18/12/12(水)20:25:14 ←「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/12(水)20:25:14 No.554027060
←「」の上司
1 18/12/12(水)20:27:30 No.554027715
このおじちゃんがこれ以上話に関わることなく話がまとまりそうな感じだな…
2 18/12/12(水)20:28:09 No.554027896
7巻の表紙候補 対抗はミッチーと義経
3 18/12/12(水)20:28:10 No.554027898
この人訓練物凄くキツイんじゃなかったっけ…
4 18/12/12(水)20:29:01 No.554028156
最新刊でなんか風呂敷畳み出してびっくりした もっと広げようぜ!?
5 18/12/12(水)20:29:17 No.554028231
最初はもっと戦線拡大しそうだったけどすごいこじんまりとまとまりそうな
6 18/12/12(水)20:29:30 No.554028287
自動的にデストロイヤーが先輩になるがよろしいか
7 18/12/12(水)20:30:07 No.554028453
実は祖先が戦国大名って結構な家柄
8 18/12/12(水)20:30:36 No.554028599
もうちょいじわじわオルテと戦ったり他の国と交渉したりやると思ってたら黒王がどんどん攻め込んでくる
9 18/12/12(水)20:31:04 No.554028746
>この人訓練物凄くキツイんじゃなかったっけ… 人殺し多聞丸
10 18/12/12(水)20:31:17 No.554028828
こくじん商人ズとか特にもう出番なさそうだよね
11 18/12/12(水)20:31:53 No.554029041
菅野とこの人最後にちょっと出て終わりかな けどスキピオよりは活躍するか
12 18/12/12(水)20:32:13 No.554029162
またヒラコーが飽きてきたに一票
13 18/12/12(水)20:32:17 No.554029189
こくおう軍が思ったより早くデカく攻めてきたので読者として若干戸惑いを覚える こわい バッタ
14 18/12/12(水)20:33:18 No.554029543
ヒラコーがもっと筆が早い奴だったらもっと話も広がったんだろうが
15 18/12/12(水)20:33:26 No.554029576
というか新刊が出たのが一番びっくりしたよ よく出してくれたもんだよ
16 18/12/12(水)20:33:51 No.554029726
金柑出たあたりで記憶がふわふわしています
17 18/12/12(水)20:34:19 No.554029881
ヘルシングも向こうから攻めてきてからが長かったし…
18 18/12/12(水)20:34:22 No.554029890
今のまま後2年ぐらい待たされるか雑誌を読むかの決断を迫られているんだ
19 18/12/12(水)20:34:23 No.554029896
義経くんとかロシア皇女とかちゃんと出番貰えるのかな…
20 18/12/12(水)20:35:30 No.554030239
ヘルシングも結構急だったぞ
21 18/12/12(水)20:36:02 No.554030424
でもこのままだとノブと光秀ってステロな対峙で話にひと段落つけてしまうことになるから絶対なにか起きる 起きないはずがない
22 18/12/12(水)20:36:18 No.554030514
連載期間のわりにめっちゃ短いんだよなヘルシングも
23 18/12/12(水)20:37:08 No.554030800
じじどんとパクリ野郎が本気で軍略やると終わっちゃうから…
24 18/12/12(水)20:37:20 No.554030874
お豊とトシとデストロイヤーで特攻野郎共が揃った
25 18/12/12(水)20:37:55 No.554031047
廃城の秘密とかあるんでもう少し引っ張りそうだけども
26 18/12/12(水)20:38:00 No.554031081
ヘルシングは9年で全10巻でドリフは9年でまだ6巻だからもうヘルシングとは比べ物にならないぐらい進行が遅いよドリフ
27 18/12/12(水)20:39:14 No.554031427
ろーまじん勉強中で来てないけどおじいちゃん覚醒しちゃっていいの
28 18/12/12(水)20:39:19 No.554031454
気軽に休載する上に月刊誌だから連載期間は長いけど連載話数は少ないよね
29 18/12/12(水)20:39:28 No.554031488
最新刊でやらかした黒王のチートが軍略でどうにかなるお話なの?
30 18/12/12(水)20:40:13 No.554031707
これ以上内政要素描かなさそうだからなぁ…
31 18/12/12(水)20:41:06 No.554031977
ヘルシングは中盤くらいまではコンスタントに描いてたからな
32 18/12/12(水)20:43:24 No.554032624
ドリフ連載開始から9年とか嘘だろ?
