18/12/13(木)17:06:32 新作決... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/13(木)17:06:32 No.554199186
新作決まったよ
1 18/12/13(木)17:07:11 No.554199276
性欲異常者
2 18/12/13(木)17:08:33 No.554199454
>性欲異常者 新作映画『天気の子』、制作発表させていただきました。身近で壮大で、大いに笑って泣ける(はずの)ドエンタメ映画です。でも同時に、すこしも模範的ではなく、むしろ社会や規範から外れていってしまう人物たちの物語です。でもだからこそこれは自分のための映画だと、誰かに思ってもらえますように。
3 18/12/13(木)17:09:36 No.554199600
キャラデザって生姜?
4 18/12/13(木)17:10:57 No.554199796
今度こそ秒速エンドにするんでしょう?!秒速5センチメートルみたいに!
5 18/12/13(木)17:11:59 No.554199969
正直めちゃくちゃ楽しみ 主題歌誰になるんだろう
6 18/12/13(木)17:13:49 No.554200222
これだけじゃなんも判らんけどとりあえずSF要素強そうだな
7 18/12/13(木)17:15:01 No.554200425
>主題歌誰になるんだろう まさよしにしよう
8 18/12/13(木)17:16:03 No.554200580
>>主題歌誰になるんだろう >まさよしにしよう 前作があれだけヒットしたからにはその流れを組むと思うよ…
9 18/12/13(木)17:16:16 No.554200620
まさよしだとネタバレになるからな…
10 18/12/13(木)17:16:26 No.554200654
全く関係なくて申し訳ないけど このイラストみたいに道具なしで飛び回れるゲームやりたい
11 18/12/13(木)17:16:33 No.554200664
またちゃんとケツを叩いてくれるプロデューサーが居るといいけど
12 18/12/13(木)17:16:52 No.554200698
>全く関係なくて申し訳ないけど >このイラストみたいに道具なしで飛び回れるゲームやりたい グラビティデイズ
13 18/12/13(木)17:16:58 No.554200715
ビターエンドで
14 18/12/13(木)17:17:06 No.554200735
きのこっのーこーのこ
15 18/12/13(木)17:17:32 No.554200805
して僕と彼女はハッピーエンドを迎えれるのでしょうか
16 18/12/13(木)17:17:56 No.554200865
>グラビティデイズ ありがとう 今度買ってくる
17 18/12/13(木)17:18:01 No.554200873
>またちゃんと囲んで棒で叩いてくれるプロデューサーが居るといいけど
18 18/12/13(木)17:19:51 No.554201168
こらっ!新海!また一人で気持ち良くなってるぞ!バシィバシィ をやってくれる人が居ないと…
19 18/12/13(木)17:19:51 No.554201169
>>>主題歌誰になるんだろう >>まさよしにしよう >前作があれだけヒットしたからにはその流れを組むと思うよ… バンプかー
20 18/12/13(木)17:20:07 No.554201214
むしろここは性欲一直線の作品にして全員阿鼻叫喚したほうがはたからみると楽しい気もする
21 18/12/13(木)17:20:50 No.554201330
前回ヒットしたからご褒美に好きに作っていいぞ!かもしれないし...
22 18/12/13(木)17:23:26 No.554201735
人気が冷めない内にさっさと作らなきゃ!みたいな事もなくゆっくり作ってるな…良い事だ
23 18/12/13(木)17:24:53 No.554201975
女性スタッフからキモーいって言われても口噛み酒はゴリ押しする
24 18/12/13(木)17:25:55 No.554202138
今回も前回の有能プロデューサーついてるのかな…? あの人みたいに新海にひたすらダメ出しできる人がついてくれてると安心できる
25 18/12/13(木)17:26:26 No.554202225
ドエンタメ映画って言ってるから大丈夫かと思ったけど最後の一文が若干怪しいな!
