18/12/12(水)15:10:00 最強の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/12(水)15:10:00 No.553969787
最強のモンスター貼る
1 18/12/12(水)15:11:08 No.553969957
ゴブリンの壺で強く見せるため必死になってたボス
2 18/12/12(水)15:11:34 No.553970024
即みがわりの杖
3 18/12/12(水)15:12:13 No.553970126
正面切ってやりあうと強いけど搦め手に弱すぎる…
4 18/12/12(水)15:12:29 No.553970178
白紙書く もんすたー 読む
5 18/12/12(水)15:13:46 No.553970357
ガイコツまおう強いんだよなー
6 18/12/12(水)15:15:29 No.553970594
深く考えなくてもバクスイの巻物読めばそれだけでも楽
7 18/12/12(水)15:16:02 No.553970672
こいつに壊滅させられた都市があったらしい
8 18/12/12(水)15:16:32 No.553970755
オラッマムルの肉食え!
9 18/12/12(水)15:16:33 No.553970758
黄金の国には巻物がなかったのでしょう
10 18/12/12(水)15:16:41 No.553970775
>こいつに壊滅させられた都市があったらしい 多分巻物も杖も存在しない文化だったのだと思う
11 18/12/12(水)15:17:11 No.553970839
いかに面白く倒すかに頭を悩ませる
12 18/12/12(水)15:17:26 No.553970871
普通に戦えば強いと思うんだけどステージ構成がタイマンを許してくれねーじゃねーか!
13 18/12/12(水)15:19:00 No.553971094
じぇのさいど
14 18/12/12(水)15:19:09 No.553971126
ガイコツ魔王のお付き
15 18/12/12(水)15:19:33 No.553971177
デロデロか空腹の罠にかけて殺すのが好き
16 18/12/12(水)15:19:51 No.553971234
邪悪の箱もそうだけどいかにタイマンさせないかにボスは力を入れてくる タイマンでくるボスは搦手が効かなかったりする
17 18/12/12(水)15:20:25 No.553971316
>じぇのさいど ガイコツまおうに使ったほうがいいまである
18 18/12/12(水)15:20:26 No.553971317
>いかに面白く倒すかに頭を悩ませる ゲドロの肉で防御力0にしてからペケジにタイマン張らせたい
19 18/12/12(水)15:21:09 No.553971431
DS版だと黄金都市に魔蝕虫の巣に繋がる穴が空いてたし…
20 18/12/12(水)15:21:44 No.553971520
何らかの方法で周りの雑魚一掃する頃にはもう後一撃くらいで死ぬ寸前まで追い詰められてるし… 流石に一回も姿を見ずに死去ってパターンは中々難しいだろうけど
21 18/12/12(水)15:22:01 No.553971555
一斉に襲いかかってくるザコの方が圧倒的脅威
22 18/12/12(水)15:23:10 No.553971732
BGMはとてもいい
23 18/12/12(水)15:23:12 No.553971735
>邪悪の箱もそうだけどいかにタイマンさせないかにボスは力を入れてくる >タイマンでくるボスは搦手が効かなかったりする この鹿大量に敵を呼び出すクセにタイマンでも十分強いんですけお…
24 18/12/12(水)15:23:20 No.553971748
何も考えずに真空切り連発
25 18/12/12(水)15:24:03 No.553971851
慌ててバクスイ読むと逆に詰まない?
