ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/12/12(水)19:26:28 No.554012421
4号!
1 18/12/12(水)19:31:23 No.554013503
さあ!
2 18/12/12(水)19:32:35 No.554013792
だめよ
3 18/12/12(水)19:33:43 No.554014024
いつ見ても戦闘服っぽい戦闘服でヒーローっぽくはしないぞ!というコンセプトを感じる
4 18/12/12(水)19:35:09 No.554014366
ワタシノスカイサイクロンガァッ!!
5 18/12/12(水)19:35:58 [松岡充] No.554014551
克己のIF!克己のIFですぞー!
6 18/12/12(水)19:37:23 No.554014890
ライダ-パァ-ンチ!!
7 18/12/12(水)19:37:39 No.554014960
ラスボスにしてくれたのが嬉しかった
8 18/12/12(水)19:47:27 No.554017350
体型で次郎さんかなって
9 18/12/12(水)19:49:11 No.554017776
ファーストネクストについで最高に格好いいデザインだと思う
10 18/12/12(水)19:49:39 No.554017908
3号はまだスマートだったけど4号と弘、は何故マッシブ体型になった
11 18/12/12(水)19:49:51 No.554017967
>体型で次郎さんかなって ちょっとお肉ついたボディでも格好良く見えるデザインって ライダーじゃ珍しいよね
12 18/12/12(水)19:50:39 No.554018152
>3号はまだスマートだったけど4号と弘、は何故マッシブ体型になった 弘、は今の弘、が変身したらああなるだろうって感じはすごい出てるし…
13 18/12/12(水)19:50:40 No.554018156
>3号はまだスマートだったけど4号と弘、は何故マッシブ体型になった 弘、はもう見た目的にも年齢的にもスタイリッシュでスマートって感じじゃないし
14 18/12/12(水)19:50:49 No.554018186
>3号はまだスマートだったけど4号と弘、は何故マッシブ体型になった 4号は維持でもヒーローにしたくなかった感じがある 弘、は今の弘、が変身するとしたらあの1号、が似合うだろうし…
15 18/12/12(水)19:51:29 No.554018337
てつをはおじさんになってもスマートだったな 次郎ちゃんが太ってて違和感あったけど
16 18/12/12(水)19:53:23 No.554018761
空挺尖兵すぎる
17 18/12/12(水)19:55:16 No.554019196
特に特殊な能力はないけど単純に身体能力が高くて超強い
18 18/12/12(水)19:55:40 No.554019289
昭和風の純悪ライダーって案外いなかったから嬉しかった
19 18/12/12(水)19:55:40 No.554019291
弘は平成vs昭和の時に見た目変えてくだち!と要望があったので…
20 18/12/12(水)19:55:47 [東映] No.554019327
>克己のIF!克己のIFですぞー! 松岡くん?
21 18/12/12(水)19:58:51 No.554020124
ほぼロボットなんだろうな
22 18/12/12(水)19:59:08 No.554020193
瀕死の大道克己が改造人間にされ全ての記憶を失い4号になったっていう設定があってぇ…
23 18/12/12(水)20:02:35 No.554021107
有り合わせで最高のデザイン
24 18/12/12(水)20:03:32 No.554021342
むしろなぜ克己ちゃんじゃだめなんだ
25 18/12/12(水)20:03:52 No.554021447
そいや素顔は晒してないんだな4号
26 18/12/12(水)20:04:36 No.554021636
デンライナーと戦わせる都合上そうなったんだろうけど改造人間が使う飛行兵器がプロペラ機なんだ…ってなった 今の時代でショッカーの科学力使えばもっと早く飛べる飛行機作れるだろうに
27 18/12/12(水)20:04:57 No.554021721
良いライダーだな! 大道克己のIFだろ?
28 18/12/12(水)20:06:19 No.554022048
>今の時代でショッカーの科学力使えばもっと早く飛べる飛行機作れるだろうに ショッカーの科学力ならどれも同じぐらいの速度出せる程度には作れるからカッコよさを重視したのかもしれない
29 18/12/12(水)20:06:59 No.554022212
>ショッカーの科学力ならどれも同じぐらいの速度出せる程度には作れるからカッコよさを重視したのかもしれない お茶目か
30 18/12/12(水)20:07:48 No.554022399
このデザインは文句ひとつない
31 18/12/12(水)20:08:05 No.554022479
実現しないと思うけど1号。と4号が戦ったらどっちが強いの?
32 18/12/12(水)20:08:57 No.554022671
>今の時代でショッカーの科学力使えばもっと早く飛べる飛行機作れるだろうに スカイレーダーは最強じゃけえ
33 18/12/12(水)20:09:56 No.554022949
口キモいのはライダーマン意識して?
34 18/12/12(水)20:10:23 No.554023056
全ての世界線の4号が同一人物とは限らないから克己ちゃんが4号になった世界線もあったかもしれないし…
35 18/12/12(水)20:10:25 No.554023064
早くアーツだしてやくめ
36 18/12/12(水)20:11:31 No.554023363
4号のショッカー首領レトロ趣味っぽいし…
37 18/12/12(水)20:12:24 No.554023596
>>ショッカーの科学力ならどれも同じぐらいの速度出せる程度には作れるからカッコよさを重視したのかもしれない >お茶目か スカイサイクロンが落とされたときに俺のスカイサイクロンがー!って叫ぶ程度には思い入れ強いからな…
38 18/12/12(水)20:12:26 No.554023604
>口キモいのはライダーマン意識して? 4号だからね
39 18/12/12(水)20:13:02 No.554023751
そういや立体物って無いの?
40 18/12/12(水)20:13:54 No.554023963
1号から4号まで並んでる特写が良かった
41 18/12/12(水)20:15:02 No.554024265
そこまでヘタれずに撃破されたのが清々しい
42 18/12/12(水)20:16:07 No.554024555
口周りの線は原作版イメージか
43 18/12/12(水)20:16:14 No.554024592
飛行機のパイロットのヘルメットとライダーマンのマスク合わせて意識してる良い顔よね
44 18/12/12(水)20:16:33 No.554024666
割といい敵役だったよね
45 18/12/12(水)20:16:56 No.554024755
愛機愛機と言ってる割に飛行機に乗らないライダー
46 18/12/12(水)20:17:40 No.554024932
私のスカイサイクロンが!
47 18/12/12(水)20:19:49 No.554025528
産まれたばかりのライダー