33 18/12/12(水)20:45:00 No.554033088
>最新刊でやらかした黒王のチートが軍略でどうにかなるお話なの? 通商同盟?かなんかと組んで飽和攻撃すんのかなぁ 黒王は怪我した者を助けない見捨てるって手は使えないから そっちに手が回させて限界迎えさせる…無理か
34 18/12/12(水)20:46:40 No.554033591
ドワーフは親方以外全滅しちゃったしワイルドバンチから貰った銃の量産フラグももう消えたよね
35 18/12/12(水)20:47:04 No.554033697
撤退してグビンネンとも協力して最終決戦の流れじゃないの どうやってお豊さん拾うのかはわからんが
36 18/12/12(水)20:47:17 No.554033757
グ=ビンネンが突然スキピオを軍師に採用したら笑ってしまう
37 18/12/12(水)20:47:35 No.554033835
>ドワーフは親方以外全滅しちゃったしワイルドバンチから貰った銃の量産フラグももう消えたよね わけえのは逃がしたって言ってたろうよ!
38 18/12/12(水)20:47:35 No.554033838
ノブの対黒王軍戦略は間違ってない デカマラ野郎のスキルがチート過ぎるだろ
39 18/12/12(水)20:48:10 No.554033980
>ドワーフは親方以外全滅しちゃったしワイルドバンチから貰った銃の量産フラグももう消えたよね 全滅したのは年寄りのドワーフだけだぞ、まあ見た目で区別つかないけどな
40 18/12/12(水)20:48:12 No.554033984
>そっちに手が回させて限界迎えさせる…無理か ちんこが実際「あんまり回復させないで」って言ってたしその手はアリだと思う
41 18/12/12(水)20:48:23 No.554034048
>撤退してグビンネンとも協力して最終決戦の流れじゃないの >どうやってお豊さん拾うのかはわからんが デストロイヤーが回収だろ そのまま多聞と会うために
42 18/12/12(水)20:48:42 No.554034144
人間が裏切ったの 理屈はわかるけどテンション下がってしまったので何かスカッとすることが欲しい 最新刊の途中からモヤモヤなんだよ!
43 18/12/12(水)20:48:57 No.554034201
>グ=ビンネンが突然スキピオを軍師に採用したら笑ってしまう 野戦はわからんって言ってるしスーパー合理主義だから実力見せればOK出すんじゃないか
44 18/12/12(水)20:49:29 No.554034342
男子バレー部員あっさり倒されそうな雰囲気出てたな…
45 18/12/12(水)20:49:40 No.554034395
割と持て余されてる人
46 18/12/12(水)20:49:57 No.554034486
爺さん達が手を振ってたのを遠目で見た若者ドワーフが奮起するって展開はあってもいいと思う
47 18/12/12(水)20:50:45 No.554034716
>理屈はわかるけどテンション下がってしまったので何かスカッとすることが欲しい 関ヶ原モチーフだし二回目で死ねなくて豊久が覚醒って流れとか来るんじゃないかな
48 18/12/12(水)20:50:46 No.554034721
故郷の方を向いて死のう!からのノータイム裏切りはうーんって感じだった エルフ衆銃殺しちゃってるからお咎め無しにもならんだろうし
49 18/12/12(水)20:50:53 No.554034757
>男子バレー部員あっさり倒されそうな雰囲気出てたな… 男子バレー部部長は海にでも沈めれば満足して塩になるんだろうか
50 18/12/12(水)20:51:25 No.554034897
>最新刊の途中からモヤモヤなんだよ! あれだけウキウキで作った火縄銃があんまり効かないどころか味方が撃たれてるってのが本当に酷い
51 18/12/12(水)20:52:03 No.554035051
まだなんとも言えないけど光秀はヤンホモの気配がする
52 18/12/12(水)20:52:37 No.554035192
小早川のことnovに教えておかなかったから…
53 18/12/12(水)20:52:44 No.554035230
男子バレー部ってベリショだけどあのピンクのキチガイに描かれたことある?
