虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/12(水)16:31:33 9期の単... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/12(水)16:31:33 No.553980917

9期の単発アニメテーマ好き

1 18/12/12(水)16:34:01 No.553981257

こっちは来てフトシは来なかったの謎だな

2 18/12/12(水)16:34:15 No.553981287

ヴレインズにも枠くれよ!

3 18/12/12(水)16:35:34 No.553981479

この手の話題になると必ず出てくるWWとLL実際完成度高すぎるけど

4 18/12/12(水)16:36:04 No.553981555

>ヴレインズにも枠くれよ! 僕らには強化待ちの過去テーマが…

5 18/12/12(水)16:36:45 No.553981658

リンクスだと手軽に組めて尚且つ強いのがありがたい…

6 18/12/12(水)16:37:14 No.553981729

>この手の話題になると必ず出てくるWWとLL実際完成度高すぎるけど 数枚だけどしっかり個性あるのが偉いよ…

7 18/12/12(水)16:37:30 No.553981768

リンクスで気になってるんだけど やっぱり湿地要る?

8 18/12/12(水)16:37:41 No.553981791

どうして魚じゃなかったんですか?

9 18/12/12(水)16:38:52 No.553981955

らくがきじゅう欲しがってるのは俺ぐらいなもんだろう フトシお前結構戦えるなってなったもの

10 18/12/12(水)16:38:55 No.553981961

結局CCCは出ないまま終わっちまったか 難しいよな…

11 18/12/12(水)16:39:35 No.553982069

らくがきじゅうは恐竜推しの時に来なかった時点で

12 18/12/12(水)16:40:34 No.553982204

リンクスは湿地で打点あげて鬼ガエルで落としてジャンクウォリアーがたのしい

13 18/12/12(水)16:40:38 No.553982216

AVの頃まではいろいろアニメカードきたけど今本当に来ないね

14 18/12/12(水)16:42:43 No.553982500

中途半端になるくらいなら最初からゼロ!方針なんだろうか 言っちゃなんだが今のアニメテーマ個性そこまで濃くないしなあ

15 18/12/12(水)16:43:47 No.553982649

とはいえスペクターや道順君くらいは欲しいよ できればライトニングも

16 18/12/12(水)16:44:22 No.553982714

ドローンとかはカード出さんし好きにやっていいよ枠かなあ

17 18/12/12(水)16:44:46 No.553982775

>リンクスで気になってるんだけど >やっぱり湿地要る? 三枚詰める今入れておいていい

18 18/12/12(水)16:44:52 No.553982783

何故魚じゃないのか

19 18/12/12(水)16:45:19 No.553982848

ライトニングはKONAMIが好きそうなデッキコンセプトだし来そう

20 18/12/12(水)16:45:55 No.553982918

>結局CCCは出ないまま終わっちまったか >難しいよな… アニメに出た分以外でも出さなきゃいけないカードが多すぎる…

21 18/12/12(水)16:46:11 No.553982959

テーマの面白味とは別にキャラグッズ需要もあるしね だからやっぱり過去テーマ強化するね…

22 18/12/12(水)16:46:14 No.553982966

サンアバロンとドローンはPP枠だろうか

23 18/12/12(水)16:46:40 No.553983038

TGや銀河はなかなか悪くない強化だから文句いえねぇ

24 18/12/12(水)16:46:47 No.553983059

CCCはなんというか化石融合と似た面倒臭さが

25 18/12/12(水)16:47:02 No.553983106

聖天樹は植物殺したんだから来てくれ 来たら今回の規制に対しての不満が完全に消えるから

26 18/12/12(水)16:47:03 No.553983111

>サンアバロンとドローンはPP枠だろうか PPは枠少ないし漫画カードも割り込むから…

27 18/12/12(水)16:47:25 No.553983158

>リンクスで気になってるんだけど >やっぱり湿地要る? 星3以上も入れるなら三沢のウォーターワールドスキルでもいいよ

