虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/13(木)11:49:45 両方買... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/13(木)11:49:45 No.554156090

両方買わせるという意思を感じる

1 18/12/13(木)11:51:44 No.554156324

クボーン 覚醒!

2 18/12/13(木)11:51:58 No.554156351

アイテム音声誰だろう

3 18/12/13(木)11:54:03 No.554156606

何気にリュウソウルが全100種類とか書いてあって震える

4 18/12/13(木)11:54:32 No.554156674

顎ガードが兜になるんだな

5 18/12/13(木)11:55:15 No.554156766

全部のリュウソウルがロボの顔になるのかな

6 18/12/13(木)11:56:18 No.554156897

>何気にリュウソウルが全100種類とか書いてあって震える su2763064.jpg 一応予定してるのは約40種類 レジェンド全部とかクリスマスとか合わせて100かな

7 18/12/13(木)11:56:23 No.554156908

リュウ so coolって竜装甲か 毎度よく思いつくもんだ

8 18/12/13(木)11:56:42 No.554156955

恐竜…ダンス…アミーゴ…

9 18/12/13(木)11:57:01 No.554156989

変身アイテム赤だしティラノっぽいしでめっちゃレッド専用に見えるのが気になる

10 18/12/13(木)11:58:00 No.554157112

ティラミーゴがメインだからアイテムもそんな感じなんじゃないか

11 18/12/13(木)11:58:11 No.554157129

>顎ガードが兜になるんだな よく見るとバッテン傷付いてて細かい 何かしらのエピソードあるんだろうか

12 18/12/13(木)11:58:42 No.554157194

恐竜でダンス変身でアミーゴってそこまで露骨にお前

13 18/12/13(木)12:00:45 No.554157451

なんかアバレンジャー感を感じる

14 18/12/13(木)12:01:37 No.554157566

エンジンソウルがアホみたいに売れたからこういう方向性なのは分かるけど 毎回数増やしすぎて逆効果になってる気はする

15 18/12/13(木)12:02:21 No.554157667

>アイテム音声誰だろう 小野坂

16 18/12/13(木)12:02:52 No.554157728

>>アイテム音声誰だろう >小野坂 マジで?!

17 18/12/13(木)12:03:00 No.554157747

数増やさなかった戦隊はアホみたいに売れないんですよ 例えば今年

18 18/12/13(木)12:03:33 No.554157819

>小野坂 テレ朝出禁されてたって聞いた気がするけど許されたんか!

19 18/12/13(木)12:03:55 No.554157869

リュウソウルってレンジャーキーみたいに人形になってる?

20 18/12/13(木)12:04:41 No.554157985

>なんかキョウリュウジャー感を感じる

21 18/12/13(木)12:04:52 No.554158007

磨けそうって

22 18/12/13(木)12:06:55 No.554158310

>リュウソウルってレンジャーキーみたいに人形になってる? 恐竜の生首 騎士人形 ロボの頭部を兼ねたすごいやつさ

23 18/12/13(木)12:07:00 No.554158321

流行ソウル?

24 18/12/13(木)12:07:25 No.554158391

ガブリボルバーみが

25 18/12/13(木)12:07:37 No.554158417

今年の翼竜枠は誰だろう

26 18/12/13(木)12:07:48 No.554158442

ブレスは変身だけに抑えて武装や必殺技を剣に任せるってのは面白い 確かに最近はひとつのアイテムに詰め込みすぎてた感じがあったからな

27 18/12/13(木)12:09:04 No.554158634

ブレスの色全員赤なのか…

28 18/12/13(木)12:09:36 No.554158704

レッドのメカだけでかいパターンか

29 18/12/13(木)12:10:05 No.554158773

>ブレスは変身だけに抑えて武装や必殺技を剣に任せるってのは面白い >確かに最近はひとつのアイテムに詰め込みすぎてた感じがあったからな 龍騎とかブレイドみたいだ

30 18/12/13(木)12:10:10 No.554158782

>レッドのメカだけでかいパターンか デカいというかレッド単体でロボ

31 18/12/13(木)12:10:25 No.554158829

>ブレスの色全員赤なのか… キービジュのブレス赤以外隠されてたけど各自のソウル挿入するんだろう

32 18/12/13(木)12:10:43 No.554158885

>レッドのメカだけでかいパターンか これを核に全員分のパターンがある グッディみたいに一匹だと並び立てない弱みあるけどなんか増えソウルとか用意してきそうで

33 18/12/13(木)12:10:59 No.554158931

恐竜みたいに踊るのか?

34 18/12/13(木)12:11:34 No.554159022

ケボーンってどういう語源だ

35 18/12/13(木)12:12:17 No.554159136

けおーん!

36 18/12/13(木)12:12:59 No.554159254

キョウリュウジャー2かな?

