18/12/12(水)22:15:06 いいよね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/12(水)22:15:06 No.554063072
いいよね
1 18/12/12(水)22:15:33 No.554063204
いい…
2 18/12/12(水)22:15:47 No.554063253
いい…
3 18/12/12(水)22:17:07 No.554063695
ちょっと前に何周年かで色々やってたけどほとんどの「」が知らないと思う
4 18/12/12(水)22:18:13 xAWzt2jE No.554064071
いいよねでスレ立てやめろ殺すぞ
5 18/12/12(水)22:18:48 No.554064262
新作やリメイク諦めてるからせめてバグ撤去した完全版出して… あっ関所押しは残してね これだけ消したPSP版許さん
6 18/12/12(水)22:19:24 No.554064463
たまたま安かったからという理由で買った1が面白くて 直後に2が発売してシームレスにプレイできたのは最高に幸せだった
7 18/12/12(水)22:19:24 No.554064469
>殺すぞ とりあえずdel
8 18/12/12(水)22:20:57 No.554065007
PS1ソフトでこれだけのドット技術とミニゲーム詰め込んだのはマジ凄いと思う
9 18/12/12(水)22:23:02 No.554065677
よく一枚に収めたなーと感心する
10 18/12/12(水)22:23:45 No.554065894
当時パケ絵だけで買ったけど大当たりだった
11 18/12/12(水)22:23:49 No.554065919
キャッチコピー大好き
12 18/12/12(水)22:25:16 No.554066377
ボリュームいっぱいでこれでもかというぐらいにお遊び要素が盛り込まれてるのいいよね
13 18/12/12(水)22:25:52 No.554066615
書き込みをした人によって削除されました
14 18/12/12(水)22:27:02 No.554066962
メタルギアに付いてた体験版やって面白かったから買ったな
15 18/12/12(水)22:27:46 No.554067225
ジョウイはキャラとしては好きだけどそれはそれとしてやっぱ許せんなってなる
16 18/12/12(水)22:27:49 No.554067246
完全版出す時はイベントの時限条件も緩和か撤廃してくれ それだけでフルプライス出すから
17 18/12/12(水)22:29:15 No.554067742
>ここで「」に残念なお知らせだ >キャラデザの石川女史は亡くなった …は?
18 18/12/12(水)22:30:15 No.554068075
PSP版はルカの最期のところが台無しになってた記憶がある
19 18/12/12(水)22:30:45 No.554068228
ぐぐったら5の人が亡くなってたってのは出て来たけど… ソースは?
20 18/12/12(水)22:30:49 No.554068252
いつ…?
21 18/12/12(水)22:31:10 No.554068379
亡くなったのは5とか担当してた人だろふざけんな馬鹿
22 18/12/12(水)22:32:15 No.554068755
混乱の元でdelすっぞ!!
23 18/12/12(水)22:32:20 No.554068793
del入れたからな馬鹿休み休み言えよ糞虫
24 18/12/12(水)22:32:31 No.554068836
ちゃんと完結させて…
25 18/12/12(水)22:32:51 No.554068941
>PSP版はルカの最期のところが台無しになってた記憶がある エンディングも台無しだったよ サビ入る前に108星のその後終わっちゃうし
26 18/12/12(水)22:32:52 No.554068948
ルカが死ぬまでは名作
27 18/12/12(水)22:33:35 No.554069190
>サビ入る前に108星のその後終わっちゃうし ひでえ
28 18/12/12(水)22:34:03 No.554069362
>キャッチコピー大好き いいよね その強さがあれば全てを守れると思った
29 18/12/12(水)22:34:28 No.554069525
男は1と2の主人公とフリック 女はカスミとテンガアールとワカバ これが最終パーティだったな
30 18/12/12(水)22:34:34 No.554069560
ごめん 素で藤田さんと石川さん間違えてた ごめん
31 18/12/12(水)22:35:10 No.554069748
言うて藤田香亡くなったのも大分ショックではあるぞ
32 18/12/12(水)22:35:28 No.554069845
ルカってやたら持ち上げられるけどぶっちゃけジョウイにいいように利用されて殺されたよね
33 18/12/12(水)22:35:46 No.554069947
気づいたんならレス消しといた方がよくない?