26 18/12/12(水)15:24:09 No.553971865
ラスボスなのに道中で発生する可能性があるLv3の雑魚より弱いからなぁ
27 18/12/12(水)15:24:22 No.553971893
最後の最後で特殊効果無効とかあったら強すぎるしな
28 18/12/12(水)15:26:18 No.553972152
ブフーの杖には耐性があるけど逆になんでそれだけあるんだ
29 18/12/12(水)15:26:54 No.553972237
>ブフーの杖には耐性があるけど逆になんでそれだけあるんだ 魔食虫の肉作るのが面倒だったからかな…
30 18/12/12(水)15:26:58 No.553972245
>ラスボスなのに道中で発生する可能性があるLv3の雑魚より弱いからなぁ イッテツ戦車と火炎入道の大量増殖いいよね…
31 18/12/12(水)15:27:11 No.553972289
3だと復活してタイマンで殴りかかってきたし… 強化された武具とレベル引き継ぎで殺されたけど
32 18/12/12(水)15:27:50 No.553972373
>ブフーの杖には耐性があるけど逆になんでそれだけあるんだ 該当の肉が存在しないからだと思う…
33 18/12/12(水)15:27:51 No.553972376
DSで亜種追加されてたよね
34 18/12/12(水)15:28:31 No.553972458
ラスボスなんてこれぐらいでいい
35 18/12/12(水)15:29:05 No.553972540
モンスターじゃなくてNPC扱いだからブフーの杖は効果が無い
36 18/12/12(水)15:29:23 No.553972572
まあここまで来るのが大変だからな…
37 18/12/12(水)15:29:49 No.553972633
命が軽いこの世界ではボスの存在は難しい
38 18/12/12(水)15:30:13 No.553972673
画面内で見ることすら稀になった
39 18/12/12(水)15:30:25 No.553972698
>モンスターじゃなくてNPC扱いだからブフーの杖は効果が無い 知らそん
40 18/12/12(水)15:31:22 No.553972826
初めて戦ったときは正面切って戦ったらまず負けると思ったので とりあえず良いポジション取るために混乱の巻物使って壁の方に移動してたら 何か他のモンスターに殴り殺されてた
41 18/12/12(水)15:31:24 No.553972832
今までのシレンシリーズで一番強いラスボスってオヤブンくらいじゃねーかな… それも銭投げで即終了だが
42 18/12/12(水)15:31:38 No.553972874
フェイの最終問題に飽きた風来人はこばみ谷一発クリアにチャレンジするといい
43 18/12/12(水)15:32:03 No.553972925
>DSで亜種追加されてたよね 自分は結局クイーンとは戦えなかったんだけど10階ごとのソルジャーも確定モンハウの処理の方が大変だったな…
44 18/12/12(水)15:32:04 No.553972934
白紙もんすたーに全てのモンスターを一旦消滅させる効果があるからちくしょう!
45 18/12/12(水)15:32:07 No.553972942
ゲーム性の問題というかここまで越させた時点でもうクリアさせないと…ってなる部分もあるからね実際 特定のボスというよりダンジョン踏破が重要っていうか
46 18/12/12(水)15:32:26 No.553972982
邪悪な箱もそこまで強くなかった気がする
47 18/12/12(水)15:32:36 No.553973006
ラスボスなんだからもっとやり過ぎだバカ!ってくらい強くてもいいのにね
48 18/12/12(水)15:32:45 No.553973027
宿場町の店員のほうが強い……だと……!?
