虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/12/13(木)00:54:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/13(木)00:54:46 No.554106472

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/12/13(木)00:55:43 No.554106685

いつまで出てくんだよこのおっさんは 早く引っ込めよな

2 18/12/13(木)00:56:11 No.554106794

あ!昼飯をヒに上げてたから逃げ遅れた人だ!

3 18/12/13(木)00:56:42 No.554106905

昼飯上げてるだけなのにやけに強い人

4 18/12/13(木)00:56:43 No.554106911

スマブラのギャラで食う昼飯はうまいか

5 18/12/13(木)00:57:02 No.554106986

>いつまで出てくんだよこのおっさんは >早く引っ込めよな ファルコン・アンチ

6 18/12/13(木)00:58:39 No.554107299

昼飯の写真上げてただけなのにドンキーコングに殴られた人

7 18/12/13(木)00:58:46 No.554107320

持ちキャラなのでいの一番にアドベンチャーで探し回ってたのに 一番最後に回したむらびとルートからちょっと進んですぐのとこに居やがってムカついた

8 18/12/13(木)01:02:16 No.554107941

>一番最後に回したむらびとルートからちょっと進んですぐのとこに居やがってムカついた ファルコン・アンチ

9 18/12/13(木)01:05:14 No.554108455

最近この人知ったけど昼飯の内容が自分のと似てる…

10 18/12/13(木)01:05:56 No.554108583

>最近この人知ったけど昼飯の内容が自分のと似てる… ファルコン・ランチ

11 18/12/13(木)01:06:02 No.554108604

そろそろこの人が本来何してたのか忘れてる人いそう

12 18/12/13(木)01:07:18 No.554108836

ツイッターに意味不明な昼飯の写真上げてる人

13 18/12/13(木)01:07:28 No.554108852

>最近この人知ったけど昼飯の内容が自分のと似てる… お前の昼飯月末近いとカップ麺ばっかだな…

14 18/12/13(木)01:08:29 No.554109029

>ファルコン・アンチ これが無敵すぎる

15 18/12/13(木)01:08:34 No.554109040

ヤクルト飲んでれば健康を維持できると思ってるフシのある人参戦!!

16 18/12/13(木)01:08:56 No.554109103

Twitterで呑気に昼飯の写真上げてたら逃げ遅れた人

17 18/12/13(木)01:09:15 No.554109146

元ネタのゲーム要素が薄い人

18 18/12/13(木)01:09:26 No.554109182

su2762688.jpg

19 18/12/13(木)01:09:32 No.554109199

>>ファルコン・アンチ >これが無敵すぎる 言われるだけでフフってなる

20 18/12/13(木)01:09:41 No.554109223

すげぇ嬉々として言ってそうファルコン・アンチ

21 18/12/13(木)01:09:49 No.554109246

定期的に晒し上げと断食敢行するオッサン

22 18/12/13(木)01:10:05 No.554109302

>そろそろこの人が本来何してたのか忘れてる人いそう 流石に知ってるよ 格闘家だろ?

23 18/12/13(木)01:10:11 No.554109320

ヤクルトの回し者

24 18/12/13(木)01:10:26 No.554109367

大量の刺身と米とヤクルトって変なの食ってんじゃねーよ!

25 18/12/13(木)01:10:29 No.554109373

F-ZEROがマリオカートじゃないってところ見せてください

26 18/12/13(木)01:11:00 No.554109446

そろそろ原作がスマブラになりそうな人

27 18/12/13(木)01:11:02 No.554109456

俺は昼飯の写真をTwitterに上げるために生まれてきた男だ!

28 18/12/13(木)01:11:47 No.554109553

レーサーというわけでもないし

29 18/12/13(木)01:11:53 No.554109573

おい任天堂!ネットでの扱いこんなんでいいのかよ! そろそろ新作出してくれや!

30 18/12/13(木)01:12:53 No.554109723

ファンコンランチマンはまだしもスピリットで出るファルコンランチメンバー マジで誰も知らないひとだ…ってなる

31 18/12/13(木)01:12:55 No.554109726

もうF-ZEROやってるとこ見たことない子の方が多いんじゃないの

32 18/12/13(木)01:13:05 No.554109756

友達とスレ画でファルコンパンチ縛りしようぜーってやったら大抵途中で裏切る奴が出て来るので 混乱の元

33 18/12/13(木)01:13:11 No.554109774

アニメ化されてた事忘れさられてそう

34 18/12/13(木)01:13:34 No.554109843

まだ原作出た回数の方がスマブラ出演回数より多いよな…?

35 18/12/13(木)01:13:56 No.554109898

>アニメ化されてた事忘れさられてそう 15年前だから世代交代でガチで知らない子のが多いと思う

36 18/12/13(木)01:14:18 No.554109976

チュッ!(ファルコン・キッス)

37 18/12/13(木)01:14:38 No.554110023

そういや声は田中秀幸だったなあと蛇の無線で思い出す

38 18/12/13(木)01:14:39 No.554110029

スーファミの看板になるはずだった男

39 18/12/13(木)01:14:51 No.554110062

F-ZEROはそろそろ本気で新作がほしい

40 18/12/13(木)01:15:32 No.554110186

ヤクルトのステマおじさん

41 18/12/13(木)01:15:33 No.554110188

シークのほうがファルコンよりスマブラの人になってる現状

42 18/12/13(木)01:15:58 No.554110257

あのアカウント任天堂の公式ツイートもリツイートするのがズルい

43 18/12/13(木)01:15:59 No.554110262

su2762699.jpg

44 18/12/13(木)01:16:19 No.554110308

当たり前っちゃ当たり前なんだけどいくら有名でも数字が出ないとわかった作品には容赦ないよね… FEですら一度シリーズ打ち切り宣言食らってるし

45 18/12/13(木)01:16:29 No.554110342

シークさん(元祖ケツ姫)はあれ一作だけだし

46 18/12/13(木)01:16:40 No.554110381

SFC、64、GC、AC、GBA2作で6作かな?

