虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/13(木)00:10:08 ヨナ君... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/13(木)00:10:08 No.554096171

ヨナ君はシェザール隊で可愛がられてほしい

1 18/12/13(木)00:11:58 No.554096614

これまで辛い事多過ぎだから少しくらいいい事あってもいいよね

2 18/12/13(木)00:12:51 No.554096844

女性とお近づきになると見守り隊が品定めをはじめたりする

3 18/12/13(木)00:13:24 No.554096988

ガランシェールに来るんじゃ

4 18/12/13(木)00:13:25 No.554096994

バナージと違っておっさんだけが残った…

5 18/12/13(木)00:15:24 No.554097510

ヨナも知らなかったとはいえ学園コロニーの件で気まずいんじゃないかな

6 18/12/13(木)00:15:32 No.554097538

もう戦場に出ないでほしい でも戦う以外できそうにない…

7 18/12/13(木)00:15:46 No.554097605

彼女と見にいったら 「みんな先の世界に行ってしまって たった1人で生きろと取り残されて彼は可哀想」と泣いてたけど よくわかんね

8 18/12/13(木)00:16:30 No.554097787

わかるよ…

9 18/12/13(木)00:16:47 No.554097858

ホモもあっち側へ…?

10 18/12/13(木)00:17:16 No.554097942

彼に想いを寄せるブス 彼が想いを寄せていた人はガンダム

11 18/12/13(木)00:17:56 No.554098109

いつかまたフェネクスの出番が必要になるときの乗員として生かされた

12 18/12/13(木)00:18:03 No.554098132

ホモもあっち行ったのであっちでぞるたんの尻を眺めてるよ

13 18/12/13(木)00:19:16 No.554098414

でもあの隊長、ヨナ育てるの張り切りそうだ…

14 18/12/13(木)00:19:25 No.554098460

出自が出自なだけに人生ずっと暗かっただろうし 彼女でも作って人生エンジョイしてて欲しい …続編でフェネクスに呼ばれそうだけど

15 18/12/13(木)00:19:56 No.554098575

いざとなったらバナージよろしくフェネクスーー!!!で飛んで来そうな感じはある

16 18/12/13(木)00:20:25 No.554098684

バナージさん何かスタンドみたいにユニコーン召喚してませんでした?

17 18/12/13(木)00:20:58 No.554098792

女性と親しくなっても寝言とかでふとリタ…って呟いてしまうんでしょう?

18 18/12/13(木)00:21:00 No.554098800

フェネクスはもうサイコフレーム悪用許さないマンになったみたいだし 続編あったら巻き込まれるよね

19 18/12/13(木)00:21:01 No.554098806

だがワシは見てみたい ヨナくんが可愛い彼女ゲットしてヤキモチやくフェネクスを

20 18/12/13(木)00:21:52 No.554098996

あのクソダサスーツがパージされるシーンで吹き出しそうになった

21 18/12/13(木)00:22:21 No.554099108

行けーガンダムー!おじさんがきっと良くしてくれる

22 18/12/13(木)00:22:29 No.554099151

でも不死鳥狩りの小説では隊長サイコジャックされた自分の機体を ヨナにビームサーベルでコクピット貫けって言ってるんでしょ?

23 18/12/13(木)00:22:43 No.554099202

でもみんなガランシェールに集まって ソレスタルビーイングやるのもなんか違うしなあ

24 18/12/13(木)00:22:47 No.554099224

スタークジェガンを駆るシェザール7なんだ…

25 18/12/13(木)00:23:00 No.554099266

隊長みたいな人がガンダム信仰を語り継いでいくんだろうなとは思った

26 18/12/13(木)00:23:18 No.554099336

>でもみんなガランシェールに集まって >ソレスタルビーイングやるのもなんか違うしなあ 宇宙世紀っぽくはないけれども それはそれで…

27 18/12/13(木)00:23:29 No.554099379

ゾナタンの思想ってクルーゼみたいな感じでいいの?

28 18/12/13(木)00:23:34 No.554099404

ドラマ部分が小難しくなくてわかりやすかったから鬱話だけど楽しめるんだよな ほんのり希望が残る感じもいい

29 18/12/13(木)00:23:36 No.554099415

>隊長みたいな人がガンダム信仰を語り継いでいくんだろうなとは思った これがガンダム!悪魔の力よ!

30 18/12/13(木)00:23:59 No.554099488

隊長は奇跡見まくりマンだからしゃあない

31 18/12/13(木)00:24:17 No.554099555

めっちゃバカにしたナラティブポーズも かなり作品を体現したポーズだったのが面白すぎる

32 18/12/13(木)00:24:18 No.554099561

ヨナのフェネクスと凍結解除されたシンギュラリティ1に乗ったバナージで ダブルビームマグナムとかしたら滅茶苦茶興奮する

33 18/12/13(木)00:24:50 No.554099665

隊長はOTだけど現象だけ見る人じゃなかったのはヨナ君にとっていい理解者になりそうでいいよね

34 18/12/13(木)00:24:50 [次男坊] No.554099668

>ヨナのフェネクスと凍結解除されたシンギュラリティ1に乗ったバナージで >ダブルビームマグナムとかしたら滅茶苦茶興奮する あのっ!

