虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/13(木)22:48:38 今度キ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/13(木)22:48:38 No.554286168

今度キバ見ようと思うんだけど見所とか豆知識教えて

1 18/12/13(木)22:49:00 No.554286293

カットシーン

2 18/12/13(木)22:50:11 No.554286726

13種族とか鎧の設定は結構ワクワクするが本筋にはそんなに関係ない

3 18/12/13(木)22:50:41 No.554286952

バイクに馬の脳が入ってる

4 18/12/13(木)22:50:46 No.554286980

今度と言わずに今すぐ見ろ

5 18/12/13(木)22:50:50 No.554286996

親父は10年後にもまたライダーになってる

6 18/12/13(木)22:50:59 No.554287065

名護さんを見ろ

7 18/12/13(木)22:51:23 No.554287211

大ちゃんが出てきてから面白くなるからそれまでは頑張れ

8 18/12/13(木)22:52:14 No.554287553

ギターやってる兄ちゃんの変貌ぶり

9 18/12/13(木)22:52:53 No.554287757

イクサ全般

10 18/12/13(木)22:53:05 No.554287819

痩せてる次郎さん

11 18/12/13(木)22:53:27 No.554287971

>名護さんを見なさい

12 18/12/13(木)22:53:28 No.554287976

最初は過去編メインのつもりで見るといい

13 18/12/13(木)22:53:46 No.554288115

おとやんと怪物組の友情が良い

14 18/12/13(木)22:54:12 No.554288285

遊戯王とか見てるならこの役の人俳優だとこんな感じなんだねってなる

15 18/12/13(木)22:54:26 No.554288363

意外と話が入り組んでるからさっさと見て2周目したほうが良い よくこんな複雑な話描いたなって思うよ

16 18/12/13(木)22:54:29 No.554288376

楽しみ方を掴み切るまでちょっとかかるかもしれない

17 18/12/13(木)22:54:29 No.554288382

戦闘の殺陣がカッコいい

18 18/12/13(木)22:54:41 No.554288466

できるだけまとめてみた方がいいかもしれない

19 18/12/13(木)22:55:40 No.554288830

名護さんが最高

20 18/12/13(木)22:55:48 No.554288878

名護さんが過去に飛ばされた辺りから加速度的に面白くなる

21 18/12/13(木)22:55:54 No.554288911

ファンガイアの真名がやたらかっこいい

22 18/12/13(木)22:55:56 No.554288926

序盤は一気見しないとキツい

23 18/12/13(木)22:56:38 No.554289204

まずは気にせず妖怪ボタンむしりの為だけに見なさい

24 18/12/13(木)22:56:39 No.554289210

個人的に夏映画が結構おすすめ

25 18/12/13(木)22:56:39 No.554289214

まずOPのイントロからかっこいい

26 18/12/13(木)22:56:46 No.554289264

本当言ってはなんだけどとっつきにくい話だから序盤は

27 18/12/13(木)22:56:47 No.554289269

イクササイズは今だと見にくいか

28 18/12/13(木)22:56:50 No.554289290

>名護さんが最高 聞こえなかったな もっと大きな声で言いなさい

29 18/12/13(木)22:57:21 No.554289457

7538315です!

30 18/12/13(木)22:57:29 No.554289498

名護さんの変遷があるだけにジンジンの特に救われるでもないのがキツい

31 18/12/13(木)22:58:08 No.554289703

挿入歌は全部かっこいいぞ

32 18/12/13(木)22:58:11 No.554289729

キバっぽいポーズのせいで高岩さんは腰痛めたとかなんとか

33 18/12/13(木)22:58:25 No.554289796

一話キックがクソかっこいいよね

34 18/12/13(木)22:58:30 No.554289825

>>名護さんが最高 >聞こえなかったな >もっと大きな声で言いなさい 名護さんは最高です!!!!

35 18/12/13(木)22:58:42 No.554289885

イクサの変身の違いに注目して好きな変身者の真似をしよう

36 18/12/13(木)22:58:44 No.554289897

いつの日か

37 18/12/13(木)22:58:46 No.554289913

最初は名護さんの奇行だけ追ってればいいよでも追ううちに名護さん最高の意味が分かるから

38 18/12/13(木)22:58:57 No.554289990

この世アレルギーというワードを聞いても気にしない

39 18/12/13(木)22:58:58 No.554289996

カットシーンで明かされるが 実は1話目が渡人生初の変身だ

40 18/12/13(木)22:59:15 No.554290098

円盤で見ることを強く推奨 映画は絶対DC版

41 18/12/13(木)22:59:37 No.554290232

>イクサの変身の違いに注目して好きな変身者の真似をしよう 6人くらい装着者いてそれぞれ強さも戦闘スタイルも全然違うのいいよね…

42 18/12/13(木)22:59:38 No.554290240

>意外と話が入り組んでるからさっさと見て2周目したほうが良い >よくこんな複雑な話描いたなって思うよ 複雑すぎてカットされまくってるんですけお…

43 18/12/13(木)22:59:49 No.554290301

イクササーイズ!