28 18/12/12(水)16:47:34 No.553983179

月光いいよね

29 18/12/12(水)16:48:06 No.553983236

柚子シリーズで一番弱いのが柚子って

30 18/12/12(水)16:49:56 No.553983516

>月光いいよね 新規貰えた瞬間に弾けすぎる…

31 18/12/12(水)16:50:28 No.553983594

月光は数多いからな…

32 18/12/12(水)16:50:58 No.553983667

CCCって属性メタだったっけ

33 18/12/12(水)16:51:05 No.553983685

アクアトレス永続魔法と餅と真竜で延々餅を蘇生し続けるデッキ作ってた 俺は楽しかった

34 18/12/12(水)16:51:24 No.553983739

>柚子シリーズで一番弱いのが柚子って 方向固める前にデュエルしなくなったのとどっちの漫画でもデュエルしないのとOCGオリも少ないからね

35 18/12/12(水)16:51:32 No.553983751

新規くるまでパック面では1弾テーマだったが 次元箱やVジャンでいいの貰ってたからな月光

36 18/12/12(水)16:52:47 No.553983946

前作ヒロインの小鳥ちゃんはストラク出て環境まで取ったからな…

37 18/12/12(水)16:53:28 No.553984045

だ 小 代 ね

38 18/12/12(水)16:53:39 No.553984074

だ 小 代 じ

39 18/12/12(水)16:53:41 No.553984079

ARC-VでOCG化テーマはいいのそろってるよね 自重を知らない奴も沢山いたけど

40 18/12/12(水)16:54:14 No.553984168

ZEXALはエースモンスターだけOCG化でもわりかし形は整うっていうか デュエル構成自体がエース出してからだってやつが多かったか

41 18/12/12(水)16:54:15 No.553984174

照れるウキ…//

42 18/12/12(水)16:54:30 No.553984211

>前作ヒロインの小鳥ちゃんはストラク出て環境まで取ったからな… ズァークに対する魔術師みたいな関係性に近いんだろうか小鳥ちゃんに対しての代行は

43 18/12/12(水)16:54:39 No.553984227

>CCCって属性メタだったっけ そんな感じ 特定属性いると強くなる

44 18/12/12(水)16:54:41 No.553984236

ひどかったねV兄様のメインデッキ

45 18/12/12(水)16:55:46 No.553984397

悪名高い光波も並べるテーマのわりに個性は出せそうだったからな…

46 18/12/12(水)16:55:57 No.553984421

ともかく 我と魔術師は無関係だ

47 18/12/12(水)16:56:04 No.553984438

>ひどかったねV兄様のメインデッキ お出しされる【3軸幻獣機】

48 18/12/12(水)16:56:51 No.553984550

>ともかく >我と魔術師は無関係だ ストラクの宣伝はしたし非Pではあるもものアストログラフマジシャンはいる

49 18/12/12(水)16:56:59 No.553984572

エンタマシンなんてのもあった

50 18/12/12(水)16:57:02 No.553984582

光波は使ってなのがカイトじゃなければ推されてたはず レベル変更エクシーズが無理なくできるテーマだし

51 18/12/12(水)16:57:05 No.553984589

ヴレインズやっぱり個性あるアニメテーマが足りないんだよなあ

52 18/12/12(水)16:57:27 No.553984634

>ヴレインズやっぱり個性あるアニメテーマが足りないんだよなあ カード化が足りてないだけじゃねえかな…

53 18/12/12(水)16:58:14 No.553984746

>ストラクの宣伝はしたし非Pではあるもものアストログラフマジシャンはいる 我をサポートするはずなのに自分だけで解決してるんだけど 我肩身がだんだん狭くなるんだけど

54 18/12/12(水)16:58:35 No.553984797

サイファーは今からでもインターフィアー出せばテーマとして成立するよ なんで出ないまま終わったんだマジで意味わからん

55 18/12/12(水)16:59:22 No.553984900

我は魔術師よりドラゴンがいっぱい欲しいなあ…

56 18/12/12(水)16:59:43 No.553984941

テーマ自体はあるけどOCG化されてなくてな 疫病とかOCGで盛れる余地あったと思うんですけど!