34 18/12/12(水)22:36:28 No.554070155
不意打ちして 6人×3チームでボコって 矢を打ち込んで 主人公との一騎打ちで やっっっっと倒せる人がラスボスじゃないって
35 18/12/12(水)22:36:32 No.554070174
>気づいたんならレス消しといた方がよくない? わかった
36 18/12/12(水)22:36:35 No.554070192
>>キャッチコピー大好き >いいよね >この冬、すべてのRPGを超えて
37 18/12/12(水)22:36:42 No.554070232
ジョウイいなかったら多分ルカ倒せなかっただろうしなぁ ストーリーは今でも全RPG中で随一だと思ってる
38 18/12/12(水)22:37:45 No.554070558
>ルカってやたら持ち上げられるけどぶっちゃけジョウイにいいように利用されて殺されたよね ジョウイに…? 手綱握れてましたか…?
39 18/12/12(水)22:37:54 No.554070602
強さは化け物だけど頭はそこまでだしルカ様
40 18/12/12(水)22:37:59 No.554070628
藤田さんの絵、石川さんの正統後継みたいで好きだったよ…
41 18/12/12(水)22:38:34 No.554070801
ジョウイが居たから都市同盟が滅ばずに済んだのか はたまたジョウイが居たからハイランドが負けたのか
42 18/12/12(水)22:38:39 No.554070832
夜中にルカ戦やって眠い中必死で一騎打ちまで持っていったけど負けた思い出 「うおぉぉ!」とか叫ぶもんだからすてみだと思うじゃんなんで普通の攻撃するの
43 18/12/12(水)22:39:13 No.554070993
俺のは俺の思うままに邪悪だったぞ だっけ 子供時分はともかく今思い返すと小者な気がしてた
44 18/12/12(水)22:39:24 No.554071040
村山責任とって続編書け
45 18/12/12(水)22:39:31 No.554071078
ジョウイって良いように利用するってより自分から破滅の道に進んでるようにしか見えないなあ
46 18/12/12(水)22:39:58 No.554071206
悲しいというかエグイ過去持ちだけどそれをあからさまに提示せず改心も当然せず最期の台詞が本人の生き様そのものを表したりしてるからルカ様は憎いけど憎いだけでないカリスマある悪役って感じでずっとプレイヤーの中に残ってる人な気がする
47 18/12/12(水)22:40:08 No.554071267
これとブレスオブファイアとアークはどっちが先にナンバリング続編が来るか興味がある
48 18/12/12(水)22:40:36 No.554071431
>これとブレスオブファイアとアークはどっちが先にナンバリング続編が来るか興味がある どうあがいても スマホゲー
49 18/12/12(水)22:40:38 No.554071447
今からでもアーカイブス出してくんないかな…
50 18/12/12(水)22:40:43 No.554071465
>ジョウイが居たから都市同盟が滅ばずに済んだのか >はたまたジョウイが居たからハイランドが負けたのか ルカ倒すまでは前者でナナミ倒れてからは後者に振り切れる感じ ルカ放置でもいずれあの地域一帯が滅ぶだろうし…
51 18/12/12(水)22:40:54 No.554071504
ルカ様は別に操られてた感はなかったな ジョウイでも抑えられない暴れ馬だったから殺すしかなかったって感じ
52 18/12/12(水)22:41:00 No.554071540
>今からでもアーカイブス出してくんないかな… PSP版の存在が邪魔すぎてな…
53 18/12/12(水)22:41:13 No.554071615
ルカさま一人だけ強いようでいて 実は周りにいる部下も強まる人だから… たぶん本人気づいてないけど
54 18/12/12(水)22:41:16 No.554071640
スマホゲーでも良い感じに面白いの出してくれたらいいな…
55 18/12/12(水)22:41:49 No.554071832
ブレスはもう出たろ現実を認めましょう
56 18/12/12(水)22:41:49 No.554071839
>スマホゲーでも良い感じに面白いの出してくれたらいいな… 人数だけは多いんだからキャラゲーとかキャラ収集ゲーみたいなのには適してはいるんだよな…
57 18/12/12(水)22:41:54 No.554071867
5がめっちゃ好きだったから続編がでないのはすごくつらい
58 18/12/12(水)22:41:55 No.554071868
悲しいくらい空気の金狼
59 18/12/12(水)22:42:16 No.554071985
都市同盟がのうのうと残ってるのは実によくない あの一帯は炎に包まれるべきだろ
60 18/12/12(水)22:42:23 No.554072023
KONAMIっていまゲーム事業やってる?
