18/12/12(水)17:22:46 十二勇... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/12(水)17:22:46 No.553988323
十二勇士って上司のシャルル含めて常識人いないの?
1 18/12/12(水)17:24:19 No.553988564
シャルルくんは常識ある方だよ!?
2 18/12/12(水)17:24:44 No.553988626
右上の親友と右下の兄と左上に反逆した奴と左下の女装見逃す大司教は相対的にマトモだと思う
3 18/12/12(水)17:25:16 No.553988710
ネロ先輩!玉藻の姉御!アルテラ姉さん…
4 18/12/12(水)17:26:01 No.553988835
十二勇士を率いるシャルルが若いときが全盛期で現実を生きたカール大帝の全盛期がおっさんなの悲しいけど良いよね
5 18/12/12(水)17:26:07 No.553988857
ギャグ集団がバットエンド迎えるのいいよね
6 18/12/12(水)17:27:40 No.553989114
ヤバイって!援軍呼ぶべきだって! はー?援軍は臆病者のすることなんですがー?それを言う方が馬鹿なんですがー?マジやばい援軍よぶ… てめえふざけんなぶち殺すぞって話がローランの歌だ
7 18/12/12(水)17:29:24 No.553989407
右下が十二勇士扱いだし右下の義妹とか右下の旦那もなんか空気枠の誰かから交換して十二勇士扱いされるのかな
8 18/12/12(水)17:29:57 No.553989498
シャルルはノリがいいだけでAUOに敬服するとか騎士なんて殺したり奪ってばっかで嫌だったよなとか言える人
9 18/12/12(水)17:31:59 No.553989842
>ヤバイって!援軍呼ぶべきだって! >はー?援軍は臆病者のすることなんですがー?それを言う方が馬鹿なんですがー?マジやばい援軍よぶ… >てめえふざけんなぶち殺すぞって話がローランの歌だ よりにもよって主人公のローランが戦犯なのがすごい
10 18/12/12(水)17:32:00 No.553989846
>右下が十二勇士扱いだし右下の義妹とか右下の旦那もなんか空気枠の誰かから交換して十二勇士扱いされるのかな 右下の旦那はヘクトールいる以上出番無いと思うんだよ あの人ヘクトールの遺品フル装備出来るって取り柄の一つだし 妹は出てきてもいいけど意味不明に強いし
11 18/12/12(水)17:32:13 No.553989877
流石にマトモに登場したらローランも格好良くなるのかな
12 18/12/12(水)17:32:19 [オリヴィエ] No.553989895
いいかげんにしてください…!!
13 18/12/12(水)17:33:14 No.553990040
ブラダマンテ登場したし個人的にCMライダーはオジェかブラダマンテの旦那かな?と予想してみたくなってきた
14 18/12/12(水)17:33:42 No.553990108
オリヴィエは穀潰しソード持ってるのにマトモだよね
15 18/12/12(水)17:33:46 No.553990120
令呪切るなんて男らしくないぜ… ヤバいヤバい令呪コンティニュー!みたいな話なのか
16 18/12/12(水)17:33:50 No.553990126
オリヴィエもオリヴィエでこいつらの無茶に振り回されてるからといってそこまで胃を痛めてるイメージはないんだけどそれはそれとして尻拭いはさせられてたのが確定したのが酷い
17 18/12/12(水)17:34:29 No.553990247
右下の子は盾だけであんな派手なこと出来るんだしフル装備ヘクおじ割りとふざけたスペックしてそうだよね
18 18/12/12(水)17:35:07 No.553990342
オリヴィエは右上と決闘して引き分ける話があるぐらいには武力あるからセーフ
19 18/12/12(水)17:35:17 No.553990367
オリヴィエは陳宮と話が合いそうだな…
20 18/12/12(水)17:36:21 No.553990527
神父だからの人も人格者だったよね フォのスタイルをスルーできるほどには
21 18/12/12(水)17:36:44 No.553990582
あのローランの幼馴染で親友だからオリヴィエも どっかネジが飛んでいるかもしれん
22 18/12/12(水)17:36:44 No.553990583
シャルルは馬鹿って言われるけど別にそうでもないんだよな 付き合いはするけど一線越えたらめっちゃ怒るタイプ
23 18/12/12(水)17:37:16 No.553990680
