18/12/13(木)23:43:02 未経験... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/13(木)23:43:02 No.554304237
未経験の技術職で雇って貰って頑張らなきゃ行けないけど家帰ったり後とか土日はグッタリして何も出来ないよ僕 このままじゃ徐々に疎まれて行くだろうしなんのスキルの無い中年になってしまうよ僕
1 18/12/13(木)23:44:47 No.554304964
最初の一年は誰だってそんなもんだろ僕
2 18/12/13(木)23:47:33 No.554306004
おいおい俺たちの世代は死ぬまで働くんだぞ?今からそんなんでどうするんだ
3 18/12/13(木)23:50:36 No.554307201
技術職ってなんだ僕 パソコン使うようなやつか僕
4 18/12/13(木)23:50:45 No.554307256
未経験で雇ってもらえるのすごいな
5 18/12/13(木)23:52:24 No.554307859
>技術職ってなんだ僕 >パソコン使うようなやつか僕 まさにそれだよ僕 資格の勉強細々としてるけど今のままじゃ間に合わないよ僕
6 18/12/13(木)23:53:57 No.554308373
僕もそんなもんだよ僕 もう3年経ったよ僕
7 18/12/13(木)23:55:10 No.554308731
多分周りのデキる奴と比較しちゃってるんだろうけど 数年くらいは成長する時期と割り切ってもいいんだ
8 18/12/13(木)23:55:39 No.554308931
なんだかんだ自転車みたいに一度覚えるとすっとできるようになってるもんだぞ僕
9 18/12/14(金)00:00:43 No.554310736
僕がUnityエンジニアとして採用された時 Unityに触ったことなかったぞ僕 僕がサーバープログラム担当になった時 Pythonに触ったことがなかったぞ僕
10 18/12/14(金)00:03:20 No.554311677
資格の勉強ではなく業務の勉強しとけよ 余裕が出来たら自分でwordpressなりawsやgcp使って立てるとか 月2,3000円あれば結構色々出来るぞ
11 18/12/14(金)00:15:32 No.554315648
何言われようと最初の1年は仕事覚えていくのが大事だぞ俺 いくら他人に急かされても精度を上げるの焦ったら何もかも嫌になるから気を付けろ俺
12 18/12/14(金)00:20:06 No.554317065
とりあえずITパスポートをとってみるんだ僕 アレに落ちるやつがその辺にごろごろいるのがこの業界だぞ僕
13 18/12/14(金)00:24:36 No.554318441
平日土日ひたすら勉強だぞ それが出来ないなら単純作業する仕事に転職したほうが良いぞ 若いならまだ色々挑戦出来る
14 18/12/14(金)00:30:23 No.554320005
社会人やって12年に差し掛かったけどジムに通って鍛え始めた今年は12年前より活発に動けている感じがする 体力はあるに越したことはないぞ
15 18/12/14(金)00:33:46 No.554320943
エクセルの使い方は覚えたのかい僕
16 18/12/14(金)00:37:21 No.554321855
>未経験で雇ってもらえるのすごいな SESならマジで余裕だと思うよ 関数がわからないやつでも4年は持つから