49 18/12/12(水)15:32:49 No.553973034
東方のやつは大体ボスがヤケクソみたいな性能してた覚えがある
50 18/12/12(水)15:33:52 No.553973159
>ブフーの杖には耐性があるけど逆になんでそれだけあるんだ 耐性があるわけじゃなくてコイツはモンスターじゃないから肉にならない 村人とかと同じでNPCってだけで何の耐性も持ってない
51 18/12/12(水)15:34:16 No.553973210
こいつが喋ると知ったときの衝撃 しかも「ギョギョギョギョ!さぁ行きますよ!」みたいな口調
52 18/12/12(水)15:34:16 No.553973213
シレンで対人戦とかやったらヤバそう
53 18/12/12(水)15:34:38 No.553973259
>今までのシレンシリーズで一番強いラスボスってオヤブンくらいじゃねーかな… >それも銭投げで即終了だが 回復印とか入れすぎてると無策で殴り倒せたりするからタイマンでも割りとね…
54 18/12/12(水)15:34:53 No.553973289
異常無効だらけでクソが!てのでもなきゃ店主級に単体で強くてもやりようはいくらでもあるゲームだしなぁ
55 18/12/12(水)15:34:54 No.553973290
>しかも「ギョギョギョギョ!さぁ行きますよ!」みたいな口調 フリーザすぎる…
56 18/12/12(水)15:34:58 No.553973302
>フェイの最終問題に飽きた風来人はこばみ谷一発クリアにチャレンジするといい ガイコツまおうと火炎入道が強いんだよなぁ
57 18/12/12(水)15:35:05 No.553973319
逆に今までのシレンで一番強いボスってなんだろ…
58 18/12/12(水)15:35:14 No.553973335
ジャガー様もだいぶ苦戦したよ俺は
59 18/12/12(水)15:35:31 No.553973372
>今までのシレンシリーズで一番強いラスボスってオヤブンくらいじゃねーかな… 大リーバ像だろう普通に バナナの皮の在庫が少ない場合ジャガーもかなり強いが
60 18/12/12(水)15:35:52 No.553973414
チョコボは中ボスたくさんいて面白かった
61 18/12/12(水)15:36:20 No.553973467
>チョコボは中ボスたくさんいて面白かった タコ強すぎ問題
62 18/12/12(水)15:36:22 No.553973472
ここまで耐性ガバガバなラスボス他にそうは居ないと思う
63 18/12/12(水)15:36:36 No.553973495
>>フェイの最終問題に飽きた風来人はこばみ谷一発クリアにチャレンジするといい >ガイコツまおうと火炎入道が強いんだよなぁ 一発クリアだとほぼ全てのフロアが致命的だよ! ムゲン幽谷マジ怖い!
64 18/12/12(水)15:36:41 No.553973506
地雷で死ぬラスボスは流石にこいつぐらいのはず…
65 18/12/12(水)15:37:09 No.553973573
>フェイの最終問題に飽きた風来人はこばみ谷一発クリアにチャレンジするといい それにも飽きたら冒険回数1回のまま全部のクリアマークをつけるんだ…
66 18/12/12(水)15:37:21 No.553973589
開幕右下あたりに逃げ込むといつの間にか魔王のFFでグズグズになっている
67 18/12/12(水)15:37:22 No.553973591
こいつ含めてテーブルマウンテンのバランスは絶妙だと思う
68 18/12/12(水)15:37:39 No.553973626
>大リーバ像だろう普通に もう記憶おぼろげだけどクソ面倒だった記憶がある
69 18/12/12(水)15:37:41 No.553973631
ブラックラグーンも正攻法なら… 仲間のモンスターに殺られてたわアイツ
70 18/12/12(水)15:37:42 No.553973635
オロチ 激ウザ 問題
71 18/12/12(水)15:37:58 No.553973671
>>フェイの最終問題に飽きた風来人はこばみ谷一発クリアにチャレンジするといい >それにも飽きたら冒険回数1回のまま全部のクリアマークをつけるんだ… 一回目マムルいいよね
72 18/12/12(水)15:38:18 No.553973719
一度も死なずに最終試練までクリアはマジで一瞬のミスで全てが終わる…
73 18/12/12(水)15:38:25 No.553973739
適当に挑んだらアスカのメイオウランに結構苦戦したような記憶がある
74 18/12/12(水)15:38:43 No.553973771
フェイ後半の攻撃力255祭りだけはあまり褒められたもんじゃないが あれは何であんなことに…
75 18/12/12(水)15:38:56 No.553973798
こいつ喋るの?