54 18/12/12(水)20:53:06 No.554035340
>男子バレー部ってベリショだけどあのピンクのキチガイに描かれたことある? 最新刊出た直後に
55 18/12/12(水)20:53:10 No.554035361
飛龍自体は瓦礫でも中にある壊れた飛行機から機関銃取り出せちゃうと火力がインフレしちゃうしね…
56 18/12/12(水)20:53:14 No.554035378
後年祭りになったとして やるたびに怪我人続出するやつだコレ
57 18/12/12(水)20:53:26 No.554035422
端女のように死んだぞでけおってなければもうちょっと速く異変に気づいて対処出来たのだろうか
58 18/12/12(水)20:53:58 No.554035573
陸戦の軍師は他にいっぱいいるし 黒王軍との海戦は起こりそうも無いしなぁ
59 18/12/12(水)20:54:05 No.554035600
なんか出番ないままおわりそう
60 18/12/12(水)20:54:25 No.554035694
>飛龍自体は瓦礫でも中にある壊れた飛行機から機関銃取り出せちゃうと火力がインフレしちゃうしね… そのくらいしないと勝てないんじゃないかなもう… もともと陣地築いて万全の体勢で挑んでなんとかって感じだったのに戦力半減の上ほぼ平地で戦うし
61 18/12/12(水)20:55:04 No.554035853
ダイナマイトを作ろう
62 18/12/12(水)20:55:11 No.554035891
>やるたびに怪我人続出するやつだコレ ナマハゲとか張遼みたいにワガママ言ってると島津withドワーフ軍団が来るよって祭りになるかもしれないし…
63 18/12/12(水)20:55:16 No.554035922
>飛龍自体は瓦礫でも中にある壊れた飛行機から機関銃取り出せちゃうと火力がインフレしちゃうしね… 航空機銃は基本的に電気スイッチなのだ
64 18/12/12(水)20:55:27 No.554035970
童貞メガネがペンウッド卿ポジションでエルフの娘をかばってカッコ悪くて格好良く散るんでしょ?
65 18/12/12(水)20:55:54 No.554036102
黒王軍強いけど黒王コロコロするだけで終わるからどんなに劣勢でも勝つチャンスあるよね
66 18/12/12(水)20:56:01 No.554036135
>やるたびに怪我人続出するやつだコレ 捨てが祭り?
67 18/12/12(水)20:56:18 No.554036220
逆にこのペースで風呂敷広げたらどうなるの 年間で何Pって進みなんだぞ
68 18/12/12(水)20:57:03 No.554036461
>ヘルシングも結構急だったぞ でもロンドン戦になったのって巻数的には中盤なのよね 勢いで最後まで読みきるから急に話進めたみたいに見えるけど かなりじっくりラストバトル描いてる
69 18/12/12(水)20:57:09 No.554036499
ネームドキャラだけでも彼我の兵力差が絶望的だ
70 18/12/12(水)20:57:16 No.554036536
>童貞メガネがペンウッド卿ポジションでエルフの娘をかばってカッコ悪くて格好良く散るんでしょ? あの童貞能力はあるから
71 18/12/12(水)20:58:00 No.554036757
ヘルシングは圧倒的戦力の旦那を敵勢力が総出で食い止める話だからね…
72 18/12/12(水)20:58:03 No.554036770
突如廃城から上泉信綱が出てきて10万体くらい攪拌してくれるよ
73 18/12/12(水)20:58:34 No.554036920
もう作者も忘れてるだろうけど、サラリーマンは出てくるんだろうか?
74 18/12/12(水)20:58:43 No.554036955
撹乱ではなく撹拌ですか?
75 18/12/12(水)20:59:06 No.554037051
>デストロイヤーが回収だろ >そのまま多聞と会うために ついでにドワーフの親方も一緒に連れて飛龍へ行こう
76 18/12/12(水)20:59:19 No.554037117
>もう作者も忘れてるだろうけど、サラリーマンは出てくるんだろうか? サラリーマンは童貞にチェンジしたんじゃないのか
77 18/12/12(水)20:59:32 No.554037179
えんず討伐数1だっけ?
78 18/12/12(水)21:00:04 No.554037358
きっとみんな忘れてる軍人さん
79 18/12/12(水)21:00:18 No.554037443
廃城使って二度目の本能寺 のぶのぶは居ない! とかやりそうで
80 18/12/12(水)21:00:48 No.554037596
土方は一時的に寝返りそうだし…
81 18/12/12(水)21:00:59 No.554037663
土方さんはデストロイヤーの新撰組で満足して消えちゃったりするんだろうか …でもよく考えたら、帝国海軍って官軍だよね?
