがもうあんな恥ずかしいことするか!ってまごまごしてたら ブロリーがやる…って言ってカロリー爆誕か

30 18/12/15(土)10:55:01 No.554589250

最後悟空が持ってきたカプセルの家の内装 昔悟空とブルマが旅してた時のやつと同じかな

31 18/12/15(土)10:55:10 No.554589270

ブロリーが地味におやじぃ大好きっ子だったな…

32 18/12/15(土)10:55:15 No.554589283

悟空が勝つと思ってるファンには少し期待違いかも…とか言ってたけど悟空ベジータファンも余裕で楽しめる内容だったな

33 18/12/15(土)10:55:53 No.554589391

…ブロリーの息子ォはチライちゃんに入るの?

34 18/12/15(土)10:55:59 No.554589412

>こいつキレさせたら悟飯どころじゃねえな よく考えたらお父さん云々は幼少期のご飯っぽかったな

35 18/12/15(土)10:56:16 No.554589451

ゴッド悟空がブロリー説得してるような所あったけど あれって火に油だったんだな

36 18/12/15(土)10:56:19 No.554589460

今回はおやじぃじゃなくておとうさんなあたりかわいい

37 18/12/15(土)10:56:37 No.554589522

設定諸々が悟飯ちゃんリスペクトなの?ってくらい似かよってるよ

38 18/12/15(土)10:57:12 No.554589606

>ゴッド悟空がブロリー説得してるような所あったけど >あれって火に油だったんだな 悟空さから見りゃフリーザの軍門にいる親父はそりゃ悪者だろうしね でもブロリーは親父慕ってたからキレた

39 18/12/15(土)10:57:16 No.554589621

ころころじゃなくてスポポビッチならあるいは…

40 18/12/15(土)10:57:17 No.554589625

>ゴッド悟空がブロリー説得してるような所あったけど >あれって火に油だったんだな フリーザじゃなくてパラガスと一緒にいるつもりだったんだろうしなぁ

41 18/12/15(土)10:57:18 No.554589632

>最後悟空が持ってきたカプセルの家の内装 >昔悟空とブルマが旅してた時のやつと同じかな 確かめてないけどそうだと思う ウーロンもいたぞ!

42 18/12/15(土)10:57:37 No.554589680

>…ブロリーの息子ォはチライちゃんに入るの? やってみなきゃわかんねぇ!!

43 18/12/15(土)10:58:20 No.554589797

旧ブロは体の内から溢れてくる戦闘衝動を装置で無理やり押さえつけて 新ブロは感情の高まりを電撃で抑える調教スタイルだからそもそもの親子の距離感も違うしな

44 18/12/15(土)10:58:21 No.554589800

>…ブロリーの息子ォはチライちゃんに入るの? あの体格差でヤることヤってくれたら嬉しいだろうが!

45 18/12/15(土)10:59:08 No.554589980

ブルー2人がかりで全く歯が立たないの凄いね

46 18/12/15(土)10:59:46 [親父ぃ] No.554590117

もうダメだ…おしまいだぁ…

47 18/12/15(土)10:59:57 No.554590147

最終のレイトで見てきたけど同年代以上とGAIJINばっかだったな 次はキッズが多そうな時間にいってわちゃわちゃ感を味わうのじゃ…

48 18/12/15(土)11:00:28 No.554590253

旧ブロは相手のことを気にせずガンガン腹ボコセックスしそうだけど 新ブロはすごく丁寧なセックスしそう

49 18/12/15(土)11:00:29 No.554590260

延々殴り合いをしながらストーリーがちゃんと進んでくあたりが毎週ジャンプを買って読んでたころを思い出したよ…

50 18/12/15(土)11:00:30 No.554590261

>今見てきたよ…終わったあとキッズが興奮気味に話しまくってるのがすごい微笑ましかった 俺は昨日の12時くらいに行ったから休みとったであろうおっさんばっかだったけどそうか今日ならキッズもいるよな… あと俺が観た回では後ろのGAIJINが大興奮してたよ

51 18/12/15(土)11:00:37 No.554590276

ゴジータブルーになって瞬殺みたいなの想像してたから ノーマル超化ブルーと段階的に変化してガシガシ戦ってくれたのは嬉しい

52 18/12/15(土)11:01:55 No.554590454

>設定諸々が悟飯ちゃんリスペクトなの?ってくらい似かよってるよ 幼少期の戦闘力が900ちょいっていうのも悟飯ちゃんに合わせたのかなって思った

53 18/12/15(土)11:02:01 No.554590467

旧ブロは誰とするんだよ

54 18/12/15(土)11:02:08 No.554590489

謎空間内でブルー化したせいか いつ変身したのかはっきりわからんかったね

55 18/12/15(土)11:02:10 No.554590493

悟空はなんかいい修行相手見つけた!って感じだったけどゴジータの最後の一手は手加減なしで殺すつもりだったよね?

56 18/12/15(土)11:02:35 No.554590542

ゴジータが全部かっこよくてわしは満足じゃよ エネルギー波見切ってすれすれで避けるとこ好き

57 18/12/15(土)11:02:44 No.554590568

>旧ブロは誰とするんだよ カカロットォ…?

58 18/12/15(土)11:02:49 No.554590588

>旧ブロは誰とするんだよ 絡んだ女キャラがビーデルさんぐらいしかいねぇ!

59 18/12/15(土)11:02:52 No.554590593

>ブルー2人がかりで全く歯が立たないの凄いね まるで今までブルーがちゃんと活躍できたかの様な言いっぷりだな!

