虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/13(木)22:43:37 そうなの? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/13(木)22:43:37 No.554284075

そうなの?

1 18/12/13(木)22:47:27 No.554285641

正直ロボットアニメよりもハーレムラブコメアニメの方がこの話題の地雷率半端ないぞ

2 18/12/13(木)22:48:17 No.554286031

ロボアニメってだいたいヒロインの話が一番盛り上がるけどなんで

3 18/12/13(木)22:48:28 No.554286107

ロボット物で複数のヒロイン候補… 最近だとなんかあったっけ

4 18/12/13(木)22:48:54 No.554286266

マクロスとかがモロにこれじゃない?

5 18/12/13(木)22:49:25 No.554286429

>マクロスとかがモロにこれじゃない? けど最新作のデルタだと三角関係にすら発展しなかったしな…

6 18/12/13(木)22:49:40 No.554286519

>エヴァとかがモロにこれじゃない?

7 18/12/13(木)22:49:45 No.554286555

そういうジャンルじゃないのに荒れるから厄介なんだと思う

8 18/12/13(木)22:49:56 No.554286618

マクロスはロボアニメだけどアイドルアニメでもあるから

9 18/12/13(木)22:49:56 No.554286621

>マクロスとかがモロにこれじゃない? マクロス以外は別にそうでもなくない?

10 18/12/13(木)22:50:38 No.554286933

>マクロス以外は別にそうでもなくない? たしかにほかが思いつかない…

11 18/12/13(木)22:50:40 No.554286942

マクロスデルタってあの美雲って子はヒロインじゃないの?

12 18/12/13(木)22:50:56 No.554287050

俺はエヴァで誰派と聞かれるとすごい困るマン

13 18/12/13(木)22:50:56 No.554287053

サクラ大戦はロボアニメに入るの?

14 18/12/13(木)22:51:44 No.554287353

ダーリンなんたらも女の子の画像でしかスレ立たなかったし

15 18/12/13(木)22:51:46 No.554287367

>サクラ大戦はロボアニメに入るの? ギャルゲー…

16 18/12/13(木)22:52:19 No.554287581

>俺はエヴァで誰派と聞かれるとすごい困るマン ラミエルが好き

17 18/12/13(木)22:52:21 No.554287592

グレンラガンのニア派とヨーコ派は分かれたけど別に争わなかったな…

18 18/12/13(木)22:52:49 No.554287729

>正直ロボットアニメよりもハーレムラブコメアニメの方がこの話題の地雷率半端ないぞ 誰が勝つかとかじゃなくてハーレム物かどうかで争ったりするよね

19 18/12/13(木)22:53:11 No.554287854

フルメタはどうだろう

20 18/12/13(木)22:53:12 No.554287865

つまりビアンカデボラはダイジョブ?

21 18/12/13(木)22:53:39 No.554288048

禁書はインデックス派と美琴派で罵り合ってる

22 18/12/13(木)22:53:45 No.554288111

>つまりビアンカデボラはダイジョブ? 火種にする気満々のレスするんじゃない!

23 18/12/13(木)22:53:53 No.554288149

ダリフラもゼロツーとかイチゴちゃんとかココロちゃんでスレ立ってたけど 誰派で荒れるような作品でもなかったし…

24 18/12/13(木)22:54:08 No.554288256

ガンダムはその辺平和だな比較的

25 18/12/13(木)22:54:33 No.554288418

スクランが特にひどかった

26 18/12/13(木)22:54:35 No.554288427

>禁書はインデックス派と美琴派で罵り合ってる なんか昔「」がレールガン打つやつはメインの話だとヒロインでも何でもないよって言ってた

27 18/12/13(木)22:54:39 No.554288455

あれでしょ?ゼータだと若干争いがあったりしたんでしょ?

28 18/12/13(木)22:54:42 No.554288471

鉄血は荒れないように細心の注意払ったよ褒めて

29 18/12/13(木)22:55:00 No.554288595

>たしかにほかが思いつかない… 少し古いけど聖機師物語

30 18/12/13(木)22:55:03 No.554288615

結局ファンの民度による

31 18/12/13(木)22:55:26 No.554288742

男もヒロイン扱いされるからな

32 18/12/13(木)22:55:26 No.554288745

複数ヒロインって何があった

33 18/12/13(木)22:55:36 No.554288801

>ガンダムはその辺平和だな比較的 ガンダムは片方死んでもう片方選ぶのが多いからな

34 18/12/13(木)22:55:40 No.554288831

ドラクエ5は未だに現役バリバリでビビる…

35 18/12/13(木)22:55:43 No.554288843

緑アンチスレとか壺でめちゃくちゃ伸びてたのだけは知ってる

36 18/12/13(木)22:55:44 No.554288845

>フルメタはどうだろう ぶっちゃけ可愛いのはテッサかかなめかっていう話題ならほぼ確実にテッサなんだけど 相良宗介のヒロインはどっちかっていう話題ならどう頑張ってもかなめなんだ そういう感じなんだ

37 18/12/13(木)22:56:06 No.554289012

ガンダムはジオンと連邦で煽り合うし世代でも煽り合うからな

38 18/12/13(木)22:56:19 No.554289081

>誰派で荒れるような作品でもなかったし… 女性キャラは複数いるけど いわゆるヒロイン的なポジションが複数いる作品ってそんなにない気もする

39 18/12/13(木)22:56:33 No.554289170

>ガンダムはジオンと連邦で煽り合うし これ昔はマジでやばかったらしいな

40 18/12/13(木)22:56:47 No.554289265

マクロスフロンティアだとみんなシェリル派だしもめごとおきないし なんの作品のことについて言ってるんだ

41 18/12/13(木)22:56:58 No.554289344

コードギアスとか

42 18/12/13(木)22:57:36 No.554289538

ギアスは誰がヒロインとかそれどころじゃなかった気がする

43 18/12/13(木)22:57:41 No.554289570

ここなんてしょっちゅう人格否定に発展するレスポンチバトルやってるような…

44 18/12/13(木)22:57:45 No.554289590

ファフナーは一騎と総士で安定なので論争が起こらない

45 18/12/13(木)22:58:04 No.554289685

>マクロスフロンティアだとみんなシェリル派だしもめごとおきないし >なんの作品のことについて言ってるんだ 昔のエヴァじゃないの

46 18/12/13(木)22:58:09 No.554289715

ギアスはヒロイン論争以前に男からも女からも人気ダントツがルルーシュっていう作品だったから…

47 18/12/13(木)22:58:56 No.554289980

>ファフナーは一騎と総士で安定なので論争が起こらない みなしろくん

48 18/12/13(木)22:59:15 No.554290096

ロボアニメじゃないけどはがないはそのヒロインのファンでさえそれはねーだろ…ってなってた誰も喜ばないお通夜状態になってた

49 18/12/13(木)22:59:18 No.554290124

少なくともスレ画のメンバーで割れそうなアニメ作ってるのは庵野くんのやつぐらいか

50 18/12/13(木)22:59:23 No.554290153

これはヒロインで誰がいい?みたいな話をロボでやったらもっと荒れるって言ってるんじゃないかな 実際ダセーよどこがいいんだわかってねえなみたいなこと平気で言う奴多い気がする

51 18/12/13(木)22:59:24 No.554290163

>コードギアスとか 誰が好きってのでそんな論争あったか?