82 18/12/12(水)21:01:54 No.554038000
>きっとみんな忘れてる軍人さん 双眼鏡が大昔のものってオッパイの話で回収されたんじゃないの
83 18/12/12(水)21:02:15 No.554038114
>土方さんはデストロイヤーの新撰組で満足して消えちゃったりするんだろうか >…でもよく考えたら、帝国海軍って官軍だよね? 後世なんだかんだ新選組もサムライ武士って認識になってた って所で満足しちゃうんだろうか
84 18/12/12(水)21:02:37 No.554038245
廃城に立てこもるなら援軍喚ばないとね →多聞丸・菅野・スピキオ率いる獣人軍にお豊が合流
85 18/12/12(水)21:02:55 No.554038347
なるほど軍人さん大昔の人だったのか どこか遠い国に送られたのかと思ってた
86 18/12/12(水)21:03:14 No.554038460
ヒラコーって病気かなんかでこんな連載遅いの?
87 18/12/12(水)21:03:18 No.554038484
>きっとみんな忘れてる軍人さん 別の世界線に行ったんじゃないかって
88 18/12/12(水)21:03:26 No.554038536
>きっとみんな忘れてる軍人さん あの双眼鏡はこの人の持ち物だったんじゃないかって思ってる
89 18/12/12(水)21:03:42 No.554038613
>ヒラコーって病気かなんかでこんな連載遅いの? アシスタントがいない
90 18/12/12(水)21:03:57 No.554038697
なんだかんだ一年ペースで新刊出てるから安心できる
91 18/12/12(水)21:04:20 No.554038831
紫はあの世界のどの時代に送れるか決めれるっぽいしな
92 18/12/12(水)21:04:30 No.554038899
画面の密度は濃いから、多少遅いのも仕方ないとは思うが…
93 18/12/12(水)21:04:51 No.554039011
>ヒラコーって病気かなんかでこんな連載遅いの? 大量にインプットしないとアウトプットできないっぽい
94 18/12/12(水)21:05:00 No.554039050
>なんだかんだ一年ペースで新刊出てるから安心できる でてねぇよ! ドリフなんて名前なら毎週やれよ!
95 18/12/12(水)21:05:22 No.554039181
>なんだかんだ一年ペースで新刊出てるから安心できる ドリフ6巻は約2年半ぶりの新刊じゃねーか!前に出たのはアニメ放送開始前だぞ!
96 18/12/12(水)21:05:39 No.554039261
>なんだかんだ一年ペースで新刊出てるから安心できる でてねえ! 待つけどさ!
97 18/12/12(水)21:06:05 No.554039407
おっぱいの双眼鏡って一巻辺りで出た時確か日本語書いてあったような
98 18/12/12(水)21:06:06 No.554039414
今が序章でこれからすげえ異人種とか大物とか出てきまくって拡大していくのかと思ったけどもう締まりそうなのか
99 18/12/12(水)21:06:12 No.554039449
>もう作者も忘れてるだろうけど、サラリーマンは出てくるんだろうか? あれ連載前のイメージイラストだしなあ ノブがMINIMI持ってたし
100 18/12/12(水)21:06:25 No.554039519
>ヒラコーって病気かなんかでこんな連載遅いの? ツイッターとゲームをやらないと死ぬ病気だから
101 18/12/12(水)21:06:26 No.554039529
故あってこれより休載する!! 休載するのだ!!