26 18/12/13(木)17:27:26 No.554202381
今度は本物の新海をお見せしてくれるんです?
27 18/12/13(木)17:27:58 No.554202469
本物の新海はもうお腹いっぱいだよ!
28 18/12/13(木)17:28:53 No.554202607
もう君の名はから3年も経ったのか…
29 18/12/13(木)17:29:31 No.554202696
>もう君の名はから3年も経ったのか… 時の流れがはやすぎる…
30 18/12/13(木)17:30:31 No.554202854
本物の新海がみたいたら雲の向こうと秒速と言の葉をリピートすればいいから…
31 18/12/13(木)17:31:25 No.554203006
あんまり惹かれる設定じゃないな 君の名はの制作発表のときはどんな反応だったんだろ
32 18/12/13(木)17:31:38 No.554203044
敏腕プロデューサーはまだか
33 18/12/13(木)17:32:47 No.554203217
>君の名はの制作発表のときはどんな反応だったんだろ PV時点で珍しくドエンタメしてて既にいつもと違う!と勘づいてる「」が結構いた
34 18/12/13(木)17:34:08 No.554203447
プロデューサーがお教を唱えると新海誠の頭にハメられた金色の輪っかが絞まるんでしょ知ってる
35 18/12/13(木)17:34:49 No.554203564
PVはやくしてくれもう待ちきれないよ
36 18/12/13(木)17:35:16 No.554203624
君の名はのPVは爆破シーンでそういう映画なの!?ってなった 実際は田舎に嫌気が差した高校生の単独テロだった
37 18/12/13(木)17:35:33 No.554203685
今度こそ物語の最初に大人になった主人公が独りで思い出の場所を訪れるシーンを挟むんでしょ!!ヒロイン抜きで!!!
38 18/12/13(木)17:36:03 No.554203770
新海まだ45なのか若いな
39 18/12/13(木)17:36:54 No.554203922
家出少年と祈るだけで天気を変えられる少女の物語だって
40 18/12/13(木)17:37:41 No.554204060
フォビドゥンはタイムリーだな
41 18/12/13(木)17:39:57 No.554204427
>あんまり惹かれる設定じゃないな >君の名はの制作発表のときはどんな反応だったんだろ いつもの新海はくそおじさんが暴れてた記憶しかない
42 18/12/13(木)17:42:30 No.554204830
ちゃんと仕事しててえらい
43 18/12/13(木)17:42:59 No.554204907
フォビドゥンが無駄にタイムリーでダメだった
44 18/12/13(木)17:43:28 No.554204999
君の名はの時は囲んで棒で叩いて矯正させる人がいたけど今回はどうだろうね
45 18/12/13(木)17:43:52 No.554205063
君の名はって去年くらいの感覚だったのにもう3年も経ってた…
46 18/12/13(木)17:45:46 No.554205364
これからずっと君の名は路線で行っちゃうの…?