44 18/12/13(木)23:00:05 No.554290394

>カットシーンで明かされるが >実は1話目が渡人生初の変身だ 知らなかったそんなの

45 18/12/13(木)23:00:08 No.554290405

>この世アレルギーというワードを聞いても気にしない 言われて思い出したけどそのワード気が付けばスッと消えていったね…

46 18/12/13(木)23:00:23 No.554290531

壺で名護さんアンチスレが未だに元気という

47 18/12/13(木)23:00:31 No.554290581

>カットシーンで明かされるが >実は1話目が渡人生初の変身だ マジで!?それまでふつうにキバットと暮らしてたの?

48 18/12/13(木)23:00:34 No.554290604

なんでそんなカットシーンにばかり重要な所が…

49 18/12/13(木)23:00:43 No.554290668

もう瀬戸君って歌とかやらんのかしら

50 18/12/13(木)23:01:12 No.554290871

シコシコ剣言われるけどどんどん演出カッコよくなっていくのいいよね…

51 18/12/13(木)23:01:18 No.554290925

>壺で名護さんアンチスレが未だに元気という 名護さんアンチスレの話聞くとセットでジンジンアンチスレを思い出してしまう

52 18/12/13(木)23:01:30 No.554291013

>もう瀬戸君って歌とかやらんのかしら TETRA-FANGいいよね...

53 18/12/13(木)23:01:31 No.554291014

中の俳優はせっかくライダーなんで別ゲーの娘を助けに行きたいとか考えてる

54 18/12/13(木)23:01:34 No.554291042

555とかアギトとかで見たことある人がいっぱい出るので楽しい

55 18/12/13(木)23:01:50 No.554291128

この特撮重要なところばかりカットしてて小説読んでええそうだったのみたいな設定がゴロゴロ出てくる

56 18/12/13(木)23:01:51 No.554291139

>言われて思い出したけどそのワード気が付けばスッと消えていったね… ちゃんと理由あるけどネタバレされてからじゃないとわかるか!ってなる

57 18/12/13(木)23:02:00 No.554291202

序盤どっちが過去でどっちが現代か分かんなくなるけど耐えてほしい

58 18/12/13(木)23:02:08 No.554291260

曲がいい…

59 18/12/13(木)23:02:15 No.554291299

>本当言ってはなんだけどとっつきにくい話だから序盤は フロッグファンガイア戦辺りから過去と現在がつながるようになってきて好き

60 18/12/13(木)23:02:20 No.554291325

元気な杉田

61 18/12/13(木)23:02:23 No.554291340

飛翔体がキャッスルドランにズサーッて着地するのカッコいいよね

62 18/12/13(木)23:02:31 No.554291389

すぱのばって曲がめちゃくちゃカッコいい

63 18/12/13(木)23:02:44 No.554291488

>序盤どっちが過去でどっちが現代か分かんなくなるけど耐えてほしい 正直そうなった記憶無いんだよな…そんなこんがらがる?

64 18/12/13(木)23:02:56 No.554291554

>555とかアギトとかで見たことある人がいっぱい出るので楽しい 名護さんの登場回に555の社長サン出演してるもんな

65 18/12/13(木)23:02:57 No.554291559

>複雑すぎてカットされまくってるんですけお… 単純にドラマパートの量二倍だからな!

66 18/12/13(木)23:02:58 No.554291570

スーパーノヴァいいよね

67 18/12/13(木)23:03:21 No.554291710

supernovaはちょっとかっこいいすぎる

68 18/12/13(木)23:03:22 No.554291721

>555とかアギトとかで見たことある人がいっぱい出るので楽しい ヤクザ作品だと必ず出るよね沢木哲也の人 さらに言えばシャンゼリオンから出てるし

69 18/12/13(木)23:03:23 No.554291723

あらかじめ構造を把握しておくに越したことはないと思う

70 18/12/13(木)23:03:33 [バッシャーフィーバー] No.554291787

あの…

71 18/12/13(木)23:03:53 No.554291934

意外とエグい性能してるなってなるバッシャー 活躍はまあ…

72 18/12/13(木)23:04:01 No.554291976

過去と現在の切り替えが頻繁かつわかりにくい そこだけ覚悟しとけば序盤は大丈夫だろう

73 18/12/13(木)23:04:03 No.554291993

時間飛んだ時の表記の仕方が凝ってる 凝ってるから見落とす時があるってことだと思う

74 18/12/13(木)23:04:05 No.554292016

現代だとクイーン出た辺りから過去だと狼出た辺りからずっとドロドロしてて 子供向け…?ってなる

75 18/12/13(木)23:04:05 No.554292022

>>序盤どっちが過去でどっちが現代か分かんなくなるけど耐えてほしい >正直そうなった記憶無いんだよな…そんなこんがらがる? 小道具とか衣装でスッとわかった覚えがあるけどな…

76 18/12/13(木)23:04:12 No.554292080

>supernovaはちょっとかっこいいすぎる これからライダー曲にハマったからガール曲が未だに馴染めない

77 18/12/13(木)23:04:27 No.554292190

ドッガフォームはわかりやすくこいつつえーわ感あった記憶があるんだけど…

78 18/12/13(木)23:04:27 No.554292195

カッコいい曲をバックにマントを翻しながらシコるエンペラーのカッコよさといったらまぁ

79 18/12/13(木)23:04:29 No.554292211

>あの… ゲームで補完されただろ

80 18/12/13(木)23:04:29 No.554292216

流し見してたからウルフェン族とファンガイアが別の種族って理解するのに結構かかった 怪人という一纏めでしか見てなかった

81 18/12/13(木)23:04:32 No.554292237

>元気な杉田 ファンイベントの映像で分かるけどこの頃の杉田は本当にちょっとイケメンだ憂いてる影のある

82 18/12/13(木)23:04:48 No.554292326

>ヤクザ作品だと必ず出るよね沢木哲也の人 >さらに言えばシャンゼリオンから出てるし 黒岩ってキバに出てたの!?