57 18/12/12(水)16:59:45 No.553984950

>サイファーは今からでもインターフィアー出せばテーマとして成立するよ >なんで出ないまま終わったんだマジで意味わからん アニメの評価から触れたくなくなったのかもしれん… 本当使い手に恵まれなかったテーマ おとなしく新キャラだしとけば…

58 18/12/12(水)16:59:59 No.553984983

だいたい光の波動モチーフテーマのくせに干渉しないなんておかしいだろ!!!!!!!!11111ってずっと思ってる

59 18/12/12(水)17:00:17 No.553985029

アーティファクトの後ろの人いらねえと思ってた俺にピッタリのテーマだCCC

60 18/12/12(水)17:00:28 No.553985061

恐竜使い達はらくがきじゅうを欲していたな…なんか次元の違うやつがその後きたが

61 18/12/12(水)17:00:50 No.553985112

>だいたい光の波動モチーフテーマのくせに干渉しないなんておかしいだろ!!!!!!!!11111ってずっと思ってる 光子も光波量子力学的ななんかだしな…

62 18/12/12(水)17:01:34 No.553985212

>疫病とかOCGで盛れる余地あったと思うんですけど! 疫病狼くんは大活躍したし…

63 18/12/12(水)17:01:48 No.553985247

漫画だとミラーイマジンなんてのもいるがこいつ出てる回はひときわつまんなかったのでいらない

64 18/12/12(水)17:02:38 No.553985368

漫画AV蓮以外にオリジナルキャラいたのか

65 18/12/12(水)17:04:30 No.553985640

CCCは当時から各属性メタでシンクロ融合エクシーズとか サブキャラに持たせて書ききれるわけねえだろ!って思ってたよ

66 18/12/12(水)17:05:03 No.553985718

CCCは現行のハイドライブともちょっと似てる感じなのが…

67 18/12/12(水)17:05:44 No.553985814

そういやハイドライブどうなったの

68 18/12/12(水)17:07:20 No.553986025

>そういやバトルドローンどうなったの

69 18/12/12(水)17:08:21 No.553986155

>そういや聖天樹どうなったの

70 18/12/12(水)17:09:03 No.553986254

>CCCは当時から各属性メタでシンクロ融合エクシーズとか >サブキャラに持たせて書ききれるわけねえだろ!って思ってたよ やっぱ化石融合みたいだ あっちは種族融合で新生代中生代古生代とパワーアップとか多すぎる

71 18/12/12(水)17:09:12 No.553986275

名前もあがらないハノイの三騎士のテーマ

72 18/12/12(水)17:09:12 No.553986277

>そういやGゴーレムどうなったの

73 18/12/12(水)17:10:13 No.553986413

ハイドライブはCCCと似た道を辿ると思う バトルドローンははよしろ

74 18/12/12(水)17:10:56 No.553986522

化石融合待ってる人は多いと思う

75 18/12/12(水)17:11:05 No.553986545

ドローンはここ最近のブラッドシェパードの活躍で欲しくなりつつある

76 18/12/12(水)17:11:10 No.553986564

スペクターはバルブダンディ死んだおかげであと何回かちゃんとしたデュエルすればOCG化する可能性出てきたと思う

77 18/12/12(水)17:11:19 No.553986581

幻獣機をドローンと思い込む兄さんが可哀想なので早くしてあげて下さい

78 18/12/12(水)17:11:23 No.553986588

>アニメの評価から触れたくなくなったのかもしれん… >本当使い手に恵まれなかったテーマ >おとなしく新キャラだしとけば… せめてOCGでは光子扱いにする効果でも付ければ良かったのにって思う