47 18/12/13(木)17:46:21 No.554205458
>これからずっと君の名は路線で行っちゃうの…? 売れたからね
48 18/12/13(木)17:48:13 No.554205768
>君の名はって去年くらいの感覚だったのにもう3年も経ってた… 嘘だろ…
49 18/12/13(木)17:48:44 No.554205852
ファンタジー要素を感じる きけんだ
50 18/12/13(木)17:49:05 No.554205911
>いつもの新海はくそおじさんが暴れてた記憶しかない 言の葉の庭がちょっと良かっただけであとは光の演出と背景以外微妙というかつまらないのしか作ってなかったからしょうがない
51 18/12/13(木)17:49:38 No.554206011
インタビューで売れると自分のやりたいことできなくなる可能性が高くなるから怖いとは言ってたけど もう完全に囲い込まれてそういう路線になるのかな
52 18/12/13(木)17:49:45 No.554206032
>ありがとう >今度買ってくる 今更だけど2なら今フリープレイに来てるから買う必要ないぞ
53 18/12/13(木)17:51:04 No.554206225
星を追う子どもみたいなひたすらどっかで見たことある感じと退屈さと設定の多さが混じった変な映画にならないことを祈ろう
54 18/12/13(木)17:51:13 No.554206256
>インタビューで売れると自分のやりたいことできなくなる可能性が高くなるから怖いとは言ってたけど >もう完全に囲い込まれてそういう路線になるのかな ちょっと売れたので自分でやりたかったケモホモに走って売れなくなった監督様がこちらです
55 18/12/13(木)17:52:53 No.554206481
新海の自分のやりたいことやらせるとそれこそいつもの感じになるだけじゃあ
56 18/12/13(木)17:53:47 No.554206612
>ちょっと売れたので自分でやりたかったケモホモに走って売れなくなった監督様がこちらです 失礼な ショタと親バカも追加だ
57 18/12/13(木)17:54:10 No.554206672
キャラデザの田中将賀とプロデューサーの川村元気は続投
58 18/12/13(木)17:54:18 No.554206692
SFぽい要素入ってると嬉しいな
59 18/12/13(木)17:54:29 No.554206728
どうせショタでケモなんでしょ
60 18/12/13(木)17:54:37 No.554206748
>星を追う子どもみたいなひたすらどっかで見たことある感じと退屈さと設定の多さが混じった変な映画にならないことを祈ろう 星の再来だと思ってハードル下げてる
61 18/12/13(木)17:54:45 No.554206767
RADWIMPSはRADWIMPSで君の名はで売れた一発屋って言われてふざけんな!って歌詞の歌作っててダメだった
62 18/12/13(木)17:55:07 No.554206834
原作はともかく構成は別の人に頼んだほうがいいと思うんだけどそれやると売りがへるからプロデューサーがやらせるか
63 18/12/13(木)17:56:05 No.554206993
またまさよしを囲んで叩くような曲作ってもらわないと…
64 18/12/13(木)17:56:22 No.554207052
>RADWIMPSはRADWIMPSで君の名はで売れた一発屋って言われてふざけんな!って歌詞の歌作っててダメだった 「」もジェネリックバンプって言ってたし…どっちもだいたいあってる…
65 18/12/13(木)17:56:53 No.554207131
>またまさよしを囲んで叩くような曲作ってもらわないと… 叩かれてたっけ?
66 18/12/13(木)17:57:14 No.554207180
>新海の自分のやりたいことやらせるとそれこそいつもの感じになるだけじゃあ いつもの感じっていうが主人公が辛気臭い以外特に共通点ないだろ!
67 18/12/13(木)17:57:39 No.554207265
またキミとボクみたいな話っぽいな…
68 18/12/13(木)17:58:06 No.554207362
>原作はともかく構成は別の人に頼んだほうがいいと思うんだけどそれやると売りがへるからプロデューサーがやらせるか 個人的には構成は新海がマストで原作は別の人でも良いと思ってるんだけどまあ考えは多種多様だ
69 18/12/13(木)17:58:08 No.554207370
カワバンガ!
70 18/12/13(木)17:58:22 No.554207408
次回作は積乱雲の上っかわがどうのと言ってた通りのキービジュアルだな
71 18/12/13(木)17:59:20 No.554207580
>RADWIMPS 君の名は以前でも十分売れている認識だったけど世間では一発屋扱いなんか
72 18/12/13(木)17:59:22 No.554207585
星の主題歌はすごい好き
73 18/12/13(木)18:00:08 No.554207737
作画監督は田村篤で美術監督は滝口比呂志か
74 18/12/13(木)18:00:16 No.554207764
新海のやりたいことってラストで主人公とヒロインがすれ違うだけで終わるとかそういうの?
75 18/12/13(木)18:00:25 No.554207795
>>またまさよしを囲んで叩くような曲作ってもらわないと… >叩かれてたっけ? バッシングって意味じゃないぞ
76 18/12/13(木)18:00:35 No.554207825
>どうせショタでケモなんでしょ ?