35 18/12/13(木)00:25:24 No.554099787

su2762606.jpg

36 18/12/13(木)00:26:14 No.554099949

>su2762606.jpg 深夜だから即死だった

37 18/12/13(木)00:26:34 No.554100010

次男坊だけはきっちり解体されてたら耐えられない

38 18/12/13(木)00:26:39 No.554100029

初笑いはガンダムNTで決まりだ!

39 18/12/13(木)00:27:01 No.554100113

ぽすくまさんみたいな絵面で駄目だった

40 18/12/13(木)00:27:04 No.554100123

良いのはヨナさん自体はオタクが好む ガンダム最強パイロットランキングに乗らなそうなくらい普通の人ってところ むしろ下手で呆れられるような子

41 18/12/13(木)00:27:05 No.554100129

フェネクスのコクピット見たらリタの遺体があってお辛い・・・となるかと思ったけど 遺体とかもサイコフレームが綺麗に吸収してくれたんだろうか

42 18/12/13(木)00:27:17 No.554100170

ジェスタって生存率めちゃくちゃ高いから何気にガンダム乗るより安心できる機体なんじゃ…

43 18/12/13(木)00:27:21 No.554100188

ゾルたん嫌そうな顔してんな…

44 18/12/13(木)00:27:26 No.554100196

いけー!ガンダム!!がステージのヒーローへの応援みたいだった

45 18/12/13(木)00:27:37 No.554100230

よう後輩みたいな態度の情けない男でだめだった

46 18/12/13(木)00:27:43 No.554100248

>彼に想いを寄せるブス いやいやいやブスもリタのために動いてただろ 上映中寝てたのか

47 18/12/13(木)00:27:49 No.554100271

>su2762606.jpg シャアがゾルタンに「楽になろうぜ」とか言ってぶっ飛ばされる

48 18/12/13(木)00:28:10 No.554100342

シャアがキラキラしてて本当にひどい

49 18/12/13(木)00:28:32 No.554100415

全裸さんまんざらでもない('ω')してるな…

50 18/12/13(木)00:28:38 No.554100440

>ゾルたん嫌そうな顔してんな… 俺こんなやつらの失敗作なのか・・・

51 18/12/13(木)00:28:44 No.554100462

連邦軍がまとも寄りなのは勧善懲悪でエンタメに振ったからだろうかね

52 18/12/13(木)00:28:46 No.554100468

嘘つきはヨナのこと好きっちゃ好きだけど リタへの贖罪とヨナへの罪悪感が先に来る敗北者タイプだよ

53 18/12/13(木)00:28:54 No.554100502

これ以降にサイコマシンが世界巻き込んで盛大にやらかすらしいからリタちゃん達も遣ってくるだろうし当然ヨナ君も巻き込まれるんだろうね……

54 18/12/13(木)00:28:57 No.554100515

>フェネクスのコクピット見たらリタの遺体があってお辛い・・・となるかと思ったけど こういうレスよく見かけるけど コクピットに誰もいなくなるのってユニコーンの最終話でやらなかったっけ

55 18/12/13(木)00:29:03 No.554100535

ぞるたん本物見たら割と憑き物落ちそうでな

56 18/12/13(木)00:29:08 No.554100546

>いけー!ガンダム!!がステージのヒーローへの応援みたいだった 隊長だけスーパーロボット見る目線だった

57 18/12/13(木)00:29:10 No.554100556

トニたけが描いたのかって一瞬思った

58 18/12/13(木)00:29:14 No.554100577

>いやいやいやブスもリタのために動いてただろ >上映中寝てたのか リタの為でもあったしヨナの為でもあったし自分の為でもあったんじゃねえかな…

59 18/12/13(木)00:29:56 No.554100730

>かなり作品を体現したポーズだったのが面白すぎる なんとなくは分かるんだけどなんでゾルダンまでも踏み台というか巻き込まれてるのか分からん・・・ 非ニュータイプ達が必死にあがいてがんじがらめになって NTのリタに手を伸ばそうとしてるってことなんだろうか

60 18/12/13(木)00:30:05 No.554100750

本物は割と男の強化人間に優しいぞ ギュネイがあんな生意気でもうまく使うからな

61 18/12/13(木)00:30:34 No.554100852

>ぞるたん本物見たら割と憑き物落ちそうでな >俺こんなやつらの失敗作なのか・・・

62 18/12/13(木)00:30:54 No.554100924

>コクピットに誰もいなくなるのってユニコーンの最終話でやらなかったっけ 映画とTV版で2回みたのに覚えてねえ… とりあえずリタはあのコクピットの中で息絶えたってことでいいんだよね? ペンダントあったし

63 18/12/13(木)00:31:12 No.554100980

ユニコーンはバナージが呼んだら来るだろうしフェネクスもきっと呼ばれたら来る バンシィはさぁ…

64 18/12/13(木)00:31:36 No.554101064

バンシィは解体されたのでいない

65 18/12/13(木)00:31:42 No.554101086

なんでここに来て次男坊への風当たりが強いんだよ!