83 18/12/13(木)23:04:49 No.554292333

>正直そうなった記憶無いんだよな…そんなこんがらがる? キバがどういう作品か分からないで見たからちょっと混乱した 親子2世代の話だよってのがわかった上で見れば大丈夫かもしれない

84 18/12/13(木)23:04:55 No.554292359

supernovaはめちゃくちゃ練習した成果が出てるのいいよね…

85 18/12/13(木)23:04:55 No.554292360

シコ剣のアクションどんどん洗練されてくのいいよね

86 18/12/13(木)23:05:08 No.554292435

>ドッガフォームはわかりやすくこいつヒーローの持っていい武器じゃねぇわ感あった記憶があるんだけど…

87 18/12/13(木)23:05:32 No.554292580

実は最終フォームの登場が平成ライダーで1番早い

88 18/12/13(木)23:05:33 No.554292582

ディケイドでもバッシャー不遇は笑った

89 18/12/13(木)23:05:36 No.554292600

名護さんはアンチスレが面白かった思い出

90 18/12/13(木)23:05:41 No.554292656

出番一回だったよねドッガフォーム

91 18/12/13(木)23:05:53 No.554292751

>ガール曲 ウィザード辺りのガールズ曲は大体いいぞ just the beginningとかとてもいいぞ

92 18/12/13(木)23:05:55 No.554292767

>これからライダー曲にハマったからガール曲が未だに馴染めない ガールはすっかり長くなったし曲もいい感じだよ でもよく聞こえないんだよね

93 18/12/13(木)23:05:58 No.554292790

アギトからずっと参加してるのにメインPになるの少ないよね武部

94 18/12/13(木)23:06:17 No.554292897

>ヤクザ作品だと必ず出るよね沢木哲也の人 >さらに言えばシャンゼリオンから出てるし なんかおとやんとファンガイアの戦闘に巻き込まれてイクサに恨み持った人だっけか 和解シーンがカットされてたやつ

95 18/12/13(木)23:06:19 No.554292910

終わり良ければ総て良しの言葉を贈ろう

96 18/12/13(木)23:06:34 No.554293004

最終フォームが格好いいし強いと文句がなかったりする

97 18/12/13(木)23:06:36 No.554293032

シコシコは最初意味わからなかったけどあれ砥いでるんだよね

98 18/12/13(木)23:06:44 No.554293084

渡本人が自分の意思でまともに戦いだすのは最終版あたりで それまでは家にある父さんの作ったブラッディローズがうるさいからって理由で戦ってたのはちょっと笑う

99 18/12/13(木)23:06:56 No.554293151

>実は最終フォームの登場が平成ライダーで1番早い 1番早いのはディケイドだけど話数に比べたら確かにキバ

100 18/12/13(木)23:07:05 No.554293191

名護さんアンチスレは世界一の名護さんファンスレだからな…

101 18/12/13(木)23:07:07 No.554293205

聞いてるとカットしちゃいけないとこばっかカットされてない?

102 18/12/13(木)23:07:09 No.554293211

出来ればシャンゼリオンから見て欲しい

103 18/12/13(木)23:07:13 No.554293227

アンチスレまだやってるのか やっぱり毎月おみくじ引いたりしてるの?

