虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/15(土)00:43:36 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/15(土)00:43:36 No.554532088

https://www.youtube.com/watch?v=Jj1seeh_TFE ファティマ!フェイスレス!ナイア!ティンババティ! ロッケンフィールド!トーア!オルセン!オラーツィオ!スピネッティーナ! 登場人物紹介の方にジョージもいるし よーしみんないるな!!!!

1 18/12/15(土)00:44:14 No.554532243

ダール…

2 18/12/15(土)00:45:04 No.554532414

ろしあじん…

3 18/12/15(土)00:45:15 No.554532478

俺の出番…ないんじゃねえかな…

4 18/12/15(土)00:45:41 No.554532573

はえーな!?

5 18/12/15(土)00:46:12 No.554532690

リィナ…

6 18/12/15(土)00:46:50 No.554532836

オルガ要素探しちゃったよ…

7 18/12/15(土)00:47:36 No.554532989

まあさ!ダールは役割としてはナルミロボにオイル供給と爆死くらいしかないけどさ!

8 18/12/15(土)00:48:15 No.554533171

ほんと早いなと思ったけど正二編とかもやらないといけないしな…

9 18/12/15(土)00:48:37 No.554533259

しょうがないとわかってはいるけどやっぱり駆け足すぎる…

10 18/12/15(土)00:48:42 No.554533270

まあろしあ人は元々必要性は薄いかなーって感じだったけども ダール消えちゃうかーおつらぁい…

11 18/12/15(土)00:49:23 No.554533397

最古の四人と戦わないキャラは全員もれなく削除か…

12 18/12/15(土)00:49:51 No.554533508

どれ削るかと言えばダールだなぁ… ダールの話って前置き含めてくるし

13 18/12/15(土)00:50:28 No.554533626

リィナもいねえのか… けっこう好きだったんだけど…

14 18/12/15(土)00:50:37 No.554533657

足ローラーどうするんだろ… なくなるのかな…

15 18/12/15(土)00:50:49 No.554533699

ジュビロの畳みきれない!をヤクザが全力でカットしてる感じ

16 18/12/15(土)00:51:05 No.554533756

鳴海パーツ足りなくない?

17 18/12/15(土)00:51:29 No.554533836

えーパンタローネは前回の師匠バグで消したのでこのマップでは最古の3人を相手にします

18 18/12/15(土)00:51:33 No.554533848

いやいやいや…ローラーダッシュの足どうすんの… さすがに出るでしょ

19 18/12/15(土)00:52:14 No.554533993

そろそろグリポン出るらしいからな…

20 18/12/15(土)00:52:47 No.554534097

>鳴海パーツ足りなくない? クソダサスピネッティーナの足にタイヤつければいいんじゃない? どうせファティマの愛機はグリモルディ2なんだし

21 18/12/15(土)00:53:19 No.554534212

>いやいやいや…ローラーダッシュの足どうすんの… >さすがに出るでしょ 別の足付けて普通に走るんじゃねえかな… もしくは片足砕ける前に進行止まったとか…

22 18/12/15(土)00:56:07 No.554534793

うしとらみたいに丸々カットするエピソード出てくると思ってたけど しろがねO出すって事はモンサンミッシェルとかふつーにやるのかなあ

23 18/12/15(土)00:56:17 No.554534841

オートマータの詰まったクラウン号のどてっパラに穴開けるシーンにはあの足がいるんだよう!

24 18/12/15(土)00:56:43 No.554534919

>足ローラーどうするんだろ… >なくなるのかな… 他にも居るだろローラーついてる足の人形 グリモルディ

25 18/12/15(土)00:57:07 No.554534998

>鳴海パーツ足りなくない? 駄目だった

26 18/12/15(土)00:57:10 No.554535013

予備として持ってきた足を付けるぞみたいな雑な出し方されそう

27 18/12/15(土)00:57:21 No.554535059

最古の四人出てきて即鳴海にやられて旧式ボディにされるの気の毒だな…

28 18/12/15(土)00:57:37 No.554535116

>オートマータの詰まったクラウン号のどてっパラに穴開けるシーンにはあの足がいるんだよう! ブロムブロムロー戦とバスジャックの時にも使うからな

29 18/12/15(土)00:58:04 No.554535221

この巻きっぷりだと黒賀村やれそうだな… 黒賀村のグダりっぷりまではやらんでもいいけど

30 18/12/15(土)00:58:24 No.554535295

オルセンは!?オルセンはいるの!?