66 18/12/13(木)00:31:43 No.554101089

むしろこんなオッサンを再現するために俺の人生台無しにされたのか・・と めっちゃ曇る案件だと思う

67 18/12/13(木)00:31:53 No.554101128

中の上評価だからまあそこそこだよそこそこだけど

68 18/12/13(木)00:32:11 No.554101181

バンシィだって浪川が叫んだら来るよ

69 18/12/13(木)00:32:20 No.554101216

リタやヨネのためでもあるし 自分を拾ってくれた父親のためですらあるよ

70 18/12/13(木)00:32:23 No.554101224

リディが呼べばきっと来るよ マリーダさんの幽霊が

71 18/12/13(木)00:32:28 No.554101254

リディなにしてんの…?

72 18/12/13(木)00:32:38 No.554101279

フェネクスは試験飛行とかで行方不明になってパイロットもそのままだろうから 下手したら亡霊になってたかもしれない それを考えるとリタのメンタルが強すぎる

73 18/12/13(木)00:32:46 No.554101311

UCって割となんでもありだから 解体されたバンシィのパーツ付けてパワーアップ とか普通に

74 18/12/13(木)00:32:59 No.554101349

>リタやヨネのためでもあるし ダメだった

75 18/12/13(木)00:33:09 No.554101379

本物見てこいつ再現するなら失敗作でよかったわとか思えるような奴なら救われたんだろうけどな

76 18/12/13(木)00:33:11 No.554101393

リディいないのにイベントに呼ばれるへも川

77 18/12/13(木)00:33:14 No.554101401

>バンシィだって浪川が叫んだら来るよ ぐぁぁぁんだむぅぅぅ!!!!

78 18/12/13(木)00:33:18 No.554101416

総帥と全裸は一応見てる歳ではあるのか

79 18/12/13(木)00:33:22 No.554101428

>なんとなくは分かるんだけどなんでゾルダンまでも踏み台というか巻き込まれてるのか分からん・・・ フェネクスと手を繋ぐために必要な存在だったし 大人の犠牲者という点ではゾルタンも同じだし いいキービジュアルだと思うよ

80 18/12/13(木)00:33:37 No.554101476

>それを考えるとリタのメンタルが強すぎる 最初から劇中ラストあたりまで見えてたっぽいしちょっと敵わない…

81 18/12/13(木)00:34:10 No.554101587

実際リディこの時どうしてたんだろうな・・・軟禁されてそうだけど

82 18/12/13(木)00:34:33 No.554101665

>最初から劇中ラストあたりまで見えてたっぽいしちょっと敵わない… NTってそこまで便利なもんだったけ!?とは思ったな

83 18/12/13(木)00:34:55 No.554101745

わかってても研究所で連れて行かれるリタは悲しすぎて泣いた

84 18/12/13(木)00:35:00 No.554101761

>リタのメンタルが強すぎる 最初のシーンで全部予知してたから一番の嘘つきはリタという…

85 18/12/13(木)00:35:21 No.554101842

どんだけ予知してんだよリタ

86 18/12/13(木)00:35:45 No.554101929

リディはUC2の新主人公にバンシィ取られたりしそうで… 続編で黒いガンダムに乗る主人公ネタやりたそうだし…

87 18/12/13(木)00:35:48 No.554101943

親父のあとついで真面目に政治家やってんじゃねーのリディは

88 18/12/13(木)00:36:03 No.554102004

>>最初から劇中ラストあたりまで見えてたっぽいしちょっと敵わない… >NTってそこまで便利なもんだったけ!?とは思ったな 刻が見えるってそういう…みたいな感じでとりあえず納得はした いうてニュータイプに明確な定義なさそうだしいいかなって

89 18/12/13(木)00:36:14 No.554102047

リタは1人じゃ無理だから全部巻き込んだ

90 18/12/13(木)00:36:51 No.554102187

バンシィだけ律儀に約束守って解体されてるのかな…

91 18/12/13(木)00:37:06 No.554102249

脳みそ弄られる未来とか耐えられんわ

92 18/12/13(木)00:37:26 No.554102326

彼女は百合っプルに未来を託されて現世に取り残された男 という??解釈してたけどどうなんやろ

93 18/12/13(木)00:37:52 No.554102436

バス旅行から抜け出して崖で虚空を見つめたときから 自分が犠牲になる前提で3人で力を合わせて危機を乗り越えないといけない神託みたいなのを受信して そのために笑顔で嘘つき続けたリタって 実は嘘が下手ではないよね・・・

94 18/12/13(木)00:37:57 No.554102461

>親父のあとついで真面目に政治家やってんじゃねーのリディは それはそれでいいな… そういう方向からバナージやミネバの事をさらっと助けてくれたりするの好きです

95 18/12/13(木)00:38:20 No.554102564

UCから何年後の話?

96 18/12/13(木)00:38:21 No.554102565

百合カップルっていうかヨナくん見守り隊だろあの二人

97 18/12/13(木)00:38:47 No.554102685

自分が犠牲になるだけならまだしも3人で手を繋がないと乗り越えられないうえに 大多数が犠牲になる未来…うn

98 18/12/13(木)00:38:48 No.554102689

1年後だよゥッッ!