104 18/12/13(木)23:07:21 No.554293283

名護さんの王様ゲームは一度リアルでやってみたい

105 18/12/13(木)23:07:53 No.554293465

ジオウ無理かねぇ…瀬戸くん

106 18/12/13(木)23:07:54 No.554293471

スーパーノヴァって瀬戸くんだったのか…知らんかった

107 18/12/13(木)23:08:02 No.554293520

>聞いてるとカットしちゃいけないとこばっかカットされてない? 映画は特に凄いぞ オリジナル版と見比べると酷すぎて笑える笑えない

108 18/12/13(木)23:08:09 No.554293562

>最終フォームが格好いいし強いと文句がなかったりする 歴代黄金フォームにハズレがなさすぎる

109 18/12/13(木)23:08:22 No.554293647

歌詞がまたいいんだよね…

110 18/12/13(木)23:08:27 No.554293679

1話目初変身の方はむしろこの設定完全カットしてよかったと思う あの変身シーンは誰が見ても初変身のそれじゃないし

111 18/12/13(木)23:08:53 No.554293826

>聞いてるとカットしちゃいけないとこばっかカットされてない? カットされてる所放送してたら覚えてなきゃいけない設定ばっかで余計話に置いていかれるぞ

112 18/12/13(木)23:08:55 No.554293840

瀬戸くんはゲーマーだし好感持てる…俺も一人プチっと鍋する

113 18/12/13(木)23:09:00 No.554293868

映画はED含めて名作だった 観終わったあとにすぐCDを買いに行った

114 18/12/13(木)23:09:05 No.554293894

ルーツオブザキングがマジ屈指の名曲

115 18/12/13(木)23:09:07 No.554293902

アクションが本当にカッコいい作品だと思う

116 18/12/13(木)23:09:19 No.554293973

ウェイクアップフィーバーは飛び後ろ回し蹴りが一番カッコイイぞ

117 18/12/13(木)23:09:30 No.554294049

ヤクザが一話見てこれ詰め込めないなと書き直したとかなんとか 本編は割とさっぱり味なのはそのせい

118 18/12/13(木)23:09:36 No.554294086

Inherited-Systemめっちゃ好き

119 18/12/13(木)23:09:42 No.554294116

>聞いてるとカットしちゃいけないとこばっかカットされてない? ライダーの中でもかなりドラマ部分の情報量が多い作品だけど 子供向け番組として最初にカットされるのはドラマ部分だからな…

120 18/12/13(木)23:09:51 [蛮野天十郎] No.554294162

>歴代黄金フォームにハズレがなさすぎる

121 18/12/13(木)23:10:00 No.554294213

瀬戸くんはディケイドでの扱いにキレてもう出たくないって言ってなかった?

122 18/12/13(木)23:10:02 No.554294224

殺陣はマジでかっこいい 一気見しても終盤重い

123 18/12/13(木)23:10:03 No.554294232

this love never endsいいよね…

124 18/12/13(木)23:10:27 No.554294379

最近鎧武消化してる流れでライダーが国取りやってる映画見たけど名護さんいて笑ってしまった

125 18/12/13(木)23:10:51 No.554294522

ゴルドドライブはデザインは間違いなくいいと思うよ 中身は逝っていい

126 18/12/13(木)23:10:59 No.554294570

よく考えるとキングさんは戦争を勝ち残って残党狩りしてただけだったり種族の繁栄として頑張ってただけでそこまで悪い事してない

127 18/12/13(木)23:11:01 No.554294580

>this love never endsいいよね… 渡と音也でメインの楽器が代わるのいいよね

128 18/12/13(木)23:11:01 No.554294585

PTAから苦情来たダークネスムーンブレイク

129 18/12/13(木)23:11:03 No.554294595

瀬戸くん今じゃ売れっ子だしな…

130 18/12/13(木)23:11:21 No.554294710

音也は控えめに言って無責任なゴミで人間のクズだけど超かっこいいぞ

131 18/12/13(木)23:11:22 No.554294716

>瀬戸くんはディケイドでの扱いにキレてもう出たくないって言ってなかった? まあアレはキレても仕方ないよ… そもそも10年前の話を未だに引き摺るもんでも無いだろう

132 18/12/13(木)23:11:36 No.554294777

飛翔体とかいう真の最強フォーム好き

133 18/12/13(木)23:11:38 No.554294787

再現しすぎてコンボが途切れるバトライドウォーのガルルフォーム

134 18/12/13(木)23:11:45 No.554294822

劇場版のレイのBGMがDC版だと変わってるの悲しい

135 18/12/13(木)23:11:46 No.554294830

単純に撮影するのがめんどくさいダークネスムーンブレイク

136 18/12/13(木)23:11:48 No.554294850

映画の円盤終わったら時間おいてまっかっか城見ろ もしくは見なくていいぞ

137 18/12/13(木)23:11:57 No.554294884

どっちかっていうとビショップのお騒がせ感がすごい あとあの人の気持ち悪い演技好き

138 18/12/13(木)23:12:11 No.554294949

ディケイドのキバ編って瀬戸くん出てた?

139 18/12/13(木)23:12:14 No.554294963

薄味だった瀬戸くんより音也の方が問題ある気もするよ

140 18/12/13(木)23:12:16 No.554294976

キバだけは配信じゃなくDVDレンタルで見てほしい カットシーンがかなり重要だったりするから

141 18/12/13(木)23:12:22 No.554295008

>単純に撮影するのがめんどくさいダークネスムーンブレイク 背景合成とかでいいんじゃねえかな…

142 18/12/13(木)23:12:24 No.554295019

嫌な奴→草加二号→妖怪ボタン毟り→遊び心→イクサ爆現! 7538315です!

143 18/12/13(木)23:12:34 No.554295075

>もしくは見なくていいぞ どっちなんだ…

144 18/12/13(木)23:12:36 No.554295084

メインメンバーで単純にいい人っていうと渡ぐらいしかいないし いい奴悪い奴みたいな見方をするとしんどい作品だと思う

145 18/12/13(木)23:12:50 No.554295147

>よく考えるとキングさんは戦争を勝ち残って残党狩りしてただけだったり種族の繁栄として頑張ってただけでそこまで悪い事してない そもそもキングが強硬派になのって貴族階級だったクイーンにいびられてた名残だからな…

146 18/12/13(木)23:12:57 No.554295188

>音也は控えめに言って無責任なゴミで人間のクズだけど超かっこいいぞ 暁と音也のクロスオーバーとか書いたりしねえかなヤクザ…

147 18/12/13(木)23:13:10 No.554295249

俺は名護だぞ!