47 18/12/13(木)01:16:41 No.554110384

レーサーなのにやたらと格闘が強すぎるからきっと武闘家

48 18/12/13(木)01:17:35 No.554110529

ブラッドファルコソの小物ヒールっぷりが原作と噛み合ってて笑ってしまう

49 18/12/13(木)01:17:53 No.554110576

高速レースゲーってわりとニッチな方のジャンルだしな 細々と生き延びてはいるが

50 18/12/13(木)01:18:04 No.554110602

最後がGBAってそんなはずないでしょ…本当だった

51 18/12/13(木)01:18:07 No.554110612

show me your foods!

52 18/12/13(木)01:18:15 No.554110630

>F-ZEROはそろそろ本気で新作がほしい 今レースゲーで生き残ってるシリーズを思い出してほしい

53 18/12/13(木)01:18:16 No.554110632

>SFC、64、GC、AC、GBA2作で6作かな? GBAは3作あるらしい

54 18/12/13(木)01:18:34 No.554110672

Show me your foods!

55 18/12/13(木)01:18:51 No.554110717

実際いまレースゲームってマリカー以外何かあるのかな グランツーリスモやフォルツァですら滅びてる感じだぞ

56 18/12/13(木)01:19:09 No.554110762

>F-ZEROはそろそろ本気で新作がほしい マリカじゃだめなんですか?

57 18/12/13(木)01:19:14 No.554110777

リプ送ると昼飯画像貼れと迫るおじさん

58 18/12/13(木)01:19:27 No.554110812

>最後がGBAってそんなはずないでしょ…本当だった クライマックスが本当にクライマックスになってるからな…

59 18/12/13(木)01:19:32 No.554110829

>レーサーなのにやたらと格闘が強すぎるからきっと武闘家 そもそもレーサー兼バウンティハンターだよこの人!

60 18/12/13(木)01:19:44 No.554110869

ファルコン・マンチ

61 18/12/13(木)01:19:46 No.554110875

>>F-ZEROはそろそろ本気で新作がほしい >マリカじゃだめなんですか? ランチさんいねぇじゃん!

62 18/12/13(木)01:20:21 No.554110974

マリカーに出してもらいなよ

63 18/12/13(木)01:20:22 No.554110976

断食が続いてフォロワーに心配されたオジさん

64 18/12/13(木)01:20:44 No.554111028

逆になんでマリカーにランチの人いないんだよ

65 18/12/13(木)01:20:50 No.554111046

アーケードはGCの奴のバージョンアップ版 GBAはキャラが一切出ない奴 ファルコン伝説 最終作のクライマックス3つ

66 18/12/13(木)01:21:00 No.554111064

ごめん今だから言うね ファルコン・ランチの人最初公式かと思ってました

67 18/12/13(木)01:21:07 No.554111087

レーサーのくせにパンチキックが得意な意味不明なおっさんかと思ってたら賞金稼ぎなのかよ

68 18/12/13(木)01:21:32 No.554111137

マシンもコースもあるのにパイロットは不在だからなマリカー

69 18/12/13(木)01:21:34 No.554111145

カートとかバイクの中ブルーファルコン持ち出すのは大人げないから…

70 18/12/13(木)01:21:40 No.554111156

>当たり前っちゃ当たり前なんだけどいくら有名でも数字が出ないとわかった作品には容赦ないよね… もし世界にスマブラがなかったとしたらランチさんの知名度そんなにないんじゃねえかな…

71 18/12/13(木)01:22:02 No.554111213

そろそろテニスとかゴルフにも出てこないかな…

72 18/12/13(木)01:22:06 No.554111227

公式だろ?!

73 18/12/13(木)01:22:16 No.554111243

SFCのサテラビューで配信したやつを実機でプレイしたひとが一番少なそう

74 18/12/13(木)01:22:24 No.554111275

>そろそろテニスとかゴルフにも出てこないかな… リアル等身のランチ出てきたらそれだけで笑う

75 18/12/13(木)01:22:26 No.554111280

元々スーファミのマスコットになる予定だったおじさん

76 18/12/13(木)01:22:27 No.554111281

>もし世界にスマブラがなかったとしたらランチさんの知名度そんなにないんじゃねえかな… ファルコン・ピンチ

77 18/12/13(木)01:22:41 No.554111316

毎日ツイッターに意味不明な昼飯の写真上げてるとび膝蹴りがやたら威力あるおじさん

78 18/12/13(木)01:22:48 No.554111329

アニメは公式でユーネクストとかアマゾンビデオとかで配信して欲しいな…

79 18/12/13(木)01:22:55 No.554111348

レースゲームで生き残ってるのってマリカーか実車系しか無いな…

80 18/12/13(木)01:22:59 No.554111356

昼飯上げてたまにエゴサしてるおじさん

81 18/12/13(木)01:23:02 No.554111361

>ファンコンランチマンはまだしもスピリットで出るファルコンランチメンバー >マジで誰も知らないひとだ…ってなる 人数多いけどさらっと紹介されるだけなんで謎の人多いからなあ

82 18/12/13(木)01:23:13 No.554111384

この人がマリカの等身で車の上で飛びはねたりしてるのを想像するとちょっとギャグ過ぎません?