99 18/12/13(木)00:38:54 No.554102708

>という??解釈してたけどどうなんやろ 人の解釈にいちいちケチつけるなんてケツの穴の小せえ男だな

100 18/12/13(木)00:39:04 No.554102752

嘘つきブスの心情は大体こんな具合 su2762640.jpg 読もう!ノベライズ!

101 18/12/13(木)00:39:35 No.554102869

>バス旅行から抜け出して崖で虚空を見つめたときから >自分が犠牲になる前提で3人で力を合わせて危機を乗り越えないといけない神託みたいなのを受信して >そのために笑顔で嘘つき続けたリタって >実は嘘が下手ではないよね・・・ ジャンヌ・ダルクみたいだ…とちょっと思った

102 18/12/13(木)00:39:54 No.554102957

ミシェルは巻き込み過ぎだしリタは解ってて放置したっぽいからなあ

103 18/12/13(木)00:39:59 No.554102987

>1年後だよゥッッ! ミネバ様はあまり変わってなかったけどバの字はなんかすごい落ち着いた内山くんしてたな…

104 18/12/13(木)00:40:03 No.554103011

ゾルタンキモいゾルタンキモいって評判聞いて今日見たけどゾルタンが一番の萌えキャラだったよ、なんだよアッカネンって名前 あと「強化人間でも失敗作と言われたら傷つくんだよ!」でそうだねってなった 個人的に一番キモかったのはミシェルだった

105 18/12/13(木)00:40:04 No.554103016

彼女二人はあちら側に行っただけであの三人で一つって感じだからなー

106 18/12/13(木)00:40:29 No.554103127

変なポーズしてるポスターに蛇足気味の宇宙世紀 まぁ新作映画だしみるか…からスレ画活躍シーンで流れるVigilanteには参るね… いけーーっ!やせっぽっちのガンダムーーーー!

107 18/12/13(木)00:40:33 No.554103144

親父の形見も幼馴染2人も守れなかったヨナくんだからね… 彼女たちはヨナくん守護りたいになった

108 18/12/13(木)00:40:37 No.554103162

>su2762640.jpg お母さん…

109 18/12/13(木)00:40:47 No.554103199

>リタやヨネのためでもあるし ねぇ、晩御飯ってあると思う? 私、ハンバーグがいいな!

110 18/12/13(木)00:40:54 No.554103227

商会騙して二人助けりゃいいか!って凄まじい行動力すぎない?