37 18/12/13(木)12:13:04 No.554159268

>>ブレスの色全員赤なのか… >キービジュのブレス赤以外隠されてたけど各自のソウル挿入するんだろう >su2763064.jpg でブルーとグリーンのブレスが赤い

38 18/12/13(木)12:14:05 No.554159468

>龍騎とかブレイドみたいだ そっちと違うのはブレスにも認識はあるってところだな

39 18/12/13(木)12:14:18 No.554159498

>su2763064.jpg 反省してねえなこれ…

40 18/12/13(木)12:15:23 No.554159691

>反省してねえなこれ… 今年の少な過ぎ展開から見事に反省してると思うが

41 18/12/13(木)12:16:04 No.554159794

レンジャーキーみたいだ

42 18/12/13(木)12:16:12 No.554159822

共通装備を露骨に赤くするのは うーn

43 18/12/13(木)12:16:42 No.554159910

>共通装備を露骨に赤くするのは >うーn 聞いてるかキュウレンジャー

44 18/12/13(木)12:16:48 No.554159926

100種認識といってほとんど汎用音声のセイザブラスターパターンではあるまいな

45 18/12/13(木)12:17:13 No.554159985

su2763094.jpg

46 18/12/13(木)12:17:14 No.554159992

>100種認識といってほとんど汎用音声のセイザブラスターパターンではあるまいな その場合100って数字はどこから来たって話になる

47 18/12/13(木)12:17:35 No.554160056

出来の悪い玩具をアホみたいな量ぶち込んでも劇中でこれでもかとアピールすれば売れるのはビルドで実証済みだから

48 18/12/13(木)12:17:49 No.554160108

これ両買いするとツヨソウルがダブる?

49 18/12/13(木)12:18:14 No.554160181

今回は1号ロボが単体で完結してるけど拡張性すごいし なんかある事に少しずつ買ってってもらうの想定してるんじゃね?

50 18/12/13(木)12:18:23 No.554160206

これ売れたら変身アイテム兼合体ロボのパーツってのは二度と来ない気がする リュウソウルパーツではあるけどさ

51 18/12/13(木)12:18:44 No.554160279

レゴ的な組み替え遊びが出来るロボ!

52 18/12/13(木)12:18:47 No.554160293

チンガードってこれ絶対ちびっ子がチンチンー!って騒ぐやつだ

53 18/12/13(木)12:19:04 No.554160349

音楽もモチーフに入ってるのか

54 18/12/13(木)12:19:54 No.554160495

さすがに次は外す訳にはいかないだろうし売れ筋攻めて行くわな

55 18/12/13(木)12:20:06 No.554160525

リュウソウルをロボの頭部ってのは上手いと思う 強化形態で簡単に顔変えられるし

56 18/12/13(木)12:20:22 No.554160577

>音楽もモチーフに入ってるのか しかもアミーゴとか言ってるしまたサンバだろこれ

57 18/12/13(木)12:21:37 No.554160821

>これ両買いするとツヨソウルがダブる? ツヨソウルはリュウソウケンにしか付かないが

58 18/12/13(木)12:21:44 No.554160843

トリガーマシンやダイヤルファイターはコレクションアイテムとするならデカすぎるし高すぎたからな

59 18/12/13(木)12:22:26 No.554160966

ネオアマゾンズレジスターみたいだな

60 18/12/13(木)12:22:31 No.554160987

音声周りとかまだ文字しか出てないけどこれキョウリュウジャーの二番煎じでは… メイン購買層の子供はもう世代交代とかしてるのかな

61 18/12/13(木)12:23:06 No.554161091

>ツヨソウルはリュウソウケンにしか付かないが ほんとだ、左下はセットだったのを見間違えてた

62 18/12/13(木)12:23:09 No.554161108

>チンガードってこれ絶対ちびっ子がチンチンー!って騒ぐやつだ あとキシリュウオーの前垂れ部分にもジョイント一個あるからそこにトリケーンの首を付けるのが流行る

63 18/12/13(木)12:23:12 No.554161113

キョウリュウジャー5年前だぞ 卒業してるキッズが大半だろ

64 18/12/13(木)12:23:16 No.554161136

頭パーツだとゴセイジャーっぽいな

65 18/12/13(木)12:24:07 No.554161295

パーツを付ければ付けるほどジョイントも増えて無限に盛れる感じ 子供は絶対好きなやつですよ

66 18/12/13(木)12:24:17 No.554161323

ソウルがワンタッチで変形するのはいいね レンジャーキーの不満点を改善してる

67 18/12/13(木)12:24:19 No.554161335

すごい商魂を感じるけどもしかして戦隊ってやばいの?

68 18/12/13(木)12:24:25 No.554161353

チェンジャーにレッドソウル リュウソウケンにツヨソウルが付いて来る ロボとチェンジャーでレッドソウルが被るが効果音違うらしい

69 18/12/13(木)12:24:42 No.554161413

キッズにはまたかよとはならないしブレイブが人気出たからそっち方面にも売り込みたいんだろう

70 18/12/13(木)12:25:07 No.554161498

キョウリュウから5年も経ってるし一応世代交代はしてるだろうけどそれでも恐竜10年ローテ破る異常事態には変わりないよね

71 18/12/13(木)12:25:38 No.554161596

ED復活してほしいな やっぱアレないと締まりがない感じがする

72 18/12/13(木)12:25:40 No.554161602

ふと思ったけど続編の戦隊モノって今後あり得るのかな…?

73 18/12/13(木)12:26:13 No.554161696

>小野坂 ツヨソウルしっかりしなさいになってしまうーっ!