60 18/12/15(土)11:02:52 No.554590596

ゴジータブルーあっさりだな!ってなった まぁもしかしたらそのためにゴジータを公式でネタバレしてたのかな

61 18/12/15(土)11:03:38 No.554590728

インタビューだと ――ブロリーというキャラクターについて、皆さんの印象は? 野沢「私はすぐ悟空として考えちゃうんだけど、ブロリーって生まれてすぐに違う星へ飛ばされて、悟空たちの知らないところで生きてきて、きっと壮絶な経験をしていて……根っからの悪人じゃないんですよね。ただ悟空はそれがわからないから、戦いになってしまう」 島田「辺境の星でベジータ王への復讐心を燃やす父親に育てられ、復讐のための道具にされようとしていたブロリーですが、内面はとてもピュアな青年だと思っています。戦闘民族としての凶暴さもありますが、それとは別に純粋な部分を持ち合わせている。そんな二面性を感じながら演じました」 堀川「すごくかわいそうだよね。『悪いことをしてやろう』という気持ちは全然ないのに、制御が利かなくてやむなく破壊行動に出てしまう。そういうところに、彼の悲哀を感じます」

62 18/12/15(土)11:03:39 No.554590731

第六宇宙に旧ブロがいる設定にすれば…

63 18/12/15(土)11:04:10 No.554590799

パラガスの扱いひどい…

64 18/12/15(土)11:04:13 No.554590810

次出てくる時ブロリーが普通に知的だったらどうしよう

65 18/12/15(土)11:04:15 No.554590813

性知識皆無のブロリーにチライちゃんが優しくリードしながらフェラペェズリ騎乗位でフィニッシュする薄い本だして

66 18/12/15(土)11:04:35 No.554590863

>謎空間内でブルー化したせいか >いつ変身したのかはっきりわからんかったね 超1でフルパワーにちょっとボコられてその後すぐに フルパワーもそうだったけど変身演出見たかったなあそこは

67 18/12/15(土)11:04:39 No.554590872

>チライちゃんともっと仲良しになったあとにころころしたらどうなるのか見てみたいですね ほらきた

68 18/12/15(土)11:05:02 No.554590931

パラガスに関しちゃ旧の方が間違いなく輝いてたよ 新の方はぶっちゃけ扱いが酷すぎる

69 18/12/15(土)11:05:10 No.554590950

>…ブロリーの息子ォはチライちゃんに入るの? 悟空がなんのために仙豆もってきたと思ってるんだ!

70 18/12/15(土)11:05:16 No.554590955

https://www.youtube.com/watch?v=rAKP8mGoEOg 最高傑作という謳い文句が本当だったの初めて見た

71 18/12/15(土)11:05:20 No.554590970

ブロリーは成長スピード速いから チライちゃん達の教育で次作だと頭脳派になってるかもしれない

72 18/12/15(土)11:05:25 No.554590982

私の扱いが雑などと…こぉんな最低な映画にはなんの未練もない などど、そのようなことがあろうはずがございません ブロリーの優秀さを全世界に知らしめるのです! オー!

73 18/12/15(土)11:05:31 No.554590999

>第六宇宙に旧ブロがいる設定にすれば… 第6にはケールがいるじゃん

74 18/12/15(土)11:05:42 No.554591034

チライくらいの体格差だと一回入念に抜いてからじゃないと死んでしまうからね 仙豆は二個しかないから加減しないと

75 18/12/15(土)11:05:52 No.554591061

>パラガスに関しちゃ旧の方が間違いなく輝いてたよ >新の方はぶっちゃけ扱いが酷すぎる いや酷すぎるってこたねぇだろ ちゃんと主眼あてて自分のやってきたことが帰ってきたとこまでセットだし

76 18/12/15(土)11:05:57 No.554591078

かめはめ波とギャリック砲の同時攻撃があんなにあっさりと…

77 18/12/15(土)11:06:00 No.554591088

逆にパラガスの扱い良くなったと思ってるわ俺

78 18/12/15(土)11:06:13 No.554591117

せめて普通に話せるようになっててほしいけどブウも変わんないしそのままなのかな

79 18/12/15(土)11:06:43 No.554591194

なんかフリーザ軍の連中は再登場するって聞いたけどあいつら死んでなかったっけ? ドラゴンボールで生き返ってたの?

80 18/12/15(土)11:06:44 No.554591195

旧作のパラガスはストーリーの黒幕だし 因果応報な最期なのは旧も新も一緒だろう

81 18/12/15(土)11:06:49 No.554591208

旧作のパラガスは自分で軍持ってたけど今回は41年息子と2人っきりでその後1日フリーザ軍にお邪魔しただけだからな…

82 18/12/15(土)11:07:10 No.554591250

>第6にはケールがいるじゃん うんだから伝説のスーパーサイヤ人同士で子作りできねえかなって ケールレズだけど

83 18/12/15(土)11:07:11 No.554591251

>なんかフリーザ軍の連中は再登場するって聞いたけどあいつら死んでなかったっけ? >ドラゴンボールで生き返ってたの? 見ろ

84 18/12/15(土)11:07:13 No.554591258

>ドラゴンボールで生き返ってたの? 数だけは大量にいる

85 18/12/15(土)11:07:18 No.554591274

>なんかフリーザ軍の連中は再登場するって聞いたけどあいつら死んでなかったっけ? >ドラゴンボールで生き返ってたの? 新しく集めた連中だよ

86 18/12/15(土)11:07:30 No.554591296

>なんかフリーザ軍の連中は再登場するって聞いたけどあいつら死んでなかったっけ? >ドラゴンボールで生き返ってたの? 40年前のまだ生きてる頃の話に出てくるだけ

87 18/12/15(土)11:07:35 No.554591307

>なんかフリーザ軍の連中は再登場するって聞いたけどあいつら死んでなかったっけ? >ドラゴンボールで生き返ってたの? 単なる別動隊よ

88 18/12/15(土)11:07:35 No.554591310

ベジータ一家への復讐って目的に関しては新の方は何一つ達成できてないのに逆に扱いが良くなったは有り得ないだろ!?