111 18/12/13(木)00:41:00 No.554103252

君の知っているリディマーセナスは死んだ

112 18/12/13(木)00:41:04 No.554103270

何その改行

113 18/12/13(木)00:41:11 No.554103295

どっちもヨナ君好きだよね

114 18/12/13(木)00:41:15 No.554103319

ユニコーンはまだまだ作品展開できそうだな ユニコーン4号機とか

115 18/12/13(木)00:41:16 No.554103324

しかしリタの神託通りならネオジオングこっそり解体する方向じゃ駄目だったのだろうか ひょっとしてやっぱし出来ないのか

116 18/12/13(木)00:41:19 No.554103342

>商会騙して二人助けりゃいいか!って凄まじい行動力すぎない? ヨナは嘘がつけないからな…

117 18/12/13(木)00:41:28 No.554103376

ヨナは弱いんだよな でも優しいしまっすぐで嘘つけないしな

118 18/12/13(木)00:41:37 No.554103410

>あと「強化人間でも失敗作と言われたら傷つくんだよ!」でそうだねってなった このセリフ作中で一番人間味あって好き ゾルタンの好感度すげー上がったよ

119 18/12/13(木)00:41:39 No.554103414

一発で狙い撃つしてヨナ君を連れ戻す謎のパイロットいいよね…

120 18/12/13(木)00:41:49 No.554103452

小説版の方がやっぱりキャラの心情が細かく書かれてるな

121 18/12/13(木)00:41:51 No.554103465

>商会騙して二人助けりゃいいか!って凄まじい行動力すぎない? まあリタは手遅れだったんですけどね

122 18/12/13(木)00:41:54 No.554103474

>ユニコーンはまだまだ作品展開できそうだな >ユニコーン4号機とか タペストリーにはまだまだ動物がいる

123 18/12/13(木)00:42:34 No.554103627

ゾルタンくんは失敗作過ぎてメンタルが一般人だからな…

124 18/12/13(木)00:42:51 No.554103695

>ゾルタンの好感度すげー上がったよ おっぱい中尉撃ったあと泣いてるのいいよね…

125 18/12/13(木)00:42:56 No.554103716

ミシェルはどうしようもなく不器用で弱くて好きだわ

126 18/12/13(木)00:43:02 No.554103745

シェザール隊に行くより知りすぎてるから姉にルオ商会の私兵として管理される方がありえそう まぁあの姉なら変なことしなきゃ悪いようにはしないでしょ

127 18/12/13(木)00:43:03 No.554103752

>ユニコーン4号機とか 正直フェネクスでもこの映画見るまで商売っ気強すぎてなかなか受け入れ辛かったので〇号機ネタはそろそろ落ち着いて欲しい 個人的な願望だけど

128 18/12/13(木)00:43:03 No.554103758

ずーっとガンダム観てるので 割と俺くらいになるとガンダム展開って分かるもんね と思ってたけどネオジオング2のガチなヤバさには ちょっと鳥肌たったな…

129 18/12/13(木)00:43:24 No.554103836

ゾルダンはテンションの上がり下がりが激しい強化人間かなと思ったけど 選択の余地無しで幼少期から顔も知らない大人の2号として 無茶な訓練と改造を余儀なくされて最終的に失敗作扱いだからそりゃキれる 一応ふざけながらも頑張ってたら信頼してた上官からも捨て駒扱いされて絶望もする

130 18/12/13(木)00:43:28 No.554103850

>ゾルタンくんは失敗作過ぎてメンタルが一般人だからな… 激情面ではシャアに似てる気がする

131 18/12/13(木)00:43:45 No.554103903

嘘つきはニタ研を脱走するために文字通り身体を張ったんすよ…

132 18/12/13(木)00:43:47 No.554103917

実力も行動力もないわけじゃないけどメンタル面の枷が大きすぎるよゾルタン 当のシャアもそんなNT能力高くねえって誰か教えてやれよ…

133 18/12/13(木)00:43:50 No.554103926

貴婦人とユニコーンで残った動物なんてそれこそ猿くらいじゃないの まぁこれ以上ユニコーンタイプは増えないでしょ

134 18/12/13(木)00:44:06 No.554103990

アッカネンはセリフが面白いから好き

135 18/12/13(木)00:44:28 No.554104080

商会の姉ちゃんに心中吐露してそんなことどうでも良いから戻ってきなさいって言われた時凄い嬉しかったんだろうけど 死ぬ覚悟はもう決まってるミシェル好き

136 18/12/13(木)00:44:39 No.554104126

人類結局変わんねぇじゃん!ってグダグダ言ってる辺りはシャアとか全裸っぽい

137 18/12/13(木)00:44:43 No.554104139

ゾルたんは性格的にはクェス系だよね

138 18/12/13(木)00:44:44 No.554104143

エリク中尉がスケベだった

139 18/12/13(木)00:44:46 No.554104149

撃っちゃうんだなぁこれが!

140 18/12/13(木)00:44:55 No.554104188

>一発で狙い撃つしてヨナ君を連れ戻す謎のパイロットいいよね… もう少しバナージ君本気出せばいけるよね?と思ったけど 量産機MSだから狙い撃ちだけで精一杯か・・・

141 18/12/13(木)00:45:10 No.554104238

フェネクスが残りのサイコフレームで組み上げた機体だからもう無いだろ

142 18/12/13(木)00:45:37 No.554104345

マグナム1発で腕オシャカだから無理できないんすよ…

143 18/12/13(木)00:45:52 No.554104406

バラされたバンシィで組み上げられた四男とか

144 18/12/13(木)00:45:59 No.554104446

>フェネクスが残りのサイコフレームで組み上げた機体だからもう無いだろ 大丈夫?アナハイムが新規生産とかしてない?

145 18/12/13(木)00:46:01 No.554104453

ヨナくんが中の上どころかアムロくらい強ければ一人で袖付きをパラオから出すことなく潰してネオング作られないから 二週目はこれでいこう

146 18/12/13(木)00:46:04 No.554104466

本気出すってことはユニコーンが飛んでくるってことだからな

147 18/12/13(木)00:46:06 No.554104475

ここからさらに4号機作ってましたーは連邦もアナハイムもアホすぎる…

148 18/12/13(木)00:46:15 No.554104515

バナージの活躍は理想的な前作主人公すぎない?

149 18/12/13(木)00:46:19 No.554104523

>商会の姉ちゃんに心中吐露してそんなことどうでも良いから戻ってきなさいって言われた時凄い嬉しかったんだろうけど ミシェルの計画潰そうとしてたけど戻ってこいと言える義理の姉いいよね 変な髪形だけど

150 18/12/13(木)00:46:28 No.554104560

>マグナム1発で腕オシャカだから無理できないんすよ… サブアームで腕ごと交換してて笑えた

151 18/12/13(木)00:46:31 No.554104570

ベッタベタだけど威力に耐え切れず一発ごとに腕を交換しなきゃ使えないビームマグナムを無理やり運用するの いいよね…

152 18/12/13(木)00:46:55 No.554104638

自分の身体(特に片目)も人生も大人の都合でめちゃくちゃにされ! その割に大した見返りも立場も得られず!仕舞いには上官から証拠抹消のために捨て駒扱い! 頼みの綱の切り札も!初対面のガンダムタイプに寝取られそうになる! 敗北者敗北者!