76 18/12/12(水)15:39:13 No.553973847
初見は死ぬほど緊張する
77 18/12/12(水)15:39:24 No.553973874
格的にも大リーバ像が一番強いのかなやっぱ
78 18/12/12(水)15:39:28 No.553973884
>フェイ後半の攻撃力255祭りだけはあまり褒められたもんじゃないが >あれは何であんなことに… 36階いいよね…
79 18/12/12(水)15:40:16 No.553973982
良くも悪くも大味なのがいいんだ…
80 18/12/12(水)15:40:27 No.553974006
ローグライク世界に迷い込んだのが不幸だった普通のRPGのボスって感じ
81 18/12/12(水)15:40:27 No.553974007
昔負けたことある…って思ってたらほぼ魔王とサイのせいだったわ
82 18/12/12(水)15:41:08 No.553974110
>こいつ喋るの? 喋った まあこいつまた出てくる作品を最後までプレイした人は少ないだろうが
83 18/12/12(水)15:41:12 No.553974126
/■\
84 18/12/12(水)15:41:23 No.553974152
>ローグライク世界に迷い込んだのが不幸だった普通のRPGのボスって感じ 普通のRPGのボスでももっと搦め手使ってくるし耐性くらいあるわ! ザキとかバシルーラが効くラスボスってレベルじゃん!
85 18/12/12(水)15:42:32 No.553974306
リーバ像あれ実質シレンのラストシリーズのラスボスかってくらいには盛りまくってたな
86 18/12/12(水)15:42:32 No.553974307
∧ /■\
87 18/12/12(水)15:42:50 No.553974356
せめて2倍速とかさあ
88 18/12/12(水)15:43:05 No.553974386
ローグライクでどくそ強いラスボスなんてflagshipくらいで充分だ
89 18/12/12(水)15:43:14 No.553974410
砂漠の魔城のラスボスはどんなんだっけ
90 18/12/12(水)15:43:34 No.553974457
>砂漠の魔城のラスボスはどんなんだっけ サンドバッグ
91 18/12/12(水)15:43:44 No.553974480
ヘルジャスティスもあんま強くないけど2ダメージあるからなあ こいつは即死させる手段が多すぎて苦戦する方が難しい
92 18/12/12(水)15:43:44 No.553974483
ガイコツまおうが配備されてるのがヤバすぎて 実力を確認するために下準備が必要
93 18/12/12(水)15:44:05 No.553974525
強くしようにも杖反射巻物無効なんてしたら一気にクソゲーだしバランスって難しいね
94 18/12/12(水)15:44:32 No.553974588
>ローグライク世界に迷い込んだのが不幸だった普通のRPGのボスって感じ 古いNetHack系だとボスに普通に即死や石化が効くからむしろ古いローグライクボスの流れをくんでる 系統としてはトルネコシレンはローグクローン直系だけど
95 18/12/12(水)15:44:37 No.553974601
>強くしようにも杖反射巻物無効なんてしたら一気にクソゲーだしバランスって難しいね それで殴り合いしかできなくなったのもあるしなぁ…
96 18/12/12(水)15:44:40 No.553974610
ありとあらゆる方法で処されるのいいよね…
97 18/12/12(水)15:45:05 No.553974664
HP1000くらいにして即死以外は効くくらいならちょうどいいかなあ
98 18/12/12(水)15:45:21 No.553974705
3では意訳とか誤訳とかされてたな…
99 18/12/12(水)15:45:26 No.553974713
だからこいつぐらいでいいんだよね 対策必要クラスのボスを苦労したダンジョンの一番奥でなんてやりたくない
100 18/12/12(水)15:45:40 No.553974745
なんかいるってビックリすることよりまおうの杖が飛んできて死んだ人の方が多いとは思う
101 18/12/12(水)15:45:55 No.553974780
がいこつ魔王を倒したか…
102 18/12/12(水)15:46:01 No.553974796
状態異常回復が付いてからはすばやさ草とか飲んでないと殆ど状態異常が意味を成さなくなったのはちょっと悲しかったな
103 18/12/12(水)15:46:28 No.553974853
投擲物無効だけでもかなりマシになるような
104 18/12/12(水)15:46:52 No.553974909
>だからこいつぐらいでいいんだよね >対策必要クラスのボスを苦労したダンジョンの一番奥でなんてやりたくない ここまでに拾えて失わずに持ってなきゃ終わりなんて運ゲーつまんねからな
105 18/12/12(水)15:47:08 No.553974938
>ヘルジャスティスもあんま強くないけど2ダメージあるからなあ >こいつは即死させる手段が多すぎて苦戦する方が難しい とじこめの壺すら効くからなあいつ ただ自分がマホトーン状態じゃないといけないというよくわからん条件 まあ聖域の方が手っ取り早いが
106 18/12/12(水)15:47:21 No.553974965
各種無効付けても自キャラドーピングすれば何とかなるしな
107 18/12/12(水)15:47:28 No.553974987
つまりオーラギャザーがラスボスってことだろ?
