キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/12(水)18:11:34 No.553996782
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/12/12(水)18:15:06 No.553997435
過去に戻ってパワー9をアメリカ全土から買い占めたい
2 18/12/12(水)18:15:54 No.553997587
青ってやっぱ悪いやつじゃん!!
3 18/12/12(水)18:17:01 No.553997806
全部青がらみ
4 18/12/12(水)18:17:28 No.553997875
不都合な真実きたな
5 18/12/12(水)18:17:30 No.553997878
買取ページ見てると青ばっかり高額
6 18/12/12(水)18:18:33 No.553998047
青は邪悪な色 みんな知ってるね
7 18/12/12(水)18:19:59 No.553998296
青はクリーチャー最弱だからスペルは盛っても良いと考えられている
8 18/12/12(水)18:20:01 No.553998301
パワー9の1/3が青という事実だけで青がクソ野郎共だと分かる
9 18/12/12(水)18:20:39 No.553998418
1マナで3枚ドロー!:わかる 2マナで1ターン追加!:わかる 3マナで墓地とライブラリーと手札混ぜてから7枚ドロー!:わからない
10 18/12/12(水)18:21:01 No.553998484
>青はクリーチャー最弱だからスペルは盛っても良いと考えられている 過去の話すぎる…
11 18/12/12(水)18:21:08 No.553998504
素朴な疑問なんすけど この時代の白と黒と赤と緑ってそんなに強くなかったんすか?
12 18/12/12(水)18:21:48 No.553998611
>過去に戻ってパワー9をアメリカ全土から買い占めたい 日本じゃ販売してなかったんだっけ?
13 18/12/12(水)18:21:50 No.553998622
この時代だけならどれもどっこいどっこいよ
14 18/12/12(水)18:22:15 No.553998700
別になくてもレガシーのをちょちょっと改造するだけでヴィンテージのデッキは普通に組めるんだけど それはそれとして各10枚ずつぐらい欲しい…
15 18/12/12(水)18:22:37 No.553998761
>過去の話すぎる… いやリミテ生物まで考えるとやっぱ青のクリーチャーの平均点はほかの色より低いよ たまにデルバーとかネメシスとかぶっ飛んだのが出てくるだけで
16 18/12/12(水)18:22:43 No.553998784
仮にこれが使えるフォーマットでやりたいと思い立って スレ画を全部デッキに組み込んだと仮定したらいくらかかるんだろう?
17 18/12/12(水)18:23:26 No.553998908
日本でヴィンテージを満足に組めるカード資産もってる人間はWOCT曰く200人も満たないらしいな
18 18/12/12(水)18:26:44 No.553999526
青はクリーチャーの色ってネタは正直お寒い
19 18/12/12(水)18:29:58 No.554000177
まあ青のクリーチャーの質はリミテッド含めても最近はかなり高いよ ドミナリアとm19リミテッドだと飛行が強いから青のクリーチャーに強いの多いし
20 18/12/12(水)18:30:30 No.554000288
>>過去の話すぎる… >いやリミテ生物まで考えるとやっぱ青のクリーチャーの平均点はほかの色より低いよ >たまにデルバーとかネメシスとかぶっ飛んだのが出てくるだけで ぶっ飛んだ数枚以外デッキに入れる必要ある?
21 18/12/12(水)18:31:28 No.554000488
>日本でヴィンテージを満足に組めるカード資産もってる人間はWOCT曰く200人も満たないらしいな ドレッジはどうなんだ…
22 18/12/12(水)18:31:46 No.554000559
書き込みをした人によって削除されました
23 18/12/12(水)18:32:34 No.554000730
>ドレッジはどうなんだ… バザールくん高いし…
24 18/12/12(水)18:32:55 No.554000817
>>日本でヴィンテージを満足に組めるカード資産もってる人間はWOCT曰く200人も満たないらしいな >ドレッジはどうなんだ… バザールの枚数はどうなんだろう…
25 18/12/12(水)18:35:19 No.554001382
俺のやってた頃は変異種が暴れてたからなあ
26 18/12/12(水)18:37:00 No.554001789
フォーマット別に世界的なプレイヤー人口って確か モダン>スタン>レガシー>ヴィンテージ だっけか
27 18/12/12(水)18:37:01 No.554001794
ね?青いでしょ
28 18/12/12(水)18:38:23 No.554002097
一枚だけ雑魚が混じってるな
29 18/12/12(水)18:39:07 No.554002248
パワー9とかいいながら実情は青とアーティファクトしかないって言う・・・
30 18/12/12(水)18:39:25 No.554002348
>フォーマット別に世界的なプレイヤー人口って確か >モダン>スタン>レガシー>ヴィンテージ >だっけか 日本だとどうなんだろ?