102 18/12/12(水)21:06:30 No.554039550
売上は十分あるから連載切られでもしない限り焦る必要ないしな
103 18/12/12(水)21:06:33 No.554039568
連載は全然進まないのにゲームやったりTRPGやったりドラマ見ながら漫画描いたりで これで漫画のセンスなかったらとっくに干されてるよね
104 18/12/12(水)21:06:37 No.554039595
単行本で修正とか多いから年一でもまあいいかな…って気にはさせられるくらいの満足度はある気が無きにしも非ず的な…
105 18/12/12(水)21:06:42 No.554039625
紫の部屋にいっぱい扉あるから別の世界でも何かしら戦ってるとは思う
106 18/12/12(水)21:07:01 No.554039729
>でてねぇよ! >ドリフなんて名前なら毎週やれよ! ごめん… 時間感覚がおかしくなってたみたいだ…
107 18/12/12(水)21:07:06 No.554039752
双眼鏡には日本語じゃなくて、U.S.~って刻印入ってたと思うけど
108 18/12/12(水)21:07:26 No.554039871
そもそもあいつら何やってんの
109 18/12/12(水)21:07:35 No.554039914
10巻くらいで終ってくれたらありがたいがあと15年くらいかかりそうね
110 18/12/12(水)21:07:53 No.554040025
なんだかんだでめちゃくちゃ面白い パッと見ヘルシング同じ展開に見えても全く違う味わいになるように演出も変えてて驚くし…
111 18/12/12(水)21:08:07 No.554040090
やる気の問題ではあるがやる気あっても別に筆が速いわけではない 基本遅筆そのうえ逃げ癖がある
112 18/12/12(水)21:08:10 No.554040108
>連載は全然進まないのにゲームやったりTRPGやったりドラマ見ながら漫画描いたりで >これで漫画のセンスなかったらとっくに干されてるよね 悔しい!けど面白い! で腹立たしいけど許しちゃう
113 18/12/12(水)21:08:18 No.554040157
>今が序章でこれからすげえ異人種とか大物とか出てきまくって拡大していくのかと思ったけどもう締まりそうなのか 籠城戦が描きたいのって連載前に言ってたんで 予定通りだと思うよ
114 18/12/12(水)21:08:46 No.554040309
とっしーこっち側に裏切ってきて義経はやっぱりあっち側に付く感じなのかな
115 18/12/12(水)21:09:24 No.554040508
まぁブン投げて同人でなんか好きにやってるみたいなのじゃないから個人的にはまぁぼんやり待つよ ブン投げて同人で好きにやってた方もなにをトチ狂ったのか新刊出てたけどつい最近
116 18/12/12(水)21:10:31 No.554040872
作家のタイプとしてはヘルシングとかもぶん投げて終わっても違和感なかったのにちゃんと締めたからな
117 18/12/12(水)21:11:05 No.554041058
出れば面白いからそれはいいんだけど 俺とヒラコーの生きてる間に完結するかだけが心配だ
118 18/12/12(水)21:11:43 No.554041264
フデタニンが引退したらちゃんと管理してくれる飼い主が居なくなって連載続けられなくなると思う
119 18/12/12(水)21:11:43 No.554041265
ヒラコーって今アラフィフくらい?
120 18/12/12(水)21:12:19 No.554041451
>フデタニンが引退したらちゃんと管理してくれる飼い主が居なくなって連載続けられなくなると思う 引退しても原稿だけは取りに来そう
121 18/12/12(水)21:12:59 No.554041670
確かエロ漫画家時代のあとがきにアシで入ったけど三日で逃げたみたいなこと言ってた気がする
122 18/12/12(水)21:13:31 No.554041846
ヤマシューとかはアシやってないの?
123 18/12/12(水)21:14:14 No.554042068
>とっしーこっち側に裏切ってきて義経はやっぱりあっち側に付く感じなのかな とっしーいまいちエンズっぽくないのはなんでだろう
124 18/12/12(水)21:14:24 No.554042113
ヘルシングきちんと畳みきったせいで余計こいつならまぁ畳むだろって期待が切れない もっと描け…!