31 18/12/15(土)00:58:28 No.554535310

しろがねなら医学知識あるから適当に足くっつけられます!

32 18/12/15(土)00:58:36 No.554535330

任務…完了…好きなのに… 終盤で赤ん坊助けてたのがわかるのも好きなのに

33 18/12/15(土)00:58:42 No.554535352

>オルセンは!?オルセンはいるの!? いるよぉ!オルセンいるよぉ!

34 18/12/15(土)00:58:55 No.554535402

>オルセンは!?オルセンはいるの!? 予告見ろや!

35 18/12/15(土)01:00:01 No.554535642

ダール結構鳴海と絡みあって性格的にも印象的なのに… と思ったが凶羅もそうだった

36 18/12/15(土)01:00:14 No.554535696

ドミートリィいないと最後の教会での天使と死神の反転がなくなってしまう…

37 18/12/15(土)01:00:41 No.554535791

>留守録失敗は!?留守録失敗はいるの!?

38 18/12/15(土)01:01:41 No.554536026

ミンシア姉さんついて来てスケベスーツに着替えるのかな… 初見の人はなんでこのチャイニーズいるの…?ってなりそうだけど

39 18/12/15(土)01:03:08 No.554536312

巻き展開過ぎてサーカスよりからくりの方がメインになってる…

40 18/12/15(土)01:03:14 No.554536342

>ダール結構鳴海と絡みあって性格的にも印象的なのに… >と思ったが凶羅もそうだった キャラ濃いから印象に残るけどエピソードで見るとほんと何もないんだよね… 気持ちのいい腕相撲はティンババティとだし

41 18/12/15(土)01:03:25 No.554536387

ミンシア姉さん中国で人形相手に戦えるって見せてないからな…

42 18/12/15(土)01:04:37 No.554536671

>ミンシア姉さん中国で人形相手に戦えるって見せてないからな… そういやパンタローネ様師匠の技を受けてたけど あれは単に受け流しただけだから気パワーは込められてないのかな…?

43 18/12/15(土)01:04:43 No.554536698

色々カットされてるから原作未読だとよくわからん部分多いんじゃないかな…

44 18/12/15(土)01:04:52 No.554536736

アニメ初見だとあの説明だけじゃ存在も謎だしミンハイ呼びも謎な女すぎる…

45 18/12/15(土)01:05:47 No.554536965

>他にも居るだろローラーついてる足の人形 >グリモルディ 形に無理があるよ!

46 18/12/15(土)01:05:50 No.554536980

アルレッキーノが一度も出てきてなくて鳴海と因縁ないから イマイチリベンジマッチが盛り上がらんな

47 18/12/15(土)01:06:15 No.554537104

>あれは単に受け流しただけだから気パワーは込められてないのかな…? アニメだとやってないけど気が効かない改造してあるし…

48 18/12/15(土)01:06:27 No.554537176

パンタローネのやばさが描写されてないからただジジイに投げ飛ばされたジジイみたいになってる…

49 18/12/15(土)01:07:21 No.554537458

お前達の旅は 無駄が少なかった

50 18/12/15(土)01:07:44 No.554537571

投げられてぐえー!って人の形に岩に刺さるのはギャグ過ぎるよ!!!

51 18/12/15(土)01:07:55 No.554537629

パンタローネは師匠が倒したので最古の4人はこれで3人になりました って言われてもこのアニメなら納得しそう

52 18/12/15(土)01:08:32 No.554537786

ダールの俺の息子が育ったら発言は しろがねの戦う理由と人間性の発露で1シーンでいいシーンじゃないか

53 18/12/15(土)01:09:14 No.554537973

>アルレッキーノが一度も出てきてなくて鳴海と因縁ないから >イマイチリベンジマッチが盛り上がらんな 鳴海との因縁ないから鳴海にスーパー超音波使わなかった理由が全くない…

54 18/12/15(土)01:09:15 No.554537980

まあジュビロはテレビアニメに恵まれなかったから急にうしとらもからくりもチャンスが来たら文句は言えんだろうなとも

55 18/12/15(土)01:09:18 No.554537996

師父も個人では最強レベルじゃないかっていうのが描かれないまま死ぬし…

56 18/12/15(土)01:09:38 No.554538074

>パンタローネのやばさが描写されてないからただジジイに投げ飛ばされたジジイみたいになってる… 他の三人もこのままだと強い描写無いまま負けそうだからアニオリで盛ってほしいところ

57 18/12/15(土)01:09:50 No.554538130

ジョージが消滅した時点でこうなる気はしてた

58 18/12/15(土)01:10:56 No.554538379

ドットーレ君は原作でも強そうじゃなかったしセーフだな!