52 18/12/13(木)22:59:32 No.554290204

>ファフナーは一騎と総士で安定なので論争が起こらない どっちもゴルゴすきなていなのにな

53 18/12/13(木)22:59:36 No.554290220

ギアス…一応ナナリーのために動いてはいたけど ヒロインでいえばCCしかいないような? カレンもいい線だけども…発展する前にキスしてグッバイだし

54 18/12/13(木)22:59:46 No.554290284

>ギアスは誰がヒロインとかそれどころじゃなかった気がする まず生き残れるかどうかで毎週戦々恐々してた記憶

55 18/12/13(木)23:00:18 No.554290492

>ギアスはヒロイン論争以前に男からも女からも人気ダントツがルルーシュっていう作品だったから… 言われてみればヒロイン論争にしてもどの子がかわいいとかよりルルーシュには誰かみたいになってる気がする

56 18/12/13(木)23:00:23 No.554290526

ロボットアニメではというがそんなアニメが思い当たらない

57 18/12/13(木)23:00:27 No.554290556

詳しく知らないけど男の子しか出てこないアニメの方が殺伐としてると思う

58 18/12/13(木)23:01:08 No.554290835

美容師のにいちゃんがゲームの話ふって来てドラクエから 5だと誰嫁派?と流れるように聞いて来て怖かったよ

59 18/12/13(木)23:01:32 No.554291024

>5だと誰嫁派?と流れるように聞いて来て怖かったよ 誰も幸せにならない会話だ

60 18/12/13(木)23:01:39 No.554291067

フルメタはかなめの人格批判は凄かった覚えがある

61 18/12/13(木)23:01:45 No.554291096

>言われてみればヒロイン論争にしてもどの子がかわいいとかよりルルーシュには誰かみたいになってる気がする まってルルーシュ(主人公)の恋仲あるいは相棒的女性キャラがメインヒロインで そいつが誰かって話じゃないの!? かわいいのは確かにルルーシュだけどさ

62 18/12/13(木)23:01:52 No.554291147

ヴヴヴとか?

63 18/12/13(木)23:01:52 No.554291152

でもまあヒロイン誰派?で言い争いになるのってやっぱエヴァなイメージあるな

64 18/12/13(木)23:02:00 No.554291204

>美容師のにいちゃんがゲームの話ふって来てドラクエから >5だと誰嫁派?と流れるように聞いて来て怖かったよ たしかに人格批判にまで及ぶよな5…

65 18/12/13(木)23:02:12 No.554291292

>ロボットアニメではというがそんなアニメが思い当たらない マクロスとか…ダンガイオーとか…忍者戦士飛影とか…

66 18/12/13(木)23:02:24 No.554291350

ロボットアニメは大体ヒロイン決まっててそれ以外は賑やかしだからな…

67 18/12/13(木)23:02:27 No.554291374

そんなんアスカに決まってるじゃんッ!

68 18/12/13(木)23:02:33 No.554291408

>ギアス…一応ナナリーのために動いてはいたけど >ヒロインでいえばCCしかいないような? >カレンもいい線だけども…発展する前にキスしてグッバイだし ちなみに最新の映画ではシャーリーが逆転勝利した

69 18/12/13(木)23:02:42 No.554291478

>美容師のにいちゃんがゲームの話ふって来てドラクエから >5だと誰嫁派?と流れるように聞いて来て怖かったよ よりにもよってなんでそんな危険な話題を…

70 18/12/13(木)23:02:44 No.554291489

ナデシコもユリカにはかなりえぐかったよね?

71 18/12/13(木)23:02:50 No.554291519

ここまででも火種にする気満々のネタレス多くて吹く

72 18/12/13(木)23:03:01 No.554291579

エヴァのヒロインどれもきつくて誰派とか話したことない…

73 18/12/13(木)23:03:15 No.554291672

>ヴヴヴとか? 視聴者的にはエルエルフってのとハルト君的にはショーコちゃんでミハエルフ的にはリーゼロッテでヒロイン固定されてるから論争なんて無いぞ せいぜいショーコちゃんがこいつ嫌いみたいなこといわれるぐらいだ

74 18/12/13(木)23:03:15 No.554291676

フィアナ派とロッチナ派で罵り合ったりしてるんだろうか

75 18/12/13(木)23:03:16 No.554291677

>ここまででも火種にする気満々のネタレス多くて吹く 火種になるかな…

76 18/12/13(木)23:03:24 No.554291734

>結局ファンの民度による これファンの民度ってより単に頭数増えたらその分声のでかいやつが出てくる確率が上がるだけの話なんだよね それを大雑把にファンの民度なんて極端なこと言うだけで

77 18/12/13(木)23:03:37 No.554291821

ガンダム0083のニナが好きってだけで人格批判はされそう

78 18/12/13(木)23:03:39 No.554291829

>相良宗介のヒロインはどっちかっていう話題ならどう頑張ってもアルなんだ

79 18/12/13(木)23:03:40 No.554291839

>そんなんアスカに決まってるじゃんッ! アスカはかじさんがすきなんだよ

80 18/12/13(木)23:03:50 No.554291910

ゲームの中で誰を嫁にするかでそんなマジになる奴なんていないっしょ~

81 18/12/13(木)23:04:02 No.554291985

ナデシコとフルメタは結構あったな あそこら辺は激しかった

82 18/12/13(木)23:04:13 No.554292083

今やってるのだとグリッドマンかな?

83 18/12/13(木)23:04:22 No.554292151

マクロスfのヒロイン論争は喧嘩してる人達があんまりにも口汚くて俺が観てるのと違うアニメなのかと思ったよ

84 18/12/13(木)23:04:22 No.554292152

ヴヴヴは好きな女の子のために男の子二人が頑張る話だからな 複数ヒロインものじゃねえ

85 18/12/13(木)23:04:27 No.554292193

>ゲームの中で誰を嫁にするかでそんなマジになる奴なんていないっしょ~ こいつデボラ派だな!

86 18/12/13(木)23:04:27 No.554292197

エヴァって有名なはずなんだが身内に話しても知らんで済まされる 実際は話避けたいからなのかわからんが

87 18/12/13(木)23:04:29 No.554292214

>ちなみに最新の映画ではシャーリーが逆転勝利した シャーリー生存ルートあったん!?

88 18/12/13(木)23:04:39 No.554292275

エヴァは今見ると新も旧もシンジくんが恋愛どころじゃなさすぎる…

89 18/12/13(木)23:04:42 No.554292290

>5だと誰嫁派?と流れるように聞いて来て怖かったよ そりゃまじんのかなづちが装備できるデボラ一択だろうに

90 18/12/13(木)23:05:11 No.554292455

酢飯生きとったんかワレ!

91 18/12/13(木)23:05:12 No.554292461

ドラゴンボールでも当時 何でブルマじゃなくてチチなの!!って人見たもんなぁ

92 18/12/13(木)23:05:12 No.554292467

マクロスFはどっちも変なあだなつけあってファンが貶しあってたな

93 18/12/13(木)23:05:14 No.554292481

Zガンダムだと誰なら波風が立たないだろうか

94 18/12/13(木)23:05:16 No.554292493

アクエリオンは…ならないな…

95 18/12/13(木)23:05:38 No.554292623

>俺はエヴァで誰派と聞かれるとすごい困るマン 初号機って言っとけ 中身は一応女だ

96 18/12/13(木)23:05:40 No.554292643

あれっ 結構出てくるもんだな

97 18/12/13(木)23:05:42 No.554292667

どっちかって言うとゲームとかアニメの長期シリーズで何が好き?って話でそういう揉め事起きてるのをよく見る 主に○○はクソゲー(駄作)みたいなのをきっかけに

98 18/12/13(木)23:05:48 No.554292711

じゃあ∀ガンダムだと…と考えたけど ロランでまとまりそうな気がする

99 18/12/13(木)23:05:54 No.554292755

アイドルで推し誰とか聞かれてもわからん 楽しそうだから見てるだけだし…

100 18/12/13(木)23:06:11 No.554292868

レイン好きってお前マジでなんか マザコンなの?