su2761662.png カール大帝と愉快な仲間たち
24 18/12/12(水)17:37:57 No.553990779
馬鹿っちゃ馬鹿かなってぐらいでベクトルとしては格好いいの方が強い
25 18/12/12(水)17:38:11 No.553990818
>神父だからの人も人格者だったよね >フォのスタイルをスルーできるほどには でも異教徒絶対殺すバーサーカーだし…
26 18/12/12(水)17:38:23 No.553990853
>右下の旦那はヘクトールいる以上出番無いと思うんだよ >あの人ヘクトールの遺品フル装備出来るって取り柄の一つだし 俺にはわかる ヘクトールの知らないヘクトールの遺品だらけだってことが
27 18/12/12(水)17:38:45 No.553990908
そもそも旦那も旦那で強いからな… ブラダマンテがロジェロ以外と結婚したくないからわざと自分を倒せたら結婚してやるとか言い出すし
28 18/12/12(水)17:39:46 No.553991065
大帝が来たらロボも持ってきて宝具にしてくれるんだろうか
29 18/12/12(水)17:39:54 No.553991081
異教徒がイベリア半島占拠してピレネー越えて来る時代だからなぁ 聖職者がバーサーカーになってもしゃーない
30 18/12/12(水)17:40:27 No.553991168
>大帝が来たらロボも持ってきて宝具にしてくれるんだろうか もうあれ以外考えられん 設定的に少し演出ダウンしそうだけど
31 18/12/12(水)17:41:11 No.553991288
大帝来たらというか呼ぶなら大帝しか来れない
32 18/12/12(水)17:41:35 No.553991362
ロボはちょうどアダムとかと殴りあい出来そうなサイズだよねたしか
33 18/12/12(水)17:42:09 No.553991452
当時の西洋の世界観の世界大戦みたいなスケール感なんだっけ? 月に行くのはまあ色々逸脱してるけど
34 18/12/12(水)17:42:16 No.553991477
シャルルはlinksコラボしっかりやるのでもなきゃそもそも召還不可能って言う
35 18/12/12(水)17:42:23 No.553991505
>大帝来たらというか呼ぶなら大帝しか来れない その辺はどうとでも理由付けられるしいつになるかは置いといてシャルルを出さない理由が無さすぎる
36 18/12/12(水)17:43:08 No.553991643
右上が持ってる剣もヘクおじのじゃないか まあ聖遺物で改造してるらしいけど
37 18/12/12(水)17:43:18 No.553991675
>大帝来たらというか呼ぶなら大帝しか来れない そのへんはザビがシャルルマーニュとカール大帝という二人の人物の記録を作ろうと頑張ってるから…
38 18/12/12(水)17:44:01 No.553991796
右上知らない人だな
39 18/12/12(水)17:44:10 No.553991819
大帝はどう思う?
40 18/12/12(水)17:44:30 No.553991872
今新王が遠心分離機で大帝とシャルル分けてるから…
41 18/12/12(水)17:44:37 No.553991896
ヘクおじはなんで死後そんな大層な扱いに…
42 18/12/12(水)17:45:37 No.553992065
九偉人だし…
43 18/12/12(水)17:46:05 No.553992146
滅びゆく国に忠義を尽くした素晴らしい騎士道精神という評価だ
44 18/12/12(水)17:46:15 No.553992181
まあヘクトールは大英雄だからな 当時の最高の英雄といえばアキレウスかヘクトールだ ヘラクレスは殿堂入り
45 18/12/12(水)17:47:38 No.553992445
>ヘクおじはなんで死後そんな大層な扱いに… ヘクトールが実在してたかは置いといてあのレベルの防衛自体は実際にあったという事じゃないかね
46 18/12/12(水)17:47:50 No.553992479
>右上知らない人だな ローランだけど今のところフォの幕間でしか出番ないからね
47 18/12/12(水)17:48:11 No.553992543
通常の聖杯戦争ではカール大帝しか呼べない だが人理の危機という未曾有の事態でのみここに例外が
48 18/12/12(水)17:49:05 No.553992703
でも大帝もだいぶすっとぼけたこと言うよね
49 18/12/12(水)17:49:05 No.553992708
普通の聖杯戦争で大帝の部下は呼べんの?