83 18/12/13(木)01:23:27 No.554111425

おじさんの上B弱くない?

84 18/12/13(木)01:23:34 No.554111449

ファルコンのマスクって睨んでるみたいだよね

85 18/12/13(木)01:23:37 No.554111456

昼飯を意味不明呼ばわりは酷いと言われて納得しかけたけど割と頻繁に何か分からないモノ食べてるんだよこの人

86 18/12/13(木)01:23:38 No.554111459

>カートとかバイクの中ブルーファルコン持ち出すのは大人げないから… ブルーファルコンだけマリカーに出演してるんスよ…

87 18/12/13(木)01:23:54 No.554111490

ファルコン・サーチ

88 18/12/13(木)01:24:01 No.554111501

F-ZEROのランチ以外のキャラってサムライゴローぐらいしか覚えとらんな…

89 18/12/13(木)01:24:03 No.554111510

show your moves!

90 18/12/13(木)01:24:08 No.554111522

>昼飯上げてたまにファルコン・サーチしてるおじさん

91 18/12/13(木)01:24:11 No.554111530

>この人がマリカの等身で車の上で飛びはねたりしてるのを想像するとちょっとギャグ過ぎません? だってギャグの人でしょ…?

92 18/12/13(木)01:24:30 No.554111581

ブルーファルコンと服を売った金でランチ食ってるとか言われててダメだった

93 18/12/13(木)01:24:33 No.554111589

定期的に上がるアウトドアランチいいよね…

94 18/12/13(木)01:24:34 No.554111591

ヒ見たら最近めちゃくちゃいいもん食っててダメだった

95 18/12/13(木)01:24:40 No.554111608

個人的に歴代で一番スピード感があって好きだった曲貼る イントロのズドドドってドラムが良いんだ https://www.youtube.com/watch?v=SyzUtJU4aoY

96 18/12/13(木)01:24:52 No.554111635

>昼飯を意味不明呼ばわりは酷いと言われて納得しかけたけど割と頻繁に何か分からないモノ食べてるんだよこの人 それで足りるの?って時とそんな食うの!?って差が激しい…

97 18/12/13(木)01:25:13 No.554111683

>F-ZEROのランチ以外のキャラってサムライゴローぐらいしか覚えとらんな… フォックスのパパがいるのは知ってる

98 18/12/13(木)01:25:18 No.554111695

昼飯のおっさんって原作だと素顔見れるの?

99 18/12/13(木)01:25:22 No.554111701

相変わらず下投げからの即死コン持ってる人

100 18/12/13(木)01:25:40 No.554111744

>ヒ見たら最近めちゃくちゃいいもん食っててダメだった (給料日が近づくにつれ質素になる)

101 18/12/13(木)01:25:57 No.554111781

そもそもファルコンの昼飯垢という時点で発想がおかしい それを今日に至るまで続けてるのが一番おかしい

102 18/12/13(木)01:25:59 No.554111786

今日カップ焼きそばじゃなかったか

103 18/12/13(木)01:26:14 No.554111824

>昼飯のおっさんって原作だと素顔見れるの? アニメで見れる

104 18/12/13(木)01:26:18 No.554111832

>昼飯のおっさんって原作だと素顔見れるの? 64だったかで全レースファルコンで制覇するとメット脱いで引退宣言する

105 18/12/13(木)01:26:24 No.554111842

最近懐が暖かいのか全然断食しないおっさん

106 18/12/13(木)01:26:29 No.554111855

>昼飯のおっさんって原作だと素顔見れるの? Xとアニメでは見れるよ 他は見れない

107 18/12/13(木)01:26:35 No.554111870

個人的にはbig blueよりもmute cityの方が印象残ってて好き

108 18/12/13(木)01:26:59 No.554111916

そういえばアシストにサムライゴローいるけれどあいつは原作でもああいうキャラなの?

109 18/12/13(木)01:27:02 No.554111925

三日連続インスタント麺じゃん スマブラ買ったり高そうなフルコース食べて金欠なったか

110 18/12/13(木)01:27:11 No.554111947

>最近懐が暖かいのか全然断食しないおっさん やはり出演料…

111 18/12/13(木)01:27:20 No.554111980

今作は扱い辛いって聞くけど評価安定しないな

112 18/12/13(木)01:28:01 No.554112082

未だにF-ZEROの意味を知らない

113 18/12/13(木)01:28:09 No.554112100

Dream Chaserいいよね

114 18/12/13(木)01:28:17 No.554112125

一応アニメではファルコンの名前は別の人間に受け継がれていくって設定になったな

115 18/12/13(木)01:28:44 No.554112178

コンパチだったはずのガノンおじさんが出世してしまった

116 18/12/13(木)01:29:17 No.554112247

>未だにF-ZEROの意味を知らない F-1の進化みたいなもんだからF-0

117 18/12/13(木)01:29:18 No.554112248

F1より更に早いからゼロだ わかりやすいだろう

118 18/12/13(木)01:29:19 No.554112250

>未だにF-ZEROの意味を知らない F1のもじりじゃないの?そういう意味じゃなくて?

