主人公はる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/13(木)20:16:16 No.554235922
主人公はる
1 18/12/13(木)20:17:08 No.554236138
どうみてもエリアを徘徊してるレイドボスですねこれは…
2 18/12/13(木)20:18:19 No.554236415
特に悪堕ちとかでもない
3 18/12/13(木)20:19:40 No.554236759
俺自身が暴王の月になる事だ
4 18/12/13(木)20:20:54 No.554237129
弱パンみたいな気軽さで流星連射しないで
5 18/12/13(木)20:22:47 No.554237664
ラスボスより強いので避けて進む系
6 18/12/13(木)20:23:22 No.554237800
攻撃防御全部無効じゃないですか
7 18/12/13(木)20:24:16 No.554238074
最後に調子乗りまくってたラスボスが2ページしか持たなかったのはお腹痛かった
8 18/12/13(木)20:24:29 No.554238149
明らかに過剰戦力だよね
9 18/12/13(木)20:24:39 No.554238220
単純戦闘能力ならこれ マップ兵器なら最初の
10 18/12/13(木)20:25:16 No.554238450
当たったら死ぬ攻撃(防御不可)を連発してくる糞ボス
11 18/12/13(木)20:25:19 No.554238470
見た目も能力も全て滅ぼす感じだけど普通にコミュニケーション取れるのが流石主人公
12 18/12/13(木)20:25:35 No.554238568
未来のお前を追ってたら俺も化物になっちまった
13 18/12/13(木)20:27:37 No.554239377
ヴァニラ・アイスのガォンみたいなのを乱射してくる主人公 本体もガォン状態
14 18/12/13(木)20:27:51 No.554239461
上になんか浮いてるのが上位存在感凄い
15 18/12/13(木)20:28:07 No.554239563
完全に制御してる
16 18/12/13(木)20:28:23 No.554239663
HPダメ無効の代わりにLPが時間で削れていくみたいな感じ
17 18/12/13(木)20:28:45 No.554239773
一応吸収限界を超える攻撃すれば一時的に剥がせる
18 18/12/13(木)20:28:52 No.554239804
主人公はいくら盛ってもよい
19 18/12/13(木)20:29:13 No.554239919
元々化け物みたいなメンタルなのに…
20 18/12/13(木)20:29:27 No.554239992
本体含めて黒いやつに当たったら防御無視割合ダメージ受ける 割合ダメージは黒い部分が削った体積で変化
21 18/12/13(木)20:29:59 No.554240161
世界樹でいうFOEですよねこれ?
22 18/12/13(木)20:30:00 No.554240164
ラスボスと下手するとラスボスより強い奴が頑張ったら剥がせる程度
23 18/12/13(木)20:30:23 No.554240310
ファッションセンス以外は魅力的な主人公だった
24 18/12/13(木)20:30:46 No.554240426
グラナさんクラスの出力ぶち当てれば多分剥がせる
25 18/12/13(木)20:31:01 No.554240518
無限の生命力に対抗する無限の消滅だ
26 18/12/13(木)20:31:22 No.554240655
ラスボス瞬殺してたよな あの宇宙人
27 18/12/13(木)20:31:41 No.554240768
意外にも主人公固有じゃなくて同じ能力発動させた奴が存在する能力
28 18/12/13(木)20:31:50 No.554240844
暴走してるように見える完全に制御した結果
29 18/12/13(木)20:35:12 No.554241984
好きだったなあこの漫画
30 18/12/13(木)20:35:56 No.554242229
>意外にも主人公固有じゃなくて同じ能力発動させた奴が存在する能力 これまでの皆が暴走させた 死んだ
31 18/12/13(木)20:36:26 No.554242452
どう見ても暴走状態みたいな完全制御好き diesの終曲とか
32 18/12/13(木)20:37:21 No.554242714
>死んだ 初めて発動したときによっぽどすごい奴が隣にいないと死ぬ
33 18/12/13(木)20:37:26 No.554242745
多分向こうの惑星食べる生命体もぶっ殺せると思う 流星連打すりゃ
34 18/12/13(木)20:38:28 No.554243068
一応まとってる暴王にPSIを雑に削ればオーケーって弱点は存在するしラスボスもそれで倒せたはずなんだ 天戯弥勒がアシストしたから死角がなくなってしまった…
35 18/12/13(木)20:38:52 No.554243214
>多分向こうの惑星食べる生命体もぶっ殺せると思う >流星連打すりゃ 流石にサイズの問題がある 限界突破状態なら補充し続けて行けるかもしれないけど普通はその前に脳死するし
36 18/12/13(木)20:39:14 No.554243327
生命の門開門でノーダメだったのは笑うしかない それまで余裕顔だった弥勒が取り乱して説得にかかるし
37 18/12/13(木)20:39:43 No.554243472
いつ見ても裏ボスみたいな風貌だなこの主人公
38 18/12/13(木)20:42:14 No.554244315
フレデリカとマリーが可愛かった 雨宮さんは…
39 18/12/13(木)20:42:40 No.554244453
暴王を削りに来るPSIを弥勒が相殺することで完全に消化試合になる裏ボス戦
40 18/12/13(木)20:42:44 No.554244479
流星どころか月そのもの連射してくるのはひどすぎる
41 18/12/13(木)20:43:45 No.554244879
>フレデリカとマリーが可愛かった >雨宮さんは… 一番かわいいだろ!