59 18/12/15(土)01:11:09 No.554538441

最初の数話見た時は1クールで真夜中のサーカス終わらせるくらいの超スピードも覚悟してたから 個人的にはまだゆっくりやってくれてるように感じてる

60 18/12/15(土)01:11:32 No.554538548

>ジョージが消滅した時点でこうなる気はしてた ジョージは出るの確定だって!

61 18/12/15(土)01:12:01 No.554538660

>パンタローネは師匠が倒したので最古の4人はこれで3人になりました >って言われてもこのアニメなら納得しそう でも実際それでもいい気がするな ルシールの因縁の相手ドットーレ しろがね達が命がけで倒すコロンビーナ 最古の4人のリーダー格アルレッキーノ でパンタローネは我ら最古の4人の中でも最弱…!

62 18/12/15(土)01:12:03 No.554538666

出来自体はいいから作者が折れる事が出来れば区切り付けながら全部できたはずなんだけど まあ始まってしまった以上しょうがないか

63 18/12/15(土)01:12:24 No.554538756

>>ジョージが消滅した時点でこうなる気はしてた >ジョージは出るの確定だって! 役に立ってから死にながないのに出るなんて体が上半身しか出ないようなもんだよ!

64 18/12/15(土)01:12:42 No.554538835

パンタローネ消えたら なあんだ…見えてるじゃないか… がなくなっちゃうだろ!

65 18/12/15(土)01:12:47 No.554538847

真夜中のサーカスは4話欲しい

66 18/12/15(土)01:13:23 No.554538964

ジョージは子供いじめのシーンがないから 子供たちのためにピアノを弾いてくれる子供好きの兄ちゃんに

67 18/12/15(土)01:13:26 No.554538978

しろがね全員集合からメリーゴーランドオルセンからの鳴海無双からのファティマの激ダサ人形登場まで1話でやるのか…

68 18/12/15(土)01:13:28 No.554538988

いきなりゾナハ病棟から始まるのは大胆な再構成って感じで良かった そこからはちょっと思ったよりもおま旅だった

69 18/12/15(土)01:13:39 No.554539018

ボロ布着た木切れは歌も歌えるし…

70 18/12/15(土)01:13:47 No.554539046

でもティンババティがちゃんと出れたのはめっちゃ嬉しいよ 欲を言うと腕相撲もしてほしいよ

71 18/12/15(土)01:13:50 No.554539056

予告で阿紫花出てるしジョージも出るでしょ

72 18/12/15(土)01:14:26 No.554539227

やっぱ4クール欲しかった

73 18/12/15(土)01:14:43 No.554539306

3クールあるのにやや急ぎすぎでは?

74 18/12/15(土)01:14:51 No.554539330

特にO内でつまはじきにされる理由はないけどアシハナを呼びにいく閑職に回されたピアノ弾くおじさん

75 18/12/15(土)01:15:53 No.554539535

回想は原作をスマートに再編してたと思う 代償としてパンタローネは瞬殺された

76 18/12/15(土)01:15:55 No.554539543

>3クールあるのにやや急ぎすぎでは? ぶっちゃけ削るとこというか整理すべきとこはラストの列車の旅だと思うのよね

77 18/12/15(土)01:16:03 No.554539568

序盤大幅カットは後半削らないための処置だろう

78 18/12/15(土)01:16:16 No.554539619

>いきなりゾナハ病棟から始まるのは大胆な再構成って感じで良かった >そこからはちょっと思ったよりもおま旅だった いやでもだいぶ再編成してるよ!中国編ガッツリカットの割り切りもこれはこれでアリ 過去話まとめたせいで師匠と鳴海とルシールがかわりばんこに話したと思ったらいきなり現れたパンタローネも昔話をしだすけど