89 18/12/15(土)11:07:51 No.554591358

俺はこの船の中じゃ唯一の戦闘タイプ

90 18/12/15(土)11:07:52 No.554591360

>なんかフリーザ軍の連中は再登場するって聞いたけどあいつら死んでなかったっけ? >ドラゴンボールで生き返ってたの? ドドリアやザーボンのこと言ってるなら回想シーンのみだ

91 18/12/15(土)11:07:56 No.554591369

なるほど…ギニュー特戦隊とかザーボンドドリアが再登場するわけじゃないのね 今日の午後から見に言ってくるよ

92 18/12/15(土)11:08:11 No.554591414

過去編盛られたからいいだろうパラガス

93 18/12/15(土)11:08:18 No.554591429

>なんかフリーザ軍の連中は再登場するって聞いたけどあいつら死んでなかったっけ? >ドラゴンボールで生き返ってたの? Fの時にきた連中がフリーザに皆殺しにされたって台詞も今回あるよ

94 18/12/15(土)11:08:29 No.554591461

フリーザ軍のお婆ちゃんやたら優秀そう

95 18/12/15(土)11:08:49 No.554591513

>俺はこの船の中じゃ唯一の戦闘タイプ あんまり強いの連れてくと悟空たちにバレちゃうからね

96 18/12/15(土)11:09:01 No.554591549

復讐の成就の部分だけで扱いの良否決めるの!? 親としてのパラガスの心情諸々ブロリーとの親子関係ブロリー覚醒のきっかけ等 そういう部分で旧より扱い良くなったと思ったよ俺

97 18/12/15(土)11:09:14 No.554591597

最初に作った脚本で映画作る予定だと3時間って…

98 18/12/15(土)11:09:36 No.554591651

>フリーザ軍のお婆ちゃんやたら優秀そう フリーザの弱みというか願望を普通に把握してて消されてない辺り不気味だよね

99 18/12/15(土)11:09:44 No.554591670

>最初に作った脚本で映画作る予定だと3時間って… バーダックらがもっと盛られてたんだろうか

100 18/12/15(土)11:09:52 No.554591683

>ベジータ一家への復讐って目的に関しては新の方は何一つ達成できてないのに逆に扱いが良くなったは有り得ないだろ!? なーに言ってんだおめぇ

101 18/12/15(土)11:10:05 No.554591721

落ち着けぇ!ここは喧嘩をする場所ではないはずだ 前のワタシも新しい私も宇宙で一番美しいはずです! なんなりと可愛がってください

102 18/12/15(土)11:10:16 No.554591748

>俺はこの船の中じゃ唯一の戦闘タイプ 今回の一連の戦闘を宇宙船から見てただろうけどブロリーに殺されかけた件含めすごい自信をなくしてそうだ…

103 18/12/15(土)11:10:17 No.554591754

今回の親父ぃは親の情もあんな星で40年復讐心を頼りに生きてきてぶっ壊れちゃったようにみえておつらかった

104 18/12/15(土)11:10:48 No.554591828

パラガスの扱いを気にする人がいたのが驚きだよ

105 18/12/15(土)11:10:55 No.554591843

ゲームとかで旧ブロVS新ブロやりそうだな…

106 18/12/15(土)11:10:59 No.554591857

削られた部分まで入れたディレクターズカット版を出してくれ!

107 18/12/15(土)11:11:04 No.554591864

>なんかフリーザ軍の連中は再登場するって聞いたけどあいつら死んでなかったっけ? 戦闘員は減ってるし弱すぎる連中は駄目だなってなって戦闘力1000以上のスカウトをやってる チライとレモはこのお仕事やってる非戦闘員

108 18/12/15(土)11:11:07 No.554591881

>最初に作った脚本で映画作る予定だと3時間って… バーダックとかマイナスのアニメ化部分以降は大分カットされて死ぬシーンだけになったんだろうなあって感じだったな

109 18/12/15(土)11:11:09 No.554591888

あっさり2対1に切り替えるあたりに力の大会の経験が生きてる感じなのも地味に良かった

110 18/12/15(土)11:11:48 No.554591996

>新ブロはすごく丁寧なセックスしそう ばっきゃろう!ブロリーがセックスなんて知ってるわけないだろ チライちゃんが割と露骨にアピールするけどまったく反応してくれなくて ブロリーはチライが寂しがってることはわかるんだけどどうしていいかわからなくなって とにかくそばにいようとするんだけどそういう純粋な態度がチライのあくどいこともやってきた過去の記憶をくすぐって ますます悲しげな表情を見せるようになるチライ そうこうしてる時にに悟空さが無神経にやってきて「オラん時はな……」って教えてあげたら まだ明るいウチからいきなりチライのまたぐらをブロリーが触りにいって思わずビンタかましちゃうんだけど そのとき(こいつも純粋なだけじゃなくて女の体に興味があるんだな)って気持ちが芽生えて 「仕方ないね…あたしが教えてあげるよ」 ブロリーが今まで押さえつけていた欲望を自分の体でも受け止められるんだと気づいて笑うチライ 戸惑うけどチライが喜んでくれることが嬉しくて抱きしめるブロリー レモは中で何が起こってるかわかってるけど気づかないふりをする

111 18/12/15(土)11:11:54 No.554592018

鳥さのことだからギャグパートももっと盛ってる 絶対削られてる

112 18/12/15(土)11:11:56 No.554592022

ブロリーの父親としてのパラガスの魅力あったよ 毒親だけどそれでもあのブロリーを助けに行くシーンは良いものだった

113 18/12/15(土)11:11:59 No.554592025

>ゲームとかで旧ブロVS新ブロやりそうだな… データカードダスならもうやれるんじゃないか

114 18/12/15(土)11:12:18 No.554592081

つーか悟空さチチと一緒にいる時間よりブルマといる時間のほうが長くないか?

115 18/12/15(土)11:12:24 No.554592097

>ゲームとかで旧ブロVS新ブロやりそうだな… めっちゃ見たいから新作を早くお願いします ゼノ3とかファイターズ2とか

116 18/12/15(土)11:12:32 No.554592116

ベジータ王の最期 地球に着いた悟空が悟飯爺ちゃんに拾われる バンパでのブロリーとパラガスの暮らし ピッコロとゴジータのやり取り 完全なる予想だけどカットされた要素はこんなもんじゃないだろうか

117 18/12/15(土)11:12:45 No.554592149

王様相手にあそこまで歯向かえるのは家族愛感じたよ

118 18/12/15(土)11:13:13 No.554592215

ピッコロさんはカットの煽りくらった気がしなくもない

119 18/12/15(土)11:13:15 No.554592221

旧ブロ対新ブロはゲームスタッフとかには本当に美味しいネタだよね 自然に敵対するのが想像出来るし

120 18/12/15(土)11:13:16 No.554592224

スカウターって範囲かなり広いんだな

121 18/12/15(土)11:13:19 No.554592228

>今回の親父ぃは親の情もあんな星で40年復讐心を頼りに生きてきてぶっ壊れちゃったようにみえておつらかった 復讐自体もベジータにとって見ればそんなもん知るかとしか言いようがない物というね