31 18/12/12(水)18:40:03 No.554002499
>タイムスリップして買うにしてもパック品薄だったから >ポータル三国志を買い占める あれ昔は初心者用セットとしての販売で別のMTGって方向で売られてたんだっけか?
32 18/12/12(水)18:40:22 No.554002585
日本もモダンの方が活発だよ
33 18/12/12(水)18:40:49 No.554002694
モダンができてからずっとスタン追いかけて疲れた人の受け皿になったからなー
34 18/12/12(水)18:41:29 No.554002811
過去に戻って全部買い占めたらMTG流行ってなくて紙クズになってたかもしれない
35 18/12/12(水)18:42:37 No.554003055
まだホビージャパンとも包括提携してなくて輸入雑貨店頼りの時にスレ画が入ってるのが1パック250円と聞いてビビった
36 18/12/12(水)18:43:39 No.554003274
>あれ昔は初心者用セットとしての販売で別のMTGって方向で売られてたんだっけか? それもそうなんだけど一番大きいのは他のルールでは使えないからね!とアナウンスされてたのが突如撤回されてレガシーヴィンテージで解禁された事なんだ ショップの投げ売り価格でも処分出来ない本当のゴミが突然輝き出した
37 18/12/12(水)18:44:14 No.554003401
ヴィンテージの試合は『遊べる株券』と言われても割と納得するものがある ss325128.jpg
38 18/12/12(水)18:45:16 No.554003653
サファイヤだけ欲しいけど買うなら黒くしたくて困る
39 18/12/12(水)18:45:46 No.554003759
まあふたばにヴィンテージを満足に遊べるとしあきも「」もいないよなー 仮にいても怖いが
40 18/12/12(水)18:46:13 No.554003878
>ss325128.jpg こんなん強盗しかねないわ…
41 18/12/12(水)18:46:34 No.554003949
そんなこと言うと沸いて出るぞ
42 18/12/12(水)18:46:59 No.554004047
>ss325128.jpg かなり重工にスリーブしてるなこれ
43 18/12/12(水)18:47:08 No.554004073
>ヴィンテージの試合は『遊べる株券』と言われても割と納得するものがある ハンド最強過ぎない?
44 18/12/12(水)18:47:21 No.554004124
>そんなこと言うと沸いて出るぞ こんな夕方にヴィンテージできるような「」がいるとでも?
45 18/12/12(水)18:48:06 No.554004272
レガシーなら満足に組める程度にはもってる ヴィンテージは無理 っていうか日本語版登場以前のMTGが無理
46 18/12/12(水)18:48:42 No.554004407
時間はともかくカード持ってる「」がいること自体は事実
47 18/12/12(水)18:49:07 No.554004502
都内はローン組んでヴィンテのデッキ組んだ頭のおかしいプレイヤー少なくとも3人はいるからなぁ
48 18/12/12(水)18:49:26 No.554004577
>かなり重工にスリーブしてるなこれ そりゃパワー9ノースリで使う人はいないよ …いないよね?