61 18/12/12(水)22:42:23 No.554072025
ルカ放置だとだけん召喚で終わるしな
62 18/12/12(水)22:42:47 No.554072138
PSP版は1の方も余計なバグあるし本当に救いようがない マトモな出来なら墓まで持ってったのに…
63 18/12/12(水)22:42:56 No.554072180
>KONAMIっていまゲーム事業やってる? パ…パワプロ…
64 18/12/12(水)22:43:12 No.554072271
>たぶん本人気づいてないけど 軍勢鍛えるのも率いて一匹の獣のように豚どもを食い荒らすのも自分の力って認識するタイプかもしれないし…
65 18/12/12(水)22:43:19 No.554072300
うろ覚えだけどなんかお姉ちゃんがイベントで死んでショックで投げちゃった記憶がある
66 18/12/12(水)22:43:27 No.554072327
上手い事ぼかしてるけど幼少期に目の前でお母さんが蛮族に輪姦されて半分血の繋がった妹が生まれました(母の生き写し)ってエグイ設定ってレベルじゃなさすぎる…
67 18/12/12(水)22:44:01 No.554072541
ルカは好きだけど最後にホタル逃したのは内に秘めた優しさとかそんなカッコいい理由じゃなくて死にかけの状況でちょっとセンチメンタルになってただけだと思う
68 18/12/12(水)22:44:07 No.554072573
>KONAMIっていまゲーム事業やってる? imgでもめっちゃスレ立ってるボンバーガールはコナミですよ
69 18/12/12(水)22:44:33 No.554072719
>PSP版は1の方も余計なバグあるし本当に救いようがない >マトモな出来なら墓まで持ってったのに… 1もあったのか知らなかった…2は羊やレシピが消えるバグ残してるくせにしっかり関所バグだけ消してるのがマジ胸糞
70 18/12/12(水)22:44:40 No.554072761
>ジョウイが居たから都市同盟が滅ばずに済んだのか >はたまたジョウイが居たからハイランドが負けたのか 確か最終的には同盟勝たせるようにジョウイも動いてたはず 外伝でジョウイの部下二人がそんなこと言ってたような気がするあまり覚えてないけど
71 18/12/12(水)22:44:47 No.554072806
子どもの時に成長止まっちゃった人間だからなルカ
72 18/12/12(水)22:45:01 No.554072879
そんな部分で糞になるようなゲームと思ってたってことだと思いますよ元々が
73 18/12/12(水)22:45:14 No.554072946
戦争パートはちょっとしたFEみたいで良かった
74 18/12/12(水)22:45:15 No.554072949
>ルカさま一人だけ強いようでいて >実は周りにいる部下も強まる人だから… つっても人望は無いからなぁ 最期は部下たちに裏切られての末路だし
75 18/12/12(水)22:45:27 No.554073020
ホタル逃がしたっていうかお守り開けたら出てきただけでしょ 飛んでるのを殺す元気も無い
76 18/12/12(水)22:45:29 No.554073031
シナリオでいうと3が一番好きだな
77 18/12/12(水)22:45:47 No.554073128
>そんな部分で糞になるようなゲームと思ってたってことだと思いますよ元々が 何様だ
78 18/12/12(水)22:45:56 No.554073194
>最期は部下たちに裏切られての末路だし 知らない展開だ…
79 18/12/12(水)22:46:29 No.554073376
>戦争パートはちょっとしたFEみたいで良かった ほぼイベント戦みたいな感じだったからもう少し戦略させてほしかった感じもある…がやりすぎたら別ゲーになってしまうな
80 18/12/12(水)22:46:31 No.554073390
>うろ覚えだけどなんかお姉ちゃんがイベントで死んでショックで投げちゃった記憶がある お姉ちゃんの目論見通りなんやな…優しいまま戦争と無縁な弟でいるんやな…
81 18/12/12(水)22:46:41 No.554073441
この時期人気出たシリーズはps2の3Dにうまく乗り換えられなくて気づいたら消えてる印象
82 18/12/12(水)22:46:53 No.554073503
戦争パートがシステムもシナリオも面白くないのがなぁ 勝ってもハイランド優勢でずっと話が続くからもやもやしっぱなしだった
83 18/12/12(水)22:46:54 No.554073511
飛んでくる矢をめっちゃ部下が庇ってたのに
84 18/12/12(水)22:46:59 No.554073542
神ゲースレで必ずあがるよな