122 18/12/15(土)11:13:27 No.554592243

>ゼノ3とかファイターズ2とか ゼノバース3よりゼノバース2のアプデでやりそう

123 18/12/15(土)11:13:35 No.554592271

ほらチチは悟飯夫妻やパンちゃんいるから…

124 18/12/15(土)11:13:47 No.554592306

>つーか悟空さチチと一緒にいる時間よりブルマといる時間のほうが長くないか? まあ幼馴染みたいなもんだし…

125 18/12/15(土)11:14:12 No.554592370

ピッコロは急に出てきた感じになってるけど フツーの脚本ならもっと先に顔出しさせてると思う

126 18/12/15(土)11:14:13 No.554592372

むしろあのパラガスに「そんなくだらない復讐はやめちまえ」って言う方が残酷まであるよね… 何のために耐えてきたんだっていう

127 18/12/15(土)11:14:33 No.554592428

開始早々の41年前がリアルでちょっとつらかったよ

128 18/12/15(土)11:15:46 No.554592608

どっちも既婚者だから当たり前とはいえ悟空とブルマの男女の関係になりそうにない幼馴染感いいよね

129 18/12/15(土)11:15:49 No.554592618

>王様相手にあそこまで歯向かえるのは家族愛感じたよ でも小説版だとなかなか出世出来ないところにブロリーが生まれてこれで自分も出世出来ると思ったら王にブロリーが追放されてキレたみたいな感じになっててなんか違うなぁって思った

130 18/12/15(土)11:16:05 No.554592657

>旧ブロ対新ブロはゲームスタッフとかには本当に美味しいネタだよね >自然に敵対するのが想像出来るし パラガスに対する感情が真逆だもんな 落ち着いてるように見えて心は悪党の旧ブロと 野生児で暴走しがちだけど心は純粋で良い子な新ブロ 全く噛み合わないだろうなこの二人

131 18/12/15(土)11:16:33 No.554592725

>ベジータ王の最期 >地球に着いた悟空が悟飯爺ちゃんに拾われる >バンパでのブロリーとパラガスの暮らし >ピッコロとゴジータのやり取り >完全なる予想だけどカットされた要素はこんなもんじゃないだろうか バーダックの戦闘シーンもされてそう

132 18/12/15(土)11:16:59 No.554592789

親としてブロリーの人生に責任を取るためには親子の情をかけてる場合じゃないみたいな そういう生々しい距離感がかなり興味深いキャラだと思う

133 18/12/15(土)11:17:19 No.554592851

>自分も出世出来ると思ったら王にブロリーが追放されてキレたみたいな感じになっててなんか違うなぁって思った まぁそこはサイヤ人らしさだろう

134 18/12/15(土)11:17:40 No.554592919

心情を考察できるようなキャラになるとは思わなかったよパラガスが

135 18/12/15(土)11:17:47 No.554592938

パラガス自体ブロリーに酷いことしてる認識はあるからな

136 18/12/15(土)11:17:59 No.554592974

旧ブロはスポット参加なら依然として最大級のアピール力持ってるからな 新ブロはもっといろいろ馴染めるキャラになるためにこの辺オミットしたけど

137 18/12/15(土)11:18:23 No.554593039

申し上げます!近場のイオンシネマズの劇場が満席になりましたぁ!

138 18/12/15(土)11:18:28 No.554593061

親父には地獄みたいな環境だけどブロリーは生まれた時からそれだし最初から強かったしな

139 18/12/15(土)11:18:31 No.554593074

チライとレモが降りてきた時の反応が本当におつらい 飛んでくるブロリーは第一印象としては最高にインパクトくれた

140 18/12/15(土)11:18:34 No.554593078

>戸惑うけどチライが喜んでくれることが嬉しくて抱きしめるブロリー >レモは中で何が起こってるかわかってるけど気づかないふりをする ここまで読んだ

141 18/12/15(土)11:18:41 No.554593103

急の親父はなんだかんだで楽しそうだからな

142 18/12/15(土)11:19:00 No.554593149

>自分も出世出来ると思ったら王にブロリーが追放されてキレたみたいな感じになっててなんか違うなぁって思った でもフリーザのとこいって偉そうな服装してから態度が厳しくなったしわりと合点がいくかなって

143 18/12/15(土)11:19:26 No.554593223

>チライとレモが降りてきた時の反応が本当におつらい 40年も待ってたんだからそりゃなあ…

144 18/12/15(土)11:20:02 No.554593346

>パラガス自体ブロリーに酷いことしてる認識はあるからな パラガスはブロリーのことを自分のこと恨んでて殺されると思ってたけど ブロリー自体はそんなこと全く思ってないすれ違いが悲しい話よな

145 18/12/15(土)11:20:08 No.554593367

悟空さとベジータ41歳か… ブルマの5歳若返るもリアルだな…

146 18/12/15(土)11:20:17 No.554593395

旧パラは自分で軍作ってるからな 優秀な科学者もいるし

147 18/12/15(土)11:20:20 No.554593403

旧作の親父ぃはノリノリで復讐劇やってたけど今回は白髪ジジイでいつ死んでもおかしくないから焦ってたんだろ 死んだら41年間耐えてきたのも全て無駄になっちゃうし 笑顔見せたのもブロリーが巨大ダニ倒した時だけだったしな

148 18/12/15(土)11:20:30 No.554593442

銀河パトロールも救難信号に気が付かなかったんだな

149 18/12/15(土)11:20:35 No.554593459

悟空「ブロリーあんま言いたかねぇがパラガスが死んだのはフリーザのせいだぞ」

150 18/12/15(土)11:20:44 No.554593481

旧親父ィ…はノリノリだったからな… 一人用ポッド死もネタ度高かった

151 18/12/15(土)11:20:48 No.554593491

ところでブロリーの母親は?

