虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/13(木)15:02:32 何気に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/13(木)15:02:32 No.554183356

何気に調達続いてるやつ

1 18/12/13(木)15:29:12 No.554186463

退役したのもこいつで穴埋めされて…

2 18/12/13(木)15:31:07 No.554186710

タンデムツインの大型輸送ヘリでこれ以上のものが無い以上当たり前だと思う

3 18/12/13(木)15:31:30 No.554186767

昔から毎日のように見ていたが地元の基地が一大拠点と最近知った

4 18/12/13(木)15:33:00 No.554186979

ヘリ運用で比較するとV-22より遠くまで飛べるやつ

5 18/12/13(木)15:34:08 No.554187129

普通のヘリコプターに比べてなんとも独特な音がするから見なくても分かる

6 18/12/13(木)15:35:51 No.554187370

災害時にはまずこいつが来る

7 18/12/13(木)15:36:04 No.554187401

官邸案件のオスプレイ予算がねじ込まれてこいつもどうなるか…

8 18/12/13(木)15:37:05 No.554187537

どうなるかと言われてもこいつがいないと非力なオスプレイじゃつらい 米軍もオスプレイに貨物輸送は期待してないし

9 18/12/13(木)15:37:09 No.554187546

災害時はまず大型ヘリが駐機しても大丈夫かどうかを調べるためにヒューイが先行するような

10 18/12/13(木)15:39:08 No.554187838

>昔から毎日のように見ていたが地元の基地が一大拠点と最近知った 木更津?

11 18/12/13(木)15:41:09 No.554188138

スレッドを立てた人によって削除されました

12 18/12/13(木)15:44:02 No.554188541

スレッドを立てた人によって削除されました

13 18/12/13(木)15:44:09 No.554188559

そもそも比べるもんじゃないのに必死にオスプレイガーって言ってる子がアホなだけよ

14 18/12/13(木)15:44:49 No.554188646

さらにでかいやつ作ろうってことにはならんの?

15 18/12/13(木)15:46:27 No.554188855

ソ連も作ったけどあんま使ってないからな

16 18/12/13(木)15:50:21 No.554189324

輸送機で19トンスレ画で10.5トン まあ大体6トンくらい積んで飛び回るからC-130でこいつが3回飛べる分くらいの貨物が空港に飛んでくる 5回分の30トンくらいの輸送機欲しいよねってなってるアメリカ

17 18/12/13(木)15:52:30 No.554189586

>5回分の30トンくらいの輸送機欲しいよねってなってるアメリカ 戦車積みたいよねに発展しそう

18 18/12/13(木)15:53:22 No.554189715

戦車積める輸送機だと小さな空港降りられないからいらないよねってなってるんだけど?

19 18/12/13(木)15:53:34 No.554189735

UH-60はまともに買えずUH-1はかーい改々でお茶を濁され 戦闘ヘリも観測ヘリもあの通りなので陸自が誇れるヘリはこれしかないのだ

20 18/12/13(木)15:55:59 No.554190036

ミル貝だけ見てC-17日本も買えばいいじゃんとか言い出す頭おかしいのは多い 2000m滑走路に降りられない子はいらない…

21 18/12/13(木)15:56:40 No.554190132

>戦車積みたいよねに発展しそう グローブマスターとギャラクシーがあるやんけ

22 18/12/13(木)15:58:48 No.554190410

V-44QTR完成の暁には…

23 18/12/13(木)15:59:39 No.554190529

そもそも陸自の戦力は駐屯地を使う貼り付け方式で空中機動を然程重視してないので大層なヘリも輸送機も余り必要じゃない 必要な戦力は予め必要とされるであろう地点の近所に置いておくって事だな だがアメリカの国軍は基本的に侵攻を旨としているので空中機動手段が大量に必要