77 18/12/13(木)18:01:13 No.554207950
>新海のやりたいことってラストで主人公とヒロインがすれ違うだけで終わるとかそういうの? ちがうよ
78 18/12/13(木)18:01:16 No.554207960
>新海のやりたいことってラストで主人公とヒロインがすれ違うだけで終わるとかそういうの? 正確には再開するなり吹っ切れて前に進むなりが約束されてると本人的には思ってるけど視聴者にはそれを感じさせないエンド
79 18/12/13(木)18:01:30 No.554207998
次はユニゾンスクエアガーデンに歌わせよう
80 18/12/13(木)18:01:44 No.554208045
ストーリーは外れも普通にあるからそこまで期待はしてない でも映像美だけでお釣り出るレベル
81 18/12/13(木)18:02:57 No.554208257
キービジュは積乱雲のてっぺんに台地があるイメージなのかな?
82 18/12/13(木)18:03:47 No.554208387
映像が綺麗なのは確実だろうし楽しみだ
83 18/12/13(木)18:03:53 No.554208406
>ストーリーは外れも普通にあるからそこまで期待はしてない >でも映像美だけでお釣り出るレベル 美術監督が言の葉の庭の滝口比呂志だから期待してる
84 18/12/13(木)18:04:14 No.554208466
>でも映像美だけでお釣り出るレベル ここだけははずさねーよな!って初日に観に行った星で酷い目にあった…
85 18/12/13(木)18:05:45 No.554208748
今度こそ性癖博覧会みたいな映画を作るのかな…
86 18/12/13(木)18:06:07 No.554208817
>キービジュは積乱雲のてっぺんに台地があるイメージなのかな? なんかコーラリアンみたい
87 18/12/13(木)18:06:10 No.554208823
君の名はは高校生にめちゃくちゃ受けたけどこれはそうでもなさそう
88 18/12/13(木)18:06:42 No.554208914
>君の名はは高校生にめちゃくちゃ受けたけどこれはそうでもなさそう 大学生になってるだろう
89 18/12/13(木)18:06:52 No.554208949
>でも映像美だけでお釣り出るレベル 星を負う子供はお釣り来なかったよ…
90 18/12/13(木)18:06:53 No.554208953
こうスタッフさんが描いた緻密で綺麗な背景をですね… バーっとボカすんですよ!!
91 18/12/13(木)18:07:02 No.554208982
そりゃ監督の本来の趣味は大衆受けするような感じじゃないし…
92 18/12/13(木)18:07:13 No.554209024
よく見ると右下に魚も飛んでるな…
93 18/12/13(木)18:07:46 No.554209111
映像が綺麗であればあるほど肝心のストーリーでダメージ受けるかも知れないから公開した後の「」の評判次第で見に行く 君の名はもまさかの作品内で分るハッピーエンドで驚いたって「」の話聞いたからこそ劇場に見に行く決心ついたし…
94 18/12/13(木)18:07:59 No.554209157
とにかく君の名はというかああいうエンタメ路線貫いてくれるなら最高だからマジで頼むぞ
95 18/12/13(木)18:08:14 No.554209190
>さらに、少年少女が主人公ということで『君の名は。』のような恋愛模様についても「恋愛映画というのはあれですが、そういう要素はある。ドキっとするシーンはある!」と伝えた。 新海の言うドキっとするシーンってなんか怖いんですけど!
96 18/12/13(木)18:08:24 No.554209229
言の葉のrain歌った秦基博が最近出した新曲が2年ぶりなのが何か匂わせている気がする
97 18/12/13(木)18:08:24 No.554209237
君の名は奇跡のバランスで生まれた代物だからな…
98 18/12/13(木)18:08:56 No.554209335
新海自身じゃなくて周りがちゃんと制御できるかどうかじゃないの
99 18/12/13(木)18:09:05 No.554209375
>>さらに、少年少女が主人公ということで『君の名は。』のような恋愛模様についても「恋愛映画というのはあれですが、そういう要素はある。ドキっとするシーンはある!」と伝えた。 この奥歯にモノが挟まったような言い方!