108 18/12/12(水)15:47:34 No.553974999
>投擲物無効だけでもかなりマシになるような 初代だとそれもってるの溶岩魔人だけだからな…
109 18/12/12(水)15:48:11 No.553975097
ダンジョンの最奥に控える七英雄
110 18/12/12(水)15:48:21 No.553975119
溶岩魔人じゃないわ火炎入道だなんかトルネコと混じった…
111 18/12/12(水)15:48:30 No.553975138
>>投擲物無効だけでもかなりマシになるような >初代だとそれもってるの溶岩魔人だけだからな… ほい遠投
112 18/12/12(水)15:48:47 No.553975183
>つまりオーラギャザーがラスボスってことだろ? 剣オーラ盾オーラは百歩譲って許す 倍速オーラは許さない
113 18/12/12(水)15:48:58 No.553975206
>溶岩魔人じゃないわ火炎入道だなんかトルネコと混じった… 確かに初代だ
114 18/12/12(水)15:50:08 No.553975370
5のリーバ像とリーバはそれなりに強いんだけど よく考えるとそれは単に他が弱すぎるだけなのではないかと思う
115 18/12/12(水)15:50:35 No.553975436
>だからこいつぐらいでいいんだよね >対策必要クラスのボスを苦労したダンジョンの一番奥でなんてやりたくない 辿り着くまでがラスボスです
116 18/12/12(水)15:50:38 No.553975445
>砂漠の魔城のラスボスはどんなんだっけ なんか最後のダンジョンに真の裏ボスとか居なかったっけと思って調べてたら ダンジョンにシレンが足を踏み入れた瞬間消滅してたわアイツ
117 18/12/12(水)15:50:52 No.553975475
キモッ!
118 18/12/12(水)15:51:49 No.553975588
肉投げは効かないけど肉遠投だと効くボスとか居たよね
119 18/12/12(水)15:52:07 No.553975628
多分ケチとかペケジに殺された回数のほうが多い
120 18/12/12(水)15:52:08 No.553975635
えっリーバボスになってたんか
121 18/12/12(水)15:52:24 No.553975679
ゴブリンの壺はエンタメとしてよくできてるけど やっぱりこいつを強そうに見せかけるところだけはちょっと無理があって楽しい
122 18/12/12(水)15:53:33 No.553975849
そういやこいつが攻撃したところ見た記憶無いな…
123 18/12/12(水)15:55:02 No.553976058
>>砂漠の魔城のラスボスはどんなんだっけ >サンドバッグ しかも味方になるった方がクソちゅよい…
124 18/12/12(水)15:55:07 No.553976068
>キモッ! 魔蝕虫をやっつけた。
125 18/12/12(水)15:55:53 No.553976174
>えっリーバボスになってたんか 5のストーリーがリーバのとこ行って運命変えようって話だからね
126 18/12/12(水)15:55:56 No.553976179
>えっリーバボスになってたんか 4・5は3で大分やらかしたのが効いたのか結構シレンらしい話になってるからな リーバ八獣神にスポット当たるのはいいと思う
127 18/12/12(水)15:56:27 No.553976261
黒雷仙女なんかめっちゃ苦戦した記憶あるな
128 18/12/12(水)15:57:23 No.553976383
リーバ像は運命の神の癖に人間の心意気を理解して空気読むとても出来た神だよ
129 18/12/12(水)15:57:51 No.553976457
5はラスボスがリーバでついでにギトーも名前だけ出てくる
130 18/12/12(水)15:58:50 [クロン] No.553976596
>リーバ像は運命の神の癖に人間の心意気を理解して空気読むとても出来た神だよ 人間って いいよね
131 18/12/12(水)15:59:04 No.553976638
シレンがクロンから明確に贔屓されてるってわかったのも5だったか