152 18/12/15(土)11:20:49 No.554593493

親父ぃ殺しっぱなしにしておくのはブロリーがちょっとかわいそうな気もする

153 18/12/15(土)11:21:00 No.554593524

死亡がかなり軽い世界だからパラガス復活も普通にありえるんだよな… それこそ大活躍のフリーザ様は最近まで死人だったし

154 18/12/15(土)11:21:14 No.554593562

今回戦闘シーンのアングル凄いことになってたな

155 18/12/15(土)11:21:32 No.554593607

嬉々としてベジータに自分語りするくらいにはエンジョイしてる

156 18/12/15(土)11:21:34 No.554593613

で親父ぃをこれ以上生かしておくのも本人が可愛そうだ

157 18/12/15(土)11:21:40 No.554593622

ベジータ王がフリーザ自体に強いストレス感じて息子を拠り所にしてたわけでそこで息子以上!とか出たらキレちゃうよ

158 18/12/15(土)11:21:50 No.554593652

地獄でパラガスとベジータ王が再会してさらっと和解してるぐらいの軽い感じをお願いしたい

159 18/12/15(土)11:22:15 No.554593718

フリーザはブロリー利用するためにパラガスにサイヤ人滅ぼしたの自分だってこと絶対伝えてないよな

160 18/12/15(土)11:22:41 No.554593786

>フリーザはブロリー利用するためにパラガスにサイヤ人滅ぼしたの自分だってこと絶対伝えてないよな サンドバッグ案件すぎる…

161 18/12/15(土)11:22:43 No.554593789

>地獄でパラガスとベジータ王が再会してさらっと和解してるぐらいの軽い感じをお願いしたい いいや息子自慢で喧嘩してもらうね

162 18/12/15(土)11:22:54 No.554593825

>フリーザはブロリー利用するためにパラガスにサイヤ人滅ぼしたの自分だってこと絶対伝えてないよな どうでもいいって言ってたし

163 18/12/15(土)11:22:55 No.554593830

惑星ベジータの3人の父親のストーリーは三者三様のビターさがある大人な話だったと思う バーダックのエピソードをもっと観たかったけど削られたんだろうな

164 18/12/15(土)11:23:45 No.554593977

パラガスの船にたまたま乗船しちゃったサイヤ人かわいそうじゃない!?

165 18/12/15(土)11:24:02 No.554594043

>惑星ベジータの3人の父親のストーリーは三者三様のビターさがある大人な話だったと思う >バーダックのエピソードをもっと観たかったけど削られたんだろうな 鳥さの初期プロットだと170分映画ぐらいの物量だったらしいのをなんとか1時間半に削った形だからな…

166 18/12/15(土)11:24:36 No.554594141

ベジータ王とそれに仕える中級のパラガスと完全な下っ端下級のバーダックの話は盛ってもいい

167 18/12/15(土)11:24:43 No.554594162

100分って相当だよなぁ…

168 18/12/15(土)11:24:45 No.554594168

>パラガスの船にたまたま乗船しちゃったサイヤ人かわいそうじゃない!? 可哀想だが…俺とブロリーのために死んでください!ばーか

169 18/12/15(土)11:24:48 No.554594180

コルド大王まで含めて父親はみんな息子に情がある映画だった

170 18/12/15(土)11:24:59 No.554594214

長すぎるとちびっ子が飽きちゃうしね 俺も最初の回想パート長くねって思っちゃったし

171 18/12/15(土)11:25:00 No.554594216

>パラガスの船にたまたま乗船しちゃったサイヤ人かわいそうじゃない!? 結局無駄死にだったのが辛い

172 18/12/15(土)11:25:35 No.554594289

むしろドラマパートみじけぇ!ってなったが

173 18/12/15(土)11:25:36 No.554594292

>でも小説版だとなかなか出世出来ないところにブロリーが生まれてこれで自分も出世出来ると思ったら王にブロリーが追放されてキレたみたいな感じになっててなんか違うなぁって思った まあ設定上だと本気で出世欲とか復讐とかがメインのキャラって事なんだろうな 描写的には地位を捨ててブロリー助けに行く辺りでだいぶ印象違ったけど

174 18/12/15(土)11:25:52 No.554594347

さすがに主役が出てこないまま20分ぐらいやる構成はキッズが飽きないか心配だ

175 18/12/15(土)11:26:26 No.554594446

親バカっぷりでいったら一番はコルド大王だね フリーザがあんな性格になるのもよく分かる

176 18/12/15(土)11:26:37 No.554594477

レモも戦場で恵まれない子どもをいくつも見てきたからブロリーをなんとかしてやりたいって思ったとか劇中で語られない設定いっぱいある

177 18/12/15(土)11:27:09 No.554594573

バーダック周りはあんなでかいデスボールの裏から逆らってたバーダックがちゃんと見えてたフリーザの視力超凄い説とか出てて駄目だった

178 18/12/15(土)11:27:13 No.554594585

パンフレット見てたらバンパでのブロリーのズボンやリストバンドはビーツの遺品って事に気付いた 幼少期の服無理矢理伸ばして着てるのかと思ったけどあれ半ズボンだったしリストバンドもなかった

179 18/12/15(土)11:27:21 No.554594612

バーダックも父親が子どもの世話を焼くなんてサイヤ人らしくないよって言われてたし サイヤ人は元来家族の愛情と出世と金儲けとの境目が曖昧なんじゃないかと思う

180 18/12/15(土)11:27:24 No.554594625

ちびっ子達が熱くブロリーの強さ語ってたの良かったよ

181 18/12/15(土)11:27:59 No.554594721

フリーザのスカウター営業トークには参るね… 実演まで兼ねちゃって

182 18/12/15(土)11:28:20 No.554594777

>ちびっ子達が熱くブロリーの強さ語ってたの良かったよ ここを見るにおっさんもそう変わってないぞ

183 18/12/15(土)11:29:03 No.554594893

ベジータは41だけど悟空は産まれたの5年後だから36だよ

184 18/12/15(土)11:29:05 No.554594897

フルパワーブロリーはもっと戦闘時間増やしてもよかったと思う

185 18/12/15(土)11:29:18 No.554594939

スカウター実演販売の下りはとりさ滅茶楽しんで考えてただろうなぁ…って思った ああいうSFガジェットいいよね…

186 18/12/15(土)11:29:55 No.554595042

仙豆の下りで笑ってしまった

187 18/12/15(土)11:30:16 No.554595088

>ベジータは41だけど悟空は産まれたの5年後だから36だよ いやあのカプセルで3、4歳ほどまで育てられる設定あるから2人とも3歳くらい加算しないと駄目だよ

188 18/12/15(土)11:30:16 No.554595089

改めてスカウターの小道具としての便利さがストーリーに織り込まれてて嬉しかったですよ

189 18/12/15(土)11:30:26 No.554595115

超はほとんどみてなくて今復活のF見終わったんだけどさ これで終わりなの…?あのフリーザ連呼してる歌は…?