119 18/12/13(木)01:30:42 No.554112432

ネタで言ってたけどそろそろ本当にスマブラの人かランチの人ってイメージになりそう

120 18/12/13(木)01:31:01 No.554112477

おじさんは何故かファルコンのコンパチだったけど今回何故かアイクのコンパチを取り入れたのは出世なのかい

121 18/12/13(木)01:31:23 No.554112534

>未だにF-ZEROの意味を知らない リアルのモーターレーシングでフォーミュラレーシングってカテゴリがあって それのカテゴリ分けがフォーミュラー1(F1)を頂点にして数字が大きくなるごとに階級が下がる だからF1の上のフォーミュラーゼロって意味合いの言葉

122 18/12/13(木)01:31:50 No.554112597

>コンパチだったはずのガノンおじさんが出世してしまった あのおじさんファンタジー世界の悪役らしい見た目しててなんだかんだカッコいいもんマントもひらひらしてるし

123 18/12/13(木)01:31:56 No.554112610

20代はまだGC世代だろうしアニメも見たことある人多いから全然通じるけど 10代はガチでスマブラ以外で触れたこと無いって人は多いだろうね

124 18/12/13(木)01:32:03 No.554112624

>>未だにF-ZEROの意味を知らない >リアルのモーターレーシングでフォーミュラレーシングってカテゴリがあって >それのカテゴリ分けがフォーミュラー1(F1)を頂点にして数字が大きくなるごとに階級が下がる >だからF1の上のフォーミュラーゼロって意味合いの言葉 質問した人とは別人だけど詳しい説明ありがとう

125 18/12/13(木)01:32:09 No.554112640

DX以降1度も技変更してないから新録の必要が無い昼飯の人

126 18/12/13(木)01:32:22 No.554112666

ゴローは賞金稼ぎ兼盗賊団の頭で昼飯おじさんによく邪魔される ムッチリだけど超強くて妻子持ちの日系人

127 18/12/13(木)01:32:35 No.554112697

アニメかなんかでめっちゃカッコいいOP無かったっけ

128 18/12/13(木)01:33:00 No.554112744

Show me your boobs!

129 18/12/13(木)01:33:04 No.554112752

>10代はガチでスマブラ以外で触れたこと無いって人は多いだろうから意味不明な昼飯食ってる人になる

130 18/12/13(木)01:33:45 No.554112829

昼飯だけってのがミソな気がしてきた 1日1回だけの更新ってのが良いんだと思う 朝昼晩やってたらくどくなってた

131 18/12/13(木)01:33:56 No.554112850

F1ブームの時ならともかくF2以下の存在なんて知らないよな…

132 18/12/13(木)01:34:09 No.554112879

ファルコン・断食

133 18/12/13(木)01:34:16 No.554112891

>昼飯だけってのがミソな気がしてきた >1日1回だけの更新ってのが良いんだと思う >朝昼晩やってたらくどくなってた 今日はなにかなってふと見られるのがいい

134 18/12/13(木)01:34:33 No.554112925

その理屈だとF91ってちゃんこ鍋係ぐらいの存在なのか…

135 18/12/13(木)01:34:39 No.554112934

ファルコン・ランチは昼にしか出来ないもんな

136 18/12/13(木)01:34:51 No.554112964

>F1ブームの時ならともかくF2以下の存在なんて知らないよな… カペタって漫画でF3の存在を知った

137 18/12/13(木)01:35:00 No.554112985

F3000はなぜか下敷きを持ってて知ってたし マシン造形は3000のほうがかっこいいって思ってたんだよな

138 18/12/13(木)01:35:01 No.554112987

キャプテンファルコン ブラッドファルコン ブラックシャドー ドクタースチュワード ジョディサマー サムライゴロー ピコ あとは覚えてない

139 18/12/13(木)01:35:29 No.554113050

64の時にmotherやってなかったから誰この少年!?ってなったけど今の子供はあれを昼飯のおっさんで味わうのか

140 18/12/13(木)01:35:51 No.554113099

どうでもいいけどファルコン・キッスってなんだよ!

141 18/12/13(木)01:36:00 No.554113116

膝の強度が毎回すごい変わる人

142 18/12/13(木)01:36:01 No.554113119

マリカーとかと一緒にやってたけど落ちたら即ゲームオーバーってのがなんかつまんなかったな 友達とやる時も落ちたあとは見てるだけだったし

143 18/12/13(木)01:36:03 No.554113124

>どうでもいいけどファルコン・キッスってなんだよ! チュッ!