101 18/12/13(木)23:06:17 No.554292898

まずゼータガンダムのヒロインは誰かの話題で揉めた上で最終的にクワトロの話ししてそう

102 18/12/13(木)23:06:18 No.554292900

>何でブルマじゃなくてチチなの!!って人見たもんなぁ 当時その手のことに関心なかったけどそれでもなんでベジータ!?ヤムチャじゃないの!?くらいは思ったよ

103 18/12/13(木)23:06:21 No.554292923

パトレイバーだと誰派?

104 18/12/13(木)23:06:27 No.554292957

わかるよ レインよりアレンビーだもんな

105 18/12/13(木)23:06:40 No.554293065

マクロスFはシェリル派が未だに一方的にランカ叩きまくっているだけだから争ってないよ ただのイジメだよ

106 18/12/13(木)23:07:05 No.554293190

ガンダムはヒロインの話そっちのけでシャアの話とかで盛り上がってしまうイメージが強い

107 18/12/13(木)23:07:15 No.554293237

今は女の子たくさんいる作品をどう見てるかが怖いかなあとは思う

108 18/12/13(木)23:07:18 No.554293255

だいたいサブヒロインのほうが人気出る

109 18/12/13(木)23:07:21 No.554293279

>マクロスFはシェリル派が未だに一方的にランカ叩きまくっているだけだから争ってないよ >ただのイジメだよ こうして関係ないスレで印象操作するの本当にやめてください

110 18/12/13(木)23:07:36 No.554293371

マクロスFとフルメタとナデシコとエヴァ ここら辺がロボアニメヒロイン戦争四天王感ある

111 18/12/13(木)23:07:48 No.554293441

アレンビー派は見るけど レイン派は見たことがない

112 18/12/13(木)23:08:09 No.554293560

主人公に魅力がない作品ほど誰が正ヒロインか論争で争ってる気がする

113 18/12/13(木)23:08:17 No.554293616

>>マクロスFはシェリル派が未だに一方的にランカ叩きまくっているだけだから争ってないよ >>ただのイジメだよ >こうして関係ないスレで印象操作するの本当にやめてください >マクロスフロンティアだとみんなシェリル派だしもめごとおきないし

114 18/12/13(木)23:08:18 No.554293620

誰派とかで争うコンテンツにはもう疲れた

115 18/12/13(木)23:08:21 No.554293639

>マクロスFはシェリル派が未だに一方的にランカ叩きまくっているだけだから争ってないよ >ただのイジメだよ どっちが悪いとかどうでもよくてこういう話自体が近寄りがたいんだ

116 18/12/13(木)23:08:22 No.554293643

レインは髪型と口紅のせいで大分損してる

117 18/12/13(木)23:08:28 No.554293684

>ガンダムはヒロインの話そっちのけでシャアの話とかで盛り上がってしまうイメージが強い ガンダムは複数のヒロイン出る方が珍しいと思う

118 18/12/13(木)23:08:44 No.554293770

シェリルはケバいおばさんとか枕とか娼婦とか言われてたのをよく見かけた

119 18/12/13(木)23:08:50 No.554293808

じゃあエアリスかティファかで話し合いましょう

120 18/12/13(木)23:08:53 No.554293820

グレンラガンも特に争いになった記憶はない

121 18/12/13(木)23:08:57 No.554293849

争うってギャグでやってるんじゃないの?

122 18/12/13(木)23:09:02 No.554293877

LRSとかいう基地外には気をつけるんだぞ

123 18/12/13(木)23:09:08 No.554293912

まあ三角関係はどっち選んでもしこり残すよね… なのでこうしてヒロイン二人をフェネクスに溶け込ませてヨナを置いていく

124 18/12/13(木)23:09:10 No.554293927

ドモンのヒロインとしてならレイン圧勝だし…

125 18/12/13(木)23:09:11 No.554293935

>>>マクロスFはシェリル派が未だに一方的にランカ叩きまくっているだけだから争ってないよ >>>ただのイジメだよ >>こうして関係ないスレで印象操作するの本当にやめてください > >>マクロスフロンティアだとみんなシェリル派だしもめごとおきないし ただただこんな事言うやつの印象が悪くなるだけだよねこれ

126 18/12/13(木)23:09:12 No.554293939

いやでもアレンビーの方が好きでもドモンにはレイン以外ないだろう

127 18/12/13(木)23:09:15 No.554293951

グレンラガンは複数ヒロインじゃないし

128 18/12/13(木)23:09:28 No.554294043

>じゃあエアリスかティファかで話し合いましょう ユフィを何故無視するんですか

129 18/12/13(木)23:09:34 No.554294072

ラクスよりフレイの方がお似合いだしミーアの方がシコれるししょうがない

130 18/12/13(木)23:09:37 No.554294091

自分が好きなヒロインはこっちだけどこの主人公ならこのヒロインが絶対似合うよなってキャラは結構いる 上でも出てたフルメタの宗介と千鳥とか

131 18/12/13(木)23:09:39 No.554294102

ロボにうるさい人は女にもうるさいのか…?

132 18/12/13(木)23:09:45 No.554294133

ドモンはマジで心何度もぶち折れてレインが最後の心の支えみたいになってるからな…

133 18/12/13(木)23:09:52 No.554294168

作中人物にとってか視聴者にとってかでまたお話がずれるのよね

134 18/12/13(木)23:10:06 No.554294249

ラクスとミーアなら分かるわ まぁ当然ラクス派なんですけど

135 18/12/13(木)23:10:12 No.554294296

>ラクスよりフレイの方がお似合いだしミーアの方がシコれるししょうがない ぶっちゃけミーアは整形前もエロいと思う

136 18/12/13(木)23:10:33 No.554294416

でもヒロインで争ってるとちょっと楽しいよね 最近のアニメではあまり見ないのが寂しい

137 18/12/13(木)23:10:41 No.554294461

複数ヒロインのロボアニメ自体ほとんど見てないな… マクロスもなんかタイミング合わなくてみてないし

138 18/12/13(木)23:10:48 No.554294501

ダンバインはマーベル派とシーラ様派居るはずだけど争ってるとこは見ないな

139 18/12/13(木)23:10:51 No.554294519

>どっちが悪いとかどうでもよくてこういう話自体が近寄りがたいんだ これに尽きるよね…本人はネタのつもりなんだろうけどさ

140 18/12/13(木)23:10:54 No.554294540

ユフィ派はお前がユフィ好きなだけで今はクラウドに対してのヒロインのはなししてるんだよ!ってなる時ある

141 18/12/13(木)23:10:55 No.554294547

>自分が好きなヒロインはこっちだけどこの主人公ならこのヒロインが絶対似合うよなってキャラは結構いる >上でも出てたフルメタの宗介と千鳥とか まあそりゃ宗介自身がかなめをどれだけ自分にとって必要なのかこれでもかってくらい描写してるからな…

142 18/12/13(木)23:11:10 No.554294636

ぶっちゃけ富野形アニメは女が可愛くないから争い自体起きにくい

143 18/12/13(木)23:11:13 No.554294658

>誰派とかで争うコンテンツにはもう疲れた 公式がそういう流れを作る作品なら避けれるけど 別にそうじゃなくても勝手にファン同士で殴りあい始めるから気付いたら巻き込まれてる…

144 18/12/13(木)23:11:15 No.554294673

ダグラムなんてヒロインが可愛くないぞ!