85 18/12/12(水)22:47:03 No.554073562
裏切ったのはジョウイだけど他の臣下からも見限られてなかった? 近衛兵みたいなのは最期まで従ってたけど
86 18/12/12(水)22:47:06 No.554073583
家で放置されてる酢豚
87 18/12/12(水)22:47:25 No.554073665
戦争を終結させたい真っ当な人からすれば とりあえずルカ排除しないことにはどうにもならないからね仕方ないね
88 18/12/12(水)22:47:26 No.554073674
>つっても人望は無いからなぁ >最期は部下たちに裏切られての末路だし 最後の一人になるまでは体張って守る兵士に囲まれてただろ
89 18/12/12(水)22:47:28 No.554073684
ナンバリング以外だとDSのティアクライスが割と良作だよ 容量の関係でお遊び部分が殆ど無いのとグラがしょぼいのが欠点な位か
90 18/12/12(水)22:47:40 No.554073750
3の城主トーマスパートが一番好き
91 18/12/12(水)22:47:46 No.554073774
>>最期は部下たちに裏切られての末路だし >知らない展開だ… 裏切ったのジョウイとレオンだけだよね…? そもそもルカ様裏切るというかハイランド皇家に恨み持ってるの知ってて引き入れてるし 殺せるもんなら殺してみろだったような…まさか直接じゃなくて同盟使うとはだけど
92 18/12/12(水)22:47:52 No.554073809
3は時々op見ていいよね…ってなってそっと電源を切る 2外伝と3のopは良い
93 18/12/12(水)22:47:58 No.554073849
幻想真書や小説やらも買った だからこそ紋章関連もうやらんのは悲しい
94 18/12/12(水)22:48:30 No.554074058
恐ろしい人だけどカリスマ性に惹かれて付いて行ってた人は多いはずルカ様
95 18/12/12(水)22:49:10 No.554074305
邪智暴虐のルカを除かねばなら… もしかして他の国倒すためにはルカでいいんじゃない…? って状態だからなあの国
96 18/12/12(水)22:49:14 No.554074338
アークザラッドもソシャゲ化した ロマサガもした 幻想水滸伝シリーズなんて玉ありまくりなんだからうまい事ソシャゲ化したらいいのにな
97 18/12/12(水)22:49:17 No.554074363
3のコミック版は良かった ゲームの方はやってない
98 18/12/12(水)22:49:18 No.554074373
トーマスくんの相方の女の子超かわいいよね …名前忘れたけど
99 18/12/12(水)22:49:36 No.554074482
外伝もう一回やりたいな 値段の割にボリューム少なかったから学生の当時はがっかりしてたけど結構面白かった気がする
100 18/12/12(水)22:49:48 No.554074550
>トーマスくんの相方の女の子超かわいいよね >…名前忘れたけど セシルかわいいよね
101 18/12/12(水)22:49:57 No.554074604
>トーマスくんの相方の女の子超かわいいよね >…名前忘れたけど セシル
102 18/12/12(水)22:50:04 No.554074657
恐怖支配ではあるけど実力はあるし王国兵からしたら末代まで呪うべき都市同盟を蹂躙してるルカを裏切る理由なんてないんだよなぁ
103 18/12/12(水)22:50:08 No.554074683
セシルは妙に絵が多かったな
104 18/12/12(水)22:50:23 No.554074760
クルガンシード辺りはルカじゃいずれハイランドも滅ぼすからジョウイに ってはしたけどジョウイみたいなのが居なかったらとりあえず同盟潰すまでは動けないか流されるままだったろうね
105 18/12/12(水)22:50:28 No.554074785
>トーマスくんの相方の女の子超かわいいよね ぶかぶか鎧にスカートの子な
106 18/12/12(水)22:50:29 No.554074792
ルカ様じゃなくても都市同盟に恨みがあるハイランド人は多いだろうしね
107 18/12/12(水)22:50:34 No.554074822
>ナンバリング以外だとDSのティアクライスが割と良作だよ >容量の関係でお遊び部分が殆ど無いのとグラがしょぼいのが欠点な位か 幻水だと思わなければ好き 嫌いじゃないんだけどシナリオがまっすぐすぎる
108 18/12/12(水)22:51:07 No.554075003
>トーマスくんの相方の女の子超かわいいよね >…名前忘れたけど セシルだったはず あの二人時間かかるけど鍛えると異様に強くなる…
109 18/12/12(水)22:51:21 No.554075098
