18/12/13(木)08:59:02 大阪名物 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/13(木)08:59:02 No.554138812
大阪名物
1 18/12/13(木)09:07:39 No.554139615
カタチキンラーメン
2 18/12/13(木)09:11:52 No.554139978
温玉にしてほしい
3 18/12/13(木)09:12:29 No.554140041
昔はご飯の保温ができないという当たり前の事実に気付くやつ
4 18/12/13(木)09:32:26 No.554141803
べちょべちょで不味かった
5 18/12/13(木)09:51:50 No.554143561
なにこれおじや?
6 18/12/13(木)10:03:41 No.554144687
大阪ずっといるけど食べたこと無い なーにが名物だ
7 18/12/13(木)10:05:40 No.554144867
生卵はないわ
8 18/12/13(木)10:05:57 No.554144893
結局何これ
9 18/12/13(木)10:06:39 No.554144957
なぜか名物になってる奴
10 18/12/13(木)10:12:50 No.554145488
ただのカレーライスだよ
11 18/12/13(木)10:14:05 No.554145598
大阪生まれの大阪育ちだけどこれを大阪名物と思ったことはない
12 18/12/13(木)10:20:07 No.554146177
これと串カツが大阪名物かと言われたら頭を傾げる
13 18/12/13(木)10:20:53 No.554146261
ここの本家と分家くらいしかやってないやつじゃん
14 18/12/13(木)10:21:55 No.554146368
肉吸いを大阪名物にした方が絶対受けがいいと思うのに…
15 18/12/13(木)10:24:29 No.554146623
昔の味がそのままなら歴史的価値があるとは思う
16 18/12/13(木)10:25:15 No.554146709
えっ串カツって大阪名物じゃないの
17 18/12/13(木)10:26:21 No.554146818
>えっ串カツって大阪名物じゃないの 韓国人の間ではそうなの?
18 18/12/13(木)10:26:21 No.554146820
串カツは大阪名物でいいんじゃないの
19 18/12/13(木)10:26:48 No.554146860
大阪風お好み焼きじゃねーの
20 18/12/13(木)10:27:45 No.554146937
パチパチパンチの後継が出てこない
21 18/12/13(木)10:28:04 No.554146970
大阪名物で本当に食べるの豚まんくらいじゃない
22 18/12/13(木)10:31:26 No.554147320
大阪は阪神のイカ焼きと551の蓬莱 名古屋は味噌カツと喫茶店のナポリタン 東京は何だっけ
23 18/12/13(木)10:31:32 No.554147330
え、関西だとこんな感じでカレーをぐちゃぐちゃに混ぜて食べるんじゃないの!?っていうと >なーにが大阪名物じゃ って返ってくる
24 18/12/13(木)10:32:10 No.554147400
大阪名物は新幹線に持ち込むと臭いで顰蹙を買う物全てだぞ
25 18/12/13(木)10:36:29 No.554147858
大阪名物フルーツジュースってのはいつ聞いても納得できない 果物ミキサーにかけてるだけじゃねえか
26 18/12/13(木)10:43:45 No.554148651
>東京は何だっけ よくわかんないけど喫茶店風のナポリタンレシピの発案者は 横浜のセンターグリルの初代が広めて名物にしてて ナポリタンの発祥も横浜のホテルだよ 名古屋はそういうことばかりいう
27 18/12/13(木)10:44:20 No.554148718
>ナポリタンの発祥も横浜のホテルだよ 横浜は 東京じゃ ない
28 18/12/13(木)10:47:46 No.554149061
スレ画は大阪の知り合いが別に美味くないよって言ってた そいつにお勧めされたインデアンカレーは美味しかった
29 18/12/13(木)10:48:16 No.554149118
おいしいよね インデアンカレー
30 18/12/13(木)10:49:00 No.554149189
大阪って海近くてちゃんとしたものあるんだしこんなの推すなよ
31 18/12/13(木)10:49:12 No.554149214
名古屋のナポリタンって喫茶店のじゃなくて鉄板ナポリタンでは?