74 18/12/13(木)12:26:29 No.554161740

最初は3人で後から2人入って五人揃うパターンかな

75 18/12/13(木)12:27:28 No.554161930

>すごい商魂を感じるけどもしかして戦隊ってやばいの? 商売が商売っ気出さないでどうする

76 18/12/13(木)12:27:29 No.554161931

>ふと思ったけど続編の戦隊モノって今後あり得るのかな…? メインターゲットである子供が順次卒業してくから考えづらくはある 特オタは喜びそうだろうけど

77 18/12/13(木)12:27:42 No.554161963

騎士なのかサンバなのかはっきりしろや!

78 18/12/13(木)12:28:05 No.554162058

ヘボーン!

79 18/12/13(木)12:28:06 No.554162061

>ED復活してほしいな >やっぱアレないと締まりがない感じがする キョウリュウジャーの毎週の面白さの1、2 割くらいはエンディングの読者投稿だったな

80 18/12/13(木)12:28:07 No.554162067

>すごい商魂を感じるけどもしかして戦隊ってやばいの? 企画自体は一年以上前に決まってるハズ 今年の戦隊は売る商品の種類一つ減らしたから当然売上落ちるのに上層部と外野が大騒ぎしてるだけ

81 18/12/13(木)12:28:17 No.554162111

おもちゃ良くてもPと脚本次第では?

82 18/12/13(木)12:28:23 No.554162128

ガオレンとか電王は続編企画されたりしたけどマニアックになっちゃうからダメだよねってなっちゃったからまあないんじゃないかな

83 18/12/13(木)12:28:24 No.554162129

>ふと思ったけど続編の戦隊モノって今後あり得るのかな…? なんか異様なまでの被りっぷりを見るに韓国でブレイブの続編として売るんじゃないかって気がする

84 18/12/13(木)12:28:30 No.554162142

>すごい商魂を感じるけどもしかして戦隊ってやばいの? キュウレンそこまで売上良くなくてルパパトに至っては露骨にヤバい

85 18/12/13(木)12:28:38 No.554162167

>今年の戦隊は売る商品の種類一つ減らしたから当然売上落ちるのに上層部と外野が大騒ぎしてるだけ ひゅー

86 18/12/13(木)12:28:42 No.554162185

ゴーオンジャー+キョウリュウジャーって考えるとバンダイの本気具合がうかがえるな

87 18/12/13(木)12:29:22 No.554162295

>今年の戦隊は売る商品の種類一つ減らしたから当然売上落ちるのに上層部と外野が大騒ぎしてるだけ 年次計画ってのがあってね それを達成せずに当たり前とか言える人間いないの

88 18/12/13(木)12:29:23 No.554162300

>おもちゃ良くてもPと脚本次第では? 作品の面白さと売り上げは直結しないのだ

89 18/12/13(木)12:29:47 No.554162376

>メインターゲットである子供が順次卒業してくから考えづらくはある 数年後同じモチーフの戦隊に顔出し&再販ぐらいが無難なところかな?

90 18/12/13(木)12:30:11 No.554162455

キョウリュウジャー歴代最高すごい! トッキュウジャー落ちたけどまあまあすごい! そこからヤバイヤバイヤバイヤバイの4連打

91 18/12/13(木)12:30:25 No.554162497

そうそうこの感じ!な薄い本来ちゃうね…

92 18/12/13(木)12:30:27 No.554162503

>すごい商魂を感じるけどもしかして戦隊ってやばいの? ぶっちゃけ打ち切りの危機

93 18/12/13(木)12:30:38 No.554162539

種類減らしても大丈夫と判断した上で売上落ちてたら普通に問題なのでは…?

94 18/12/13(木)12:31:14 No.554162659

単純に目標達成出来てないからな…

95 18/12/13(木)12:31:32 No.554162720

実際のところどうなのか分からんのにあんまりヤバイだの外野が言うのも何かなあと思うけどまぁ次に関しては放送が特番でつないで3月からスタートだからちょっとゴタついてるんだろうなとは思う

96 18/12/13(木)12:31:33 No.554162721

大人だけどやっぱストレートにカッコいいのがいいなぁ…

97 18/12/13(木)12:31:39 No.554162745

仮面ライダーと時間入れ替わったのは大きいと思う

98 18/12/13(木)12:31:45 No.554162766

国内で続編は無いと思うけど 国外で続編にしやすいようにってのはあるかも

99 18/12/13(木)12:32:53 No.554163007

もうキー局変えようよとは思う テレ朝露骨に足引っ張って来てるし

100 18/12/13(木)12:33:01 No.554163031

なんかキョウリュウと被りすぎてて微妙だなぁ 恐竜モチーフにしてももうちょい差別化して欲しかったわ

101 18/12/13(木)12:33:03 No.554163035

ルパパトは素人目から見ても明らかに売り方を間違えたのが大きな原因の一つだしルパパトだけ見てヤバいヤバいってのもアレかなって気はする 人気モチーフ出して正統派で儲けに来たリュウソウがダメなら本格的にキツそうだけど

102 18/12/13(木)12:33:12 No.554163062

>ED復活してほしいな OPも王道な感じにしてほしい 今年の子供に憶えさせる気ゼロだったし

103 18/12/13(木)12:33:38 No.554163156

>>おもちゃ良くてもPと脚本次第では? >作品の面白さと売り上げは直結しないのだ タイム並のことはそうそう起きてはいない…よね?