めっちゃ仲間が多いのが新鮮だった でも旅に出るのは6人だけなんだよね…
110 18/12/12(水)22:51:52 No.554075274
ティアクライスはラスボス戦が熱かったけど他はちょっと地味だからな
111 18/12/12(水)22:52:00 No.554075324
仮に6が出てたとしたらどの時系列になってたのかなあ 5より先の未来か 過去作の間を埋める感じになってたのか
112 18/12/12(水)22:52:07 No.554075360
コナミのことだからソシャゲ企画はありそうだけど今や出せば売れる時代じゃないからなあ
113 18/12/12(水)22:52:08 No.554075365
セシルはグラフィックかわいいし上はフルプレートメイルくらいで下はチェックスカートのギャップがあるし 元気なワンコ系少女とか今でも行けそうな属性積載だからな… あと兜取ったらサラサラ金髪のミドルツインテだったかツーサイドアップでストレートにかわいいよね
114 18/12/12(水)22:52:12 No.554075393
>セシルだったはず >あの二人時間かかるけど鍛えると異様に強くなる… ただ残念なことに あの二人を使うよりも強い奴がもっといることなんだよな
115 18/12/12(水)22:52:22 No.554075445
すごいソシャゲ向きだ
116 18/12/12(水)22:52:23 No.554075455
ソシャゲ化して全キャラ出てドットならいけるな マイページなんてまんま本拠地でいい
117 18/12/12(水)22:52:30 No.554075491
破滅思考すぎて自国でもダメだわこいつみたいな扱いじゃなかったっけルカ様 もううろ覚えだな…
118 18/12/12(水)22:52:35 No.554075510
>>ナンバリング以外だとDSのティアクライスが割と良作だよ >>容量の関係でお遊び部分が殆ど無いのとグラがしょぼいのが欠点な位か >幻水だと思わなければ好き >嫌いじゃないんだけどシナリオがまっすぐすぎる 主人公が梶君の声も相まってめっちゃまっすぐでまぶしかった…だがそれがいい
119 18/12/12(水)22:52:46 No.554075576
やろうと思えば4か5で十分終われたはずなんだけどな…
120 18/12/12(水)22:53:40 No.554075887
>コナミのことだからソシャゲ企画はありそうだけど今や出せば売れる時代じゃないからなあ ロマサガが一日や二日で200万DLされてたしファン多い幻水ならいけると思う
121 18/12/12(水)22:53:49 No.554075956
一つの作品に真の紋章たくさん出そう
122 18/12/12(水)22:54:24 No.554076139
3はゲド隊が強すぎるというかゲドがいや真の雷の紋章が鬼畜過ぎる
123 18/12/12(水)22:54:30 No.554076166
石川史がまた絵を描いてくれるならなんでもいいよ…
124 18/12/12(水)22:54:43 No.554076240
ちょうど今日復刊ドットコムから事典の復刊リクエストの紹介がきたところだ
125 18/12/12(水)22:54:54 No.554076304
>破滅思考すぎて自国でもダメだわこいつみたいな扱いじゃなかったっけルカ様 >もううろ覚えだな… 外様のジョウイとレオン、後は先王の股肱の臣のハゲ親子くらいだよ ルカについて行かなかったのは
126 18/12/12(水)22:55:01 No.554076345
>破滅思考すぎて自国でもダメだわこいつみたいな扱いじゃなかったっけルカ様 ダメだけど同盟と雌雄つけるには必須でルカパパとかがいれば内政はセーフだろうからとりあえず戦って貰おう… と扱いに困ってる感じじゃなかったかな…まあそのパパ死ぬんですが
127 18/12/12(水)22:55:54 No.554076621
>3はゲド隊が強すぎるというかゲドがいや真の雷の紋章が鬼畜過ぎる 3のシステムだと範囲攻撃で味方巻き込んじゃうからね 単体に高威力ダメージ出せる雷が強くて メインのはずの炎が範囲攻撃で使いづらい
128 18/12/12(水)22:56:11 No.554076695
パパなんていいぞもっとやれ程度にしか思ってなかったんじゃないかな 恨まれてました
129 18/12/12(水)22:56:13 No.554076706
真水がカスと言ったか?
130 18/12/12(水)22:56:16 No.554076729
ロマサガと幻水は流石に比べるには立ち位置が違うでしょ
131 18/12/12(水)22:56:23 No.554076760
S武器魔導師の使えなさを何とかしろ L魔導師に比べて優れてる部分がひとつもねえ!