79 18/12/15(土)01:16:44 No.554539711

鳴海スッと意識戻っててダメだった

80 18/12/15(土)01:17:09 No.554539802

>序盤大幅カットは後半削らないための処置だろう 終盤のサーカスの戦闘全部削れる! というか削ってくださいお願いします…

81 18/12/15(土)01:17:16 No.554539831

>鳴海スッと意識戻っててダメだった ぶっちゃけ鳴海がなかなか意識戻らないの原作でもやきもきしたしあのくらいでいいかなとは思う

82 18/12/15(土)01:17:31 No.554539915

いや3クールでこんなに削るなら4クールやろうよ…

83 18/12/15(土)01:17:32 No.554539920

真夜中のサーカス編は何話で駆け抜けるんだろう

84 18/12/15(土)01:17:43 No.554539966

>鳴海スッと意識戻っててダメだった ルシールのフォローもなんかシュールでダメだった

85 18/12/15(土)01:17:48 No.554539988

>いや3クールでこんなに削るなら4クールやろうよ… 4クール取れればそりゃ取ってるだろう…

86 18/12/15(土)01:17:58 No.554540025

フレームインしてるのに一向に触れられない気になる犬君は本当に笑うからやめて

87 18/12/15(土)01:18:20 No.554540107

>真夜中のサーカス編は何話で駆け抜けるんだろう 4は欲しい 3あればなんとかはなる 2はよせ…

88 18/12/15(土)01:18:52 No.554540221

そういえば犬はほんとになんかいるだけだったな… 存在削るわけにもいかなかったんだろうけど…

89 18/12/15(土)01:18:55 No.554540234

>真夜中のサーカス編は何話で駆け抜けるんだろう せいぜい2話

90 18/12/15(土)01:19:14 No.554540326

いろいろ思うところはあるけど古川登志夫の怪演が見れただけでかなり満足度高い でも来週も声同じで即バレなんだろうな…

91 18/12/15(土)01:19:24 No.554540365

>序盤大幅カットは後半削らないための処置だろう むしろ後半の方が削れるとこ多いと思うんだよね

92 18/12/15(土)01:19:40 No.554540443

>4クール取れればそりゃ取ってるだろう… つーか3クールの方が中途半端な気がするんだけど 2(無理)でも4でもなく3って

93 18/12/15(土)01:19:46 No.554540473

まあチャイナホー居ないと鳴海がボンヤリしてる理由も無いし…

94 18/12/15(土)01:19:59 No.554540508

存在感は無駄にあるのにてくてく歩いてるか警戒してるくらいの駄犬になってる…

95 18/12/15(土)01:20:05 No.554540527

声のせいでバレは流石にどうなの…

96 18/12/15(土)01:20:11 No.554540557

カットはともかくOPのアニメはだんだん絵が増えてくと思ったけどそうでもないみたいね

97 18/12/15(土)01:20:13 No.554540565

>3クールあるのにやや急ぎすぎでは? でもね…11/39でもうあと28話しか尺ないのに単行本は未消化分27巻分あるんですよ…

98 18/12/15(土)01:20:37 No.554540650

アニメはババァ無双が減ってて凄く寂しい

99 18/12/15(土)01:20:44 No.554540684

全50クール下さい

100 18/12/15(土)01:20:52 No.554540709

>存在感は無駄にあるのにてくてく歩いてるか警戒してるくらいの駄犬になってる… 後々の設定考えると守ってるのもよくわからないし…

101 18/12/15(土)01:20:57 No.554540733

黒賀村ってかなり削れると思うけどな…

102 18/12/15(土)01:21:13 No.554540799

機関銃振り回すババアいいよね…

103 18/12/15(土)01:21:15 No.554540808

>アニメはババァ無双が減ってて凄く寂しい 銃器ぷっぱなすババア見たかったな…

104 18/12/15(土)01:21:15 No.554540809

今どき4クールって劇場版で何十億とか稼ぐSAOとかそのクラスだし…

105 18/12/15(土)01:21:16 No.554540810

ミンシア姐さんとルシールの関係性今の所なんもないんだが大丈夫かこれ

106 18/12/15(土)01:21:20 No.554540821

>カットはともかくOPのアニメはだんだん絵が増えてくと思ったけどそうでもないみたいね 曲がすごいいいだけにちょっと残念よね うしとらとかOP映像まで最高だったし

107 18/12/15(土)01:21:27 No.554540847

最古の4人の存在感が薄すぎる

108 18/12/15(土)01:21:59 No.554540968

尺ないのにOPED毎度律儀に流さなくていいんじゃないのか… ジョジョとか見てると特に思う

109 18/12/15(土)01:22:01 No.554540977

>アニメはババァ無双が減ってて凄く寂しい 昔の彼氏がパイロットでねって言って欲しかった

110 18/12/15(土)01:22:24 No.554541054

ジョージどういう風にお出しするか楽しみになってきた いっそ消えてた方がマシだったとはならないといいな

111 18/12/15(土)01:23:12 No.554541202

>ミンシア姐さんとルシールの関係性今の所なんもないんだが大丈夫かこれ カット次第だと いきなり鳴海に発情してチューして いきなりブロムブロブローに腕斬られて いきなり知らないしろがねにけおるガールに…