104 18/12/13(木)12:33:54 No.554163200

>>おもちゃ良くてもPと脚本次第では? >作品の面白さと売り上げは直結しないのだ 話が面白くてもさして売れない年ってのはあるが 話がつまらない戦隊は基本的に低迷するし話がつまらないのにバカ売れした戦隊は一つもないです su2763123.jpg

105 18/12/13(木)12:33:58 No.554163217

やっぱりある程度モチーフがわかりやすい方が子供に受けるのかな

106 18/12/13(木)12:34:13 No.554163272

動いたらカッコいいとか変形シークエンスがカッコいいとかじゃなくて 素直にキシリュウオー超カッチョいいもんね…

107 18/12/13(木)12:34:45 No.554163368

ブイレックスみたいな年末の救世主もないし タイム以下になる可能性出てるぞルパパト

108 18/12/13(木)12:35:06 No.554163432

あんま言及したくないけどせざるを得ないくらいルパパトやばいな…

109 18/12/13(木)12:35:07 No.554163435

>ルパパトは素人目から見ても明らかに売り方を間違えたのが大きな原因の一つだしルパパトだけ見てヤバいヤバいってのもアレかなって気はする いやぁ…それでも売れてないキュウレン以下ってのはヤバイでしょ、ルパパト

110 18/12/13(木)12:35:20 No.554163474

ゲキレンジャー売れてなかったのか…好きだったんだがな…

111 18/12/13(木)12:35:21 No.554163481

>su2763123.jpg ジュウオウ・キュウレンで持ち直してきてはいたんだね

112 18/12/13(木)12:35:22 No.554163487

ジュウオウは目標めっちゃ下げて成功って事にした

113 18/12/13(木)12:35:29 No.554163512

って上半期が見えてなかった

114 18/12/13(木)12:35:34 No.554163530

キョウリュウめちゃくちゃすごいな…

115 18/12/13(木)12:35:48 No.554163580

>動いたらカッコいいとか変形シークエンスがカッコいいとかじゃなくて >素直にキシリュウオー超カッチョいいもんね… 変形前も変形後もかっこいいよね でもゴーバスがそこにバラバラ合体するパターンでだめだったからちょっと不安ではある

116 18/12/13(木)12:36:05 No.554163634

ガオもアバレンも売れたじゃん

117 18/12/13(木)12:36:36 No.554163733

ライダーはうまくいってるのに何がダメなんだろう

118 18/12/13(木)12:36:57 No.554163811

ゲキはオモチャ販促しなさすぎる…

119 18/12/13(木)12:37:01 No.554163816

>動いたらカッコいいとか変形シークエンスがカッコいいとかじゃなくて >素直にキシリュウオー超カッチョいいもんね… キュウレンオー以降は素直にかっこいいよね というか素直にダサいのってエンジンオー、トッキュウオー、ジュウオウキングくらいな気がする

120 18/12/13(木)12:37:04 No.554163828

ゲキレンでも売れてなくてヤバイって言われてたのにそれ以下なのか…

121 18/12/13(木)12:37:05 No.554163833

キョウリュウ凄いな…

122 18/12/13(木)12:37:16 No.554163871

ゲキは販促投げ捨て過ぎだったろうとは思う

123 18/12/13(木)12:37:22 No.554163888

流石の動物モチーフでもあのロボットじゃ厳しかったのかジュウオウ

124 18/12/13(木)12:37:36 No.554163930

>su2763123.jpg 一応補足しておくとこれ4月~翌年3月の期末決算の数字ね 2月から始まる戦隊は初動分が前年に組み込まれてる

125 18/12/13(木)12:37:39 No.554163939

ピンクがオモソウルってかわいそう

126 18/12/13(木)12:37:55 No.554163997

>ライダーはうまくいってるのに何がダメなんだろう 変身玩具がオマケくらいのサイズとギミックで合体ロボで収益上げようってビジネスモデルかな…

127 18/12/13(木)12:37:56 No.554163998

ルパパトは大型玩具露骨に少なくない? キュウレンはちょっと出し過ぎ感あったけど

128 18/12/13(木)12:38:03 No.554164021

>流石の動物モチーフでもあのロボットじゃ厳しかったのかジュウオウ コレクションアイテムなかったのも関係してると思う

129 18/12/13(木)12:38:05 No.554164030

トッキュウから40億近く落としたニンニンも地味にヤバかった 鉄板要素の音声収集アイテム使ってあの下げ振りだったし

130 18/12/13(木)12:38:08 No.554164038

拳法モチーフだとあんまし武器武器って出来なかったんだろうかねぇ あとロボは電動ギミック推しすぎた

131 18/12/13(木)12:38:37 No.554164114

>一応補足しておくとこれ4月~翌年3月の期末決算の数字ね >2月から始まる戦隊は初動分が前年に組み込まれてる 純粋にキョウリュウだけで換算すると150億超えてんだもんな