153 18/12/13(木)00:46:58 No.554104647

バンシィは絶対改造なり素材なりにされる未来が見える…

154 18/12/13(木)00:47:17 No.554104713

全裸さんってもしかして整形だったの

155 18/12/13(木)00:47:47 No.554104843

バナナ味君のくどくないくらいの戦況介入具合が丁度よかった

156 18/12/13(木)00:47:52 No.554104872

バナージが乗ってたアレ プラモの機体と全然ちがうから カスタムされてるのかな プレバンかなあ

157 18/12/13(木)00:48:00 No.554104903

>ゾルたんは性格的にはクェス系だよね ただまぁ正論と境遇のおかげでクェスよりも好感度高いね

158 18/12/13(木)00:48:08 No.554104938

全裸はクローンじゃなかった?

159 18/12/13(木)00:48:24 No.554105001

冒頭のマウリ中将のシーンとか姉が中将に連絡入れるシーンとか補完されないと気付かないシーン多かったので小説版ありがたい

160 18/12/13(木)00:48:49 No.554105109

この映画面白かったしヨナくんがあんまりなのでなんかユルいスピンオフとかやってほしい

161 18/12/13(木)00:48:55 No.554105140

クローンではないよただのモノマネ芸人だよ

162 18/12/13(木)00:49:16 No.554105224

アームドアーマーに新しくくっ付いてた飾り羽みたいなのって勝手に生えてきたのかな…

163 18/12/13(木)00:49:22 No.554105254

エリクちゃん一人脱出命じられた時ちょっと躊躇ってたけど ゾルタンくん連れてく気はあったかなやっぱ危険人物なのは間違いないし置いてく気だったのかな

164 18/12/13(木)00:49:29 No.554105277

>全裸はクローンじゃなかった? クローンだともクローンじゃないとも書かれていない 不明

165 18/12/13(木)00:49:35 No.554105305

どこもユルくしようがねぇ

166 18/12/13(木)00:50:05 No.554105398

ゾルタンゾルタン失敗作!

167 18/12/13(木)00:50:05 No.554105400

ちょっと可愛い女の子とアイスクリームとか食べて嫉妬したフェネクスが襲来するくらいのほのぼのスピンオフが見たいよね…

168 18/12/13(木)00:50:14 No.554105441

バナージは出しゃばらず要所でピンチを救ってその後導くベストスタイル

169 18/12/13(木)00:50:16 No.554105447

>ゾルタンくん連れてく気はあったかなやっぱ危険人物なのは間違いないし置いてく気だったのかな いや…あんな爆弾連れて行ったらこの作戦をなかったことにできなくなるし どうやってゾルタン君を誤魔化すかとかしか考えてないんじゃ

170 18/12/13(木)00:50:22 No.554105473

シャア全裸ゾルタンの4畳半生活ギャグ漫画とかダムエでやろう ヨナ達も出せるぞ

171 18/12/13(木)00:50:32 No.554105519

ネットでガンダム初心者向けの作品とか 言われてたけど 分かるか…これ?

172 18/12/13(木)00:50:40 No.554105549

>この映画面白かったしヨナくんがあんまりなのでなんかユルいスピンオフとかやってほしい ミシェルもリタも死んでるからなあ… もう軍属止めて畑耕してる方が幸せになれるんじゃないか

173 18/12/13(木)00:50:42 No.554105556

UC2は決まってるんだっけ?

174 18/12/13(木)00:50:51 No.554105596

バナージ専用シルヴァ・バレトはギリギリで設定が仕上がったのでカトキのラフしか出来てなくて正式名も未定 交換用アームが背中に4つついてる設定

175 18/12/13(木)00:51:02 No.554105639

>>全裸はクローンじゃなかった? >クローンだともクローンじゃないとも書かれていない 不明 クローンとなぜか思い込んでたわ

176 18/12/13(木)00:51:06 No.554105653

今回のサイコシャード建造にまつわるオカルト聞いた後だとシャアの再来計画自体が何か大いなる意思の影響で行われたものだとしても驚かないよ俺… 情けない奴が器を求めて何か干渉してきたんじゃとか考えちゃったよ

177 18/12/13(木)00:51:30 No.554105739

>ちょっと可愛い女の子とアイスクリームとか食べて嫉妬したフェネクスが襲来するくらいのほのぼのスピンオフが見たいよね… スレ画が可愛い女の子にちょっかいかけられるたびに鳥が集まってきてデート妨害される そんで空を見たら黄金の不死鳥ガンダムが光りながらこっちを見てる ホラー

178 18/12/13(木)00:51:40 No.554105768

ナイトロとフルサイコフレーム組み合わせれば常人でもインテンションオートマチック使えるようになるのだろうか

179 18/12/13(木)00:51:47 No.554105797

>ネットでガンダム初心者向けの作品とか >言われてたけど >分かるか…これ? 福井の言うようにメロドラマだから大丈夫なんじゃない?