50 18/12/12(水)17:49:13 No.553992725
オススメの最高に酷い幕間だよ
51 18/12/12(水)17:49:38 No.553992804
シャルルはそもそも生前なんてぞんざいしないし座でもカール大帝として扱われてる
52 18/12/12(水)17:49:46 No.553992835
九偉人見たらヘクおじ以外にもイスカンダル・カエサル・ ダビデ・アーサー王・シャルルマーニュと知っている奴らばっかだな
53 18/12/12(水)17:51:04 No.553993099
>シャルルはそもそも生前なんてぞんざいしないし座でもカール大帝として扱われてる 違う幻想に寄って薄れてるだけでそこまでは言われてない
54 18/12/12(水)17:51:21 No.553993179
>普通の聖杯戦争で大帝の部下は呼べんの? 部下呼ぼうとしても多分シャルルマーニュ伝説がベースでくる
55 18/12/12(水)17:51:26 No.553993193
じゃあ月以外で普通に呼ぼうとすると史実と伝説混ざったカール大帝が来るの?
56 18/12/12(水)17:51:46 No.553993258
>よりにもよって主人公のローランが戦犯なのがすごい いやだってローランは援軍とかなくても平気だし…
57 18/12/12(水)17:52:13 No.553993352
ヘクおじはすごい英雄だぞ アキレウスが神の寵愛受けまくりで強すぎたのがいけない
58 18/12/12(水)17:52:46 No.553993436
>じゃあ月以外で普通に呼ぼうとすると史実と伝説混ざったカール大帝が来るの? のはず あくまで大帝ベースでね
59 18/12/12(水)17:52:59 No.553993488
>じゃあ月以外で普通に呼ぼうとすると史実と伝説混ざったカール大帝が来るの? 左様
60 18/12/12(水)17:53:12 No.553993529
>のはず >あくまで大帝ベースでね 大帝可哀想…
61 18/12/12(水)17:54:02 No.553993669
シャルルマーニュの生前存在しないは大帝から言われてた
62 18/12/12(水)17:54:36 No.553993780
エリちゃんとカーミラさんとかもややこしいよね どっちも史実のエリザベートバートリーではないっていう
63 18/12/12(水)17:55:02 No.553993861
>いやだってローランは援軍とかなくても平気だし… まぁ援軍呼ぶ笛を吹いて血が出たせいで不死身のローランが死ぬし あの笛はなんかヤバい代物だったのかもしれない
64 18/12/12(水)17:55:21 No.553993921
イスカンダルがアキレウスの大ファンだったりナポレオンがイリアスの大ファンだったりするあたりイリアスは欧州圏におけるバイブルみたいなもん
65 18/12/12(水)17:55:36 No.553993962
>シャルルはそもそも生前なんてぞんざいしないし座でもカール大帝として扱われてる ちゃんとあるぞ 分岐点があってそこで別れてるだけというか剪定されてる
66 18/12/12(水)17:56:08 No.553994052
でもなんか大帝に限らんけど神話の鯖とか色んな伝説の鯖既にいるのに史実と物語で分けられるのはよく分からん…
67 18/12/12(水)17:57:34 No.553994274
大帝の場合は記録ありであまりに乖離し過ぎた特例と考えてる 他ではあまり起こらないというか型月側でそういうものとして扱うと思う
68 18/12/12(水)17:57:55 No.553994333
そりゃ大帝は史実と物語両方あるもん
69 18/12/12(水)17:57:56 No.553994338
大帝は特にそこらへんちょいややこしい存在だからじゃない? 史実のほうが有名っていう
70 18/12/12(水)17:58:10 No.553994377
>でもなんか大帝に限らんけど神話の鯖とか色んな伝説の鯖既にいるのに史実と物語で分けられるのはよく分からん… 別側面ってやつだろう