132 18/12/12(水)22:56:40 No.554076855
都市同盟はクソだけど女市長さんは悪い人じゃなかったよね 殺されたけど
133 18/12/12(水)22:56:52 No.554076949
3は蒼月セット揃えたライドオンヒューゴが死なやすな性能してて もうこいつだけでいいんじゃないかな…したような記憶 いいよねHP以上にドレインする一撃も高い多段攻撃主人公候補
134 18/12/12(水)22:57:11 No.554077045
3はダメなとこも多いけど好きなとこも多いからトータルでは大分好き
135 18/12/12(水)22:57:22 No.554077097
シーナとアップルて単純に椎名林檎のパロディだったんだなって大人になって気づきました
136 18/12/12(水)22:57:34 No.554077170
>S武器魔導師の使えなさを何とかしろ >L魔導師に比べて優れてる部分がひとつもねえ! でもルック君お強いでしょう?
137 18/12/12(水)22:57:56 No.554077312
>3はダメなとこも多いけど好きなとこも多いからトータルでは大分好き 5章で流れ作業的にはがされる真五行で笑ったよ
138 18/12/12(水)22:58:10 No.554077388
回復魔法大好きだから真水にはそりゃもう多大な期待をしていたものだ
139 18/12/12(水)22:58:26 No.554077485
3は体験版でよくわかんなくて結局買わなかったな
140 18/12/12(水)22:59:00 No.554077676
トリテニティシステムにはわくわくしたよ それだけに犬には残念だったよ
141 18/12/12(水)22:59:13 No.554077762
真水ってそんなダメだったっけ!? クリスは魔法ダメだったイメージはあるが
142 18/12/12(水)22:59:18 No.554077796
>真水がカスと言ったか? メインで宿す人物の術能力がカスなだけで紋章の実力は高いと思うよ …ヒュゴが使いこなしてるときかなり強いし
143 18/12/12(水)22:59:22 No.554077815
都市同盟ってそんなクソだっけ?
144 18/12/12(水)22:59:42 No.554077930
俺より強いやつがいたら俺を殺して成り代われよって公言してるけど ルカを上回る将軍になれるやつがいない 実際戦果あげ続けてるルカを下ろす理由が出せない なにより都市同盟をむごたらしく潰せるならルカ様がベストまで思われてる
145 18/12/12(水)22:59:51 No.554077972
>シーナとアップルて単純に椎名林檎のパロディだったんだなって大人になって気づきました 今気づいた
146 18/12/12(水)23:00:06 No.554078062
>都市同盟ってそんなクソだっけ? 裏切りとレイプが国是
147 18/12/12(水)23:00:07 No.554078083
今やるとどうしてもテンガアールとか天牙棍に反応してしまう
148 18/12/12(水)23:00:41 No.554078302
ナッシュとジョーカーはずっとパーティーに入れてた3
149 18/12/12(水)23:00:59 No.554078414
料理勝負で色々作れるようになるからレシピ集め好きだった バグさえなければ
150 18/12/12(水)23:01:02 No.554078434
>都市同盟ってそんなクソだっけ? ミューズでの会議でクソっぷりを見せつけてこその後の展開よ
151 18/12/12(水)23:01:11 No.554078480
水の紋章は回復がメインなのに 真なる水は全体攻撃(威力カス)
152 18/12/12(水)23:01:30 No.554078590
問題は真土だ ちくしょう!ラスボスが空飛んでるから!