79 18/12/12(水)17:11:33 No.553986609

三騎士はストーリー的にも唐突すぎて 今も明らかにスペクターに比べて扱い悪いし

80 18/12/12(水)17:11:43 No.553986633

ドローンはLP4000用ワンキル特化だから強いかは分からんけどまあ欲しいよね

81 18/12/12(水)17:12:39 No.553986757

テーマすら微妙に定まってない感ある龍可よりはマシかもしれない

82 18/12/12(水)17:13:15 No.553986853

V兄様もそこだよね… ARC-V以降は見なくなったが

83 18/12/12(水)17:13:20 No.553986865

>テーマすら微妙に定まってない感ある龍可よりはマシかもしれない キュ…キュアバーン…

84 18/12/12(水)17:14:01 No.553986980

幻獣機がドローン扱いされるのは中の人のせい

85 18/12/12(水)17:14:23 No.553987038

ZEXALまではテーマ持ってないキャラもまだいたからな…

86 18/12/12(水)17:14:36 No.553987070

>幻獣機がドローン扱いされるのは中の人のせい ならドローンくだち!!!!! って中の人は思ってるよ

87 18/12/12(水)17:14:43 No.553987089

V兄さんなんとかクルーザーしか使わないから吹く

88 18/12/12(水)17:15:40 No.553987255

デュエル回数が多ければ良いってものでもないのはジャックを見れば分かる やっぱりテーマは必要だ

89 18/12/12(水)17:16:49 No.553987432

アクアアクトレスはもう一枚くらい何か欲しい

90 18/12/12(水)17:17:11 No.553987479

バイスリゾネーター以外地味だったことをリンクスやってて気付いた

91 18/12/12(水)17:17:39 No.553987562

ドローンはダイレクトアタッカーテーマって時点であんまりないしかなりの種類使ってるから楽だと思うんだが

92 18/12/12(水)17:17:47 No.553987586

>V兄さんなんとかクルーザーしか使わないから吹く ゼアルの場合ナンバーズ耐性あったからVに限らずエース一直線なのが勿体無い

93 18/12/12(水)17:19:17 No.553987810

>V兄さんなんとかクルーザーしか使わないから吹く 最初のデュエルは別の2体でダイソン出してなかったっけ?

94 18/12/12(水)17:20:05 No.553987918

>ドローンはダイレクトアタッカーテーマって時点であんまりないしかなりの種類使ってるから楽だと思うんだが カテゴリの指定が面倒そうで

95 18/12/12(水)17:20:57 No.553988053

ゼアルはなんというか銀河光子と光天使以外がちょっとね… シャークさんはテーマないしオノマトペも無理矢理テーマにしたけど遅すぎたしやっぱりテーマでまとめると強化もしやすいし必要だよね…

96 18/12/12(水)17:21:22 No.553988118

ジャックのシンクロ以外のモンスターで目立つのはバイスリゾネーターとフェーダーくらいだけど 魔法と罠はなかなかのもんがある

97 18/12/12(水)17:21:51 No.553988190

V兄様は車とかも使うけどまあ【よくわからん機械】の域を出なさすぎる…

98 18/12/12(水)17:22:39 No.553988310

プラネットパスファインダーとソーラーウィンドジャマーは両方そこそこ使われてたから…

99 18/12/12(水)17:22:44 No.553988319

初回のデュエルだとタンホイザーゲートで出してた気がする

100 18/12/12(水)17:23:23 No.553988417

>ゼアルはなんというか銀河光子と光天使以外がちょっとね… >シャークさんはテーマないしオノマトペも無理矢理テーマにしたけど遅すぎたしやっぱりテーマでまとめると強化もしやすいし必要だよね… シャークとオノマトは強化しやすい部類だと思うよ むしろ光天使は新ルールと合わなさが大きくて辛い

101 18/12/12(水)17:23:36 No.553988450

列車もアンナちゃんが胸枕でテーマにしたし… サイバー流枕営業よりよっぽど枕を疑う強化頻度だぜ!

102 18/12/12(水)17:24:05 No.553988529

先史遺産もそれなりに

103 18/12/12(水)17:24:34 No.553988608

ジャックは【半上級】みたいなデッキだったな… キング時代は貫通主体のよくわからないジャンクデッキ(【ジャンク】にあらず)だったけど

104 18/12/12(水)17:24:52 No.553988643

かつては安くてそこそこ強いで評判だったBK

105 18/12/12(水)17:25:09 No.553988682

列車はレベル10エクシーズテーマで元ネタも方向性も定まってるから強化しやすいんだろ

106 18/12/12(水)17:25:28 No.553988749

>V兄様は車とかも使うけどまあ【よくわからん機械】の域を出なさすぎる… デザインのコンセプトはダイソンも合わせて宇宙と機械だと思う

107 18/12/12(水)17:26:29 No.553988907

BKは強化しやすいと思う

108 18/12/12(水)17:26:44 No.553988950

ハンド……

109 18/12/12(水)17:27:10 No.553989016

TFSPのV兄様は幻獣機使いになってた…

110 18/12/12(水)17:27:54 No.553989152

HCはハルベルトとサウブレのイメージしかねえ

111 18/12/12(水)17:29:04 No.553989351

H.Cエクスカリバー!