148 18/12/13(木)23:13:14 No.554295280

>飛翔体とかいう真の最強フォーム好き 渡の力完全解放した状態があれなんだっけ

149 18/12/13(木)23:13:21 No.554295314

ディケイドの頃はオリキャスの扱いほんと酷かったからなぁ…

150 18/12/13(木)23:13:47 No.554295426

終盤の瀬戸くんはちょっと可哀想すぎない…?ってなる

151 18/12/13(木)23:13:50 No.554295437

みんな好きなんだなあ 俺も嫌いじゃないけど俳優の魅力とか設定以外に褒められるところ何もないと思ってるから新しい人に視聴はオススメしないわ

152 18/12/13(木)23:13:53 No.554295448

未だにライダーを愛してくれる俳優さんいいよね

153 18/12/13(木)23:13:57 No.554295469

>あとあの人の気持ち悪い演技好き 公園で休憩してたら子供がファンガイアだー!って言いながら逃げたらしいな

154 18/12/13(木)23:13:58 No.554295475

プロトタイプの音声に切り替えられるCSMイクサベルトが欲しいです

155 18/12/13(木)23:13:59 No.554295482

>音也は控えめに言って無責任なゴミで人間のクズだけど超かっこいいぞ 芸術家の具現化みたいな存在

156 18/12/13(木)23:14:10 No.554295546

ディケイドの渡ってあれ最終話の方も1話のときと同時に撮ってたの?

157 18/12/13(木)23:14:23 No.554295603

ちなみに名護さんは俳優引退してるから客演は絶望的だぞ

158 18/12/13(木)23:14:31 No.554295648

>メインメンバーで単純にいい人っていうと渡ぐらいしかいないし >いい奴悪い奴みたいな見方をするとしんどい作品だと思う いつものヤクザだ…

159 18/12/13(木)23:14:33 No.554295658

良い奴悪い奴のくくりで行くと恵とか割と裏無く良い奴じゃないかな…

160 18/12/13(木)23:14:33 No.554295659

音やんはジョーカーというかファンガイアの一族を散々引っ掛け回すだけ回するから

161 18/12/13(木)23:14:38 No.554295687

SICのエンペラーが轟天に乗っててもなんの違和感もないのが駄目だった

162 18/12/13(木)23:14:40 No.554295693

>>もしくは見なくていいぞ >どっちなんだ… 気にする人は余韻を破壊されるかもね程度

163 18/12/13(木)23:14:41 No.554295694

>ちなみに名護さんは俳優引退してるから客演は絶望的だぞ おっと復帰したばっかだぜ?

164 18/12/13(木)23:14:55 No.554295747

音也は社会って枠で見ると本当にどうしようもない人だけど周りに影響を与えすぎてる…

165 18/12/13(木)23:14:59 No.554295761

先代キングがウェイクアップ3使ってたりな

166 18/12/13(木)23:15:18 [松岡] No.554295855

>未だにライダーを愛してくれる俳優さんいいよね これはアナザー大道克己って設定どうですか?

167 18/12/13(木)23:15:27 No.554295905

音也はまあ天才ってこんなだよなってキャラしてる

168 18/12/13(木)23:15:30 No.554295913

おとやんの最期は本当に泣く

169 18/12/13(木)23:15:34 No.554295931

サガの立体化待ってます...

170 18/12/13(木)23:15:38 No.554295954

正直アレで大型玩具売るのは無理だと思う

171 18/12/13(木)23:15:54 No.554296041

>SICのエンペラーが轟天に乗っててもなんの違和感もないのが駄目だった キングフォームも似合うしマントがまんまくっつくぞ ついでにうちの轟天は四肢全部逝ってキングフォームも左腿の関節逝った