100 18/12/13(木)18:09:40 No.554209487
モニョモニョ話やがって!
101 18/12/13(木)18:10:10 No.554209561
>さらに、少年少女が主人公ということで『君の名は。』のような恋愛模様についても「恋愛映画というのはあれですが、そういう要素はある。ドキっとするシーンはある!」と伝えた。 ほ ら き た !
102 18/12/13(木)18:10:24 No.554209610
前作大ヒットしたし好きにやらせてやるか!ってならないといいね…
103 18/12/13(木)18:10:29 No.554209629
ギリギリまで内容を隠して凄いものをぶつけてきそうだな…
104 18/12/13(木)18:10:36 No.554209653
そういや君の名はTSものって知ってみるの決めたの思い出した 期待してたのとは違う映画だったけど面白かったんだ
105 18/12/13(木)18:10:45 No.554209686
とりあえずキャラデザの将賀とプロデューサーの川村の続投は安心要素
106 18/12/13(木)18:10:56 No.554209720
次はどんな性癖を見せつけてくれるんだ
107 18/12/13(木)18:11:21 No.554209786
>こうスタッフさんが描いた緻密で綺麗な背景をですね… >バーっとボカすんですよ!! ひどすぎる…
108 18/12/13(木)18:12:30 No.554209998
君の名はみたいなストーリーを期待した若い子達に秒速エンドをぶつけるのか…
109 18/12/13(木)18:12:33 No.554210005
こりゃまさよし続投もあるな
110 18/12/13(木)18:12:35 No.554210010
いやでも言の葉の庭を超える性癖描写なんか思い浮かばないよ
111 18/12/13(木)18:13:00 No.554210103
撮影や効果もやるからな新海 むしろそこが肝でもあるが
112 18/12/13(木)18:13:02 No.554210112
まさよしを久しぶりに聴きたいんだ
113 18/12/13(木)18:13:45 No.554210242
>撮影や効果もやるからな新海 >むしろそこが肝でもあるが エンドロール見るたびに吹く
114 18/12/13(木)18:14:06 No.554210324
NTREND期待しています
115 18/12/13(木)18:14:10 No.554210334
川村は花火ですごいやらかしてるからいらないと思う…
116 18/12/13(木)18:14:15 No.554210354
手綱を握らないと間違いなくエンタメ路線とは言えない作品が完成するし…
117 18/12/13(木)18:14:17 No.554210367
>いやでも言の葉の庭を超える性癖描写なんか思い浮かばないよ 生足測定→口噛み酒ときて次は何をってとこはあるな
118 18/12/13(木)18:14:25 No.554210395
主人公がポエムみたいなモノローグずっと言ってる作風を封印したのが君の名はが人気でたとこだと思ってる
119 18/12/13(木)18:14:45 No.554210458
>川村は花火ですごいやらかしてるからいらないと思う… 相性の問題だろう
120 18/12/13(木)18:14:59 No.554210503
one more time, one more chanceは元々秒速のための歌じゃないから 今度こそ映画のための歌を書いてもらいたい…マジで
121 18/12/13(木)18:15:45 No.554210661
ストーリー見たけどめっちゃムー絡むやつだこれ
122 18/12/13(木)18:15:47 No.554210670
>手綱を握らないと間違いなくエンタメ路線とは言えない作品が完成するし… 言の葉までなら全然いいけど星を追う子供まで戻るのは勘弁してくだち…
123 18/12/13(木)18:16:22 No.554210784
何 者
124 18/12/13(木)18:16:36 No.554210821
エンタメしたいならボーイミーツガールは外せないよね