144 18/12/13(木)01:36:09 No.554113137

スマブラで出た時のなんだこいつ!?感はすごかった

145 18/12/13(木)01:36:30 No.554113183

おじさんは大分前からスマブラのキャラじゃなかったn!?って言われてる気がする…

146 18/12/13(木)01:36:35 No.554113203

>64の時にmotherやってなかったから誰この少年!?ってなったけど今の子供はあれを昼飯のおっさんで味わうのか 冷静に考えて参戦作品のうちどのくらい今の子供はやったことがある、もしくは知ってるのか…

147 18/12/13(木)01:36:39 No.554113211

>あとは覚えてない 俺Mr.EADだけなんか覚えてた

148 18/12/13(木)01:36:42 No.554113217

時々エゴサしてる人

149 18/12/13(木)01:36:49 No.554113234

>スマブラで出た時のなんだこいつ!?感はすごかった こんな人だったっけってなった

150 18/12/13(木)01:36:52 No.554113242

>>どうでもいいけどファルコン・キッスってなんだよ! >チュッ! Show your foods!

151 18/12/13(木)01:37:11 No.554113278

>マリカーとかと一緒にやってたけど落ちたら即ゲームオーバーってのがなんかつまんなかったな >友達とやる時も落ちたあとは見てるだけだったし その上体当たりだけとはいえ妨害ありのレースだからな…

152 18/12/13(木)01:37:21 No.554113293

今ゲーム出すならファルコン自体が走る任天堂製ソニックみたいなゲームがいいな…

153 18/12/13(木)01:37:21 No.554113294

>時々エゴサしてる人 ファルコン・サーチ

154 18/12/13(木)01:37:31 No.554113313

64の頃はまだF-ZERO出てたし…

155 18/12/13(木)01:37:53 No.554113350

よく考えたらなんでパンチとかしてるの?レースゲーなのに?

156 18/12/13(木)01:37:54 No.554113352

ゲームとしては割とシビアだよね バックストーリーとかBGMとかかっこいいけど

157 18/12/13(木)01:38:01 No.554113360

ゲームウォッチとかアイスクライマーとか犬とかもスマブラのキャラと言って差し支えなかろう

158 18/12/13(木)01:38:09 No.554113375

ちびっこはFEも何気に知らない人だらけだと思う

159 18/12/13(木)01:38:16 No.554113395

ファルコン・アンチ が強すぎる

160 18/12/13(木)01:38:18 No.554113403

ネルソン・マンデラ

161 18/12/13(木)01:38:19 No.554113406

ファルコンパンチを実際にやっているのかすら知らない

162 18/12/13(木)01:39:01 No.554113499

>ファルコンパンチを実際にやっているのかすら知らない ゲームでは影も形もないけどアニメでやった

163 18/12/13(木)01:39:11 No.554113516

インチキ臭いアメコミ風の世界観好きだったんだけどな 恐竜とかタコとかまで居て

164 18/12/13(木)01:39:22 No.554113546

64スマブラ出演組だと一作限りの主人公のネスを除けば一番ブランクが長くなってしまった…

165 18/12/13(木)01:39:27 No.554113555

>よく考えたらなんでパンチとかしてるの?レースゲーなのに? 昼飯は賞金稼ぎでもあるから悪い奴とかも狩るよ ファルコンパンチが何で燃えるかは知らない

166 18/12/13(木)01:39:37 No.554113574

元々は賞金稼ぎだっけ?

167 18/12/13(木)01:39:40 No.554113577

正直なところFZEROやってもこのオッさんの御顔を拝見する事まず無いんだけど...

168 18/12/13(木)01:40:47 No.554113740

SFCのF-ZEROしか知らなかったから昼飯の人の顔とか形全然知らなかった

169 18/12/13(木)01:41:14 No.554113804

よく見るとブサイクだねファルコン…

170 18/12/13(木)01:41:29 No.554113846

素顔調べたら思ったよりおっさんだった

171 18/12/13(木)01:41:36 No.554113869

FZEROは人の家でやった事あったけどランチのおっさんのことは知らんかったな…

172 18/12/13(木)01:42:13 No.554113964

キックもなんで燃えるんだろうなこのおじさん

173 18/12/13(木)01:42:19 No.554113978

このおじさん37歳だし…

174 18/12/13(木)01:42:41 No.554114052

>よく見るとブサイクだねファルコン… ファルコン・アンチ

175 18/12/13(木)01:42:45 No.554114065

>正直なところFZEROやってもこのオッさんの御顔を拝見する事まず無いんだけど... パッケージやタイトル画面にいるし! su2762721.jpg

176 18/12/13(木)01:42:55 No.554114087

>よく見るとブサイクだねファルコン… Show me your face!

177 18/12/13(木)01:42:56 No.554114093

FZEROとかメトロイドとかスターフォックスが存在するスペースオペラ世界であのリアルな飯食ってると想像すると耐えられない

178 18/12/13(木)01:43:04 No.554114128

>よく見るとブサイクだねファルコン… ファルコン・アンチ

179 18/12/13(木)01:43:26 No.554114198

この人の技全部64のスマブラで生まれてるから

180 18/12/13(木)01:43:38 No.554114235

ゲーセンでもあったような気がした

181 18/12/13(木)01:43:38 No.554114237

無敵の返しやめろ!

182 18/12/13(木)01:43:40 No.554114241

>>正直なところFZEROやってもこのオッさんの御顔を拝見する事まず無いんだけど... >パッケージやタイトル画面にいるし! >su2762721.jpg 悪役みたいだな…

183 18/12/13(木)01:44:07 No.554114312

>この人の技全部64のスマブラで生まれてるから そうだったの… なんで起用したの…

184 18/12/13(木)01:44:08 No.554114315

>なんで抱きついたら爆発するんだろうなこのおじさん

185 18/12/13(木)01:44:19 No.554114345

▽ ▽ 何も見ずに思い出したら大体この簡易目と赤ヘルメットしか出てこない

186 18/12/13(木)01:44:20 No.554114349

>無敵の返しやめろ! チュッ!