172 18/12/13(木)23:16:25 No.554296192

書き込みをした人によって削除されました

173 18/12/13(木)23:16:29 No.554296207

やっぱりマントは長い方がかっこいいよね

174 18/12/13(木)23:16:31 No.554296210

終盤の音也は人間の枠軽く超えてる気がしてたけど 小説版だとあの豆鉄砲だけでファンガイア倒してるあたりで本当に人間じゃない気がする

175 18/12/13(木)23:16:43 No.554296268

ドラマ部分が面白いのに年齢層や商業的理由でカットされるハンデを背負ってた

176 18/12/13(木)23:16:47 No.554296299

>ちなみに名護さんは俳優引退してるから客演は絶望的だぞ 復帰したしブットバソウルで新規名護さんボイス入れてるので安心してほしい

177 18/12/13(木)23:16:49 No.554296305

>おっと復帰したばっかだぜ? んじゃあ瀬戸康史呼ぶよりはハードル低そうだからジオウはこっちだな

178 18/12/13(木)23:17:01 No.554296350

さいたまスーパーアリーナばかりで戦ってる事を気にしてはいけない

179 18/12/13(木)23:17:43 No.554296534

>正史音也はワールドエンド使って生存した挙句作りまでしてる化け物 正史そんなことやってたの… いやまあの戦力でキングに勝てるとは思わなかったけど

180 18/12/13(木)23:17:45 No.554296547

生身バトルでの執拗な膝蹴り

181 18/12/13(木)23:17:49 No.554296568

>ドラマ部分が面白いのに年齢層や商業的理由でカットされるハンデを背負ってた 1期のゴースト的な…

182 18/12/13(木)23:18:08 No.554296637

ジオウでソウゴとゲイツを弟子にする名護さんとか見てみたい

183 18/12/13(木)23:18:16 No.554296679

キバ世界には13魔族ものがあって人間もそれに含まれる ほとんどは過去キングが絶滅させた

184 18/12/13(木)23:18:17 No.554296684

今と違ってスケジュールに割と余裕があったので別のドラマの主演を並行してやる瀬戸くん

185 18/12/13(木)23:18:19 No.554296690

>さいたまスーパーアリーナばかりで戦ってる事を気にしてはいけない 逆にいつものとこすぎて気にならなかったわ

186 18/12/13(木)23:19:02 No.554296880

キバの助太刀なしでキング倒す手段がウェイクアップ3くらいしかないんだよな

187 18/12/13(木)23:19:10 No.554296920

イクサ初登場だったかでイクサがイクサリオンに乗るシーンでワシは心底痺れたよ

188 18/12/13(木)23:19:10 No.554296925

いつもの場所はライダー全体じゃねーか!

189 18/12/13(木)23:19:24 No.554297001

渡はNHKでお菓子作ってるからな

190 18/12/13(木)23:19:46 No.554297107

気にするようになると1話の教会が結構いろんなところで使われてて笑う

191 18/12/13(木)23:19:50 No.554297122

フェイクフエッスル…一体いつどうやって開発した…

192 18/12/13(木)23:19:52 No.554297135

実は音やんがあの後一年ぐらい生きてたって説を聞いてちょっと驚いた

193 18/12/13(木)23:20:06 No.554297202

最近はあんまり見ないなスーパーアリーナ

194 18/12/13(木)23:20:19 No.554297260

今週のニチアサでみんなでワイワイやってる所でプチっと鍋のCMで渡まで…とか言われてたのは駄目だった

195 18/12/13(木)23:20:41 No.554297369

ブースター呼んだ上でイクサのバイクに追いつかれて それより後に出なかったブロンブースターは販促する気あんのかってちょっと心配になったもんだ

196 18/12/13(木)23:20:44 No.554297390

キバもオロナミンCのCMやってる 名護さんはない

197 18/12/13(木)23:21:21 No.554297574

語呂合わせというかネタ半分で付けたせいでとんでもない速度だすイクサリオン

198 18/12/13(木)23:21:31 No.554297618

鍋と漬物とまんぷくで最近ずっと瀬戸くんを見ている

199 18/12/13(木)23:21:45 No.554297669

渡の人は本編後ゲームの声当てとかも一切ないから 相当常時忙しいんだろう

200 18/12/13(木)23:21:58 No.554297721

ブロンブースターは現状最速のマシンなんだよね それはそれとして語呂合わせでとんでもない早さになってるイクサリオンは笑う

201 18/12/13(木)23:22:02 No.554297740

いきなりキングが殺されてキング不在のまま頑張ってきたのに 駄目なキングの息子にぶん殴られるビショップかわいそう

202 18/12/13(木)23:22:18 No.554297828

>渡はNHKで塩作ってるからな

203 18/12/13(木)23:22:50 No.554297959

>キバもオロナミンCのCMやってる >名護さんはない 名護さんの台詞に置き換えた改変コピペ好き

204 18/12/13(木)23:22:51 No.554297963

キバはフォームチェンジとかは販促ノルマ以上のことはほぼ考えてないように思える

205 18/12/13(木)23:23:10 No.554298051

あの世界の人間の技術力おかしい

206 18/12/13(木)23:23:14 No.554298071

イクサリオンは753km/hだっけ

207 18/12/13(木)23:23:16 No.554298082

音也は同性相手と結婚まで行くのは本気で嫌がったり他人に行動を強制されそうになると凄まじく不機嫌になるのが ギャグ寄りのクズ描写と違ってガチのクズっぽさがある

208 18/12/13(木)23:23:28 No.554298129

改めて見直しても序盤の音也は好きになれない

209 18/12/13(木)23:23:28 No.554298132

>渡はNHKでお菓子作ってるからな

210 18/12/13(木)23:23:37 No.554298168

映画はやたら横浜が出てくるせいでキバのイメージが横浜にぬっぢった

211 18/12/13(木)23:23:57 No.554298262

電王は記念祭で良太郎がメッセージ寄せてたけどキバでもそういうのあんの?