32 18/12/13(木)10:49:32 No.554149240
東京人は横浜を併合した気でいるのか 何人が考案しようと普及している土地に価値があるので起源主張とかテコンダーはやめろ
33 18/12/13(木)10:49:59 No.554149287
インディアンカレーの方が好き というか自由軒行ったことねえ
34 18/12/13(木)10:50:08 No.554149301
東京は名物なさすぎて食べるとき困る だから富士そばに行く
35 18/12/13(木)10:50:57 No.554149402
>大阪名物フルーツジュースってのはいつ聞いても納得できない >果物ミキサーにかけてるだけじゃねえか 失礼な 牛乳入ってるぞ
36 18/12/13(木)10:51:46 No.554149509
>名古屋のナポリタンって喫茶店のじゃなくて鉄板ナポリタンでは? 喫茶店で食べる鉄板ナポリタンは絶対的名古屋体験
37 18/12/13(木)10:51:52 No.554149528
>名古屋はそういうことばかりいう 大阪はすぐそういう
38 18/12/13(木)10:52:08 No.554149570
フルーツジュースではない ミックスジュースだ 二度と間違えんな
39 18/12/13(木)10:52:10 No.554149573
東京でいうなら江戸前そばじゃないの?
40 18/12/13(木)10:52:41 No.554149623
スレ画は日本橋・難波名物ではあると思うけど大阪名物とは違う
41 18/12/13(木)10:53:05 No.554149662
>>名古屋はそういうことばかりいう >大阪はすぐそういう 名古屋東京(横浜?)の争いに巻き込まないでくだち…
42 18/12/13(木)10:53:05 No.554149663
味噌カツの発祥は三重なんすよ…
43 18/12/13(木)10:53:07 No.554149666
名物言うから食べに行った 店のおばちゃんの雑な案内で席について頼んだ 出来るまで回りを見まわしたら結構な客が食べる前の皿の写真を撮りながらキャッキャしてた でも口に運ぶと微妙な顔で黙り込んでた ようやく自分の皿が来たので口に運んだら他の客と同じ顔になった もう行かない
44 18/12/13(木)10:53:55 No.554149737
>味噌カツの発祥は三重なんすよ… 三重の人間は名古屋で飼っとるんで!
45 18/12/13(木)10:54:11 No.554149764
天むすも滋賀だし…
46 18/12/13(木)10:54:26 No.554149806
大阪の串カツ串の先っちょにちょこっと肉がついてるだけでガッカリだった 地元の肉屋の方がいいや
47 18/12/13(木)10:54:54 No.554149857
スレ画は喫茶店の名物というのが正しい
48 18/12/13(木)10:55:08 No.554149885
また一人純真な韓国人観光客が騙されてしまった…
49 18/12/13(木)10:55:21 No.554149912
新世界の串カツ半分くらい東京資本だぞ…
50 18/12/13(木)10:55:21 [もんじゃ] No.554149913
あっあの
51 18/12/13(木)10:56:26 No.554150027
>新世界の串カツ半分くらい東京資本だぞ… だるま以外行く必要ないのにな
52 18/12/13(木)10:56:40 No.554150051
>大阪の串カツ串の先っちょにちょこっと肉がついてるだけでガッカリだった >地元の肉屋の方がいいや 通天閣のあたりの串カツ屋とか観光地値段になってるし… そもそも言うほど食わんし…
53 18/12/13(木)10:57:38 No.554150175
名古屋は食べに来ても損はせんよ!
54 18/12/13(木)10:59:01 No.554150322
大阪の名物って通常より小さくした食い物をひとくちナントカみたいなセコい名前付けて高く売ってるようなのばっかりな気がする
55 18/12/13(木)10:59:36 No.554150397
>大阪の名物って通常より小さくした食い物をひとくちナントカみたいなセコい名前付けて高く売ってるようなのばっかりな気がする では具体的にどうぞ
56 18/12/13(木)11:00:26 No.554150498
>大阪の名物って通常より小さくした食い物をひとくちナントカみたいなセコい名前付けて高く売ってるようなのばっかりな気がする そういう卑しい発想は初めて聞いたけど君はどこの人間?
57 18/12/13(木)11:01:22 No.554150617
>大阪の名物って通常より小さくした食い物をひとくちナントカみたいなセコい名前付けて高く売ってるようなのばっかりな気がする それやったらケチでセコい大阪人に売れへんやん
58 18/12/13(木)11:01:47 No.554150664
大阪人は他人のセコさに容赦ないからな…
59 18/12/13(木)11:01:54 No.554150682
東京は何も生み出せてないよね~~