42 18/12/13(木)20:43:53 No.554244949
クァトネヴァスは弥勒の集めた生命エネルギーで開花する存在だったから最終戦は本気とは言えなかったし… サイレン世界で本気なの弥勒グラナコンビにやられたけど…
43 18/12/13(木)20:44:39 No.554245202
一応ラスボス戦は消滅るか殺られるかみたいな戦いでライバルが攻撃を相殺してくれてたから…
44 18/12/13(木)20:44:58 No.554245278
>雨宮さんは… 腕一本貰っていく時とか輝いてたし…
45 18/12/13(木)20:45:45 No.554245525
ミスラ戦は巻っぽい展開だってのにちゃんと読んでたみんなこの二人が相手じゃしょうがねぇよな…ってなってたのがかわいそう
46 18/12/13(木)20:46:22 No.554245725
割とダークヒーロー気味だったから能力の副作用で死ぬかなと思ってた 克服した
47 18/12/13(木)20:47:06 No.554245963
ラストバトルで思い出したのはディスガイアだった
48 18/12/13(木)20:47:40 No.554246174
何というか間が悪かったんだラスボスは
49 18/12/13(木)20:47:43 No.554246196
瞬間移動マンは性能はともかくキャラ的に正直キミ要る?感強かった
50 18/12/13(木)20:47:44 No.554246198
>割とダークヒーロー気味だったから能力の副作用で死ぬかなと思ってた >克服した 目覚めさせる力がアゲハさんが護ったみんななの好き…
51 18/12/13(木)20:48:41 No.554246522
>>フレデリカとマリーが可愛かった >>雨宮さんは… >一番かわいいだろ! しかも2人に増えてお得
52 18/12/13(木)20:50:58 No.554247305
これに対してラスボスがみんなの力を借りてパワーアップする光属性のキャラなのが
53 18/12/13(木)20:50:59 No.554247313
アゲハさんと弥勒のタッグは明らかに過剰戦力すぎた…
54 18/12/13(木)20:52:00 No.554247617
なんでこの固有っぽい能力で被りが出るんだよ!
55 18/12/13(木)20:52:08 No.554247678
>しかも2人に増えてお得 本来の人格と後天的なサイコ人格に別れると思うじゃない? サイコが2人に増えた
56 18/12/13(木)20:52:13 No.554247703
連載後のこの夫婦これテロリス…
57 18/12/13(木)20:52:52 No.554247895
すました顔の下で「アゲハ好き!大好き!」とか思ってたのか雨宮ァ!
58 18/12/13(木)20:53:03 No.554247951
>アゲハさんと弥勒のタッグは明らかに過剰戦力すぎた… ラスボスも強いからアゲハさん単品だと五分五分なところあったよね
59 18/12/13(木)20:53:07 No.554247971
とりあえずスレ画にエンカウントしたら逃げる 絶対逃げる にげられない
60 18/12/13(木)20:53:31 No.554248106
能力ガチャでいうなら本来ならハズレ ほぼ死ぬし…色々したらおかしなことになった
61 18/12/13(木)20:53:35 No.554248123
これほど(使用者にも)加減しろバカ!見たことない
62 18/12/13(木)20:53:40 No.554248146
>瞬間移動マンは性能はともかくキャラ的に正直キミ要る?感強かった まあ序盤の強敵枠ドルキ 後半の強敵枠ジュナス 最強の敵グラナと弥勒で敵は充分と言うかコイツがキャラ立ちすぎてる
63 18/12/13(木)20:53:45 No.554248180
>これに対してラスボスがみんなの力を借りてパワーアップする光属性のキャラなのが あれみんなに力返せるんです…?