153 18/12/12(水)23:01:34 No.554078616
都市同盟は女市長がいいやつだったくらいかな…
154 18/12/12(水)23:01:57 No.554078738
>都市同盟ってそんなクソだっけ? 主人公がいい面しかあってないというかだめな部分を最高のタイミングで何とかしてまとめてるだけで 丘上会議の辺りだとアナベルさんというか以外はジョウイがハイランド行くのもやむなしなクソ煮込みなような… ルカ世代はそのアナベルの前にもっともアレな前市長だし…
155 18/12/12(水)23:02:10 No.554078811
5のこともたまには…
156 18/12/12(水)23:02:44 No.554078977
真土は漫画だと反則もいいとこだった そりゃ戦争で地形操られたら勝てねえよ
157 18/12/12(水)23:02:48 No.554078996
5のハゲってスパロボでいうビアン博士みたいなあえて悪役やりましたー!だったっけ? なんか記憶がない
158 18/12/12(水)23:02:59 No.554079061
アナベルさん死に際のグラフィックが妙に色気あるんだよな…
159 18/12/12(水)23:03:06 No.554079086
>5のこともたまには… リムスレーアかわいい
160 18/12/12(水)23:03:08 No.554079096
>5のこともたまには… 味方の軍師を天才に見せるために敵を馬鹿にするのをやめろ
161 18/12/12(水)23:03:20 No.554079171
殆ど語られない4
162 18/12/12(水)23:03:24 No.554079197
>5のこともたまには… 普通に良い出来だったので逆にあんまり語ることがない
163 18/12/12(水)23:03:35 No.554079246
真実知ると都市同盟のほうが悪いな攻め入られて当然じゃねえかってなるくらいには邪悪
164 18/12/12(水)23:04:03 No.554079370
5は普通にいいけど紋章のデザインはちょっと不満
165 18/12/12(水)23:04:04 No.554079375
5はリオンよりミアキスがずっとついてきてくれたらなあって…見た目も性格も性能も… 主人公一家は良いんだけどね
166 18/12/12(水)23:04:23 No.554079478
5はデキはよかったがそれでいてハルモニアの本筋にほとんど関係ないのが
167 18/12/12(水)23:04:29 No.554079508
>殆ど語られない4 内容が無いからな 腕が痛いくらい
168 18/12/12(水)23:04:30 No.554079515
5はオトモがね…あとジョウイ病は昔からあるんだなぁと叔母さん見ながら 叔母さんその役目こそ王家の男に生まれた主人公の役割だろうに…
169 18/12/12(水)23:04:47 No.554079580
2主人公の育ての親がハイランドに来たのも都市同盟が糞だったからだし
170 18/12/12(水)23:04:59 No.554079632
5は面白かったけど 敵がバカすぎたのがやっぱりちょっと残念
171 18/12/12(水)23:05:09 No.554079688
シンダル文明ってのがあんまり惹かれなかったんだけど5でやらら推されて残念だったな 中華風と西洋風だけでよかった
172 18/12/12(水)23:05:12 No.554079700
3は後半駆け足なだけで面白いからな 特に戦争イベントはシリーズで一番好き
173 18/12/12(水)23:05:12 No.554079701
5はあんな甘い国にするんならファレナ舞台にする意味なくね?とは思ったよ
174 18/12/12(水)23:05:12 No.554079703
4に過去のテッド出て来るけどそれでもダメだったの?
175 18/12/12(水)23:05:15 No.554079720
5は文句があるとしたらUIのくそさだ
176 18/12/12(水)23:05:31 No.554079796
5はなんつーか…2に回帰しようとしてて微妙に外してる印象しかない いや好きな作品ですけどね
177 18/12/12(水)23:05:53 No.554079925
>4に過去のテッド出て来るけどそれでもダメだったの? 完全に通りすがりレベルだからまあ
178 18/12/12(水)23:05:53 No.554079931
5でさらに近隣諸国出てきたけどなんだっけ
179 18/12/12(水)23:05:55 No.554079936
5は絵柄統一してくれよって
180 18/12/12(水)23:06:18 No.554080053
>5は絵柄統一してくれよって 人種の違いを絵柄の違いで表現してたと言うことでひとつ…
181 18/12/12(水)23:06:28 No.554080107
宗教国家出てきたよな
182 18/12/12(水)23:06:33 No.554080137
5は仲間集めがきつかった
183 18/12/12(水)23:06:48 No.554080211
>2主人公の育ての親がハイランドに来たのも都市同盟が糞だったからだし 元々あそこが故郷だったけど国境付近の村でそこの所有権ががいざこざのもとになったから最終的に隠居じゃ…? ハイランド所有になったのも友人と殺し合う前にゲンカクが引いたとかじゃなかったか
184 18/12/12(水)23:07:24 No.554080395
桃鉄みたいに他所が権利引き取ってくれたら続編チャンスないかなないか
185 18/12/12(水)23:07:40 No.554080458