212 18/12/13(木)23:24:20 No.554298380

ゲームの声はガンヴォルトのアキュラ君なのよね

213 18/12/13(木)23:24:28 No.554298408

音やんは平成ライダーだと一番好きだなぁ あの傍若無人さと軟派っぷりから繰り出される奇天烈な名言と命張って戦う姿は惚れる 渡との共闘は3回ともカッコいい

214 18/12/13(木)23:24:33 No.554298430

流石に二股というか乗り換えは多少の罪悪感はあった音也

215 18/12/13(木)23:24:34 No.554298432

>改めて見直しても序盤の音也は好きになれない 控えめに言って好き勝手やってる女好きのちょっとバイオリンうまいおっさんだからな …後半もずっとそうな気はする

216 18/12/13(木)23:25:33 No.554298737

おとやん好きな人は多分ジェットマンの凱とかも好きだよね

217 18/12/13(木)23:25:35 No.554298749

過去編クライマックスの絶望的な戦力差が好きですよ そっから親子ペアで逆転するのも

218 18/12/13(木)23:25:46 No.554298812

マヤさんは仮面ライダーで一番美人だと思う

219 18/12/13(木)23:25:53 No.554298844

音也はクズだけど父親の顔する時とか他の人を思って動くときは本当にカッコいいんだ その過程とか日常はどうしようもないクズだけど

220 18/12/13(木)23:26:49 No.554299081

渡が介入してこれなのに正史だとどうやって勝ったんだよ音也てめーと誰もが思う

221 18/12/13(木)23:27:07 No.554299157

でも音也と次狼との奇妙な友情好きなんだ俺…

222 18/12/13(木)23:27:20 No.554299221

改めて最後まで見ると過去編の人類側の戦力が絶望的過ぎる オマケして3フォームの生き残りも人類側に含めても次々封印されてる…

223 18/12/13(木)23:27:32 No.554299283

音也の命燃やすぜ! 燃やしつくした…

224 18/12/13(木)23:27:57 No.554299403

>でも音也と次狼との奇妙な友情好きなんだ俺… キャッスルドランにいたのはただの男の約束だったのはすごくいいと思う

225 18/12/13(木)23:28:01 No.554299415

おとやんは自分の音楽に共感したクイーンに惚れるのがいい そこまでの全部前振りみたいなもん

226 18/12/13(木)23:28:12 No.554299463

>音也はクズだけど父親の顔する時とか他の人を思って動くときは本当にカッコいいんだ >その過程とか日常はどうしようもないクズだけど クズなんだけどThis love never endsの歌詞とか好き クズなんだけど

227 18/12/13(木)23:28:12 No.554299466

>でも音也と次狼との奇妙な友情好きなんだ俺… 最後に息子のこと託すのいいよね…

228 18/12/13(木)23:28:17 No.554299489

音也は一ヶ月いちゃついてから力尽きるからすごいな…

229 18/12/13(木)23:28:28 No.554299542

過去キングがラスボスだけあってクソ強いんだよね しかも過去編は主人公陣営の戦力が薄いから元々キングのものであるダークキバの力が切り札になるという

230 18/12/13(木)23:28:43 No.554299612

めぐみんと渡の年齢差考えるとあの後しばらく生きてたかファンガイアの出産は人間とは期間が違うか音やんが既に仕込んじゃってた可能性がそれぞれあるな

231 18/12/13(木)23:28:57 No.554299659

>おとやんは自分の音楽に共感したクイーンに惚れるのがいい >そこまでの全部前振りみたいなもん 音楽の師匠でもあるからな…

232 18/12/13(木)23:29:23 No.554299795

>過去キングがラスボスだけあってクソ強いんだよね >しかも過去編は主人公陣営の戦力が薄いから元々キングのものであるダークキバの力が切り札になるという 俺の息子と間男の子が俺を殺す!はさすがに可愛そうすぎた

233 18/12/13(木)23:29:35 No.554299853

あのキングいろんなもの奪われてる

234 18/12/13(木)23:29:36 No.554299858

ニーサンダキバとキングダキバもいいんだけどやっぱおとやんがすき

235 18/12/13(木)23:30:09 No.554300014

>でも音也と次狼との奇妙な友情好きなんだ俺… 女好きだけで男嫌いと言っても過言ではない側面があるけどいざキングにやられたらブチギレて立ち向かうのいいよね 殺そうとしても殺せないトリオも

236 18/12/13(木)23:30:15 No.554300052

序盤はうーnって思ってたし最後の最後まで言いたいことがチラホラあったけど最終回には全部吹っ飛んだしおとやんが大好きになってた 大人勢がいい味だった

237 18/12/13(木)23:30:18 No.554300069

ストーカー過去キングの燃える足跡は嫉妬ファイヤーとか言われてお腹痛い

238 18/12/13(木)23:30:21 No.554300092

おとやんが本気でキレた次狼が封印された時くらいなんだよね…

239 18/12/13(木)23:30:25 No.554300112

>あのキングいろんなもの奪われてる >キング ニコデスマンの「五回くらい殴られたアンク」ってコメントが忘れられない

240 18/12/13(木)23:30:41 No.554300219

>あのキングいろんなもの奪われてる 奪われてないものを数えたほうが速い

241 18/12/13(木)23:31:01 [俺の息子がお前たちを倒す] No.554300349

俺の息子がお前たちを倒す

242 18/12/13(木)23:31:08 No.554300401

だがザンバットソードは自分で捨てたんだからなてめー

243 18/12/13(木)23:31:16 No.554300462

過去キングがキングに選ばれたの当代最強のファンガイアだったからだし そりゃあもう強い

244 18/12/13(木)23:31:27 No.554300557

>ニーサンダキバとキングダキバもいいんだけどやっぱおとやんがすき グリスブリザードといいダキバといい命削る回数制限ある変身は燃える

245 18/12/13(木)23:31:38 No.554300641

>だがザンバットソードは自分で捨てたんだからなてめー ふーんだ!愛なんて認めないんだから!