145 18/12/13(木)23:11:16 No.554294677

オタ友人にいきなりラブライブのキャラで誰好き?みたいな話されて言葉を濁したことはある 素直に答えたらよかったんだろうか

146 18/12/13(木)23:11:29 No.554294748

いいよねちょいブスそばかす歌うま爆乳女

147 18/12/13(木)23:11:30 No.554294753

恋愛物が一番地雷だよ… 「シナリオ的に一番フラグ立ってるしこの子じゃない?」と言ったら大荒れで 結局それは当たってたけどスレの雰囲気的には違ったらしくて数年間荒れっぱなしという地獄

148 18/12/13(木)23:11:40 No.554294789

ダリフラはイチゴに敗北者!敗北者!って言っているだけで争いは無かったな

149 18/12/13(木)23:11:47 No.554294833

アニポケとか深夜アニメでもない子供向け作品でもヒロイン論争あるのが怖い めっちゃドロドロしてる…

150 18/12/13(木)23:11:54 No.554294877

最近は主人公に魅力がないせいで逆にヒロインとくっつかないほうがいいとさえ思う

151 18/12/13(木)23:12:07 No.554294937

作品人気がロボで出るかキャラで出るかで割とそこらへんは変わると思う

152 18/12/13(木)23:12:20 No.554294997

アニポケのヒロイン論争は本当に血を見るからやめろ

153 18/12/13(木)23:12:21 [マクロス7] No.554295000

スッ

154 18/12/13(木)23:12:23 No.554295014

女キャラが多くてメインキャラに男キャラがいると荒れるけど 女キャラしかいないと荒れない印象 女キャラがその男キャラに惚れてるかどうかはあまり関係ない

155 18/12/13(木)23:12:29 No.554295046

アニポケは今可愛いヒロインが3人もいるからね そりゃ争うわ

156 18/12/13(木)23:12:31 No.554295060

>結局ファンの民度による 作品による民度の差なんてほぼ無いよ

157 18/12/13(木)23:12:40 No.554295100

>スッ 山!

158 18/12/13(木)23:12:43 No.554295115

エバーはTV放映の世代はこの種の話がえらい盛り上がったが いつの間にかシンちゃんが強く生きられるなら何でもいいんじゃないみたいな空気に

159 18/12/13(木)23:12:50 No.554295144

複数ヒロイン作品の宿命ですらあるな…

160 18/12/13(木)23:12:50 No.554295146

ロボアニメよりハーレム物は血を見る ねぎまとか当時どうだったんだろう

161 18/12/13(木)23:12:56 No.554295180

>スッ ガムリンかな…

162 18/12/13(木)23:12:57 No.554295186

アニポケはスイレンが一番可愛いね

163 18/12/13(木)23:13:01 No.554295211

>ぶっちゃけ富野形アニメは女が可愛くないから争い自体起きにくい カーシャ派とキッチン派の争いとか見た事無いしな…

164 18/12/13(木)23:13:02 No.554295213

>争うってギャグでやってるんじゃないの? レスポンチしたがりなのが湧くだけじゃないのか… ここでやたら画像が貼られて目立つとだいたい出てくるやつ

165 18/12/13(木)23:13:05 No.554295232

ヒロインバトルかと思ったら相棒の男といちゃついてる場合はどうすればいいんですか

166 18/12/13(木)23:13:05 No.554295233

>アニポケとか深夜アニメでもない子供向け作品でもヒロイン論争あるのが怖い それぞれが好きなカプ推してたらええやんって思うんだけどなんで争いになるんだ?

167 18/12/13(木)23:13:06 No.554295238

ドモンとレインはめっちゃお似合いだと思う まずレインは初期の荒れまくったドモンも献身的にささえていたし

168 18/12/13(木)23:13:13 No.554295275

アニポケはセレナが勝利したからもう争う要素無くなっただろ

169 18/12/13(木)23:13:17 No.554295295

>スッ 純粋に疑問なんだけどシビル推しっていたのかな

170 18/12/13(木)23:13:23 No.554295321

>公式がそういう流れを作る作品なら避けれるけど >別にそうじゃなくても勝手にファン同士で殴りあい始めるから気付いたら巻き込まれてる… もう出てるけどスクランとか当時の壺でめちゃくちゃ殴り合いしてて 本当に俺の読んでる漫画と同じやつか?って思った

171 18/12/13(木)23:13:29 No.554295352

ロボよかハーレムエロもののがよくもえると思うぜー

172 18/12/13(木)23:13:32 No.554295365

アニポケはピカチュウって逃げ道ある

173 18/12/13(木)23:13:46 No.554295419

アニポケは舞台変わるごとに正ヒロインが交代になるからタチが悪いんだ

174 18/12/13(木)23:13:48 No.554295430

>アニポケとか深夜アニメでもない子供向け作品でもヒロイン論争あるのが怖い >めっちゃドロドロしてる… それはアニポケ特有じゃねえかな…あれはちょっとおかしい

175 18/12/13(木)23:14:00 No.554295487

時々敗北者扱いされてるキャラが主人公の事を何とも思ってない作品もあって もしかして「」は敗北者煽りがしたいだけでキャラの感情とかどうでもいいんじゃ?と思うときはある

176 18/12/13(木)23:14:00 No.554295491

つい最近ピカチュウとイーブイで泥沼のような争いを見た

177 18/12/13(木)23:14:07 No.554295532

種死はステラ派だったけど途中で死んだからヒロインレースも何もなくなった

178 18/12/13(木)23:14:11 No.554295549

新劇エヴァでアスカヒロイン派が居たら おまえ何見てたのって言うわ

179 18/12/13(木)23:14:16 No.554295570

>主人公に魅力がない作品ほど誰が正ヒロインか論争で争ってる気がする ヒロイン論争くらいしか語れることがないからなんじゃ

180 18/12/13(木)23:14:16 No.554295575

ヒメちゃん派とクインシィ派はいると思うけどジョナサン派が圧倒的すぎて争いにならない

181 18/12/13(木)23:14:23 No.554295604

子供のころは何でアムロはフラウに見向きもしないんだと思ってたけど いい年になってみるとそらそうだなってなる

182 18/12/13(木)23:14:25 No.554295615

恋愛物で争うのはむしろ当たり前というか ファンを争わせられるぐらいじゃないと駄目だろ

183 18/12/13(木)23:14:33 No.554295657

>アニポケは舞台変わるごとに正ヒロインが交代になるからタチが悪いんだ 山ちゃん「ヒロイン取っ替えるとか言うな!」

184 18/12/13(木)23:14:52 No.554295738

ラーゼフォンには恵ちゃんがいたし… アクエリオンevolにはゼシカがいたし… ヴヴヴにはぽゆがいたし… バディコンには奈須伍長がいたし…

185 18/12/13(木)23:15:08 No.554295797

>恋愛物で争うのはむしろ当たり前というか >ファンを争わせられるぐらいじゃないと駄目だろ どうして争うんですか どうなるかなって一緒にハラハラするんじゃないんですか

186 18/12/13(木)23:15:12 No.554295819

>争うってギャグでやってるんじゃないの? 本人がギャグのつもりでも 本編の話してるようなスレで争われても邪魔で仕方ない

187 18/12/13(木)23:15:14 No.554295827

カップリングの話と好きなキャラで誰派って話と混ざってるな

188 18/12/13(木)23:15:15 No.554295831

そもそもアニポケは明確に恋愛感情もってるのが今の所セレナくらいだから何やってんのとしか思わない

189 18/12/13(木)23:15:25 No.554295892

>つい最近ピカチュウとイーブイで泥沼のような争いを見た あいつら争うの?

190 18/12/13(木)23:15:49 No.554296013

ウヌゥ…スズメか恵なら…恵かのう…

191 18/12/13(木)23:15:51 No.554296021

今日はさやかさん派とマリアちゃん派で争っていいのか?!