187 18/12/13(木)01:44:27 No.554114372

>この人の技全部64のスマブラで生まれてるから スタッフはなぜそんなおっさんを採用したの…もっといなかったの…

188 18/12/13(木)01:45:07 No.554114498

>スタッフはなぜそんなおっさんを採用したの…もっといなかったの… 時期的にちょうど64で出てたしサムスから流用できた 他の隠しも実はそんな理由だったり

189 18/12/13(木)01:45:20 No.554114530

>なんで起用したの… ディレクターの趣味とか最新作が直近に出てた事情とか色々

190 18/12/13(木)01:45:25 No.554114545

64の頃は任天堂のレースゲームで有名だったから…

191 18/12/13(木)01:45:35 No.554114565

渋にゼルダ姫のエッチなイラストあったのに竿役がこのおっさんだから笑っちまう 素直に蛮族にしてくれませんかね!

192 18/12/13(木)01:45:48 No.554114598

>そうだったの… >なんで起用したの… 64じゃちゃんとメジャーな任天堂のキャラだったし…

193 18/12/13(木)01:45:49 No.554114602

そりゃ家族で楽しめるようにおじさん世代も取り入れたいからだろう サプライズの意味ももちろんあるだろうけど

194 18/12/13(木)01:45:59 No.554114633

あの当時だとmother3出てないネスが変わってるだけで他のキャラは大体64でゲーム出てたから…

195 18/12/13(木)01:45:59 No.554114634

当時はそのサムスの方が無職になってたのに いつの間に仕事量が逆転してた

196 18/12/13(木)01:46:29 No.554114696

サムスの中身も安売りするようになっちまった

197 18/12/13(木)01:46:35 No.554114711

スマブラのファルコン出演は本当に巡り合わせとしか言いようがない

198 18/12/13(木)01:46:36 No.554114716

64だとネスサムスの方がマイナーだった 逆転した

199 18/12/13(木)01:46:39 No.554114720

格闘ゲーム竜王がこういうモーションのゲームだったのかなぁ…

200 18/12/13(木)01:46:46 No.554114744

>サムスの中身も安売りするようになっちまった エロいからヨシ

201 18/12/13(木)01:46:49 No.554114747

おっさん隠しキャラだったっけ!? 全員サクっと出しちゃってたから記憶が曖昧だな

202 18/12/13(木)01:47:01 No.554114783

ネスなんて一作にしか出てないのにな…

203 18/12/13(木)01:47:08 No.554114801

>この人の技全部64のスマブラで生まれてるから ヒゲのおじさんだってファイヤボール以外捏造だらけだったし

204 18/12/13(木)01:47:21 No.554114828

サムスはなんだかんだで作品出続けてるからなあ

205 18/12/13(木)01:47:21 No.554114831

このおっさんのせいでカスタムロボが参戦しそびれた感あるから 俺このランチオヤジのこと許せないわ

206 18/12/13(木)01:47:24 No.554114836

実際はニート期間はネスの方が長いし…

207 18/12/13(木)01:47:29 No.554114846

まともな頭身の男キャラが少ないせいでよく竿役に据えられてるけど抜けなくなってしまうのでやめてほしい

208 18/12/13(木)01:47:33 No.554114866

>悪役みたいだな… Xの頃はこんな感じ su2762726.jpg su2762727.jpg アニメはこう su2762728.jpg

209 18/12/13(木)01:47:38 No.554114883

うさ耳つけるとブルーファルコンと並走できるならもうブルーファルコンいらなくない?

210 18/12/13(木)01:47:39 No.554114885

スマブラ素人のときはこのオジさん使ってて楽しかったよ パンチ当たったら豪快に吹っ飛ぶし まあ当たらない事に気付いてしまったんだけど

211 18/12/13(木)01:47:48 No.554114905

>このおっさんのせいでカスタムロボが参戦しそびれた感あるから >俺このランチオヤジのこと許せないわ ファルコン・アンチ

212 18/12/13(木)01:47:56 No.554114919

ネスはHAL研じゃなかったらなかっただろうな

213 18/12/13(木)01:48:07 No.554114937

>アニメはこう >su2762728.jpg 誰このおっさん…

214 18/12/13(木)01:48:14 No.554114946

バート先生がまたかっこいいんだ

215 18/12/13(木)01:48:21 No.554114964

このおじさんのマシン乗れてたら光から逃げ切れるん?