24 18/12/13(木)16:00:11 No.554190597

V-22良い派も悪い派も雰囲気だけで語りすぎる… あれ飛行場からヘリパットへと人を運ぶためのタクシーなのに…

25 18/12/13(木)16:01:11 No.554190731

内地防衛に関しては鎮台制度からの派生なのよねー陸自のドクトリンって 帝国陸軍から何も変わっちゃいない

26 18/12/13(木)16:01:18 No.554190745

それではこのヘリ機動をぶち上げたはずの12旅団は

27 18/12/13(木)16:02:11 No.554190850

現地の自衛隊お助けしたり自衛隊がいない地域守る12旅団だけはヘリ機動で使うって話じゃろ? なんも間違ってないような…

28 18/12/13(木)16:09:37 No.554191748

>内地防衛に関しては鎮台制度からの派生なのよねー陸自のドクトリンって >帝国陸軍から何も変わっちゃいない むしろ性格的には鎮台制に戻ってる気がするぞ まあ外征しないならそれでいいんだけど

29 18/12/13(木)16:11:04 No.554191941

>V-22良い派も悪い派も雰囲気だけで語りすぎる… あれ重火器運べるんです?

30 18/12/13(木)16:12:40 No.554192126

>あれ重火器運べるんです? 人員と歩兵部隊用の支援火器装備は運べる仕様でしょ

31 18/12/13(木)16:12:49 No.554192149

>あれ重火器運べるんです? 運ぶ必要があるんです…?

32 18/12/13(木)16:15:27 No.554192471

身も蓋もない話だけども本土で陸上戦闘になってる時点で大規模なヘリ機動をさせ得る安全な後方が消失するので より確実で整備の手間も少ない陸送手段の方が重視されるのは当然なのだ 最前線で動く小隊規模の兵員の展開や転換ならヒューイのようなヘリが便利だけどね

33 18/12/13(木)16:15:42 No.554192503

>>あれ重火器運べるんです? >運ぶ必要があるんです…? 重火器:防衛省の規定 現行の防衛省規格では火器を口径20mmを基準にして2つに分かち、20mm未満を小火器(銃器、銃)、20mm以上を火砲(砲、砲熕武器)と定義している。 まるごしでなにをするの…

34 18/12/13(木)16:18:12 No.554192817

>まるごしでなにをするの… 兵員輸送 それが比較的大量に迅速というのが大きな利点であり それだけのためにオスプレイは日本には向いていないという話なら分からなくもないが 重火器の輸送能力云々で要不要を語るのは全く無意味

35 18/12/13(木)16:19:41 No.554193006

>まるごしでなにをするの… 重火器抜きって小銃軽機関銃擲弾筒装備の軽歩兵じゃないの

36 18/12/13(木)16:21:28 No.554193213

>重火器:防衛省の規定 >現行の防衛省規格では火器を口径20mmを基準にして2つに分かち、20mm未満を小火器(銃器、銃)、20mm以上を火砲(砲、砲熕武器)と定義している。 おいおいミル貝から持ってくるならちゃんと最後まで持ってこいよ >したがって重火器の概念を用いていない。

37 18/12/13(木)16:22:11 No.554193307

たまにこいつが飛んでるのを見る

38 18/12/13(木)16:22:14 No.554193312

>さらにでかいやつ作ろうってことにはならんの? スタリオンゴミにできる説得力あるプランがあれば…

39 18/12/13(木)16:22:46 No.554193379

オスプレイにくいまさはるおじさんがけおってるなぁ

40 18/12/13(木)16:23:26 No.554193460

別にオスプレイ買ってもいいと思うけど陸自ちゃんの予算から出すのはかわいそうすぎるのでなんとかしてあげてほしい

41 18/12/13(木)16:23:45 No.554193504

>重火器:防衛省の規定 >現行の防衛省規格では火器を口径20mmを基準にして2つに分かち、20mm未満を小火器(銃器、銃)、20mm以上を火砲(砲、砲熕武器)と定義している。 >まるごしでなにをするの… 日本語読めないのかコイツ

42 18/12/13(木)16:25:14 No.554193689

陸自チヌークの話題なら名前はそのままだけど新規調達のがF型と同じ仕様になるのに一つもふれられていない…

43 18/12/13(木)16:26:10 No.554193835

オスプレイとチヌークを両方同時に配備運用するのにどっちが優れるかとか馬鹿なんじゃないのの

44 18/12/13(木)16:28:42 No.554194166

そもそもオスレイプは水陸機動団専用だし

↑Top