132 18/12/13(木)12:38:45 No.554164138

ゲキはロボもなりきりもダサさの塊で 販促する気もなくてそりゃそうだわとしか

133 18/12/13(木)12:38:51 No.554164157

>ルパパトは大型玩具露骨に少なくない? >キュウレンはちょっと出し過ぎ感あったけど 年末に何もないってのもやる気あるのかってなる

134 18/12/13(木)12:38:51 No.554164158

>ピンクがオモソウルってかわいそう ドラマ的には体重軽くて攻撃も軽いピンクの強化 とかにすれば…

135 18/12/13(木)12:38:57 No.554164173

>変身玩具がオマケくらいのサイズとギミックで合体ロボで収益上げようってビジネスモデルかな… わかりましたロボそのものを変身アイテムと必殺武器にします

136 18/12/13(木)12:39:04 No.554164201

ルパパトは苦肉の策で怪盗側にアイテム偏らせたら余計売れなくなったって聞いてダメだった

137 18/12/13(木)12:39:04 No.554164208

>ゲキはロボもなりきりもダサさの塊で ロボかっこいいだろ!?

138 18/12/13(木)12:39:12 No.554164236

ニンニンはシュリケンの出来が明らかに微妙だったもん…

139 18/12/13(木)12:39:20 No.554164264

踊る…恐竜モチーフ…

140 18/12/13(木)12:39:43 No.554164346

ガチャのニンシュリケンは連動無しとか何考えてたのか聞きたい

141 18/12/13(木)12:39:51 No.554164365

トリケラ単体だと尻尾なくて尻にも顔あるの気付いた ちょっと気持ち悪いなコイツ

142 18/12/13(木)12:39:51 No.554164368

ジュウオウはデカロボに関してはドデカイオーが歴代デカモノで一番売れたと名指しで褒められてるから…

143 18/12/13(木)12:39:52 No.554164374

シュリケンは回すって動作があんまり気持ちよくなかったのがね… このご時世勢いよくがーっと回っちゃ安全面とかでダメだったんだろうけど

144 18/12/13(木)12:40:09 No.554164422

>年末に何もないってのもやる気あるのかってなる あるでしょ!ビクトリー&サイレンルパンカイザーセット!

145 18/12/13(木)12:40:16 No.554164434

>ルパパトは苦肉の策で怪盗側にアイテム偏らせたら余計売れなくなったって聞いてダメだった 平等にしてた場合どうなってたかはわからないし… 年末に近づくにつれ売り上げ減るのは普通だから

146 18/12/13(木)12:40:17 No.554164443

>>ピンクがオモソウルってかわいそう >ドラマ的には重い女

147 18/12/13(木)12:40:30 No.554164486

ジュウオウは捏造基地とかオリジナルアニマルとか出てたから好調なのかと思ってた

148 18/12/13(木)12:40:38 No.554164506

>年末に何もないってのもやる気あるのかってなる ビクトリーとサイレンはあるけど特別デカいわけじゃないしね

149 18/12/13(木)12:40:56 No.554164569

戦隊的には1月の売り上げは誤差だとは思うけど 2、3月は重要だよな

150 18/12/13(木)12:41:18 No.554164651

キュウレンオーはゴーカイオー以来に玩具買ったけど売れなかったのか…

151 18/12/13(木)12:41:43 No.554164736

>あるでしょ!ビクトリー&サイレンルパンカイザーセット! セットでカサ増ししてるだけじゃねーか!

152 18/12/13(木)12:41:48 No.554164750

ゴセイとかゴーバスは分かるけどシンケンそこまで良くないの意外だ

153 18/12/13(木)12:41:49 No.554164756

>ジュウオウは捏造基地とかオリジナルアニマルとか出てたから好調なのかと思ってた 目標自体が低かったから好調かはともかく成功だよ

154 18/12/13(木)12:41:50 No.554164762

>>ライダーはうまくいってるのに何がダメなんだろう >変身玩具がオマケくらいのサイズとギミックで合体ロボで収益上げようってビジネスモデルかな… ついでにそのロボも変身おもちゃも幼児向けだからね基本的に

155 18/12/13(木)12:42:06 No.554164812

>ジュウオウは捏造基地とかオリジナルアニマルとか出てたから好調なのかと思ってた 好調だよ 狙い通りの安定した低空飛行

156 18/12/13(木)12:42:18 No.554164857

>ジュウオウはデカロボに関してはドデカイオーが歴代デカモノで一番売れたと名指しで褒められてるから… 実物見ると全合体させないと損だなってなるし…

157 18/12/13(木)12:42:30 No.554164888

ルパパトはコアロボ一台でロボ揃い踏み出来ないし最終形態がコジシキュウレンオーみたいな変わり映えしない形態だしで売る気を感じられない

158 18/12/13(木)12:42:37 No.554164909

続編とかはVシネのあれで保管してるしないんじゃないかな

159 18/12/13(木)12:43:02 No.554165004

そもそも毎年年末は消化試合だよ 何のためにライダーの開始時期ずらしたと思ってるんだ

160 18/12/13(木)12:43:08 No.554165019

オ~レレ~!