49 18/12/12(水)18:49:45 No.554004639
フォーマットの話になると「モダンが気楽にMTGできていいよねー」って話になる そしてそれは理解できる スタンはずっと追いかけてると疲れるね
50 18/12/12(水)18:50:21 No.554004774
でも晴レル屋とかで月1ぐらいの頻度でヴィンテージの大会開いてるんだが・・・
51 18/12/12(水)18:51:02 No.554004907
パワー9は一応2セットあるんだけど相手がいない れるや遠い
52 18/12/12(水)18:51:03 No.554004913
俺は逆にスタン追っかけてる方がいいわ 昔のカード持ってないから
53 18/12/12(水)18:51:18 No.554004972
>パワー9は一応2セットあるんだけど相手がいない >れるや遠い オイオイオイ
54 18/12/12(水)18:51:35 No.554005031
>パワー9は一応2セットあるんだけど相手がいない >れるや遠い オオオ イイイ
55 18/12/12(水)18:51:51 No.554005090
>パワー9は一応2セットあるんだけど相手がいない >れるや遠い 2セット・・・つまり各種8枚か!!!!!!!!
56 18/12/12(水)18:52:25 No.554005221
スタンはかける金と環境の変化が激しいからしゃーない
57 18/12/12(水)18:52:47 No.554005295
>>パワー9は一応2セットあるんだけど相手がいない >>れるや遠い >2セット・・・つまり各種8枚か!!!!!!!! 4枚使えるフォーマットねえよ!
58 18/12/12(水)18:53:10 No.554005375
>>パワー9は一応2セットあるんだけど相手がいない >>れるや遠い >2セット・・・つまり各種8枚か!!!!!!!! 制限カード! 制限カードです!
59 18/12/12(水)18:53:12 No.554005377
>>パワー9は一応2セットあるんだけど相手がいない >>れるや遠い >2セット・・・つまり各種8枚か!!!!!!!! パワーナインはヴィンテージでも制限カードで1枚だよぅ・・・
60 18/12/12(水)18:53:30 No.554005435
地元のショップでパワー9フルセットが10万で売られてて気になってはいる
61 18/12/12(水)18:53:51 No.554005499
こんなもんが全部4枚使えてたまるか! セットブラックロータス! セットブラックロータス! セットブラックロータス! セットブラックロータス! とか見たら死ぬわ俺
62 18/12/12(水)18:53:52 No.554005503
>パワー9は一応2セットあるんだけど相手がいない 売ってくれよ!宝石一部でいいから!
63 18/12/12(水)18:54:14 No.554005575
>地元のショップでパワー9フルセットが10万で売られてて気になってはいる 安すぎるだろ!?
64 18/12/12(水)18:54:38 No.554005638
>地元のショップでパワー9フルセットが10万で売られてて気になってはいる それイミテーションじゃね?
65 18/12/12(水)18:54:49 No.554005670
セット?
66 18/12/12(水)18:55:04 No.554005712
青にも感情はあるのです
67 18/12/12(水)18:55:11 No.554005738
>過去に戻ってパワー9をアメリカ全土から買い占めたい 多分それすると再録禁止リストが生まれない世界になりそう 持ってるレアを保持したいというよりも再録しろという声の方がデカくなるから
68 18/12/12(水)18:55:29 No.554005794
金枠でも十分安すぎる…
69 18/12/12(水)18:57:06 No.554006081
>地元のショップでパワー9フルセットが10万で売られてて気になってはいる 絶対買わねぇ…
70 18/12/12(水)18:57:15 No.554006108
まあ安いブラックロータスでも最低15万円ぐらいはするから・・・ ss325129.jpg
71 18/12/12(水)18:57:26 No.554006144
フルで10万は安すぎるし流石にコピーカードでしょ…
72 18/12/12(水)18:57:48 No.554006208
プロキシでいいから一回やってみたい MOじゃそういうの無理だからなー
73 18/12/12(水)18:58:38 No.554006393
各種モックスはブラックロータスと比べるとグンと値段落ちるな
74 18/12/12(水)18:59:15 No.554006519
でもよぅ「」さんよ ン十万円もするカードとか使って遊んでみたいか? 俺は怖くて絶対無理だわ
75 18/12/12(水)18:59:44 No.554006611
>でもよぅ「」さんよ >ン十万円もするカードとか使って遊んでみたいか? >俺は怖くて絶対無理だわ 買ったときは一揃いで15万しなかったし
76 18/12/12(水)19:00:11 No.554006702
鑑定会社が状態をミントと認めたパワー9は スリーブに入れるだけで傷が付く危険性があるからデッキが組めないぞ 専用ケースに補完するしかない
77 18/12/12(水)19:00:15 No.554006723
>俺は怖くて絶対無理だわ 自分のカードは別に良いけど相手のはね…
78 18/12/12(水)19:00:37 No.554006817
レガシーだって一部のカードはMOXと同じくらいの値段するし別に…
79 18/12/12(水)19:01:17 No.554006961
素人だから聞きたいんだが ブラックロータスの買取値段でもピンキリなのはなんか理由あるの? 品質? ss325130.jpg
80 18/12/12(水)19:01:56 No.554007123
知り合いにヴィンテのデッキ貸すからGP2日目のサイドイベント一緒に出ないか誘われたことある 怖気づいて断ってしまったけど「」だったら借りる勇気ある?