64 18/12/13(木)20:54:11 No.554248347
>連載後のこの夫婦これテロリス… 悪の組織を滅してるだけだからセーフ
65 18/12/13(木)20:54:17 No.554248378
多分初期草案だと月のアゲハさんに対する太陽のグラナだったというのは分かる
66 18/12/13(木)20:54:31 No.554248475
流石にこの後負担で寝込んだ
67 18/12/13(木)20:54:35 No.554248494
これを迎撃しようとして即死は手痛い判断ミスすぎる
68 18/12/13(木)20:54:42 No.554248537
>能力ガチャでいうなら本来ならハズレ >ほぼ死ぬし…色々したらおかしなことになった ジョジョ的に言えば成長度?E~A(改造次第)
69 18/12/13(木)20:55:16 No.554248701
>多分初期草案だと月のアゲハさんに対する太陽のグラナだったというのは分かる アゲハと弥勒も一様光と闇と言うか白と黒の対比ではある
70 18/12/13(木)20:55:42 No.554248856
ザキしか覚えられないキャラとかPTリストラでしょ
71 18/12/13(木)20:56:00 No.554248950
>能力ガチャでいうなら本来ならハズレ >ほぼ死ぬし…色々したらおかしなことになった オートホーミングが敵としても味方としても厄介過ぎる
72 18/12/13(木)20:56:29 No.554249088
暴王の月の攻撃性能は最初の時点で完成してるんだよな… あとはいかにして敵に当てるかと言う珍しい悩み
73 18/12/13(木)20:56:41 No.554249159
攻撃は即死というかまぁ(ほぼ)ガー不なだけだから当たりどころが良ければ生き残れはする(毒ガスマンの手ノコのアレとか)
74 18/12/13(木)20:56:51 No.554249205
倒す方法がグラナの必殺技くらいしか思いつかないのが本当にひどい
75 18/12/13(木)20:56:55 No.554249229
カブトの能力も大概やばいと思う 概念系の最高峰じゃん!
76 18/12/13(木)20:57:09 No.554249308
>ヤクザのライバル枠ジュナス >師匠の敵グラナ
77 18/12/13(木)20:57:42 No.554249471
暴王デチューンしてるだけだからな
78 18/12/13(木)20:58:06 No.554249581
>ザキしか覚えられないキャラとかPTリストラでしょ このザキHPがっつり削っていく…
79 18/12/13(木)20:58:16 No.554249636
渦からのパージは殺意高すぎませんか
80 18/12/13(木)21:00:13 No.554250226
あらゆるものを飲み込むから天墜も光吸収して終わり… っていうか能力出そうとした瞬間即死ランスが飛んでくるからどうしようもないね!
81 18/12/13(木)21:00:17 No.554250234
電撃でのPSYキャンセルからのヤクザ蹴り上げはあれよく生きてたよね…
82 18/12/13(木)21:01:59 No.554250762
面白い漫画だったね…
83 18/12/13(木)21:02:23 No.554250860
これが真実だとか敵に説教してる時の構図が完全に主人公の心を折りにきたラスボスの絵みたいになってて駄目だった
84 18/12/13(木)21:03:08 No.554251063
攻撃力は最初からカンストしてたからデチューンしてコントロールする進化ってのが怖い
85 18/12/13(木)21:03:17 No.554251101
最初の公衆電話とテレフォンカードでどうのこうのはいらない
86 18/12/13(木)21:03:36 No.554251182
>暴王デチューンしてるだけだからな 本来は自分のPSI与えた分だけ物質もPSIも食い続けるって特性だけだもんな 使い難い以前の問題だわこれ
87 18/12/13(木)21:03:36 No.554251186
お姉ちゃん弥勒に真実伝えるメッセンジャーこの人で本当に大丈夫だった?
88 18/12/13(木)21:04:41 No.554251470
暴王の月が黒いのは光も削り続けてるから反射しないって聞いてなんなのこれってなった
89 18/12/13(木)21:05:15 No.554251619
書き込みをした人によって削除されました
90 18/12/13(木)21:05:39 No.554251720
また連載して欲しいな…
91 18/12/13(木)21:06:07 No.554251844
>最初の公衆電話とテレフォンカードでどうのこうのはいらない あれのお陰でマツリ先生の最後の1ポイントが光るのに...
92 18/12/13(木)21:06:29 No.554251924
こんなのが過去幾人か発動させて末路が記録に残る程度にはメジャーな能力ってのが恐ろしい
93 18/12/13(木)21:07:14 No.554252119
ジャンプ+で読んでたら最後まで読みたくなってコインつぎ込んでしまった
94 18/12/13(木)21:08:44 No.554252465
>こんなのが過去幾人か発動させて末路が記録に残る程度にはメジャーな能力ってのが恐ろしい そんなヤバい能力を初めて制御した奴 主人公らしいでしょう?
95 18/12/13(木)21:10:35 No.554252910
(別にお前がいなくても俺1人で十分なんだけど)じゃあ行くか
96 18/12/13(木)21:11:19 No.554253093
>こんなのが過去幾人か発動させて末路が記録に残る程度にはメジャーな能力ってのが恐ろしい メジャーというかヤバすぎる能力だから記録を残さざるを得なかったのでは
97 18/12/13(木)21:13:08 No.554253525
サイレン世界に来た関東最強のライズ使い頼もしすぎる…
98 18/12/13(木)21:15:12 No.554254049
一回でいいからアクションゲームに出て欲しいです