192 18/12/13(木)23:15:56 No.554296047

ピカブイでどっちがエロポケかとか言い争ってたんだろ

193 18/12/13(木)23:15:56 No.554296048

ヒロイン論争を宇宙のかなたに吹き飛ばしたシドニアの騎士を忘れてた

194 18/12/13(木)23:15:59 No.554296066

マジェプリはケイ一強だし…

195 18/12/13(木)23:16:09 No.554296122

厄介なネタで流行るとマジで面倒なやつの延長線上にはある

196 18/12/13(木)23:16:14 No.554296152

現状この子以外とフラグ立ってなくない?みたいな状況でも荒れるからな… 真面目に考察しただけで特定のキャラのファンにぶっ叩かれる

197 18/12/13(木)23:16:15 No.554296154

ロボットアニメは人が死んだりする関係でヒロインの陣営によってはそのへん興奮する人がいる

198 18/12/13(木)23:16:19 No.554296173

ではこの誰と結婚して子供産むか自由にきめられるFEシリーズを

199 18/12/13(木)23:16:35 No.554296229

>ヒロイン論争を宇宙のかなたに吹き飛ばしたシドニアの騎士を忘れてた あまり者同士でくっつけるっていうネタでしか聞いたことないようなパターン初めてみた

200 18/12/13(木)23:16:40 No.554296256

>そもそもアニポケは明確に恋愛感情もってるのが今の所セレナくらいだから何やってんのとしか思わない セレナ出る前の時代の話だ

201 18/12/13(木)23:16:43 No.554296269

ストーリーそのものを楽しんでるのに誰かに肩入れしてないと愛が足りないと真剣に見てないとか言われるのはすごく理不尽なものを感じることある

202 18/12/13(木)23:16:48 No.554296304

鉄血はなんかすごい方向に行ったな…

203 18/12/13(木)23:16:51 No.554296310

今思うとZガンダムはエマさんとカミーユがくっつけばいいのにって思いながら見てたな

204 18/12/13(木)23:16:54 No.554296323

>発展する前にキスしてグッバイだし このワードが出てゼーガが出てない

205 18/12/13(木)23:16:56 No.554296326

思ったより燃えるのがヒロインが固定されているハーレムもの

206 18/12/13(木)23:17:14 No.554296400

>セレナ出る前の時代の話だ 出た後もむしろ今もやってるよ…

207 18/12/13(木)23:17:14 No.554296404

>それぞれが好きなカプ推してたらええやんって思うんだけどなんで争いになるんだ? いいよね…いい…だけで全てがうまく回ればいいんだけどね… 人は争いから逃れられない

208 18/12/13(木)23:17:29 No.554296472

>あまり者同士でくっつけるっていうネタでしか聞いたことないようなパターン初めてみた マジで伏線無しだったからな…

209 18/12/13(木)23:17:41 No.554296526

>ではこの誰と結婚して子供産むか自由にきめられるFEシリーズを 夢女子(雌邪竜)にめっちゃ叩かれるスミア

210 18/12/13(木)23:17:42 No.554296531

>それぞれが好きなカプ推してたらええやんって思うんだけどなんで争いになるんだ? そりゃだいたいどれかをディスるところからそうなるんだもの

211 18/12/13(木)23:17:47 No.554296559

主人公に魅力がなさすぎて何でこんなのの正ヒロイン論争で熱くなってるんだろうと思うことはある

212 18/12/13(木)23:17:51 No.554296578

キスしてグッバイするのお前かよってなったゼーガ

213 18/12/13(木)23:17:58 No.554296604

恋愛ゲームのアニメ化とかはメインヒロインが勝つだろうから安心なのかな

214 18/12/13(木)23:18:35 No.554296764

満場一致で祝福されるガンダムX

215 18/12/13(木)23:18:38 No.554296780

キリトさんとこはあまりヒロインのファン同士の殴りあいみないな

216 18/12/13(木)23:18:39 No.554296783

>キスしてグッバイするのお前かよってなったゼーガ 先輩が冗談抜きに重すぎた

217 18/12/13(木)23:19:09 No.554296914

>キリトさんとこはあまりヒロインのファン同士の殴りあいみないな 基本最初からずっとアスナ一筋だし…

218 18/12/13(木)23:19:24 No.554297004

>満場一致で祝福されるガンダムX あれはそもそも終始ティファのことしか頭にないから当たり前じゃん!

219 18/12/13(木)23:19:40 No.554297076

敗北者として生み出されるヒロインとかいるの?

220 18/12/13(木)23:19:43 No.554297091

>キリトさんとこはあまりヒロインのファン同士の殴りあいみないな キリトさんが理不尽にモテてるのに怒りしか感じないからな

221 18/12/13(木)23:20:02 No.554297184

らんまとかでもよく見た

222 18/12/13(木)23:20:17 No.554297252

SOAが女性に人気でた理由は色々あろうが正式なカップルあることだからな

223 18/12/13(木)23:20:28 No.554297294

>キリトさんとこはあまりヒロインのファン同士の殴りあいみないな そもそも明確に一人と結ばれてるじゃん

224 18/12/13(木)23:20:43 No.554297383

主人公に入れ込みすぎてこいつとくっつけないヒロインは一生負け組みたいに言う奴がいる

225 18/12/13(木)23:20:44 No.554297398

ボーイミーツガールをやるなら尺はやはり一年欲しい

226 18/12/13(木)23:20:48 No.554297409

>子供のころは何でアムロはフラウに見向きもしないんだと思ってたけど >いい年になってみるとそらそうだなってなる でもZの頃になるとなんか若干未練みたいなのが…

227 18/12/13(木)23:20:49 No.554297411

禁書はインデックスが正ヒロインで確定してるのになんであんなに荒れてるんだろう

228 18/12/13(木)23:20:50 No.554297420

スクランは途中でキャラ同士が別れてたのがちょっと珍しかった

229 18/12/13(木)23:20:57 No.554297455

>敗北者として生み出されるヒロインとかいるの? 端から決まってるかギリギリ二択だろラブコメなんて…

230 18/12/13(木)23:20:59 No.554297468

SAO女性に人気あんのなんで!?竿だから?

231 18/12/13(木)23:21:20 No.554297572

むしろ自分が主人公とくっつきたいまである

232 18/12/13(木)23:21:26 No.554297595

なんでロボアニメはメインヒロインっぽいのを二人出すの

233 18/12/13(木)23:21:30 No.554297610

そもそも複数ヒロインものじゃなくて一人ヒロインものだしなぁ

234 18/12/13(木)23:21:38 No.554297647

>禁書はインデックスが正ヒロインで確定してるのになんであんなに荒れてるんだろう だってあれ彼女っていうか妹っていうか…保護してるペットみたいな感じですよね… 好きだけどさ…

235 18/12/13(木)23:21:46 No.554297680

原作者が幼馴染狂信者なのに諦めない灰原ファン

236 18/12/13(木)23:21:46 No.554297681

負けたヒロインが急に他の男ととかはともかく 続編とかで別の男と結婚して子供をとかは嫌われるのかな?