190 18/12/15(土)11:30:28 No.554595121

>フルパワーブロリーはもっと戦闘時間増やしてもよかったと思う 終わり方を見るにまだ絡ませる気満々だし今後に残してるんだろう

191 18/12/15(土)11:30:41 No.554595152

>ちびっ子達が熱くブロリーの強さ語ってたの良かったよ ジレンとどっちが強いかで議論してたな あとブルーゴジータの拳弾いてた!って言ってたし よくそんなとこ見れたな

192 18/12/15(土)11:30:43 No.554595160

回想に出てくる古いスカウターは計測不能になるとちゃんと爆発するけど 現在の新スカウターはエラーって出るだけで爆発しない所にクスリと来た

193 18/12/15(土)11:30:50 No.554595178

>ああいうSFガジェットいいよね… スカウコープってどんなだろうって思ったらちゃんと出してくれるのいいよね

194 18/12/15(土)11:31:09 No.554595225

グッズ売り場でブロリーのチョーカー売ってたけどあれ欲しいちびっ子なんているのか スカウターやスカウトスコープなら分かるけどさ

195 18/12/15(土)11:31:22 No.554595260

>超はほとんどみてなくて今復活のF見終わったんだけどさ >これで終わりなの…?あのフリーザ連呼してる歌は…? 復活のFは本当に肩透かしという言葉しか出てこない出来だから…

196 18/12/15(土)11:31:35 No.554595294

スカウター使うことでサイヤ人はより便利になるしフリーザはサイヤ人監視出来るしでWin-Winだね

197 18/12/15(土)11:31:41 No.554595313

復活のFはその後の布石なので時間があれば力の大会編見ると良い

198 18/12/15(土)11:32:15 No.554595392

>あとブルーゴジータの拳弾いてた!って言ってたし >よくそんなとこ見れたな 戦闘力たけぇ

199 18/12/15(土)11:32:17 No.554595397

力の大会見てないけどブロリー見に行って大丈夫かしら…

200 18/12/15(土)11:32:22 No.554595414

フルパワーブロリーは鳥山脚本になかったのをスタッフが独自に復活させたみたいなので出番少なかったんだろ

201 18/12/15(土)11:32:24 No.554595422

>超はほとんどみてなくて今復活のF見終わったんだけどさ >これで終わりなの…?あのフリーザ連呼してる歌は…? 復活のFはフリーザクラスの最初から強いやつが修行したらより強くなる ベジータが悟空と同格レベルまで強くなりました この二点抑えておけばいい要素だから…dアニメストアで配信してるので超の最後の3話だけでも見ておいて欲しい

202 18/12/15(土)11:32:30 No.554595434

>力の大会見てないけどブロリー見に行って大丈夫かしら… 見てないけど大丈夫だったからへーきへーき

203 18/12/15(土)11:32:47 No.554595493

>力の大会見てないけどブロリー見に行って大丈夫かしら… まったく問題ない

204 18/12/15(土)11:32:50 No.554595502

>グッズ売り場でブロリーのチョーカー売ってたけどあれ欲しいちびっ子なんているのか チビッ子にとってはなりきり玩具というか自己同一視が占めるウェイトが大きいのでブロリーになりたい子が多ければ売れると思う

205 18/12/15(土)11:32:53 No.554595512

ブロリーはブルーゴジータ相手だから格が落ちんかったな というか金髪ブロリーの時点でとんでもねーわあれ

206 18/12/15(土)11:33:03 No.554595543

次は特に理由なく強いハゲを映画館で見たい

207 18/12/15(土)11:33:05 No.554595553

熱戦烈戦大激戦しか見てないけど楽しめたよ

208 18/12/15(土)11:33:15 No.554595580

氷の大地がマグマになったんすけど

209 18/12/15(土)11:33:53 No.554595701

ブロリーはこれだけ観ればわかるようにめちゃくちゃ丁寧にオリジンから語り直してるから大丈夫 ダイジェストで飛ばしたストーリーの量が多すぎて笑っちゃったけど

210 18/12/15(土)11:33:57 No.554595715

フルパワーとゴジータの戦いはめっちゃ早くて見きれなかった所もあるしBDとかで見たいわ

211 18/12/15(土)11:34:07 No.554595742

溶けた氷の中には何もいなかったわ

212 18/12/15(土)11:34:16 No.554595767

>力の大会見てないけどブロリー見に行って大丈夫かしら… 力の大会自体は今回の話にほぼ絡まないから大丈夫だよ 序盤にさらっと触れるぐらい

213 18/12/15(土)11:34:18 No.554595776

金ブロリーが本当に強そうで良かったよ… 逆にフルパワーはゴジータに押されっぱなしだったからそこまで印象強くなかったかな

214 18/12/15(土)11:34:29 No.554595797

それこそブロリーゴッドとかブロリーブルーになったらとんでもない戦闘力になりそうだ 前者はなんか似て異なるものがもうあるけど

215 18/12/15(土)11:35:06 No.554595899

個人的には超見ておいてくれた方が嬉しいけどブロリー視聴に置いては別に見る必要なく 必要な前提知識としては今のベジータは超強い、破壊神とウイス様と何か凄い仲いい、フリーザ様がまた生き返った この三点くらいだからな

216 18/12/15(土)11:35:19 No.554595938

俺むしろフルパワーは金髪ゴジータをボコってたし謎空間の空間壊しながら進んでてやべぇ…ってなったな どの形態も強いとこ結構あったわあれ

217 18/12/15(土)11:35:20 No.554595941

>逆にフルパワーはゴジータに押されっぱなしだったからそこまで印象強くなかったかな 続きやるならこのへんをやるんだろうなって ある程度気をコントロールできるようになってフルパワー状態でも暴走しなくなるとか