125 18/12/12(水)21:15:13 No.554042389
>ヤマシューとかはアシやってないの? やってるよ おかげで自分の絵柄もヒラコーみたいになった
126 18/12/12(水)21:15:31 No.554042495
>とっしーこっち側に裏切ってきて義経はやっぱりあっち側に付く感じなのかな 籠城戦で五稜郭みたいな感じのあれこれやるのか…
127 18/12/12(水)21:15:50 No.554042608
普通の作家さんでもアニメ化した時はオーバーワークになってその後無理が祟って1年くらい休みがちになるからな… それがヒラコーだったらまあ長くなるよね
128 18/12/12(水)21:16:06 No.554042699
昔壷にヘルシングの作業現場が最悪って愚痴ってた女アシスタントのブログが貼られたことあったな… ヒラコーとヒラコーの友達のことキモいってめっちゃ言ってた
129 18/12/12(水)21:16:13 No.554042747
>ヤマシューとかはアシやってないの? あいつ別に裏切られて死んだ訳じゃないし ただの自業自得
130 18/12/12(水)21:16:17 No.554042788
廃城にあったお豊とノブノブそれぞれの親父さんの名前があった石碑ってなんなんだろう 籠城戦になったら分かるのかな
131 18/12/12(水)21:16:36 No.554042898
思い返すとヘルシングも4巻あたりでもうロンドン侵攻してたなってなる
132 18/12/12(水)21:16:39 No.554042917
>とっしーいまいちエンズっぽくないのはなんでだろう 他と違って世と人間を恨んでるって感じではないからかな…
133 18/12/12(水)21:16:44 No.554042959
新刊買ったときはアワーズでは読んでるし前の巻読んだのも大分前で話覚えてないし盛り上がれないだろうなって思ったが読むとスゲー面白いからくやしい
134 18/12/12(水)21:16:53 No.554043022
>ヒラコーとヒラコーの友達のことキモいってめっちゃ言ってた みんな知ってるすぎる…
135 18/12/12(水)21:17:05 No.554043102
むしろエンズっぽいのバレー部くらいで アナ姫は出番自体少なくてよくわからんし 他は感情も欲望もアリアリなのばっかで妙に人間っぽい気が
136 18/12/12(水)21:17:10 No.554043129
>ヒラコーとヒラコーの友達のことキモいってめっちゃ言ってた キモくなかったらびっくりするわ…
137 18/12/12(水)21:18:00 No.554043436
>昔壷にヘルシングの作業現場が最悪って愚痴ってた女アシスタントのブログが貼られたことあったな… >ヒラコーとヒラコーの友達のことキモいってめっちゃ言ってた だってヒラコーだもんキモくて当然でしょ?何今さらなこと言ってんのって思っちゃった
138 18/12/12(水)21:18:11 No.554043504
ぷーちん「バーカ!信長バーカ!!」
139 18/12/12(水)21:18:26 No.554043591
以下略でも十分ヤバさが伝わるよ!
140 18/12/12(水)21:18:57 No.554043774
毛の生えた女とキモくないヒラコーなどいない
141 18/12/12(水)21:19:07 No.554043831
ヒラコーの世代ってオタクのキモさピークの頃だろ
142 18/12/12(水)21:19:45 No.554044081
ヒラコーはオタクバッシングの酷かった世代だからな…
143 18/12/12(水)21:20:18 No.554044313
キモくないヒラコーとか気の抜けた炭酸飲料みたいなもんだ
144 18/12/12(水)21:21:43 No.554044835
>籠城戦で五稜郭みたいな感じのあれこれやるのか… なるほどなあ…
145 18/12/12(水)21:21:44 No.554044844
>ぷーちん「バーカ!信長バーカ!!」 信長ヘイト集めすぎだよな そりゃ本能寺も燃えるわ
146 18/12/12(水)21:22:23 No.554045067
>思い返すとヘルシングも4巻あたりでもうロンドン侵攻してたなってなる ヘルシングはヒラコーのロンドンぶっ壊したいって欲求で描いてたからな
147 18/12/12(水)21:22:37 No.554045135
果てしなくキモいオタクだからこそ作れるような作品ばっか作ってる人の評価としてはむしろ周囲に安心される言葉というか
148 18/12/12(水)21:22:58 No.554045254
>他は感情も欲望もアリアリなのばっかで妙に人間っぽい気が 人間に対する怨嗟でいっぱいっていう人間くさい人たちがエンズになってるから
149 18/12/12(水)21:24:03 No.554045619
エンズらしくない、ドリフターズらしくない連中が集まった戦争だからな今回
150 18/12/12(水)21:24:04 No.554045622
キモい所のないヒラコーなんて絶対嫌だな ああいう風な人だから好きというか…
151 18/12/12(水)21:24:14 No.554045691
>>他は感情も欲望もアリアリなのばっかで妙に人間っぽい気が >人間に対する怨嗟でいっぱいっていう人間くさい人たちがエンズになってるから 燃えよ剣よんでるととっしーがこの状態ってのは割と違和感出ちゃう
152 18/12/12(水)21:24:21 No.554045731
そうか冷静に考えたら今から畳みに入っても下手すると10年か
153 18/12/12(水)21:24:57 No.554045955
あと10年も楽しませてくれるのかい!?