ゼルセだかゼラセだかが強くて好きだったな あとゲッシュの超いい笑顔だけは忘れられないわ
186 18/12/12(水)23:07:53 No.554080518
残りかすまで絞りだしといて今更拾わなかろう
187 18/12/12(水)23:07:54 No.554080522
4は短いというか中身が無さすぎて語りようがない… ラプソと合わせてようやく語れるレベル
188 18/12/12(水)23:08:20 No.554080636
>桃鉄みたいに他所が権利引き取ってくれたら続編チャンスないかなないか さすがに前作から時間が経ちすぎてるから難しいのでは
189 18/12/12(水)23:08:23 No.554080652
5といったらあれだな 漁師の娘のぺったんことでっかい胸の差
190 18/12/12(水)23:08:33 No.554080695
>桃鉄みたいに他所が権利引き取ってくれたら続編チャンスないかなないか シナリオがもうやらないって言ってる以上ね…
191 18/12/12(水)23:08:51 No.554080772
そういやなんでラプソはラプソって名前で出したんだっけ… 幻水シリーズって言われるまで知らんかったぞ
192 18/12/12(水)23:08:51 No.554080774
4は初プレイでラスボス倒してやっと終盤は要るのかな?って思ったら終わって唖然としたのが一番印象強い
193 18/12/12(水)23:09:25 No.554080939
1&2完全版をアーカイブスで出すだけでいいです…
194 18/12/12(水)23:09:31 No.554080969
よくよく考えると本編中で最もヘイト稼いでるゴルドーよりヘイト稼ぎそうなミューズ前市長
195 18/12/12(水)23:09:34 No.554080982
>>桃鉄みたいに他所が権利引き取ってくれたら続編チャンスないかなないか >シナリオがもうやらないって言ってる以上ね… じゃあせめて年表でもいいから頭の中にある設定全部出ししてから離れろや無責任がって思っちゃうな
196 18/12/12(水)23:09:36 No.554080993
4は船ごと海に沈んでいくライバルキャラがいた気がする
197 18/12/12(水)23:09:38 No.554081009
4と5に関われなかったんだから原作者としては辛いだろうな
198 18/12/12(水)23:09:53 No.554081070
>そういやなんでラプソはラプソって名前で出したんだっけ… >幻水シリーズって言われるまで知らんかったぞ わからん… 突然ケモナーだったのもわからん…
199 18/12/12(水)23:10:17 No.554081188
無責任って…
200 18/12/12(水)23:10:33 No.554081275
>4は船ごと海に沈んでいくライバルキャラがいた気がする あいつ主人公のライバルポジションみたいな感じで販促物とかポスターに出てたのに全く出番なかったな
201 18/12/12(水)23:11:05 No.554081427
皆があの人がシナリオしない幻水なんてというから まんま反映させた形でないのラプソ
202 18/12/12(水)23:11:18 No.554081480
PSP版は1&2の移植版しか出てない 皆知ってるね
203 18/12/12(水)23:11:22 No.554081499
頑張って新作出しても誰も買ってくれないじゃないですか…って愚痴ったのシナリオの人だっけ?
204 18/12/12(水)23:11:23 No.554081501
ラプソディアは悪くない出来だから気が向いたら遊んでみてね 腕も4主も救われてるよ
205 18/12/12(水)23:11:40 No.554081595
村上に認知してもらえない「」
206 18/12/12(水)23:11:41 No.554081603
5は許嫁の子が何と言うか可哀そうでな…親の諸々背負っちゃう生真面目さが哀しかった
207 18/12/12(水)23:11:50 No.554081645
オーバーテクノロジーすぎて闇に葬られる紋章砲
208 18/12/12(水)23:11:59 No.554081690
4で主人公に惚れてた子はラプソでどこに行ったのか
209 18/12/12(水)23:12:08 No.554081739
都市同盟は親世代が特に目立つけど現役世代の市長たちも性格かなりクズだからなぁ 状況がたまたま主人公に味方したから主人公側についてるってだけで
210 18/12/12(水)23:12:34 No.554081860
初代のライターの人は数年前に他社で新規RPGのシナリオ作ってたよね?
211 18/12/12(水)23:12:39 No.554081888
紡時一切触れられてなくて吹く
212 18/12/12(水)23:13:13 No.554082055
>初代のライターの人は数年前に他社で新規RPGのシナリオ作ってたよね? 雰囲気に何か幻水っぽさがあるとは言われてたな
213 18/12/12(水)23:13:14 No.554082057
>5は許嫁の子が何と言うか可哀そうでな…親の諸々背負っちゃう生真面目さが哀しかった おかげで味覚が壊れちゃったんだ…
214 18/12/12(水)23:13:23 No.554082110
>紡時一切触れられてなくて吹く あれ4以上の黒歴史だし
215 18/12/12(水)23:13:26 No.554082121
4以降のシナリオライターは今はアプリ版QMAとかで仕事してたような
216 18/12/12(水)23:13:33 No.554082153
>紡時一切触れられてなくて吹く そんなものは ない