112 18/12/15(土)01:23:26 No.554541241

11話でここって早すぎるな!? って思ったけど真夜中のサーカス編終わってようやく折り返しだったな…

113 18/12/15(土)01:23:35 No.554541273

>黒賀村ってかなり削れると思うけどな… 三姉妹やるのか!?とか言ってたけどそもそも行かない可能性が見えてきた

114 18/12/15(土)01:24:13 No.554541432

鳴海側の登場人物が基本的になんか重要そうな感じで出てきては1話以内でさらっと消えるという流れを繰り返してて これ初見の人は感情移入とかあるんだろうか

115 18/12/15(土)01:24:46 No.554541537

>いきなりブロムブロブローに腕斬られて ハリー周りの中ボス戦大体いらない気がする…

116 18/12/15(土)01:24:58 No.554541566

>11話でここって早すぎるな!? >って思ったけど真夜中のサーカス編終わってようやく折り返しだったな… 3クールだから折り返し考えてもやっぱりものすごい早いと思う

117 18/12/15(土)01:25:09 No.554541608

声バレはなんとか加工なりで頑張ってほしいところだなぁ でもそれでもキャスト欄で分かっちゃうか…

118 18/12/15(土)01:25:54 No.554541764

>尺ないのにOPED毎度律儀に流さなくていいんじゃないのか… >ジョジョとか見てると特に思う ジョジョとかは専用OP曲だから融通効くのかもしれんけど 今だと音楽レーベルが制作に金だしてるとかもあるので 曲の宣伝になるOPEDを演出のために削りました-ってそんなホイホイできない

119 18/12/15(土)01:26:02 No.554541789

三姉妹は一人になってそう

120 18/12/15(土)01:26:13 No.554541824

>ジョジョとか見てると特に思う 3部あたりは凄い余裕でやってたな

121 18/12/15(土)01:27:34 No.554542110

>声バレはなんとか加工なりで頑張ってほしいところだなぁ >でもそれでもキャスト欄で分かっちゃうか… なんかの作品で声優に偽名使わせてたな …蒼月じゃなくて なんかミステリ系だったような

122 18/12/15(土)01:27:50 No.554542156

>声バレはなんとか加工なりで頑張ってほしいところだなぁ >でもそれでもキャスト欄で分かっちゃうか… キャスト欄出さないという手はあるにはある フェイスレスの声優だけきれーに発表してないし

123 18/12/15(土)01:27:57 No.554542177

黒賀村はそもそも原作からして村人の説明セリフ多用して状況解説に当ててたなー

124 18/12/15(土)01:28:36 No.554542327

今のところ一番酷いと思ったのは最初から居るリーゼロッテさんだ 一応準ヒロインだったのにフラグすら残ってねぇ

125 18/12/15(土)01:28:41 No.554542346

>尺ないのにOPED毎度律儀に流さなくていいんじゃないのか… >ジョジョとか見てると特に思う ラスボス用演出追加してるジョジョは尺が無いから削ろうの例としては真逆じゃないかな

126 18/12/15(土)01:28:49 No.554542361

>ハリー周りの中ボス戦大体いらない気がする… 黒賀村 モンサンミッシェル ハリー確保 列車移動 あたりのどうでもいいバトル多すぎ問題のせいで からくり=グダってるって印象が強いんだよなあ

127 18/12/15(土)01:29:35 No.554542535

戦闘自体は面白いと思うんだけどストーリー的にはいらないのも多いからな…

128 18/12/15(土)01:29:43 No.554542571

>今のところ一番酷いと思ったのは最初から居るリーゼロッテさんだ >一応準ヒロインだったのにフラグすら残ってねぇ まあビーストの話はやるんだろうけど 日常で勝との絆を深める前に勝が旅立ってしまった…

129 18/12/15(土)01:30:02 No.554542639

>今のところ一番酷いと思ったのは最初から居るリーゼロッテさんだ >一応準ヒロインだったのにフラグすら残ってねぇ わざわざ過去に触れたあたりモンサンミッシェルはやるつもりなんだろうな