216 18/12/13(木)01:48:30 No.554114992

su2762729.jpg

217 18/12/13(木)01:48:49 No.554115040

ヒゲのおじさんはマリオワールドでトルネードっぽいことしてたり 上Bもジャンプモーションに攻撃判定ついたとか思えばまだ… ねむるってなんだお前プリン

218 18/12/13(木)01:48:50 No.554115044

>su2762729.jpg 深夜だからダメだった

219 18/12/13(木)01:48:56 No.554115059

>このおじさんのマシン乗れてたら光から逃げ切れるん? 時速1000kmくらい出るよ

220 18/12/13(木)01:48:59 No.554115069

>なんで起用したの… 開発の最初はリアル等身の人型モデルが殴り合うゲームを試作してて 後に任天堂オールスターゲーにしようってなったんだけど 最初作ってたリアル等身のモーションに合うキャラいないな…となってこのおじさんに搭載された

221 18/12/13(木)01:49:00 No.554115072

>このおじさんのマシン乗れてたら光から逃げ切れるん? マッハ8ぐらいが限度だから無理

222 18/12/13(木)01:49:02 No.554115073

>なんで起用したの… SFCのローンチだぞ…

223 18/12/13(木)01:49:09 No.554115099

アニメもおっさんだけどしっかりかっこいいぞ

224 18/12/13(木)01:49:11 No.554115103

最近になってこのおっさんの同人誌が出てると聞いて世の中広いもんだと感心した

225 18/12/13(木)01:49:15 No.554115114

>誰このおっさん… 正体隠してるコーヒー店のマスター

226 18/12/13(木)01:49:50 No.554115191

ファルコンを超えた者だけがファルコンになれる いいよね…

227 18/12/13(木)01:49:51 No.554115193

>su2762727.jpg だれこのおっさん

228 18/12/13(木)01:49:56 No.554115209

このおっさん以外で当時のリアル等身だと 罪と罰とかになっちゃうしなー

229 18/12/13(木)01:50:05 No.554115236

>ネスはHAL研じゃなかったらなかっただろうな 岩田元社長がHAL研時代プログラムを1年で書いた作品ってmotherだっけ

230 18/12/13(木)01:50:19 No.554115279

引退してTwitterの昼飯芸人になったんだ…

231 18/12/13(木)01:50:20 No.554115281

でかいケツゾロリと両津とファルコンがブラックシャドーと戦う漫画は死ぬほど笑った

232 18/12/13(木)01:50:34 No.554115320

エフゼロのキャラスピリットで初めて見たキャラばっかりだった

233 18/12/13(木)01:50:48 No.554115346

まぁこいつに文句言うなら捏造武器と捏造リフレクターとなぜか燃えて突っ込んでくる狐と鶏はなんだってなる 後にアサルト出たけど

234 18/12/13(木)01:51:08 No.554115384

アドベンチャーでなぜかPICOがフィーチャーされて俺はちょっと嬉しかった

235 18/12/13(木)01:51:15 No.554115401

でも今のキレイなCGでF-ZEROは正直めっちゃやりたい

236 18/12/13(木)01:51:17 No.554115407

>su2762729.jpg この壺めっちゃムカつくよね

237 18/12/13(木)01:51:19 No.554115410

>>ネスはHAL研じゃなかったらなかっただろうな >岩田元社長がHAL研時代プログラムを1年で書いた作品ってmotherだっけ 2の方 石原恒和のトラウマでもある

238 18/12/13(木)01:51:27 No.554115432

GCのは50ぐらいいるパイロット全員3Dモデルある狂ったボリュームだった

239 18/12/13(木)01:51:33 No.554115449

>su2762727.jpg このおっさんなら意味不明な雑な昼飯とヤクルト食っててもおかしくねえかなと思う

240 18/12/13(木)01:51:51 No.554115495

>まぁこいつに文句言うなら捏造武器と捏造リフレクターとなぜか燃えて突っ込んでくる狐と鶏はなんだってなる ファイアー!はまじでどうやってるのか不明 パルテナ様でもわからない

241 18/12/13(木)01:52:17 No.554115563

>この壺めっちゃムカつくよね ムカツクけどフレと一緒にスレ画使って風に逆らったりするのはばかばかしくて面白いよ

242 18/12/13(木)01:52:33 No.554115607

>ファイアー!はまじでどうやってるのか不明 全部蛙の発明品って設定が64の頃からあるはず

243 18/12/13(木)01:52:39 No.554115621

狐はいっそクリスタルスタッフでも使えばいい

244 18/12/13(木)01:52:57 No.554115679

昼飯のおっさんのアイコンがいつまでも64版なのが気になる

245 18/12/13(木)01:53:08 No.554115704

>罪と罰とかになっちゃうしなー スピリットで出て来るコスプレMiiファイターがしっかり野太い声でダメだった

246 18/12/13(木)01:53:12 No.554115720

X版だよ!

247 18/12/13(木)01:53:12 No.554115721

初代は竜王の段階で作ってキャラかぶせただけの技が結構あるだろうから…

248 18/12/13(木)01:54:50 No.554115976

ファルコンってカフェ経営してたんだな…初めて知ったよ…

249 18/12/13(木)01:54:58 No.554116002

>GCのは50ぐらいいるパイロット全員3Dモデルある狂ったボリュームだった 優勝インタビューもバリエーション多いし個性的で面白かった

250 18/12/13(木)01:55:01 No.554116011

>DX以降1度も技変更してないから新録の必要が無い昼飯の人 最後の切り札も64の没音声持ってきてるからずっと一緒 いやまあ今の堀川りょうに再録させたら完全に別物になるんだろうけど

251 18/12/13(木)01:55:06 No.554116025

ファルコン・コーヒー

252 18/12/13(木)01:55:32 No.554116074

>最後の切り札も64の没音声持ってきてるからずっと一緒 知らなかった >堀川りょう そんなの

253 18/12/13(木)01:56:04 No.554116147

でもスマブラのファルコンパンチはほんと癖になるいい声している

254 18/12/13(木)01:56:19 No.554116184

任天堂のキャラは声優で知らなかったそんなの…ってなること多い

255 18/12/13(木)01:56:43 No.554116229

ベジータっていうのにびっくりする

256 18/12/13(木)01:57:05 No.554116274

>スピリットで出て来るコスプレMiiファイターがしっかり野太い声でダメだった ファイター化ずっとまってるけど2作しか出てないから厳しいよな…

257 18/12/13(木)01:57:50 No.554116401

ベジータは英検準一級とかだっけ

258 18/12/13(木)01:58:00 No.554116427

ひょっとして任天堂のゲームキャラって全員スマブラに出てる?

