18/12/13(木)09:24:56 ツナマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/13(木)09:24:56 No.554141136
ツナマヨ作ってて気づいたんだけど これマヨネーズ引くくらい入れないと滑らかにならないな マヨのボトルがどんどん減る
1 18/12/13(木)09:27:50 No.554141403
でも入れると美味しい
2 18/12/13(木)09:29:13 No.554141525
味の素のカロリー65%マヨネーズは美味しいのに低カロリーだぞ
3 18/12/13(木)09:29:42 No.554141573
単純に市販のツナ缶とマヨネーズだけだとコンビニおむすびの具材みたいな味にならない… いっぱいかなしい
4 18/12/13(木)09:31:54 No.554141751
>単純に市販のツナ缶とマヨネーズだけだとコンビニおむすびの具材みたいな味にならない… ケチャップも入れなさる
5 18/12/13(木)09:33:18 No.554141884
塩足せば
6 18/12/13(木)09:34:01 No.554141934
油に油を足す うまい
7 18/12/13(木)09:34:39 No.554141998
お菓子作りの砂糖やバターと同じパターンだ 基本は引くくらい入れる
8 18/12/13(木)09:37:57 No.554142287
醤油を少し入れろ
9 18/12/13(木)09:39:40 No.554142451
コショウを少々
10 18/12/13(木)09:40:54 No.554142554
卵と酢つっこんで撹拌したらマヨにならんじゃろか
11 18/12/13(木)09:41:49 No.554142632
ツナマヨはそんなに入れなくても十分味あるからいいじゃん ゆで卵にマヨは確かに大量消費するけど…
12 18/12/13(木)09:42:21 No.554142695
デブの素
13 18/12/13(木)09:42:49 No.554142723
アミノ酸とかが足りないのかなーってなる
14 18/12/13(木)09:45:10 No.554142919
これもっとクエン酸入れたらどうっすか
15 18/12/13(木)09:46:46 No.554143065
ビッグアイディア!!
16 18/12/13(木)09:47:47 No.554143153
ツナも卵も単体じゃ淡白の極みみたいなもんだから 足す油も大量になる
17 18/12/13(木)09:48:02 No.554143179
バター入れようぜ
18 18/12/13(木)09:48:49 No.554143256
マヨ入れ過ぎるとツナ感がなくなる
19 18/12/13(木)09:49:20 No.554143319
つなの油は体にいい油だから大丈夫 もっと体にいい油がよかったらサバを使え
20 18/12/13(木)09:50:46 No.554143452
ちょっと時間置け
21 18/12/13(木)10:02:39 No.554144575
チーズも入れてこ クリームチーズとか
22 18/12/13(木)10:06:42 No.554144961
サラダ油でいいよ
23 18/12/13(木)10:14:14 No.554145617
玉ねぎいれると美味しいことに市販のツナマヨチューブ買って気づいた 以降はツナマヨチューブを買っています
24 18/12/13(木)10:15:10 No.554145703
ツナマヨ化するときツナ缶の油は捨てる?
25 18/12/13(木)10:16:12 No.554145803
捨ててるな あと風味とアクセントに中華ドレッシングちょっと入れてる
26 18/12/13(木)10:20:05 No.554146174
>ツナマヨ化するときツナ缶の油は捨てる? 液状化させるなら捨てない おにぎりの具とかにするなら捨ててる
27 18/12/13(木)10:21:02 No.554146274
マヨとしょーゆとチューブにんにくとピクルス入れるとうまい
28 18/12/13(木)10:25:43 No.554146742
>マヨとしょーゆとチューブにんにくとピクルス入れるとうまい ツナである必要性がかなり薄れてる…
29 18/12/13(木)10:28:31 No.554147016
ツナとマヨネーズさえ入っていればルールに抵触しないはずだし…
30 18/12/13(木)10:29:26 No.554147117
>ツナである必要性がかなり薄れてる… マヨと醤油だけでもうまい
31 18/12/13(木)10:31:57 No.554147371
明太子マヨも好き でもツナマヨと駆け合わせたら多分喧嘩しそう
32 18/12/13(木)10:34:58 No.554147702
マヨネーズだけでも食えるからな…
33 18/12/13(木)10:36:35 No.554147871
滑らかにする必要があんまりない あと玉ねぎ入れるとき刻んだやつをレンチンしてから入れると甘みが出て良い
34 18/12/13(木)10:41:21 No.554148375
ツナマヨご飯おいしいよね
35 18/12/13(木)10:42:46 No.554148530
えごま油もサバ油と同じく体にいいから突っ込もう
36 18/12/13(木)10:56:14 No.554150012
マスタードもびっくりするほど入れるのですよ… からしマヨツナするのです!
37 18/12/13(木)10:59:26 No.554150376
納豆とキムチも混ぜる
38 18/12/13(木)11:01:14 No.554150600
ピクルス入れたらいいぞ
39 18/12/13(木)11:03:36 No.554150872
玉ねぎは生で辛みを楽しむのもいい