180 18/12/13(木)00:51:55 No.554105827

>UC2は決まってるんだっけ? 作用

181 18/12/13(木)00:52:15 No.554105906

初心者向けというのはこの映画1本で独立した話だからな 前提としてUCで何あったかくらい抑えとけば見れると思う

182 18/12/13(木)00:52:18 No.554105921

全裸は世間がシャアに求める姿を完璧にエミュれる器なんだけど シャアがシャアたる情けなさとか人間らしさ一切ないからな…

183 18/12/13(木)00:52:18 No.554105922

>交換用アームが背中に4つついてる設定 足にもアーム?みたいなパーツついてるけど まあ出ても一般販売は無いだろうな

184 18/12/13(木)00:52:28 No.554105955

>分かるか…これ? UCがちょっと解るならUCの続きとしては解るんじゃないか シロッコとか各陣営の話とかはまあ無理でしょ

185 18/12/13(木)00:52:40 No.554106004

NTの設定とか宇宙世紀の今までの積み重ねとか全部考えないようにすればメインキャラ3人のお話としてめっちゃ手堅くまとまってるから…

186 18/12/13(木)00:52:57 No.554106062

フェネクスに何時か追いついてみせる…!からの割と気軽に会いに来てくれるフェネクス

187 18/12/13(木)00:53:12 No.554106123

ナイトロをアニメで見たいけど流石に年代的にUC2は無理かなぁ…

188 18/12/13(木)00:53:18 No.554106143

ヤンデレなフェネクスに死ぬほど愛されて夜も眠れないヨナくんか…

189 18/12/13(木)00:53:32 No.554106195

ヨナ君もだけどゾルタンにも二次創作では幸せになってほしい エリク中尉とは血の繋がらない姉とかで

190 18/12/13(木)00:53:39 No.554106224

最後に「それでも」って言ってくれるバナージのありがたさよ…

191 18/12/13(木)00:53:55 No.554106296

アベンジャーズ関係の単独映画みたいなもんだし…

192 18/12/13(木)00:53:56 No.554106299

戦闘多いしドラマは纏まってるし時間も長すぎないからな スッと観れていいと思う

193 18/12/13(木)00:54:32 No.554106423

>ナイトロとフルサイコフレーム組み合わせれば常人でもインテンションオートマチック使えるようになるのだろうか スタイン強奪後全裸に乗せる前に常人を乗せた試験中にウザい上官を無意識に打ち殺す公式外伝漫画がある

194 18/12/13(木)00:55:30 No.554106639

失敗作相手にはひも付きの誘導兵器で十分でしょ

195 18/12/13(木)00:55:38 No.554106670

そういやシロッコがスイカバーされてるシーン出てきて笑いそうになったわ

196 18/12/13(木)00:56:12 No.554106797

遠いな…

197 18/12/13(木)00:56:12 No.554106800

>ヤンデレなフェネクスに死ぬほど愛されて夜も眠れないヨナくんか… 実際死んだニュータイプ連中宇宙上がると気軽に夢枕に立ってくるから安眠なんてできやしねえ ヨナ君なんて夢枕でリタとミシェルがゾルタンと喧嘩してそうだし

198 18/12/13(木)00:56:25 No.554106839

淫コミュもファンネルも廃れつつある時代の話だしなぁ

199 18/12/13(木)00:56:32 No.554106872

俺はマーサおばさんが鉄華団ジャケットみたいなの着てて笑いそうになった

200 18/12/13(木)00:56:43 No.554106912

>そういやシロッコがスイカバーされてるシーン出てきて笑いそうになったわ さすがに例の顔は無かったのがちょっと残念

201 18/12/13(木)00:56:43 No.554106913

>スタイン強奪後全裸に乗せる前に常人を乗せた試験中にウザい上官を無意識に打ち殺す公式外伝漫画がある あっぶねぇな…

202 18/12/13(木)00:56:52 No.554106951

オカルト電波パートを正論でぶった切ってくれるのが割とスカッとした

203 18/12/13(木)00:57:02 No.554106988

マーサおばさんシワ減ってて別人かと思ったわ

204 18/12/13(木)00:57:13 No.554107016

福井だから全然期待して無いけど ガンダムだし見てやるか気分で言ったのに ハラハラしょんぼり泣いたり忙しい映画だった 福井えらいぞ ヤマトは許さんけど

205 18/12/13(木)00:57:22 No.554107045

(枕元に立つホモ)

206 18/12/13(木)00:57:44 No.554107125

>あのっ! お前はサイコフレーム機?封印してますよほらするためのデコイにされてるんじゃねえかな

207 18/12/13(木)00:57:48 No.554107136

過去映像使いまわしの中なぜか新規に描き起こされるゼータとアッシマー アンクシャの呪いか

208 18/12/13(木)00:57:50 No.554107142

>シャアがシャアたる情けなさとか人間らしさ一切ないからな… シャアの情けない部分なんて世間は見たくないし知りたくもないしな

209 18/12/13(木)00:57:54 No.554107155

ティターンズはクソだな…

210 18/12/13(木)00:58:17 No.554107224

ぞるたんはああなったらなったで何だかんだでヨナに力を貸してくれそうな気がしている

211 18/12/13(木)00:58:21 No.554107236

ナイトロはあの炎なによ!?

212 18/12/13(木)00:58:37 No.554107295

>俺はマーサおばさんが鉄華団ジャケットみたいなの着てて笑いそうになった あれ着るとやっぱ襲われるんだな…

213 18/12/13(木)00:58:49 No.554107327

旧作画のサイコガンダム出てきてフフッってなっちゃったじゃん!