259 18/12/13(木)01:58:13 No.554116454

ネルソン・マンデラ

260 18/12/13(木)01:58:15 No.554116461

>ベジータっていうのにびっくりする 攻撃食らった時のフオワー!とかはああなるほどって感じの声してると思う

261 18/12/13(木)01:58:39 No.554116507

>ひょっとして任天堂のゲームキャラって全員スマブラに出てる? スタフィーはいない

262 18/12/13(木)01:58:40 No.554116513

>ひょっとして任天堂のゲームキャラって全員スマブラに出てる? マリオだけに限定してもさすがに全員は無理

263 18/12/13(木)01:59:24 No.554116625

スタフィーってスピリットでも居ないのか

264 18/12/13(木)01:59:51 No.554116707

あれスタフィーアシストいたの消されたの?!

265 18/12/13(木)01:59:51 No.554116708

>スタフィーってスピリットでも居ないのか ん?いなかったっけ?

266 18/12/13(木)02:00:11 No.554116753

スタフィーって昔アシストフィギュアだったよね

267 18/12/13(木)02:00:23 No.554116780

あの弱っちいのをスタフィーと認めないならいないということになる

268 18/12/13(木)02:00:24 No.554116783

完全に扱いが点稼ぎのおやつになってるけどいるよ

269 18/12/13(木)02:00:32 No.554116800

>スタフィーってスピリットでも居ないのか 呼び出すでスピリット作れるしそもそも普通にアシスト枠で出るよ!

270 18/12/13(木)02:00:53 No.554116867

直接の息子のカービィもコピー以外はほぼ捏造だな…捏造ばっかりだな

271 18/12/13(木)02:01:15 No.554116906

スタフィーが弱いのは陸上だから… 海中ステージとか出たらきっと強いから…

272 18/12/13(木)02:01:30 No.554116943

>呼び出すでスピリット作れるしそもそも普通にアシスト枠で出るよ! いるのかよかった…まだ見てないから「」が居ないって言うしハブられたのかと思ったんだ

273 18/12/13(木)02:02:08 No.554117023

>直接の息子のカービィもコピー以外はほぼ捏造だな…捏造ばっかりだな 必殺技は大体元ネタあるだろ!?

274 18/12/13(木)02:02:19 No.554117044

スタフィーの扱いに納得いかないのはわからんでもない

275 18/12/13(木)02:02:21 No.554117046

>直接の息子のカービィもコピー以外はほぼ捏造だな…捏造ばっかりだな スーパーDXの格闘系モーション結構使ってない?

276 18/12/13(木)02:02:45 No.554117083

>直接の息子のカービィもコピー以外はほぼ捏造だな…捏造ばっかりだな カービィはスパデラ出典の技多いだろ!?

277 18/12/13(木)02:02:48 No.554117088

呼び出す限定スピリットはそこそこ居るのでちょくちょく確認するとサクサクになるぞ レジェンドでも限定じゃないのも多いから灯火クリアした方が良いと思うけど

278 18/12/13(木)02:04:56 No.554117354

カービィはカッターストーンスープレックスニンジャファイターヨーヨージェットと元ネタ多めだったはず

279 18/12/13(木)02:05:36 No.554117429

っていうかカービィは寧ろほとんど元々あった技じゃねえのか

280 18/12/13(木)02:05:42 No.554117440

アニメが最後だから実質師匠枠みたいなものか 時系列的にはFZEROの前なのに既に伝説になってるのがややこしいけれど

281 18/12/13(木)02:06:23 No.554117504

スマッシュの声は割とダンバンさんやベジータになってると思う

282 18/12/13(木)02:06:46 No.554117540

>っていうかカービィは寧ろほとんど元々あった技じゃねえのか 空中攻撃はほぼオリジナルじゃない? 逆輸入はあったと思うが

283 18/12/13(木)02:06:52 No.554117549

投げなんかもニンジャだったりスープレックスだったりスロー&バックドロップだったり豊富よね

284 18/12/13(木)02:07:36 No.554117621

空中攻撃は大体の奴が捏造では…

285 18/12/13(木)02:08:58 No.554117773

>空中攻撃は大体の奴が捏造では… 蛮族みたいなやつもいるから…

286 18/12/13(木)02:09:16 No.554117804

本職はヒーローなんだよね

287 18/12/13(木)02:10:31 No.554117942

賞金稼ぎ兼レーサーって割とよくわからんな…

288 18/12/13(木)02:11:04 No.554117998

回避しててもファルコン・察知とか言われてそう

289 18/12/13(木)02:11:23 No.554118028

>賞金稼ぎ兼レーサーって割とよくわからんな… レースは賞金出るだろ?

↑Top