218 18/12/15(土)11:35:39 No.554595996

昔の映画のバトルに次ぐバトルなところと、神と神以降の話も面白いところのいいところ取りしててしかもバランス良くまとまっててすげえ面白かったよ

219 18/12/15(土)11:35:50 No.554596021

扱いすげー良くなってたな… 因縁が移っちゃったせいで以後あのカカロット呼び聞けないのが残念ではあるが

220 18/12/15(土)11:36:02 No.554596063

ブルーベジットと殴り合えた美しき神は強かったな

221 18/12/15(土)11:36:13 No.554596095

悟飯ちゃんみたいに自然にストーリーからフェードアウトして幸せな家庭を築いてくれてもそれはそれで嬉しいですよ 私は

222 18/12/15(土)11:36:14 No.554596102

ブロリーは悪魔だから身勝手にはなれない!って言ってる「」いたけど新ブロ普通にやれそうだな…

223 18/12/15(土)11:36:37 No.554596171

0話みたいな内容から始まるからドラゴンボール知らない子連れのお母さんとかでも見れるんじゃないだろうか

224 18/12/15(土)11:36:44 No.554596185

次会ったら子供がいるんでしょブロリー

225 18/12/15(土)11:37:07 No.554596253

>氷の大地がマグマになったんすけど ウイスさんいるし大丈夫だろ…多分

226 18/12/15(土)11:37:12 No.554596270

ゴジータが押し切ったけどあのまま続いてたらどうなってたかわからない凄さがあった

227 18/12/15(土)11:37:20 No.554596288

フルパワーとゴジータのぶつかり合いでゴジータ側が弾かれたり それ以降ゴジータは極力ブロリーの攻撃を回避したりで結構描写が丁寧だったな 何だかんだで凄い良かった

228 18/12/15(土)11:37:54 No.554596384

2回見たけどよく見るとフルパワーブロリーもゴジータに抵抗してたよ ただ時間経つにつれ力の差がハッキリとしていった感じ

229 18/12/15(土)11:38:08 No.554596423

前の方だから記憶から薄れがちだけど悟空さの一本背負いすごい好き

230 18/12/15(土)11:38:09 No.554596426

ジジイ杉田良い感じのキャラっぽかったからもうちょい活躍見たかった

231 18/12/15(土)11:38:35 No.554596509

戦いの最中に時折出るブロリーの怯え感情がいいよね やべえ俺様が負ける!的な怯えじゃなくて今作のブロリーの本来の気質としての怯え感情な感じが

232 18/12/15(土)11:38:59 No.554596564

剛のブロリーに対して柔の悟空という対比はとても楽しめた

233 18/12/15(土)11:39:01 No.554596570

というかフルパワーの攻撃を避けて的確に一撃を当て始めてから形勢が一気にゴジータ側になってたな 戦上手な面が存分に出ててあそこ良かったわ

234 18/12/15(土)11:39:12 No.554596608

>ブロリーは悪魔だから身勝手にはなれない!って言ってる「」いたけど新ブロ普通にやれそうだな… 暴走するようなやつがなれるわけないだろ

235 18/12/15(土)11:39:38 No.554596697

あのバトルの中神龍呼んでるの良く見れるな

236 18/12/15(土)11:40:25 No.554596837

>剛のブロリーに対して柔の悟空という対比はとても楽しめた 戦闘スタイルの幅広いよね悟空さ

237 18/12/15(土)11:40:30 No.554596852

ゴジータは天使疑惑あるけど何かよくわかる気がする それくらい凄かったなあれ

238 18/12/15(土)11:40:43 No.554596887

惑星ベジータ攻めた時にギニュー特戦隊ってもういたんだっけ…?

239 18/12/15(土)11:40:53 No.554596919

>でも小説版だとなかなか出世出来ないところにブロリーが生まれてこれで自分も出世出来ると思ったら王にブロリーが追放されてキレたみたいな感じになっててなんか違うなぁって思った 出世できないっていってももう大佐にまでなってるのにな

240 18/12/15(土)11:41:10 No.554596966

端々に見えるギャグが良かった…フリーザ様…

241 18/12/15(土)11:41:11 No.554596972

感想見てるとめっちゃ面白そうだ 早く見たい

242 18/12/15(土)11:41:51 No.554597081

>扱いすげー良くなってたな… >因縁が移っちゃったせいで以後あのカカロット呼び聞けないのが残念ではあるが 今回のラストで孫悟空カカロットだっていってたから今後出番あればカカロットとは呼んでくれはするんだろうけど 恨みこもった感じではなくなるわな

243 18/12/15(土)11:42:05 No.554597126

>2回見たけどよく見るとフルパワーブロリーもゴジータに抵抗してたよ >ただ時間経つにつれ力の差がハッキリとしていった感じ 最後はブロリーのが力尽きてた感じでもあったな 正気に戻ってたし

244 18/12/15(土)11:42:12 No.554597156

ブロリーゴッド(悪魔)とはまた違うゴッドが出るんだろうか

245 18/12/15(土)11:42:31 No.554597216

フリーザさんの願い語るところの神妙な音楽なんなの…

246 18/12/15(土)11:42:43 No.554597259

まぁブロリー暴走状態で何時間ぶっ通して戦ってたんだって話だしな

247 18/12/15(土)11:42:57 No.554597293

>剛のブロリーに対して柔の悟空という対比はとても楽しめた 経験の差がうまくでてたな あよベジータも悟空もゴッドになると柔でカウンター主体になったり

248 18/12/15(土)11:43:06 No.554597311

割とストレートに戦うベジータと技を多用する悟空と成長しつつ力任せなブロリーとかきっちり特徴だしててすごい

249 18/12/15(土)11:43:09 No.554597320

一番大事なところは戦い以外で決着がつく感じはミスターサタン的な役回りでもあるんだなチライちゃん

250 18/12/15(土)11:43:29 No.554597383

島田さんが死んじまう~~っ!!てくらい叫びっぱなしでビビるわ 悟空もだけどよ!