246 18/12/13(木)23:32:08 No.554300835

>>あのキングいろんなもの奪われてる >奪われてないものを数えたほうが速い 服奪われてるのは配信見て初めて意識してダメだった

247 18/12/13(木)23:32:17 No.554300905

タイガの息子が過去キング似説

248 18/12/13(木)23:32:36 No.554301018

1話から嶋さんの出番がカットされて ただの分かってる風分かってないおじさんに

249 18/12/13(木)23:32:38 No.554301026

嫁さんも息子もないがしろにしてたんだから放っておいても次狼さんに奪われてたのかなキング

250 18/12/13(木)23:32:58 No.554301118

>過去キングがキングに選ばれたの当代最強のファンガイアだったからだし >そりゃあもう強い 万全なら間違いなくキバ最強だろう 変な技使うし

251 18/12/13(木)23:33:01 No.554301134

キング服渡いいよね…

252 18/12/13(木)23:33:04 No.554301145

最後まで見た後のイメージで序盤見返すとおとやんこんなキャラだったっけ…?ってなる

253 18/12/13(木)23:33:13 No.554301185

>タイガの息子が過去キング似説 正夫と一緒にパパーンってきたら耐えられなかった

254 18/12/13(木)23:33:21 No.554301211

名護さん関連もかなりカットされてるよね 父親死に追いやって俺だって苦しかったんだ!って叫ぶシーンとか 合コンで名護さんに惚れた子がついていけない…って去っていくとことか さよなら俺の初恋…いやこんなん初恋なわけないんですけお!とか

255 18/12/13(木)23:33:45 No.554301319

>>タイガの息子が過去キング似説 >正夫と一緒にパパーンってきたら耐えられなかった やって欲しかったわ…

256 18/12/13(木)23:34:46 No.554301608

牡丹と薔薇の人がライダーに出てる!

257 18/12/13(木)23:34:55 No.554301667

>最後まで見た後のイメージで序盤見返すとおとやんこんなキャラだったっけ…?ってなる まだ背負うものがなかったころ

258 18/12/13(木)23:35:02 No.554301694

名護さんとめぐみんの子供もどんな感じなのか気になる

259 18/12/13(木)23:35:55 No.554302017

>>ニーサンダキバとキングダキバもいいんだけどやっぱおとやんがすき >グリスブリザードといいダキバといい命削る回数制限ある変身は燃える 10年後もまた命削って変身してほしい

260 18/12/13(木)23:36:06 No.554302096

渡の三角関係開始から本格的に面白い

261 18/12/13(木)23:36:08 No.554302101

過去キンが最後に目を潰されてると知ってダメだった どこまで奪われるのあいつ

262 18/12/13(木)23:36:10 No.554302116

早く大牙を殺してください!!!!

263 18/12/13(木)23:36:21 No.554302178

名護さんの子作りって面倒くさそう

264 18/12/13(木)23:36:48 No.554302334

名護さんは今でも愛されてるから凄えよ

265 18/12/13(木)23:36:51 No.554302347

過去キンの役者濃過ぎて応援したくなるよね

266 18/12/13(木)23:36:53 No.554302359

>名護さんの子作りって面倒くさそう 命令口調の竿役とか名護さんで脳内再生されるのいいよね…

267 18/12/13(木)23:37:11 No.554302436

>名護さんの子作りって面倒くさそう 何をやっている子供は早く寝なさい

268 18/12/13(木)23:38:00 No.554302679

>名護さんとめぐみんの子供もどんな感じなのか気になる 正夫の対になる形でユリさん似の女の子で今度こそ結ばれるパターンかもしれない

269 18/12/13(木)23:38:26 No.554302782

もっと腰を振りなさい! もっと早く!!!

270 18/12/13(木)23:39:18 No.554303010

>名護さんとめぐみんの子供もどんな感じなのか気になる 名前は牡丹だろう

271 18/12/13(木)23:41:23 No.554303693

なんかいざやるとなるとヘタレになってる印象がある753

272 18/12/13(木)23:42:19 No.554303994

最終話の後の名護さんが初夜迎えてもそこにいるのはただの童貞だろうしな…

273 18/12/13(木)23:44:03 No.554304685

逆レイプ似合いそう

274 18/12/13(木)23:44:23 No.554304764

牡丹と薔薇の人はアギトでは?

275 18/12/13(木)23:44:33 No.554304846

一気見視聴勢が増えることで再評価が進むことを願います

276 18/12/13(木)23:44:58 No.554305073

中盤まで名護さんやべえなってドン引きするけど彼女がキチった辺りから名護さんが癒しになる

277 18/12/13(木)23:46:13 No.554305597

どうして大牙さんを殺してくれないんですか? だからな…

278 18/12/13(木)23:46:35 No.554305714

真里なんか草加みたいになっちゃって…

↑Top