132 18/12/12(水)16:00:20 No.553976808
>黒雷仙女なんかめっちゃ苦戦した記憶あるな HP500 ・移動しないがワープすることがある ・杖魔法、炎、雷の無効化 ・直線上にいる相手に射程無限30ダメージの貫通、伝導するいかずちを放つ ・運命のサイコロで手の行動パターンを変化させる 鬼の目→フロアのどこかに手を4体になるまで召喚+手がモンスターを召喚するようになる オカメの目→手がフロア全体に20ダメージの落雷を放つ+手が手の周囲のモンスターをレベルアップさせるようになる ヒョットコの目→手がパワーアップするようになる+手の攻撃が吹き飛ばし攻撃になる 炎の目→自分と手の周囲に火柱を発生させる わりと滅茶苦茶するなこいつ
133 18/12/12(水)16:00:25 No.553976818
前情報無しだとわりと焦るってのはわかる
134 18/12/12(水)16:00:52 No.553976891
ギトーとか初めて出てきたのってアスカじゃない?
135 18/12/12(水)16:01:27 No.553976965
というか八獣神も設定だけでほとんどお飾りだったからね…
136 18/12/12(水)16:01:57 No.553977039
前準備無しだと無理ゲーなのがゲンドリューシカ 準備すれば雑魚
137 18/12/12(水)16:02:40 No.553977135
スレ画もジェノサイド効くとかモンスターハウスで消えるみたいな情報無かったらそこそこ強敵なんだよな
138 18/12/12(水)16:02:58 No.553977181
DSの2のラスボスは持ち込み前提って位硬いし痛いから これ位でいい
139 18/12/12(水)16:03:14 No.553977217
>というか八獣神も設定だけでほとんどお飾りだったからね… 辻占いくらいでしか出てこないのも雰囲気あったよね
140 18/12/12(水)16:03:19 No.553977228
でも64の山のボスは弱いっていわれないじゃん!
141 18/12/12(水)16:03:33 No.553977268
>スレ画もジェノサイド効くとかモンスターハウスで消えるみたいな情報無かったらそこそこ強敵なんだよな とはいえ耐性全くないからこいつ自体は問題無くてやっぱり周りが…
142 18/12/12(水)16:03:42 No.553977294
周りには1マス空けて殴ってくるやつ転ばしてくるやつ がいこつまどうあとなにいたっけ
143 18/12/12(水)16:03:54 No.553977321
>スレ画もジェノサイド効くとかモンスターハウスで消えるみたいな情報無かったらそこそこ強敵なんだよな いやアイテム全て効くからなにかしか使えばどうにかなる
144 18/12/12(水)16:05:34 No.553977565
その「何かしら使う」に行き着かない人も別に珍しくないんだ… 如何にもボスだし効かねーだろって思ってるから
145 18/12/12(水)16:05:47 No.553977591
魔王が一番強いとはよくいったもので
146 18/12/12(水)16:05:56 No.553977609
>周りには1マス空けて殴ってくるやつ転ばしてくるやつ >がいこつまどうあとなにいたっけ ドレムラスとアイアンヘッドのことか
147 18/12/12(水)16:06:42 No.553977707
杖も効くし回りさえなんとかすればまず負けないよ
148 18/12/12(水)16:07:04 No.553977769
風来人とはほとんど縁のない神とはいえドラスとかムラドとかサカイ辺りはもう誰だお前らってなるよね
149 18/12/12(水)16:08:47 No.553978027
八獣神なのに祭器に対応したダンジョンは7つで1人ハブられた奴がいるらしいな
150 18/12/12(水)16:09:19 No.553978094
唯一の事故要素が魔王なんだよな 遠距離からおにぎりにされたり眠らされたら終了
151 18/12/12(水)16:09:29 No.553978110
まず一歩動いておにぎりにされるだろ? もう一歩動いたら睡眠の罠を踏んで…魔蝕虫強い…
152 18/12/12(水)16:10:38 No.553978279
エーテルデビルが杖と投擲邪魔するのが極稀にある
