虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 中国で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/12/12(水)14:26:05 No.553963417

    中国で凄い受けてる見たいね 早く見たい

    1 18/12/12(水)14:28:44 No.553963837

    すぐそこで盛り上がってるのにしばらくおあずけなの辛い…

    2 18/12/12(水)14:29:22 No.553963939

    日本人は映画見ないからな…

    3 18/12/12(水)14:31:51 No.553964307

    そもそもなんで後に公開するの決まってる映画を遅らせて公開するの

    4 18/12/12(水)14:33:07 No.553964499

    衣装のデザインがなんかすごいな

    5 18/12/12(水)14:33:45 No.553964590

    なんか中国っていっつも映画ヒットしてない?

    6 18/12/12(水)14:34:10 No.553964647

    最終予告の音楽が凄く好き アクアマン!て感じだ

    7 18/12/12(水)14:35:40 No.553964875

    どうせ監督が中国系だからそれでブーストかかってるだけだろ見る価値なーし!

    8 18/12/12(水)14:36:22 No.553964972

    日本は何気に映画たくさん作ってるからスクリーンが足りてなくて 劇場と配給が相当気合い入ってないとどうしても後ろにずれ込むのだ

    9 18/12/12(水)14:38:56 No.553965362

    >なんか中国っていっつも映画ヒットしてない? 凄い勢いで映画館増えてると聞いたな

    10 18/12/12(水)14:40:52 No.553965628

    中国はスクリーン数が死ぬほどあるからスクリーンにかかるだけでアメリカ国内の大ヒットクラスになる

    11 18/12/12(水)14:41:56 No.553965775

    ハリウッド制作の超ビッグバジェット映画は確実にアジア資本入るようになってるね

    12 18/12/12(水)14:42:35 No.553965869

    >なんか中国っていっつも映画ヒットしてない? ヒットしてないのも普通にあるぞ 駄目だと契約あろうがひと月たたずに容赦なく打ち切るが

    13 18/12/12(水)14:43:11 No.553965946

    中国市場は世界総人口クラスの人数の暴力だからな…

    14 18/12/12(水)14:43:21 No.553965980

    たまに他の国ではヒットしたけど中国では不発になっちゃったのとか聞く

    15 18/12/12(水)14:43:51 No.553966051

    まぁ需要の高い地域が興行的にもメインになるのは当たり前だよね

    16 18/12/12(水)14:44:15 No.553966115

    >中国市場は世界総人口クラスの人数の暴力だからな… でもプーさんが禁止になる国だからな

    17 18/12/12(水)14:44:35 No.553966167

    10年くらい?前に中国では毎日10件くらい映画館がオープンしてる という噂が流れていた

    18 18/12/12(水)14:44:53 No.553966211

    >たまに他の国ではヒットしたけど中国では不発になっちゃったのとか聞く 逆はよく聞くけどそういう作品って実際あるの?

    19 18/12/12(水)14:45:24 No.553966268

    >なんか中国っていっつも映画ヒットしてない? 例えばスターウォーズとか市場規模にしちゃしょっぱいことになったよ

    20 18/12/12(水)14:45:56 No.553966348

    >逆はよく聞くけどそういう作品って実際あるの? パワーレンジャー

    21 18/12/12(水)14:46:28 No.553966414

    中国で超超超絶ヒットを飛ばしたスカイミッションの監督作だからな…

    22 18/12/12(水)14:48:01 No.553966631

    昔の映画の何年ぶりかの続編とかリメイクみたいなのは 最近映画を観るようになった層には空振ることがあるらしい

    23 18/12/12(水)14:48:07 No.553966645

    >パワーレンジャー パシリムとかTFとかチャイナは巨大ロボならウケるのかと思ったが 生メガゾードじゃダメだったか…

    24 18/12/12(水)14:48:10 No.553966654

    先にほかの国で公開するとネタバレが出回ったり ひどいときは隠し撮りした動画が出回っちゃうので 早く公開するという戦略

    25 18/12/12(水)14:48:15 No.553966668

    >パワーレンジャー 逆じゃなかったか?

    26 18/12/12(水)14:48:46 No.553966732

    アレ…実写アクアマンなんか地味だと思ってたけどいつものオレンジ色になるのか

    27 18/12/12(水)14:49:24 No.553966814

    そういえば最近中国でとなりのトトロの正式な公開決まったって聞いたな

    28 18/12/12(水)14:49:25 No.553966817

    >逆じゃなかったか? 本国のアメリカでそこそこのヒットで収まっちゃったから中国でワンチャン狙おうとした 全然ダメだった

    29 18/12/12(水)14:49:37 No.553966844

    わりと中国人に大受けする映画の傾向がまだよくわからん

    30 18/12/12(水)14:49:39 No.553966849

    中国は国産でめっちゃ金かけて映画作って大失敗したよね 悪いのは自国民をナメてた制作陣と監督だけど

    31 18/12/12(水)14:49:53 No.553966890

    映画そのものも面白そうなんだけどまずモモアマンの魅力が凄い

    32 18/12/12(水)14:50:07 No.553966929

    >本国のアメリカでそこそこのヒットで収まっちゃったから中国でワンチャン狙おうとした >全然ダメだった という事は続き見れなかもしれないのか

    33 18/12/12(水)14:50:11 No.553966933

    >本国のアメリカでそこそこのヒットで収まっちゃったから中国でワンチャン狙おうとした >全然ダメだった じゃあもう完全にダメじゃねえか

    34 18/12/12(水)14:50:15 No.553966937

    >中国は国産でめっちゃ金かけて映画作って大失敗したよね >悪いのは自国民をナメてた制作陣と監督だけど 目は肥えてんだからちゃんとしたもの作らんとそりゃ売れんよな

    35 18/12/12(水)14:50:30 No.553966970

    >アレ…実写アクアマンなんか地味だと思ってたけどいつものオレンジ色になるのか ジャスティスリーグではアトランティスも魚テレパシーもいつものコスも見せずに単独映画の価値を高めようとしたとかなんとかインタビューで言ってた