130 18/12/15(土)01:30:53 No.554542822

>今のところ一番酷いと思ったのは最初から居るリーゼロッテさんだ >一応準ヒロインだったのにフラグすら残ってねぇ サーカス古参メンバー設定は悪いけど笑ってしまった

131 18/12/15(土)01:30:57 No.554542829

双亡亭も面白い面白いと思い込むことで面白いと思ってたけど アレだわもうすでに藤田のグダグダモード入ってるわ…

132 18/12/15(土)01:31:23 No.554542929

>双亡亭も面白い面白いと思い込むことで面白いと思ってたけど >アレだわもうすでに藤田のグダグダモード入ってるわ… フヂタ作品は完結してからの一気読みに限る

133 18/12/15(土)01:32:49 No.554543224

双亡亭はしのちゃんの敗北ムーブがしつこすぎるのが悪い

134 18/12/15(土)01:33:20 No.554543317

3クールにしてはかなり頑張ってると思うけどいつのまにか合流してるミンシア姐さんはびっくりした

135 18/12/15(土)01:33:28 No.554543339

>今のところ一番酷いと思ったのは最初から居るリーゼロッテさんだ >一応準ヒロインだったのにフラグすら残ってねぇ 日本で猛獣が逃げましたとか出来なかったんだねと納得するしかない

136 18/12/15(土)01:33:31 No.554543347

このペースで消化してるのにドクトルたちはちゃんとやったらギャグだよぉ! あのとって付けた因縁の敵キャラたちいらねえよ!

137 18/12/15(土)01:33:31 No.554543351

ゴーストアンドレディなんかはサンデー単行本3巻分くらいだから濃くて密度がすごかったな

138 18/12/15(土)01:33:48 No.554543406

黒賀村とサーカス編を合流させるのかねって感じの構成だな

139 18/12/15(土)01:33:55 No.554543424

>3クールにしてはかなり頑張ってると思うけどいつのまにか合流してるミンシア姐さんはびっくりした あらすじ紹介はしたじゃん!

140 18/12/15(土)01:34:14 No.554543483

お前たちの旅は無駄だらけだった

141 18/12/15(土)01:35:02 No.554543605

いやマジで勝編全カットしていいから真夜中のサーカスは完全にやって欲しかった 一番盛り上がるのあそこじゃん!

142 18/12/15(土)01:35:45 No.554543734

サーカス編全カットとかないわ

143 18/12/15(土)01:35:53 No.554543750

一瞬のからくりサーカスやったの?

144 18/12/15(土)01:36:07 No.554543786

>一瞬のからくりサーカスやったの? 本当に一瞬だった

145 18/12/15(土)01:36:16 No.554543813

>サーカス編全カットとかないわ え…そんなことになってんの…

146 18/12/15(土)01:36:35 No.554543865

>いやマジで勝編全カットしていいから真夜中のサーカスは完全にやって欲しかった >一番盛り上がるのあそこじゃん! かなり自分勝手な意見を言っていると意識して欲しい

147 18/12/15(土)01:37:22 No.554544020

>サーカス編全カットとかないわ レズ姐さんの話はちゃんとやっただろ!

148 18/12/15(土)01:37:27 No.554544035

>>サーカス編全カットとかないわ >え…そんなことになってんの… 上のレスを引用し忘れただけでそんなことないよ

149 18/12/15(土)01:37:50 No.554544106

>このペースで消化してるのにドクトルたちはちゃんとやったらギャグだよぉ! >あのとって付けた因縁の敵キャラたちいらねえよ! えっ!カピタンを仲町親子がヴィルマナイフで撃破!?

150 18/12/15(土)01:38:16 No.554544204

>サーカス編全カットとかないわ 実は作品として必要なのはサーカスの方よね ただ面白いのはからくりだからそっち見たいって意見が出てくる なので困る

151 18/12/15(土)01:38:45 No.554544289

>え…そんなことになってんの… 横からだけどアマプラで見放題だから見ろや! 月400円でからくりもグリッドマンもゾンビランドサガも見放題なんだ!

152 18/12/15(土)01:39:57 No.554544525

ジェーンとドクトルはわざわざ説明口調で因縁を口に出してくれるからな…あそこは絶望的展開なのに笑えたから困る スパイダー? もうなんで組み込んだかわかんねえよ!

153 18/12/15(土)01:40:54 No.554544689

>えっ!カピタンを仲町親子がヴィルマナイフで撃破!? まあカピタンくらいなら…

↑Top