71 18/12/12(水)17:58:20 No.553994409
su2761693.jpg
72 18/12/12(水)17:58:33 No.553994446
カール大帝はちょっとイレギュラーな感もある 同一人物で剪定対象だけど座にはいるみたいな英霊結構いるんじゃなかろうか
73 18/12/12(水)17:58:34 No.553994454
>でもなんか大帝に限らんけど神話の鯖とか色んな伝説の鯖既にいるのに史実と物語で分けられるのはよく分からん… 大帝は「英雄王」の分類で 実在した人物+英雄譚どっちも別々のベクトルで存在感がすげぇみたいなやつ
74 18/12/12(水)17:59:06 No.553994541
関羽も知らない部下と知らない息子がいるらしいしな
75 18/12/12(水)17:59:23 No.553994597
天地人のアレだろ
76 18/12/12(水)17:59:28 No.553994611
座は色々ぐっちゃぐちゃすぎる…
77 18/12/12(水)17:59:43 No.553994661
>でもなんか大帝に限らんけど神話の鯖とか色んな伝説の鯖既にいるのに史実と物語で分けられるのはよく分からん… それはムーンセルが召喚したときうっかりバグって分離して召喚されただけで本来は分かれてない
78 18/12/12(水)18:00:27 No.553994800
三国志と三国志演義みたいなもんよ
79 18/12/12(水)18:00:34 No.553994824
>座は色々ぐっちゃぐちゃすぎる… 座はなんもかも記録してるだけだから悪いのはだいたい召還システム
80 18/12/12(水)18:01:08 No.553994928
物語と史実が一体化した大帝ってもっと強いのだろうか
81 18/12/12(水)18:02:35 No.553995160
生前と同じ鯖ってほとんどいないんだろうな…
82 18/12/12(水)18:03:23 No.553995303
なんか大帝が胃痛被害枠な気がしてきた
83 18/12/12(水)18:03:42 No.553995347
型月には居ないけど殷の紂王とか 紂王(史実) 紂王(史記) 紂王(封神演義) で全員まるきり別人で吹くしそりゃ別側面とか出来ちゃうよね…
84 18/12/12(水)18:04:49 No.553995555
>なんか大帝が胃痛被害枠な気がしてきた 現実で戦った人だからそんなのもう克服してるしプライベートではフランクだよ
85 18/12/12(水)18:08:32 No.553996188
>生前と同じ鯖ってほとんどいないんだろうな… だからこそ生前そのままで現界出来たカール大帝が滅茶苦茶その時の召喚に固執してたのだ
86 18/12/12(水)18:09:17 No.553996336
あくまでサーヴァントは本人の側面が呼ばれてるだけだからねぇ 静謐のハサンみたいに場合によっちゃ同じ静謐のハサンを元にしても二度とプロトの静謐の記憶を持ったサーヴァントは呼べなかったりするし 例外は生前から来てるSNのアルトリアとかそうだけど例外中の例外すぎるんだアレは
87 18/12/12(水)18:09:54 No.553996460
>現実で戦った人だからそんなのもう克服してるしプライベートではフランクだよ (フランク人の王だけに)
88 18/12/12(水)18:10:16 No.553996542
大帝以外にも史実と本人を元にした伝承で全く別人として存在する鯖っているのかな 居ないからテラリンの状況が特別なんかな
89 18/12/12(水)18:10:52 No.553996658
月でも本来は現実と幻想ミックスされた状態で召喚されるっぽいけどCCC以降のムーンセルポンコツだから…
90 18/12/12(水)18:11:44 No.553996816
>>なんか大帝が胃痛被害枠な気がしてきた >現実で戦った人だからそんなのもう克服してるしプライベートではフランクだよ オルレアンの聖女か…娶るのも悪くないかも知れん
91 18/12/12(水)18:12:15 No.553996901
書き込みをした人によって削除されました