161 18/12/13(木)12:43:13 No.554165035

>ゴセイとかゴーバスは分かるけどシンケンそこまで良くないの意外だ 筆だもんよ

162 18/12/13(木)12:43:18 No.554165052

>ついでにそのロボも変身おもちゃも幼児向けだからね基本的に 幼児向けなのは40年以上同じなのに…

163 18/12/13(木)12:43:33 No.554165099

それでケボーンってなんなんです?

164 18/12/13(木)12:43:38 No.554165120

ルパパトは売り方分かりにくいわ初動大事なのに2話でロボが即登場したのに肝心のグッティ発売が3月とか色々おかしかったよね… まぁそれ考慮してもパトカイザーの扱いが悪くて売れんなとは思うけど

165 18/12/13(木)12:43:47 No.554165151

>ルパパトは苦肉の策で怪盗側にアイテム偏らせたら余計売れなくなったって聞いてダメだった って言ってもパトレン売れなさすぎてパトレン側の玩具のままじゃ小売が入荷してくれないし

166 18/12/13(木)12:44:19 No.554165257

>まぁそれ考慮してもパトカイザーの扱いが悪くて売れんなとは思うけど 初登場話でボコボコにされるって何考えてたんだろう…

167 18/12/13(木)12:44:54 No.554165356

ルパパトは前に装動担当してたんだっけ 得手不得手ってあるもんだねやっぱ

168 18/12/13(木)12:45:09 No.554165401

>>ついでにそのロボも変身おもちゃも幼児向けだからね基本的に >幼児向けなのは40年以上同じなのに… じゃあ何故大友が文句言うんです…?

169 18/12/13(木)12:45:10 No.554165405

宇都宮Pの作品好きだけど 多分商売に協力する気無いのはわかる

170 18/12/13(木)12:45:14 No.554165415

>まぁそれ考慮してもパトカイザーの扱いが悪くて売れんなとは思うけど いいですよね、サポートメカで倒せる程度の敵に負けるパトカイザー よくねえ

171 18/12/13(木)12:45:15 No.554165418

ケボンでググったら開封を意味する韓国語って出てきた

172 18/12/13(木)12:45:42 No.554165496

ファイブマンとかメガカーレン辺りの不調期の再来なんだな今

173 18/12/13(木)12:45:44 No.554165500

リュウソウジャーも玩具をこれだけ気合いいれてきてるんなら 後は話の方も抜かりなくやってくれるのを祈るばかりよ

174 18/12/13(木)12:45:49 No.554165510

戦隊はロボがメイン玩具なのにロボ戦が基本的に終盤の5分ぐらいしかないのが販促大変そうだなと思う

175 18/12/13(木)12:46:27 No.554165612

年号の変わり目って戦隊酷いことになりやすいよね

176 18/12/13(木)12:47:14 No.554165728

流石に小さい子供達もパトレンジャーが可哀相だって同情してるくらい今年は不憫である サイレンストライカーをノエルが装備する謎展開のせいでノエルがパクリ魔扱いされてエックスの玩具まで売れなくなったのは最早ギャグ

177 18/12/13(木)12:47:29 No.554165768

>それでケボーンってなんなんです? gff...rysujakn...

178 18/12/13(木)12:47:51 No.554165819

ゴーバス売り上げだけみるとそこそこだけど コレクションアイテム無しでこれなんだよなあ

179 18/12/13(木)12:47:53 No.554165827

ライダーってドライブから下がってるんだっけ だとしたら結構危なくない?

180 18/12/13(木)12:48:12 No.554165882

恐竜モチーフのライダーを出さないと

181 18/12/13(木)12:48:12 No.554165883

グッディ二体目出さなかったのはマジで理解に苦しむ、警察と怪盗二大ロボ揃い踏み!とか見たかった

182 18/12/13(木)12:48:22 No.554165917

ライダーはコレクションアイテム増やしてもマニアが意地になって集めようとするから バンダイ側も年々阿漕になってってるな プレバン限定も乱発してるし

183 18/12/13(木)12:48:51 No.554165997

ライダーはドライブで一旦下がっただけよ それ以降は右肩上がり

184 18/12/13(木)12:48:52 No.554166001

>ルパパトは前に装動担当してたんだっけ >得手不得手ってあるもんだねやっぱ ロボとは別に変身グッズ2個買い推奨してたんだぜ ? 得手不得手以前に思慮が足りてないわ!

185 18/12/13(木)12:48:55 No.554166016

>流石に小さい子供達もパトレンジャーが可哀相だって同情してるくらい今年は不憫である >サイレンストライカーをノエルが装備する謎展開のせいでノエルがパクリ魔扱いされてエックスの玩具まで売れなくなったのは最早ギャグ ソースはあるんです?