237 18/12/13(木)23:21:55 No.554297717

物語の鍵を握るヒロインと恋愛的なヒロインが別々に設定されてるタイプ好き

238 18/12/13(木)23:22:04 No.554297756

>なんでロボアニメはメインヒロインっぽいのを二人出すの マクロスで滅茶苦茶売れたから いやマジで

239 18/12/13(木)23:22:06 No.554297765

>禁書はインデックスが正ヒロインで確定してるのになんであんなに荒れてるんだろう 美琴の方が人気あるから

240 18/12/13(木)23:22:13 No.554297805

キリトさんにヘイトが行きまくるお陰でヒロイン達は叩かれずに守られるのでめっちゃ平和になる

241 18/12/13(木)23:22:16 No.554297816

>敗北者として生み出されるヒロインとかいるの? ヒロイン固定されてる作品の場合俺この子と付き合ってるからって突っぱねて主人公の誠実さアピールにつかえるんよ

242 18/12/13(木)23:22:21 No.554297837

原作者以外はアニメスタッフ全員灰原押しという

243 18/12/13(木)23:22:22 No.554297840

SAOって女性ファンはそりゃいるだろうけど特別女性に人気あるわけじゃないだろう

244 18/12/13(木)23:22:32 No.554297891

ダブルヒロインでどっちもかわいいから好きーぐらいに思ってたら すごい争いが起こってたときはめちゃくちゃ戸惑った どこいってもケンカしてて気軽にかわいいもできない二人ともいいよねなんて言える空気はない

245 18/12/13(木)23:22:36 No.554297902

新ヒロインかと思ったら甲さやガチ勢だった

246 18/12/13(木)23:22:37 No.554297906

>物語の鍵を握るヒロインと恋愛的なヒロインが別々に設定されてるタイプ好き だいたい両立できてないパターンのほうが多いから難しいんだろうなって

247 18/12/13(木)23:22:38 No.554297910

キリトの夢女子は結構多い アスナに自己投影型とアスナを自分に置き換える派手別れてたりするけど

248 18/12/13(木)23:22:47 No.554297946

>禁書はインデックスが正ヒロインで確定してるのになんであんなに荒れてるんだろう 序盤のころは上条さんの優しさに甘えすぎじゃない?みたいなとこあったし…

249 18/12/13(木)23:22:47 No.554297948

>禁書はインデックスが正ヒロインで確定してるのになんであんなに荒れてるんだろう あの手の小説は読んでる人が自分が主人公な気持ちになりがちだから 他人の推しメンを認めると自分が脇役みたいな気持ちになって辛いのだ

250 18/12/13(木)23:22:55 No.554297977

案にロボアニメファンは民度が低いのでヒロイン論争で荒れやすいと言ってる可能性

251 18/12/13(木)23:22:57 No.554297989

というか遥か昔からダブルヒロインは定番よ 王道中の王道

252 18/12/13(木)23:23:02 No.554298007

>争うってギャグでやってるんじゃないの? 自分が読んでいたラブコメはガチで喧嘩してたよ… 理詰めな作者だったから自分なりに推測して「現状の展開だと今の所この子しか居なくない?」と言ったらスレが滅茶苦茶になった 結局その予想は当たってたんだけどもう二度とふたばで推測とか予想とか書かないことにしたよ

253 18/12/13(木)23:23:30 No.554298140

>物語の鍵を握るヒロインと恋愛的なヒロインが別々に設定されてるタイプ好き 物語の鍵を握るヒロインが徹頭徹尾主人公に恋愛感情持たないんなら好き

254 18/12/13(木)23:23:39 No.554298173

>案にロボアニメファンは民度が低いのでヒロイン論争で荒れやすいと言ってる可能性 言うてそんな事実も言うほどないからこのスレでもそんな言うほどあるか?みたいな疑問の声が上がる

255 18/12/13(木)23:23:44 No.554298195

キリトって案外負けるし泣いたりするのに 若干女々しい感じもあるのに女性人気あるのね

256 18/12/13(木)23:23:49 No.554298216

フルメタは少しもめてたかな

257 18/12/13(木)23:23:50 No.554298225

>キリトの夢女子は結構多い >アスナに自己投影型とアスナを自分に置き換える派手別れてたりするけど アスナと似ても似つかない性格でこんなブスになびくなんて無理…

258 18/12/13(木)23:23:56 No.554298251

恋愛物で三番目ぐらいに出てきたのは負けオーラが凄い 最初から一番と二番の一騎打ちだし

259 18/12/13(木)23:24:01 No.554298272

まあぶっちゃけロボ作品なんかはお色気要員もいるからな

260 18/12/13(木)23:24:10 No.554298317

>物語の鍵を握るヒロインと恋愛的なヒロインが別々に設定されてるタイプ好き 最近で言えばマジンガーインフィニティかな

261 18/12/13(木)23:24:18 No.554298360

フルメタは大分揉めてた 少しではおさまらん

262 18/12/13(木)23:24:23 No.554298390

TOEみたいに主要キャラで二組のCPが生まれるタイプだとあんま荒れないんだろうか

263 18/12/13(木)23:24:35 No.554298435

ラブだかコメディだかのなんやらは千葉県のなんとかさんに任せよう

264 18/12/13(木)23:24:38 No.554298460

原作知らないんだけどZZってルーがヒロインらしいフラグとかあったの?

265 18/12/13(木)23:24:38 No.554298461

「」は端からどう見ても負け犬として用意されてるのを敗北者いじりするの大好きだからな

266 18/12/13(木)23:24:40 No.554298469

>フルメタは少しもめてたかな 彼女は最高よ!って鼻血を流しながら論争

267 18/12/13(木)23:25:12 No.554298625

Gガンダムとかあんだけみっちり二人の話をやっても アレンビーの方が可愛いのにみたいな声は少なくなくうせやろってなる

268 18/12/13(木)23:25:16 No.554298648

フルメタは劇中でさえかなめは残念美人って扱いなのが…

269 18/12/13(木)23:25:36 No.554298750

まだ掲示板で争うだけで終わればましだけど原作者とかに突撃しにいくのはマジでやめろ

270 18/12/13(木)23:25:36 No.554298751

やっぱラブコメが一番揉める

271 18/12/13(木)23:25:36 No.554298753

>まあぶっちゃけロボ作品なんかはお色気要員もいるからな オッサンも見に来るジャンルだから女っ気も色々揃えんとな…

272 18/12/13(木)23:25:37 No.554298759

いわゆる落ちてきた系のヒロインが未来から来た娘とかで幼馴染の女の子との間にできた娘とかだったら荒れないのかな

273 18/12/13(木)23:25:38 No.554298769

>「」は端からどう見ても負け犬として用意されてるのを敗北者いじりするの大好きだからな (ネタやお遊びのつもりで)煽る 積もり積もって稀に大爆発する

274 18/12/13(木)23:25:58 No.554298864

恋人にしたくない贈呈品イーター

275 18/12/13(木)23:26:04 No.554298894

>(ネタやお遊びのつもりで)煽る 冗談のつもりでやってるけど性格悪いだけなんだよねこれ

276 18/12/13(木)23:26:13 No.554298931

>俺はエヴァで誰派と聞かれるとすごい困るマン 2人目の綾波がいい

277 18/12/13(木)23:26:31 No.554299011

ぶっちゃけロボットアニメで人格否定はニコデスマンのイメージしかない 特にスパロボとか種運命とか

278 18/12/13(木)23:26:47 No.554299073

アマガミとかみたいにアニメ化の際に全員ルートやるといいのかな

279 18/12/13(木)23:26:51 No.554299091

でもニセコイ位燃え上がってくれれば大手を振ってここで叩けるサンドバッグが増えてうれしいでしょ?

280 18/12/13(木)23:26:55 No.554299107

いまだにナルトとヒナタがくっついたのよくわからねえんだ

281 18/12/13(木)23:26:56 No.554299113

>Gガンダムとかあんだけみっちり二人の話をやっても >アレンビーの方が可愛いのにみたいな声は少なくなくうせやろってなる そりゃあまあ格闘馬鹿としても相性いいし正直レインもかなりめんどくさい女だったし…

282 18/12/13(木)23:27:00 No.554299132

フルメタは血みどろやね

283 18/12/13(木)23:27:17 No.554299201

>でもニセコイ位燃え上がってくれれば大手を振ってここで叩けるサンドバッグが増えてうれしいでしょ? 気持ち悪い

284 18/12/13(木)23:27:24 No.554299236

>でもニセコイ位燃え上がってくれれば大手を振ってここで叩けるサンドバッグが増えてうれしいでしょ? >冗談のつもりでやってるけど性格悪いだけなんだよねこれ

285 18/12/13(木)23:27:48 No.554299353

EVOLとか最早ヒロイン論争とか瑣末なこと

286 18/12/13(木)23:27:50 No.554299362

酷い作品だとファンがレッテル貼って罵り合うからな

287 18/12/13(木)23:27:50 No.554299363

>いまだにナルトとヒナタがくっついたのよくわからねえんだ アニ影様の熱意なんじゃねえかな 後サクラの矢印はなんやかんやサスケに向いてたしなあ

288 18/12/13(木)23:27:54 No.554299388

ロボットアニメで殴りあいの本場は圧倒的に壺だろう

289 18/12/13(木)23:27:56 No.554299398

成程あんまり該当するものが無いからいろんな作品に発展して人格批判にも…

290 18/12/13(木)23:28:00 No.554299412

>いまだにナルトとヒナタがくっついたのよくわからねえんだ 逆に聞くけど誰とくっつくと思ってたの サクラちゃん?

