18/12/12(水)18:35:13 いいよね… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/12(水)18:35:13 No.554001361
いいよね…
1 18/12/12(水)18:35:53 No.554001492
紙とっておいたよ
2 18/12/12(水)18:36:19 No.554001604
久しぶり食べたら一瞬でなくなったやつ
3 18/12/12(水)18:36:39 No.554001699
包みのフィルムが剥がしにくいのなんなの
4 18/12/12(水)18:37:00 No.554001791
兵六餅の方が好きだけど売ってないのこっちを買う
5 18/12/12(水)18:37:02 No.554001796
自分で買いたくなる程でないけど 貰ったらちょっと嬉しくなるかも
6 18/12/12(水)18:37:17 No.554001838
>包みのフィルムが剥がしにくいのなんなの お前…
7 18/12/12(水)18:37:29 No.554001890
この優しい味!
8 18/12/12(水)18:37:52 No.554001980
>包みのフィルムが剥がしにくいのなんなの 全部剥がしたのか
9 18/12/12(水)18:38:16 No.554002075
久しぶりに食べたら優しいおあじでめっちゃ食ってる 一箱170kcalとかしらそん
10 18/12/12(水)18:38:23 No.554002098
>包みのフィルムが剥がしにくいのなんなの まじれすするとそのまま食べていいんだよ オブラートだから
11 18/12/12(水)18:38:24 No.554002102
>包みのフィルムが剥がしにくいのなんなの オオオ イイイ
12 18/12/12(水)18:38:38 No.554002137
剥がすのめんどくさいならそのまま食べたらいいんだよ
13 18/12/12(水)18:38:52 No.554002184
ハイチュウと違って詰め物がオシャカにならない!
14 18/12/12(水)18:39:16 No.554002299
>包みのフィルムが剥がしにくいのなんなの 剥がせたことあるの?
15 18/12/12(水)18:39:27 No.554002355
ツッパリの履くズボン
16 18/12/12(水)18:39:39 No.554002416
原材料みると朝鮮飴みたいに和菓子屋で売っててもおかしくないもんなこれ
17 18/12/12(水)18:40:12 No.554002537
オブラートがなんか好きだ
18 18/12/12(水)18:41:52 No.554002891
オブラート剥がすネタこんなにウケるのか
19 18/12/12(水)18:43:59 No.554003345
さいきんのオブラートはぶどう風味とかあるんだな…
20 18/12/12(水)18:45:36 No.554003719
これのお酒とか売ってた
21 18/12/12(水)18:46:46 No.554004002
優しい味やんけワレェ…
22 18/12/12(水)18:48:53 No.554004452
オブラート単品で買ってすきをみて食ってる
23 18/12/12(水)18:49:05 No.554004497
銀歯持ってかれて若干トラウマ でもおいちぃ
24 18/12/12(水)18:52:03 No.554005126
>オブラート単品で買ってすきをみて食ってる 子供のころオブラートなぜか好きでよく盗み食いしてたな
25 18/12/12(水)18:53:34 No.554005448
>これのお酒とか売ってた 個人的には割りと好きなお酒
26 18/12/12(水)18:55:30 No.554005797
これの本社あるのせごどんの地域なんだね
27 18/12/12(水)18:57:54 No.554006235
遠足には必ず持って行ってた オブラートのおかげかキャラメルとかより熔けても大丈夫なのがうれし
28 18/12/12(水)19:00:12 No.554006706
銀歯を剥がすもの
29 18/12/12(水)19:02:14 No.554007194
>ハイチュウと違って詰め物がオシャカにならない! なる! ハイチュウより凶悪な気がするぞコイツ
30 18/12/12(水)19:04:24 No.554007652
ミルクキャラメルよりはましだけどハイチュウよりは強いと思う
31 18/12/12(水)19:05:27 No.554007863
つまり歯が健康なうちにいっぱい食っておけということ
32 18/12/12(水)19:07:05 No.554008223
オブラートというワードはこのお菓子を通じて知った
33 18/12/12(水)19:07:19 No.554008265
柑橘系だけどあんまり爽やか系な味じゃ無かった記憶
34 18/12/12(水)19:07:56 No.554008395
これ一箱めちゃくちゃ小さくなったよね… 久し振りに買ってショックだった
35 18/12/12(水)19:09:26 No.554008705
食ったことないけどそんなにメジャーなの?
36 18/12/12(水)19:11:17 No.554009123
オブラートに包むって全然中身守れてないよな
37 18/12/12(水)19:11:29 No.554009161
昆布飴でよくない?
38 18/12/12(水)19:13:48 No.554009693
酸味と甘味のバランスが良さなので…
39 18/12/12(水)19:13:57 No.554009720
>オブラートに包むって全然中身守れてないよな 中身を守る意味じゃないぞ 苦い薬を飲むとき苦味を感じさせないためのものなんだから
40 18/12/12(水)19:14:57 No.554009959
子供の頃ボンタン狩りはスレ画を強奪するカツアゲだと思ってた
41 18/12/12(水)19:26:41 No.554012467
オブラートに包んだ言い方されても傷つくことはあるしな
42 18/12/12(水)19:27:01 No.554012539
小学生の頃に社会科見学で工場見に行ったなあ
43 18/12/12(水)19:28:09 No.554012801
>ツッパリの履くズボン 板垣ズボンじゃんッッッッッッ!