186 18/12/13(木)12:49:03 No.554166033

キュウレンルパパトリュウソウって流れ 未来の子供たちが戦隊図鑑とかで見たら何かを察しそうなものがあるよね

187 18/12/13(木)12:49:22 No.554166073

>グッディ二体目出さなかったのはマジで理解に苦しむ、警察と怪盗二大ロボ揃い踏み!とか見たかった スーツがない

188 18/12/13(木)12:49:35 No.554166109

今年はライダーまでロボ出すしなあ 頭にコレクションアイテム乗せてフォームチェンジとかよくやる

189 18/12/13(木)12:49:54 No.554166161

>ロボとは別に変身グッズ2個買い推奨してたんだぜ ? そんな推奨はしてないけど こういう認識になっちゃうってのもまたわかりづらさか

190 18/12/13(木)12:50:04 No.554166186

>ライダーってドライブから下がってるんだっけ >だとしたら結構危なくない? 近年で下がったのはドライブぐらいだよ ドライブにしても妖怪に客取られたのが大きいし

191 18/12/13(木)12:50:07 No.554166192

>ゴーバス売り上げだけみるとそこそこだけど >コレクションアイテム無しでこれなんだよなあ そのかわりロボが多いからね 細かく稼ぐスタイルじゃなかったという事だ

192 18/12/13(木)12:50:22 No.554166228

ドライブ警察で車なんて絶対売れそうなのに売れなかったんだ

193 18/12/13(木)12:50:26 No.554166234

>キュウレンルパパトリュウソウって流れ >未来の子供たちが戦隊図鑑とかで見たら何かを察しそうなものがあるよね ギンガマンゴーゴーファイブタイムガオレンみたいなもんだ

194 18/12/13(木)12:50:40 No.554166268

ジオウはまあ20作品だし気合い入れて商品売りたいってのは伝わる

195 18/12/13(木)12:50:45 No.554166287

>キュウレンルパパトリュウソウって流れ >未来の子供たちが戦隊図鑑とかで見たら何かを察しそうなものがあるよね その流れから何を察しろと言うんですか

196 18/12/13(木)12:50:56 No.554166319

ルパパトの不調はグッデイ原因部分はかなり大きいと思う

197 18/12/13(木)12:51:05 No.554166346

>ドライブ警察で車なんて絶対売れそうなのに売れなかったんだ シフトカーがね…ショボすぎた

198 18/12/13(木)12:51:30 No.554166405

視聴率で苦戦したのが鎧武だけど玩具はドライブが苦戦したんだな

199 18/12/13(木)12:51:34 No.554166416

>ソースはあるんです? 下半期の発表を待て

200 18/12/13(木)12:51:38 No.554166424

ドライブが売れてたらあの超優秀な認識玩具のまま行ってた?

201 18/12/13(木)12:51:49 No.554166454

今の流れはキョウリュウジャーが大元な気もするけど言わないでおこう

202 18/12/13(木)12:51:52 No.554166463

ゴーストは大友人気は良くなかったけど子供人気はすごかったらしいね

203 18/12/13(木)12:51:54 No.554166471

>>ドライブ警察で車なんて絶対売れそうなのに売れなかったんだ >シフトカーがね…ショボすぎた この手のは買わないとわからないと思うんですがどうなんです?

204 18/12/13(木)12:52:05 No.554166505

映画のあれ本編だせば良いのに

205 18/12/13(木)12:52:11 No.554166522

売り上げの話になるとヨタ話多くなるよな

206 18/12/13(木)12:52:15 No.554166530

>ドライブ警察で車なんて絶対売れそうなのに 制作側がこんな意識だったから駄目だったんだ

207 18/12/13(木)12:52:24 No.554166562

>ゴーストは大友人気は良くなかったけど子供人気はすごかったらしいね カブトみたいだ

208 18/12/13(木)12:52:27 No.554166578

>その流れから何を察しろと言うんですか なんか人が増えたり戦隊が増えたりしたと思ったら4回目の恐竜が投げ込まれてるんだぞ

209 18/12/13(木)12:52:40 No.554166618

流石に最後になったら警察と怪盗が一緒に乗る大型ロボとか出てくるものかと思ってたけど別々で通すとはね

210 18/12/13(木)12:52:45 No.554166636

買わなきゃ良さがわからないってのは商売的にはダメな部分だろう

211 18/12/13(木)12:53:08 No.554166704

>ゴーストは大友人気は良くなかったけど子供人気はすごかったらしいね らしいとか言うと「」のいつもの悪い癖が始まったとしか思われないから ちゃんとソース付きで断言して!

212 18/12/13(木)12:53:23 No.554166736

そもそも今の子って車好きなのかな…

213 18/12/13(木)12:53:28 No.554166748

VSXが最後の両戦隊合体ロボだとは思わなかったよ

214 18/12/13(木)12:53:34 No.554166765

言われてみればギンガマンからのガオって動物モチーフのスパンはえーな

215 18/12/13(木)12:53:43 No.554166793

>買わなきゃ良さがわからないってのは商売的にはダメな部分だろう 買わなくてもこれはショボいって決め付けるのもゲハみたいだぜ!