92 18/12/12(水)18:12:25 No.553996927
>大帝以外にも史実と本人を元にした伝承で全く別人として存在する鯖っているのかな ジャックがそれに近いかなぁ 本人がわからないから伝承としてしか呼ばれないからアサシンとして呼ばれるといつものアレになるしバーサーカーとして呼ばれるとFakeみたいになる
93 18/12/12(水)18:12:41 No.553996974
>>>なんか大帝が胃痛被害枠な気がしてきた >>現実で戦った人だからそんなのもう克服してるしプライベートではフランクだよ >オルレアンの聖女か…娶るのも悪くないかも知れん 私の娘/息子になってくれ
94 18/12/12(水)18:12:47 No.553996999
ちなみにシャルルマーニュとしては愚息贔屓したが カール大帝は娘を溺愛して誰にも娘はやらねー!!!した
95 18/12/12(水)18:13:39 No.553997162
>大帝以外にも史実と本人を元にした伝承で全く別人として存在する鯖っているのかな カルデアを見ても絶対史実はそんな姿じゃなかっただろって鯖いっぱいいるし... 他の外伝じゃ別人が出てくるかもね…
96 18/12/12(水)18:13:45 No.553997185
シャルルはアホだよ 元になってるカール大帝が文字読めないからな
97 18/12/12(水)18:14:48 No.553997371
>>大帝以外にも史実と本人を元にした伝承で全く別人として存在する鯖っているのかな >カルデアを見ても絶対史実はそんな姿じゃなかっただろって鯖いっぱいいるし... >他の外伝じゃ別人が出てくるかもね… なんでライオン丸なんだろうね…
98 18/12/12(水)18:15:13 No.553997451
>ちなみにシャルルマーニュとしては愚息贔屓したが せむしのピピン「……」
99 18/12/12(水)18:16:17 No.553997664
>なんで馬なんだろうね…
100 18/12/12(水)18:16:58 No.553997793
>なんでライオン丸なんだろうね… 歴代大統領の概念で補強してライオンになるのはおかしいよね
101 18/12/12(水)18:17:50 No.553997927
カエサルてあれが全盛期なの?
102 18/12/12(水)18:18:08 No.553997973
>シャルルはアホだよ >元になってるカール大帝が文字読めないからな ラテン語読めなくても十分理解できて喋れたしギリシャ語もそれなりに分かったらしいぞ
103 18/12/12(水)18:19:28 No.553998219
>>カルデアを見ても絶対史実はそんな姿じゃなかっただろって鯖いっぱいいるし... >>他の外伝じゃ別人が出てくるかもね… いいですよね高身長でムチムチ快男児のナポレオン 明らかに生前と別人ですよね?
104 18/12/12(水)18:20:17 No.553998359
>カエサルてあれが全盛期なの? ハゲてからが全盛期
105 18/12/12(水)18:21:51 No.553998626
カエサルはセイバーじゃなくてライダーとかキャスターの方が強そう
106 18/12/12(水)18:22:50 No.553998804
>カエサルはセイバーじゃなくてライダーとかキャスターの方が強そう やはり水着ライダーカエサル(細)か いつ出発します?私も同行します
107 18/12/12(水)18:23:53 No.553998986
>カエサルてあれが全盛期なの? 剣士としての全盛期はということかもしれん
108 18/12/12(水)18:24:46 No.553999155
きのこが言うには十二勇士って馬鹿と変態しかいないらしいからな
109 18/12/12(水)18:26:54 No.553999565
>きのこが言うには十二勇士って馬鹿と変態しかいないらしいからな 一人はまともなんじゃなかった? あとはまあうn
110 18/12/12(水)18:27:34 No.553999677
右上のローランさん奇跡的にダサいので本登場時には描き直されてても良いよ