214 18/12/13(木)00:59:05 No.554107382

痩せっぽちのガンダムが必死で頑張る姿に心打たれてガンプラ買いました…

215 18/12/13(木)00:59:35 No.554107468

フェネクスはサイコフレームとかネオジオングとか存在許さないなら次はミネバを襲撃するべきだわ

216 18/12/13(木)01:00:46 No.554107664

ゾルたんは自分の核となるものを探し続けて そうなるかな?と思った女には裏切られて 発狂するしか無かった人だから可哀想だよね でもその髪型は止めた方が良いと思うけど

217 18/12/13(木)01:00:55 No.554107686

>フェネクスはサイコフレームとかネオジオングとか存在許さないなら次はミネバを襲撃するべきだわ そこに行ったら一番動かしちゃマズいサイコフレームが動き出しちゃうから…

218 18/12/13(木)01:01:01 No.554107707

A装備買って初めて気づいたけどあれなんかSFS的なものに乗ってるんじゃなくてストライクウィッチーズのあれみたいな感じだったんだね 色々載せて遊ぼうと思ってたからちょっと残念

219 18/12/13(木)01:01:11 No.554107742

ゾルタン失敗作の癖に女性人気高いらしいな俺も好きだけど

220 18/12/13(木)01:01:36 No.554107814

su2762668.jpg いいよね

221 18/12/13(木)01:01:52 No.554107865

(新規作画のアッシマー)

222 18/12/13(木)01:01:53 No.554107872

>>フェネクスはサイコフレームとかネオジオングとか存在許さないなら次はミネバを襲撃するべきだわ >そこに行ったら一番動かしちゃマズいサイコフレームが動き出しちゃうから… いやでもこれはこれで盛り上がる対戦カードでは…!?

223 18/12/13(木)01:02:14 No.554107927

サイコキャプチャーとかナラティブのケツから生えててびっくりするよね

224 18/12/13(木)01:02:27 No.554107969

最後うお、フェネクスお前無事なんかいって思ったのは俺だけじゃないはず

225 18/12/13(木)01:02:47 No.554108006

まずはサイコフレーム作った、作れる、在庫がある可能性が一番高いとこ行くべきだろ…

226 18/12/13(木)01:02:58 No.554108050

今回の話大体ティターンズのせいでは?

227 18/12/13(木)01:03:16 No.554108103

D装備はさすがにちょっと手が出ないな…

228 18/12/13(木)01:03:43 No.554108193

だ ネ D ね

229 18/12/13(木)01:03:54 No.554108230

ニュータイプ神話の行き着く先っていうのが要するに振り回される人間たちの話ってのが結構面白かった

230 18/12/13(木)01:03:55 No.554108232

ナラティブは銃持ち手が使わないパーツ扱いになってるのちょっと可笑しい

231 18/12/13(木)01:04:08 No.554108266

>ぞるたんはああなったらなったで何だかんだでヨナに力を貸してくれそうな気がしている でもアイツ最後っ屁かまして危険なガス残していったよ

232 18/12/13(木)01:04:24 No.554108313

>最後うお、フェネクスお前無事なんかいって思ったのは俺だけじゃないはず 損害を受けたのはRX-0シリーズの恥晒しの次男坊だけなので…

233 18/12/13(木)01:04:30 No.554108329

サイコフレームが工業製品だから外伝作品にも混ぜやすくてこれは拡散防げないですよね…

234 18/12/13(木)01:04:39 No.554108353

隊長の発言の流れが示してるんだけど ニセモノのガンダムがホンモノになる話でもあるんだな これ

235 18/12/13(木)01:05:14 No.554108456

>ぞるたんはああなったらなったで何だかんだでヨナに力を貸してくれそうな気がしている なんかのきっかけで塞ぎ込んだヨナくんを煽って発破かけつつ女性陣二人にバトンタッチしそう

236 18/12/13(木)01:05:15 No.554108462

サイコフレームは今後廃れるからフェネクスが頑張ったんだろうということは解る

237 18/12/13(木)01:06:23 No.554108678

落ち込んでるヨナくんを煽り倒して女二人に凹されるサイコゾルたんは解る

238 18/12/13(木)01:06:29 No.554108690

コロニー落としの映像見るとやっぱジオン星人マジクソ外道だと思うわ

239 18/12/13(木)01:07:45 No.554108903

おはティターンズ

240 18/12/13(木)01:07:56 No.554108927

コロニー落としは「ぴかっと光って終わる」と脚本にかかれてたのに 「これ膨らましたほうがいい」とアドバイスしたのはトミノ

241 18/12/13(木)01:08:39 No.554109052

被害者側の目線だからね今回

242 18/12/13(木)01:09:21 [御禿] No.554109164

>「これ膨らましたほうがいい」とアドバイスしたのはトミノ だってみんな同じようなコロニー落としばっか描いてつまんないし…

243 18/12/13(木)01:09:41 No.554109222

>コロニー落とし これをじっくり描写したの珍しいよね

↑Top