291 18/12/13(木)23:28:02 No.554299419

>いまだにナルトとヒナタがくっついたのよくわからねえんだ アニメ見てねえのかよ…

292 18/12/13(木)23:28:05 No.554299425

レインはなぁ…見た目はともかく劇中でドモンの勝手さもあってほとんど怒ってる印象が強いのもな…

293 18/12/13(木)23:28:33 No.554299568

>物語の鍵を握るヒロインと恋愛的なヒロインが別々に設定されてるタイプ好き 後者が幼なじみだと100%負ける

294 18/12/13(木)23:28:45 No.554299620

>アニメ見てねえのかよ… 原作って言えよ!

295 18/12/13(木)23:28:53 No.554299641

女しかいなかったり男がいても恋愛対象外だったりすると平和でいいぞ! カップリング論争もまあそんなに無い

296 18/12/13(木)23:29:21 No.554299787

>逆に聞くけど誰とくっつくと思ってたの >サクラちゃん? そういうのないまま火影になった!完!で終わると思ってた

297 18/12/13(木)23:29:24 No.554299799

サクラとくっつくとは思わなかったが ヒナタとくっつくとも途中まで思わなかった

298 18/12/13(木)23:29:25 No.554299805

なんだかんだ主人公ハーレムが売れるんだよ キャラ商売だし

299 18/12/13(木)23:29:35 No.554299851

>>物語の鍵を握るヒロインと恋愛的なヒロインが別々に設定されてるタイプ好き >後者が幼なじみだと100%負ける グレイセスはメインヒロインを娘にして幼馴染が大勝利したじゃないか

300 18/12/13(木)23:29:37 No.554299864

アニメが原作者に与える影響は本当に大きいからねぇ これ別にヒロイン対象に限った話でもないし

301 18/12/13(木)23:29:43 No.554299898

ホモアニメのカプ戦争もヤバいんだろうか

302 18/12/13(木)23:29:48 No.554299919

>ぶっちゃけロボットアニメで人格否定はニコデスマンのイメージしかない >特にスパロボとか種運命とか そうかなあ…俺はマクロスFの時の壺が真っ先に思い浮かぶけど

303 18/12/13(木)23:29:57 [はがない] No.554299944

誰ともくっつけなかったよ ほめて

304 18/12/13(木)23:29:58 No.554299955

>酷い作品だとファンがレッテル貼って罵り合うからな キャラの人格批判じゃなくて相手の人格批判から入るからな

305 18/12/13(木)23:30:06 No.554299989

メインヒロインかと思われてた人が負ける作品とかあるの? 例えば漫画で一話から出てきて表紙や扉絵も飾ったヒロインが途中から出てきた子に負けるみたいな

306 18/12/13(木)23:30:39 No.554300207

>キャラの人格批判じゃなくて相手の人格批判から入るからな これそういう事やりだすそいつ個人の性格の問題でファンは関係ないんだよなぁ… むしろ周囲は迷惑に思うくらい

307 18/12/13(木)23:30:44 No.554300238

>誰ともくっつけなかったよ >ほめて 正直主人公とくっついて欲しくなかったからありがたい…

308 18/12/13(木)23:30:47 No.554300262

サスケに対して怖いくらい重いやつがサクラちゃん抱けるわけ無いじゃん

309 18/12/13(木)23:30:48 No.554300272

正直エアリス派ともティファ派とも言えないから聞かれても答えられない

310 18/12/13(木)23:31:00 No.554300347

>誰ともくっつけなかったよ >ほめて 肉夜がくっついてるようなもんかな…

311 18/12/13(木)23:31:02 No.554300365

>メインヒロインかと思われてた人が負ける作品とかあるの? >例えば漫画で一話から出てきて表紙や扉絵も飾ったヒロインが途中から出てきた子に負けるみたいな 最終巻表紙を飾ったのが負けヒロインってのはあるが該当するだろうか

312 18/12/13(木)23:31:09 No.554300405

>ホモアニメのカプ戦争もヤバいんだろうか 百合でもカプ戦争は無いし同性愛は争いが起きないよ

313 18/12/13(木)23:31:17 No.554300475

>なんだかんだ主人公ハーレムが売れるんだよ >キャラ商売だし 業界人気取りの「」は本当に有能だな 売り上げがわかるほどの才能なのになんで無職なんだ?

314 18/12/13(木)23:31:24 No.554300526

>メインヒロインかと思われてた人が負ける作品とかあるの? >例えば漫画で一話から出てきて表紙や扉絵も飾ったヒロインが途中から出てきた子に負けるみたいな テイルズは事前情報でメインヒロインかのように推してた子が大惨事になってたよ

315 18/12/13(木)23:31:28 No.554300563

君じゃないんだよちゃんは勝ったし…勝ったのかな…

316 18/12/13(木)23:31:56 No.554300768

>テイルズは事前情報でメインヒロインかのように推してた子が大惨事になってたよ 恋愛的な意味じゃなくなってる…

317 18/12/13(木)23:32:03 No.554300793

>誰ともくっつけなかったよ >ほめて 実写版が出来が良くてすげえな 本当にすごい

318 18/12/13(木)23:32:07 No.554300822

>>なんだかんだ主人公ハーレムが売れるんだよ >>キャラ商売だし >業界人気取りの「」は本当に有能だな >売り上げがわかるほどの才能なのになんで無職なんだ? 流石にスレ画無視した場外乱闘は面白すぎるから止めてくれ

319 18/12/13(木)23:32:11 No.554300857

幼馴染が絶対負けると思ってるのは知ってる作品偏りすぎだろ

320 18/12/13(木)23:32:14 No.554300885

恋愛的な目線で作品見てなくて別に誰がヒロインとも思ってなかった ってことが結構あるから後々騒動を知って戸惑ったりする

321 18/12/13(木)23:32:16 No.554300903

>業界人気取りの「」は本当に有能だな >売り上げがわかるほどの才能なのになんで無職なんだ? まさにこういう絵に描いたような人格批判から始まる

322 18/12/13(木)23:32:24 No.554300954

>そういうのないまま火影になった!完!で終わると思ってた 少年漫画だぞ 匂わせる程度のオチすらないと思ってたんならちょっと独特の感性してる 子供作るとこまでハッキリ描写したのは確かにちょっと予想外ではあった