112 18/12/12(水)17:29:30 No.553989425

ゴーシュはバウンサーにごめんなさいすべきだと思う

113 18/12/12(水)17:29:42 No.553989457

ジャックは茫漠の死者が強かった

114 18/12/12(水)17:31:08 No.553989700

ゴーシュがHC以外のテーマを使ってたのを覚えてるものは少ない

115 18/12/12(水)17:31:31 No.553989763

ジャックはレモンを出すまで相手を優位に見せる為にわざとチグハグなデッキになってたとかなのかね

116 18/12/12(水)17:32:13 No.553989876

何で1回も使った事ない茫漠の死者をTFで使ってたんだアイツ...

117 18/12/12(水)17:33:57 No.553990150

ジャックは結局レッド化でマシになったんだろうか 今どうなんだろハリないとダメなんだろうなってのは分かるけど

118 18/12/12(水)17:34:11 No.553990190

ピラタから飛び出てくる星5だし…

119 18/12/12(水)17:34:16 No.553990210

ハイドライブはリンク1以外属性指定無いから割りとなんとかなりそう それでも2枚ずつ入れたら12枚か…

120 18/12/12(水)17:34:35 No.553990256

>何で1回も使った事ない茫漠の死者をTFで使ってたんだアイツ... 星5だから…

121 18/12/12(水)17:35:17 No.553990368

キングはハリなしでも動ける数少ないシンクロ使いだよ

122 18/12/12(水)17:35:50 No.553990445

>今どうなんだろハリないとダメなんだろうなってのは分かるけど あんま影響ないよ新マスタールール自体

123 18/12/12(水)17:36:28 No.553990544

ジャックは元々1体のシンクロの質を上げるタイプだったので…

124 18/12/12(水)17:37:17 No.553990683

>ジャックは結局レッド化でマシになったんだろうか >今どうなんだろハリないとダメなんだろうなってのは分かるけど レッドはカテゴリーじゃないからそれは全然 リゾネーター周りで強化されたのがプラスにはなってるじゃないか?

125 18/12/12(水)17:38:04 No.553990798

レッド・リゾネーターとレッド・ライジングが優秀すぎる

126 18/12/12(水)17:39:28 No.553991018

一体のエースを強化してく形式だから一番最初に適応したよね

127 18/12/12(水)17:39:58 No.553991088

最初四人の内一人笑ってたからな… いまなみんな結構行けるが

128 18/12/12(水)17:40:41 No.553991208

>ジャックは結局レッド化でマシになったんだろうか >今どうなんだろハリないとダメなんだろうなってのは分かるけど レッド貰った後のジャックのデッキはシンクロモンスター複数体並べず動くからハリなしで全然いける

129 18/12/12(水)17:42:12 No.553991464

漫画の王もAVのレッドもテーマ化してないけど悪魔&リゾネーターサポートにしてまとめたからね

130 18/12/12(水)17:42:40 No.553991552

>一体のエースを強化してく形式だから一番最初に適応したよね ホープデッキの場合はかなりの痛手だったのに同じこと言ってる人けどジャックは本当にそうなのか?

131 18/12/12(水)17:43:02 No.553991625

そういや全員絶望顔してる中一人ニヤついてる画像で結構スレ立ってたな… キングのデュエルは二歩先を行っていたと見直されてもいた

132 18/12/12(水)17:43:47 No.553991751

ジャックってシンクロ2枚並べてるイメージないもんな…

133 18/12/12(水)17:44:27 No.553991866

ベリアルでアビス蘇生させれば二体並べられちゃうから…

134 18/12/12(水)17:44:36 No.553991893

初回はゲスト出したし…

135 18/12/12(水)17:44:52 No.553991936

漫画だと並ぶけど蘇生だから問題なし

136 18/12/12(水)17:45:15 No.553992004

いいですよねジャック戦で3体並んだレモン

137 18/12/12(水)17:46:06 No.553992154

>ホープデッキの場合はかなりの痛手だったのに同じこと言ってる人けどジャックは本当にそうなのか? 多少困ることはそりゃあるけど他よりはなんとかなるよ

138 18/12/12(水)17:46:09 No.553992163

シンクロからエクシーズペンデュラムを越えてリンクまで読んでたジャックには参るね

139 18/12/12(水)17:46:43 No.553992281

レッドとリゾネーターは2体シンクロで並べられるほど展開力無いし 並ぶ時はベリアル頼み 強いて言うなら相手ターンにカラミティ出したい時ハリなしではきついぐらいか

↑Top