251 18/12/15(土)11:43:47 No.554597445

赤ちゃん悟空がそのまま大人になったみたいなやつになってたなブロリー

252 18/12/15(土)11:43:50 No.554597456

ブロリーぶっ飛びすぎてスッゲエって声出そうになったわ

253 18/12/15(土)11:43:52 No.554597458

悟空ゴッドは今までと全く違う新しい戦い方ですげぇ良かった ファイターズで使いたい

254 18/12/15(土)11:43:53 No.554597463

なんか最期戦意失ってムキムキ状態で瞳が現れてたブロリーはシュールだった

255 18/12/15(土)11:44:08 No.554597510

1時間ボコられてたのフリーザ様

256 18/12/15(土)11:44:26 No.554597563

ゴジータのあれサイヤエクスプロージョンとかそういう名前になんのかな めっちゃ好きだわ

257 18/12/15(土)11:44:32 No.554597585

怒りブロリーが悟空を踏みつぶそうとしたけどあのシーンのブロリーデカすぎない?

258 18/12/15(土)11:44:47 No.554597634

ベジータ王もクソ野郎だけど懸念自体は正しかったのかもって言われてたのは良かった 現代はゴッドだの起きてる破壊神だのいるからいいものの宇宙を恐怖に陥れたブウよりもよほどやばいもんな…

259 18/12/15(土)11:44:52 No.554597644

放映前にワンピースの映画の予告やっててそこで愛してくれて…ありがとう…!を大画面でやられて吹き出しそうになったからこれから見に行く人は気を付けてほしい

260 18/12/15(土)11:44:59 No.554597673

元々ブロリーはでけぇぞ

261 18/12/15(土)11:45:41 No.554597813

>怒りブロリーが悟空を踏みつぶそうとしたけどあのシーンのブロリーデカすぎない? フルパワーブロリーは3メートルあるらしいからまああんなもんだろう

262 18/12/15(土)11:45:51 No.554597845

>怒りブロリーが悟空を踏みつぶそうとしたけどあのシーンのブロリーデカすぎない? 大猿の力を人間形態で使えるようにってやつだから 大猿ほどにはなってないけど多少は体もでかくなってたんじゃね?

263 18/12/15(土)11:45:58 No.554597868

>放映前にワンピースの映画の予告やっててそこで愛してくれて…ありがとう…!を大画面でやられて吹き出しそうになったからこれから見に行く人は気を付けてほしい 敗北者…?

264 18/12/15(土)11:46:01 No.554597874

めっちゃ叫ぶし口からいっぱいビーム出すしブロリーは怪獣なのでは?

265 18/12/15(土)11:46:06 No.554597892

>放映前にワンピースの映画の予告やっててそこで愛してくれて…ありがとう…!を大画面でやられて吹き出しそうになったからこれから見に行く人は気を付けてほしい 昨日からそれ5回くらい見たけど「」はどれだけエースの傷深いんだよ…

266 18/12/15(土)11:46:18 No.554597923

>怒りブロリーが悟空を踏みつぶそうとしたけどあのシーンのブロリーデカすぎない? 超化するとパンプアップするのがブロリーなので

267 18/12/15(土)11:46:28 No.554597947

ベジータ王もパラガスも力を求めて力に怯えてるのがなんとも言えんね

268 18/12/15(土)11:46:33 No.554597965

やっぱあの宇宙であいつらだけおかしいよサイヤ人…

269 18/12/15(土)11:46:40 No.554597981

「」は敗北者の息子や一瞬だけ映るセルで笑っちゃうからダメ

270 18/12/15(土)11:46:46 No.554597996

俺普通にワンピのCMじーんときたよ

271 18/12/15(土)11:46:59 No.554598043

最近になってヒでエースのラップが流行りだしてたせいで吹いたわあれ

272 18/12/15(土)11:47:03 No.554598053

べジータがくだらんと暴走状態にせず一度撤退させてたら結果変わってたかも?

273 18/12/15(土)11:47:07 No.554598059

フルパワーの攻撃を躱しながら攻撃するゴジータっていいよね… ああいうのが合体戦士の戦い方って感じで好きだわ

274 18/12/15(土)11:47:09 No.554598066

セルは俺もダメだった

275 18/12/15(土)11:47:10 No.554598070

フルパワーブロリーも印象がかなり薄い 割と無理やりねじ込んだらしいからしょうがないけど

276 18/12/15(土)11:48:05 No.554598232

物凄く続きがみたくなったし映画で終わりならそれはそれで満足出来た

277 18/12/15(土)11:48:37 No.554598332

ゴジータがめっちゃかっこいいんスよ…

278 18/12/15(土)11:48:50 No.554598373

セルは所詮地球というローカルで一瞬威張れただけの存在じゃけえ

279 18/12/15(土)11:48:52 No.554598385

あの後地球に帰還した悟空が麻酔銃にあっさり負けちゃうんだから参るね

280 18/12/15(土)11:48:56 No.554598396

サイヤ人の星はフリーザの力に屈したわけだから 力を求める事態は正論だからな

281 18/12/15(土)11:49:23 No.554598472

>あの後地球に帰還した悟空が麻酔銃にあっさり負けちゃうんだから参るね 昨日からそのレスするの何度目だよ

282 18/12/15(土)11:49:31 No.554598492

目のアップが印象に残った映画だった

283 18/12/15(土)11:49:32 No.554598493

>フルパワーブロリーも印象がかなり薄い >割と無理やりねじ込んだらしいからしょうがないけど 俺はむしろ怪獣みたいな光線吐いたり謎空間壊しまくったりでかなり印象に残ったぞ 金髪の方はフリーザを殺しそこねたりでそこまでだった

284 18/12/15(土)11:49:45 No.554598539

4200ってパラガスさんナッパ並の戦闘力あるじゃん

285 18/12/15(土)11:49:52 No.554598554

>昨日からそのレスするの何度目だよ 初めてだけど…

286 18/12/15(土)11:49:58 No.554598575

惑星バンパでわちゃわちゃしてる3人の日常が見たい…

287 18/12/15(土)11:50:25 No.554598643

DBFZ追加キャラで早く来てくれー!

288 18/12/15(土)11:51:10 No.554598775

ナッパ昔は髪あったのか…

289 18/12/15(土)11:51:30 No.554598833

パラガスは4200のまま70代だか下手したら80代まで年食ってるからな…

290 18/12/15(土)11:52:37 No.554599027

ターブルに言及されてたり割と細かいところにも気がきく映画だった

291 18/12/15(土)11:52:51 No.554599059

>金髪の方はフリーザを殺しそこねたりでそこまでだった あの化け物相手にあそこまで耐えた私のタフさを評価してくださいよ!

↑Top