323 18/12/13(木)23:32:56 No.554301109

複数ヒロインの恋愛物だといちご100%は誰が好きかは別として西野が勝つこと自体はみんな納得してるよね

324 18/12/13(木)23:33:00 No.554301127

>売り上げがわかるほどの才能なのになんで無職なんだ? いやまぁそこは別に数字で出るよねっていう…

325 18/12/13(木)23:33:08 No.554301160

アレンビーとは相性いいけどドモンはあのまんま成長もしなさそう

326 18/12/13(木)23:33:12 No.554301180

ゲームならたいがい平和なんだがな たまにひどいことになるけど

327 18/12/13(木)23:33:13 No.554301181

>メインヒロインかと思われてた人が負ける作品とかあるの? それこそマクロスでは

328 18/12/13(木)23:33:20 No.554301206

その場にいるやつ煽るのは 作品関係なくできる汎用素材だろうし

329 18/12/13(木)23:33:23 No.554301227

ハーレムこそ勝ち負け論争が激しくなるんじゃ

330 18/12/13(木)23:33:24 No.554301230

最近で一番強かった幼馴染はスタァライトのひかりちゃんかな…

331 18/12/13(木)23:33:38 No.554301294

>恋愛的な意味じゃなくなってる… そもそもいわゆるヒロイン推しとカプ厨って別の存在だと思うんだ

332 18/12/13(木)23:34:03 No.554301393

たまに真のヒロインが死んでて誰も勝てなくなってる

333 18/12/13(木)23:34:06 No.554301406

ナルトはボルトやりたいからいろいろあったのかなぁと思ってしまう

334 18/12/13(木)23:34:26 No.554301503

>たまに真のヒロインが死んでて誰も勝てなくなってる 君だよ 君なんだよ

335 18/12/13(木)23:34:54 No.554301659

>たまに真のヒロインが死んでて誰も勝てなくなってる 後付…ってわけでもないのかもしれんけどクラウドにとってのエアリスが後続の作品で触れられるほどよくわからなくなる

336 18/12/13(木)23:35:02 No.554301689

>業界人気取りの「」は本当に有能だな >売り上げがわかるほどの才能なのになんで無職なんだ? なんでラブコメ絡みのスレには唐突に人格批判を始めたりするヤバイ奴が集合するのだろうか

337 18/12/13(木)23:35:19 No.554301800

ナデシコでいうとかわいいのはルリルリだけどアキトの相方としてはユリカだよねとか言っちゃダメなの?

338 18/12/13(木)23:35:19 No.554301805

>メインヒロインかと思われてた人が負ける作品とかあるの? 苺100%とかそんな感じだった 1話を読んで東城が負けると思った読者はいないと思う

339 18/12/13(木)23:35:20 No.554301820

>たまに真のヒロインが死んでて誰も勝てなくなってる ちょっと方向性は違うけど下げる前に舞台から退場させて株が高止まりしちゃう現象もたまにある

340 18/12/13(木)23:35:27 No.554301848

そこでこの主人公死亡エンド

341 18/12/13(木)23:35:44 No.554301936

>そこでこの主人公死亡エンド 酷かったね センチメンタルグラフティ2

342 18/12/13(木)23:36:11 No.554302124

>>ホモアニメのカプ戦争もヤバいんだろうか >百合でもカプ戦争は無いし同性愛は争いが起きないよ いやどっちもあるぞ そういう争いのひどさでいったらBL>>>NL>GLだと思う

343 18/12/13(木)23:36:17 No.554302146

>そこでこの誠死亡エンド

344 18/12/13(木)23:36:31 No.554302241

>アレンビーとは相性いいけどドモンはあのまんま成長もしなさそう 人間的な成長に関しては別にレインも言うほど関係ないと言うか あの時点でかなり成長してたからな

345 18/12/13(木)23:36:58 No.554302383

ストーリーに存在ががっつり絡んでて明らかにメインヒロインって感じの子が負けるの好きですまない…

346 18/12/13(木)23:37:01 No.554302398

カプ論争はボーイズラブの方が過激だ

347 18/12/13(木)23:38:08 No.554302709

>メインヒロインかと思われてた人が負ける作品とかあるの? 途中から出て来た子が一部のファンの間で本命視されて出番も多かったが 結局それとは別のヒロインだったみたいなのを読んだ

348 18/12/13(木)23:38:10 No.554302721

カプ論争と推しヒロイン論争って全然違うと思うんだけど その辺ごっちゃにしてる人かなりいるな

349 18/12/13(木)23:38:25 No.554302781

ホモじゃなくても誰が主人公の一番の相棒かとかで議論激化する時あるじゃん

350 18/12/13(木)23:38:35 No.554302818

>そういう争いのひどさでいったらBL>>>NL>GLだと思う BLで荒れるのって例えばどれよ?

351 18/12/13(木)23:38:36 No.554302820

百合は割とカプ固定が多いから荒れにくいのは確かだよね 荒れないわけじゃないけど

352 18/12/13(木)23:38:44 No.554302875

アイマスは今でもたまにおかしなことになる

353 18/12/13(木)23:39:01 No.554302935

高い技術が求められてるな…

354 18/12/13(木)23:39:03 No.554302939

AKB49はまぁびっくりはしたけど納得できた

355 18/12/13(木)23:39:32 No.554303083

黒バスは端から見ても荒れてたなあ

356 18/12/13(木)23:39:34 No.554303092

>人間的な成長に関しては別にレインも言うほど関係ないと言うか >あの時点でかなり成長してたからな 未熟童貞のドモンがレインにちゃんと向き合うまでの話なんだからめちゃくちゃ関係あると思う

357 18/12/13(木)23:39:46 No.554303134

承太郎には花京院が鉄板だしなぁ

358 18/12/13(木)23:39:48 No.554303143

アイマスって全部Pxアイドルじゃないの

359 18/12/13(木)23:39:51 No.554303152

結構古い作品の名前も上がってるのにここまで天地無用がないことがびっくりすぎる

360 18/12/13(木)23:39:55 No.554303166

>カプ論争と推しヒロイン論争って全然違うと思うんだけど >その辺ごっちゃにしてる人かなりいるな ハーレムものだとほぼ同義なんじゃないかな 僕勉の関城さん推しみたいな人は違うだろうけど

361 18/12/13(木)23:40:07 No.554303228

>黒バスは端から見ても荒れてたなあ 桃と監督でヒロイン争いあるのか

362 18/12/13(木)23:40:11 No.554303250

BLは同じキャラ同士でも前後でさえあれるからな

363 18/12/13(木)23:40:21 No.554303311

>>そういう争いのひどさでいったらBL>>>NL>GLだと思う >BLで荒れるのって例えばどれよ? カップリングの受け攻めで喧嘩するようなやつらだぞ

364 18/12/13(木)23:40:22 No.554303313

どの界隈が一番荒れるかはどうでもいいねん 自分の好きなもので荒れるのがいやなんじゃい

365 18/12/13(木)23:40:29 No.554303347

青黒でしょ

366 18/12/13(木)23:40:32 No.554303363

>未熟童貞のドモンがレインにちゃんと向き合うまでの話なんだから そんなのはじめて聞いたよ…

367 18/12/13(木)23:40:41 No.554303420

>アイマスは今でもたまにおかしなことになる あれは普段は平和なのに頭狂ってる人が度々きてわけわからん事するから…

368 18/12/13(木)23:40:59 No.554303542

>百合は割とカプ固定が多いから荒れにくいのは確かだよね >荒れないわけじゃないけど ラブライブとかかなり陰湿な喧嘩してたよね…

369 18/12/13(木)23:41:41 No.554303803

>未熟童貞のドモンがレインにちゃんと向き合うまでの話なんだから 本当にそれだけならゴッドガンダム初登場のときに終わってる

370 18/12/13(木)23:41:42 No.554303804

けど「」だっておねショタとショタおねで争うし・・・

371 18/12/13(木)23:42:14 No.554303968

書き込みをした人によって削除されました

372 18/12/13(木)23:42:40 No.554304126

>けど「」だっておねショタとショタおねで争うし・・・ あれは調子乗ったクソガキみたいなショタが気に食わないからちょっと違う

373 18/12/13(木)23:42:52 No.554304181

>本当にそれだけならゴッドガンダム初登場のときに終わってる ほんとにそこでケリがついてたらレインはメタル化しとらん

↑Top