216 18/12/13(木)12:54:04 No.554166857

>らしいとか言うと「」のいつもの悪い癖が始まったとしか思われないから >ちゃんとソース付きで断言して! ショーに外作品よりも子供がよく来てたって言ってたのは何のインタビューだったか…

217 18/12/13(木)12:54:05 No.554166863

>そもそも今の子って車好きなのかな… それが問題だよな…

218 18/12/13(木)12:54:06 No.554166865

>映画のあれ本編だせば良いのに 今年に限ってキグルミ作ってないんだよ…

219 18/12/13(木)12:54:15 No.554166887

>映画のあれ本編だせば良いのに スーツがない そして出荷少なくてもう店から消えてるから販促的にも出す意味が薄い

220 18/12/13(木)12:54:33 No.554166925

>らしいとか言うと「」のいつもの悪い癖が始まったとしか思われないから おもちゃがめちゃ売れた

221 18/12/13(木)12:54:41 No.554166951

ドライブとゴーストは売り上げ大体同じだけど 大友人気と子供人気で反対なのがおもしろい

222 18/12/13(木)12:54:49 No.554166973

ジャックポットは凄い勢いで無くなったよね…

223 18/12/13(木)12:54:49 No.554166974

トミカはいつでも人気

224 18/12/13(木)12:54:56 No.554166994

というかしょぼいとか言うんなら 昔サイダイオーのおもちゃをめちゃくちゃ貶してたやつがいたけど サイダイオーは売れましたので

225 18/12/13(木)12:55:03 No.554167018

マッハドライバーとシグナルバイクは良かったよねシフトカーはうn…

226 18/12/13(木)12:55:19 No.554167055

>>買わなきゃ良さがわからないってのは商売的にはダメな部分だろう >買わなくてもこれはショボいって決め付けるのもゲハみたいだぜ! 実物触るとサイレンストライカーの後部のデザインが良くできてて パト側の変身にまともに装着されなかった悲しみがとまらない

227 18/12/13(木)12:55:36 No.554167102

新幹線とかもうずっと人気ですごいよな シンカリオンはともかくハッピーセットも新幹線のおもちゃ定期的に出てるし

228 18/12/13(木)12:55:48 No.554167138

高いんだよシフトカーは ガシャポン500円ってロックシードと同じじゃねえか

229 18/12/13(木)12:56:06 No.554167184

肝心のベルトさんが遊びづらいのが…

230 18/12/13(木)12:56:18 No.554167215

鎧武はその点二期でも屈指の話の出来良さで玩具売上とんでもないのがすごい

231 18/12/13(木)12:56:24 No.554167233

>スーツがない >そして出荷少なくてもう店から消えてるから販促的にも出す意味が薄い とっくに品切れなのに売れてるからいいよねで映画のロボ出したキョウリュウジャーが凄い

232 18/12/13(木)12:56:35 No.554167271

ビクトリーは初登場回で玩具再現出来ない形態になるしスタッフ側ももう売る気ないんじゃねえかなって

233 18/12/13(木)12:56:58 No.554167327

キョウリュウジャーの二番煎じで手堅くやろうとしてるっぽいけど とりあえず玩具ではガブリボルバーのキャッチーさに全然届いてないな ガブリボルバーはマジで良さの塊だから

234 18/12/13(木)12:57:00 No.554167335

>鎧武はその点二期でも屈指の話の出来良さで玩具売上とんでもないのがすごい 屈指と言われると賛同しかねるぞ!

235 18/12/13(木)12:57:19 No.554167391

>屈指と言われると賛同しかねるぞ! 叩きたいのはわかった

236 18/12/13(木)12:57:30 No.554167416

せめて店頭にある分でも捌けさせないとリュウソウを置く棚が… ワゴンだって置く場所には限りがあるぞ

237 18/12/13(木)12:57:38 No.554167443

>キョウリュウジャーの二番煎じで手堅くやろうとしてるっぽいけど >とりあえず玩具ではガブリボルバーのキャッチーさに全然届いてないな >ガブリボルバーはマジで良さの塊だから 振り回しても飛んでかないのがいい

238 18/12/13(木)12:57:42 No.554167454

>言われてみればギンガマンからのガオって動物モチーフのスパンはえーな 前後まじやばいからね 不調のカーレンそれを引きずってロボ人気でなかったって明言されたメガあとタイム

239 18/12/13(木)12:58:01 No.554167497

てっきり変身ブレスの上部分になるもんだと思ってたリュウソウル

240 18/12/13(木)12:58:12 No.554167526

フィギュアの着せ替えフォームチェンジも良かったし ロックシードも良かったよね鎧武

241 18/12/13(木)12:58:27 No.554167566

>>屈指と言われると賛同しかねるぞ! >叩きたいのはわかった ああ?

242 18/12/13(木)12:59:15 No.554167679

赤字だからって露骨だな

243 18/12/13(木)12:59:18 No.554167691

そもそもなんでVSチェンジャーをレッドVerと1号Verで分けたんだよ! 後々セット発売されたけど子供には初動でルパパトのどっちにも興味持ってもらってどっちも買ってもらえるよう方向付けないと意味ないだろ!

244 18/12/13(木)12:59:20 No.554167696

>キョウリュウジャーの二番煎じで手堅くやろうとしてるっぽいけど >とりあえず玩具ではガブリボルバーのキャッチーさに全然届いてないな >ガブリボルバーはマジで良さの塊だから ガブリボルバーから離れたのはむしろ英断だと思うよ あの変身武器っていう概念に囚われたのはかなり痛手だった

245 18/12/13(木)13:00:00 No.554167801

>そもそもなんでVSチェンジャーをレッドVerと1号Verで分けたんだよ! >後々セット発売されたけど子供には初動でルパパトのどっちにも興味持ってもらってどっちも買ってもらえるよう方向付けないと意味ないだろ! どっちみちロボ買うと余るし…

↑Top