153 18/12/12(水)16:10:50 No.553978306
杖の名前になってるブフーと掛軸裏入るときにアホほど名前聞かされるカカルーだけやたら知名度高い気がする
154 18/12/12(水)16:10:53 No.553978314
虫に向かって一歩踏み出した瞬間に後ろから魔法の球が飛んでくる恐怖
155 18/12/12(水)16:11:53 No.553978438
身代わり振るだけで終わるやつ
156 18/12/12(水)16:12:34 No.553978530
カブラステギつかえない問題
157 18/12/12(水)16:13:34 No.553978658
>身代わり振るだけで終わるやつ むしろそれしか有効打がない気も
158 18/12/12(水)16:13:48 No.553978678
初見で耐性一切ないと考える人はそんないないかも でも知ってたら何やっても死ぬ…
159 18/12/12(水)16:13:59 No.553978710
30階まで行ける人なら白紙もんすたはともかくとりあえず手持ちの杖とか巻物活用くらいするからなあ おまけにご丁寧に地下水脈で肉売ってるし
160 18/12/12(水)16:14:02 No.553978723
旅の神クロンの追い風を!
161 18/12/12(水)16:14:09 No.553978739
ポケモンのやつのボスが強かった記憶がある というか詰んだ
162 18/12/12(水)16:14:26 No.553978779
クリア前にカブラステギ手に入れるには変化の壺でマンジカブラ手に入れるしかないな
163 18/12/12(水)16:14:36 No.553978804
ローグライクのボスって弱いぐらいでいいのかもしれんね…
164 18/12/12(水)16:16:47 No.553979098
Elonaは…ユニークにはあんまり搦め手効かないけど システム的にドアでだいたい完封できるか
165 18/12/12(水)16:16:54 No.553979109
ふし幻なんかはボス強すぎて投げる人もいるぐらいだからなあ
166 18/12/12(水)16:16:54 No.553979114
>というか八獣神も設定だけでほとんどお飾りだったからね… 個人的にはそれくらいで良かった
167 18/12/12(水)16:18:02 No.553979244
アスカのストーリーボスはどれも強かった気がするな
168 18/12/12(水)16:18:07 No.553979253
>ローグライクのボスって弱いぐらいでいいのかもしれんね… 死んだらおじゃんって性質上初見殺しは萎えるのは仕方ない
169 18/12/12(水)16:18:10 No.553979258
>ローグライクのボスって弱いぐらいでいいのかもしれんね… 道中突破するには基本道具を使い捨てるってスタイルなんで貯め込むにも限界があるからな
170 18/12/12(水)16:18:32 No.553979306
>ローグライクのボスって弱いぐらいでいいのかもしれんね… 最下層までたどり着いて強いボスに殺されるようなのはうn…
171 18/12/12(水)16:19:51 No.553979484
セカダンはどっちもクリアしたけどボスの記憶が全くない 部屋ランダム攻撃連発してすぐ倒しちゃったからかな…
172 18/12/12(水)16:20:01 No.553979502
>ローグライクのボスって弱いぐらいでいいのかもしれんね… 求めてんのそこじゃないしそうだな…
173 18/12/12(水)16:20:21 No.553979546
ボスだし杖は効かないだろうしHPどれだけあるか分からないから切れたら取り巻き含めて倍速になるバクスイは危険だし…そうだ聖域があるぞ! ピュンッ シュルルルル ピュンッ グゥ…
174 18/12/12(水)16:22:27 No.553979805
5の罠のダンジョンだかの狐姉妹の仇は普通に強くて死んだ
175 18/12/12(水)16:22:33 No.553979823
ラスボスはガイコツまおうの群れであってこいつではない
176 18/12/12(水)16:31:59 No.553980978
ラスボスは大店長5体とかでいいよ