81 18/12/12(水)19:01:57 No.554007129
>ブラックロータスの買取値段でもピンキリなのはなんか理由あるの? 版が違う
82 18/12/12(水)19:02:17 No.554007203
無い
83 18/12/12(水)19:02:17 No.554007205
無い
84 18/12/12(水)19:02:32 No.554007249
ありません
85 18/12/12(水)19:03:04 No.554007371
信じられるのは自分のデッキだと言って断る
86 18/12/12(水)19:03:29 No.554007458
>版が違う 白枠と黒枠で価値ってそんなに変わるもんなんすか?
87 18/12/12(水)19:03:42 No.554007495
>無い >無い >ありません だよね
88 18/12/12(水)19:03:58 No.554007564
>知り合いにヴィンテのデッキ貸すからGP2日目のサイドイベント一緒に出ないか誘われたことある >怖気づいて断ってしまったけど「」だったら借りる勇気ある? 借りて出たよ 無茶苦茶楽しかった
89 18/12/12(水)19:04:02 No.554007576
枠が白いと出てくるマナが汚いからね…
90 18/12/12(水)19:04:20 No.554007634
>白枠と黒枠で価値ってそんなに変わるもんなんすか? 白枠ロータスからはマナ出ないよ?
91 18/12/12(水)19:04:44 No.554007725
>>版が違う >白枠と黒枠で価値ってそんなに変わるもんなんすか? 俗に白枠黒蓮からはマナが出ないと言われるくらいには
92 18/12/12(水)19:04:57 No.554007773
>白枠と黒枠で価値ってそんなに変わるもんなんすか? 金の延べ棒と銀の延べ棒くらい違う
93 18/12/12(水)19:05:13 No.554007823
ヴィンテージの大会の時 デッキチェックをジャッジにお願いする ↓ 断られる ↓ 理由を聞く ↓ 変にマークドにして因縁つけられたら困る
94 18/12/12(水)19:06:05 No.554007997
過去に戻れるならアメリカ中のガソリンスタンド回ってアルファやベータの箱を買い漁るぜ ついでにコースト社のトイレ借りにいってパックもらって頼み込んでそれにサイン書いてもらう
95 18/12/12(水)19:06:23 No.554008065
パワーナイン貸してやるから遊んで見ろよ! って言われても小心者だからそんなお高いカード使えないってビビる
96 18/12/12(水)19:06:23 No.554008069
デジタルは傷がつかないのも良い点だと思うよ
97 18/12/12(水)19:06:35 No.554008116
ヴィンテの大会は相手のデッキをシャッフルしなくて済むように競技レベルにしないって聞いた
98 18/12/12(水)19:07:56 No.554008397
ヴィンテのデュエルはいい物を見せてもらってる感が高い
99 18/12/12(水)19:08:56 No.554008604
俺みたいな最近の人間だとレガシーのデュアランでもすげー!たけー!ってなるのに
100 18/12/12(水)19:09:34 No.554008736
まあよかったらヴィンテージもやってみてよ
101 18/12/12(水)19:09:48 No.554008772
>>地元のショップでパワー9フルセットが10万で売られてて気になってはいる >それイミテーションじゃね? 金枠あったっけ
102 18/12/12(水)19:09:56 No.554008804
無茶言うなよ!
103 18/12/12(水)19:09:57 No.554008806
無茶苦茶言うなよ!