    36 18/12/12(水)14:50:51 No.553967018

    >>本国のアメリカでそこそこのヒットで収まっちゃったから中国でワンチャン狙おうとした >>全然ダメだった >という事は続き見れなかもしれないのか ところがなぜか企画復活した

    37 18/12/12(水)14:51:07 No.553967053

    >という事は続き見れなかもしれないのか ハズブロがパワレン拾ったから世界観地続きで続編作られることになった

    38 18/12/12(水)14:51:28 No.553967092

    >わりと中国人に大受けする映画の傾向がまだよくわからん CG派手に使った映画ってのは前提として そのうえで現代社会とそこまで離れてない作品だと思う

    39 18/12/12(水)14:51:34 No.553967102

    パワーレンジャーは正直見たかったものと違う!ってのがデカかったんじゃねえかな…

    40 18/12/12(水)14:51:35 No.553967104

    >本国のアメリカでそこそこのヒットで収まっちゃったから中国でワンチャン狙おうとした >全然ダメだった それは他国でヒットしたのに中国じゃウケなかった例じゃなくて 単に世界的にウケが悪かった映画なだけでは…?

    41 18/12/12(水)14:52:36 No.553967227

    日本は設定ヘンテコでも人情物がうけるよね

    42 18/12/12(水)14:52:38 No.553967229

    アニメ系はほっとんど売れない印象がある中国

    43 18/12/12(水)14:53:12 No.553967323

    中国では3Dの上映に人が集まりやすいのも儲けに繋がりそう

    44 18/12/12(水)14:53:33 No.553967363

    売れてる映画の裏で数多の売れないものが瞬殺で打ち切りになってるのは中国も一緒だよね

    45 18/12/12(水)14:54:25 No.553967487

    >日本は設定ヘンテコでも人情物がうけるよね あと判官贔屓のやつとか

    46 18/12/12(水)14:55:35 No.553967625

    全然関係ないけど全米で大ヒットってあるじゃん これって中国の場合は全中で大ヒットって言うのかな

    47 18/12/12(水)14:55:53 No.553967667

    スターウォーズは旧三部作が大々的に公開されてないのもあって 他国では人気らしいけどそんなに興味ないわー扱い 逆にMCUはスターウォーズ並みに熱狂してるとか

    48 18/12/12(水)14:56:36 No.553967755

    中国で受けたアメコミ映画ってIWの次はヴェノムだし正直傾向読めないと思う

    49 18/12/12(水)14:56:55 No.553967810

    中国受けを狙って中国要素を強引に盛り込むといつも通り作れってヒンシュクを買ったりするんだとか

    50 18/12/12(水)14:57:29 No.553967896

    >中国受けを狙って中国要素を強引に盛り込むといつも通り作れってヒンシュクを買ったりするんだとか そりゃそうだ 喜ぶのなんてお偉い様方だけだ

    51 18/12/12(水)14:57:42 No.553967932

    >スターウォーズは旧三部作が大々的に公開されてないのもあって >他国では人気らしいけどそんなに興味ないわー扱い >逆にMCUはスターウォーズ並みに熱狂してるとか ウルトラと違って戦隊の人気ないからパワレンもナニコレって扱いだったらしいし下地は大事だな

    52 18/12/12(水)14:57:42 No.553967934

    >アニメ系はほっとんど売れない印象がある中国 確かにそのイメージあるけど君の名はめっちゃ売れたよ あと自国アニメもこっちに来ないけどスターウォーズかなんか倒してた記憶

    53 18/12/12(水)14:57:44 No.553967942

    >スターウォーズは旧三部作が大々的に公開されてないのもあって >他国では人気らしいけどそんなに興味ないわー扱い なんか先入観の無い評価で面白いな

    54 18/12/12(水)14:57:53 No.553967963

    >中国で受けたアメコミ映画ってIWの次はヴェノムだし正直傾向読めないと思う 何となく中国人は話とかテーマより圧倒的にビジュアルを重視してる気がする

    55 18/12/12(水)14:57:57 No.553967978

    >中国で受けたアメコミ映画ってIWの次はヴェノムだし正直傾向読めないと思う アメリカだってIWブラックパンサーヴェノムって感じじゃなかった?

    56 18/12/12(水)14:58:36 No.553968071

    いきなりスター・ウォーズがよくわからん中で最後のジェダイとか見せられても困るわな

    57 18/12/12(水)14:59:16 No.553968155

    そもそも中国のウルトラマンはあれ向こうのファンも受け入れてるんだろうか…

    58 18/12/12(水)14:59:42 No.553968208

    >>スターウォーズは旧三部作が大々的に公開されてないのもあって >>他国では人気らしいけどそんなに興味ないわー扱い >なんか先入観の無い評価で面白いな 当然濃いファンも居るんだけどこっちで言うマニア扱いとか なんだろう日本でのスター・トレックファンとかに近いのかも

    59 18/12/12(水)15:00:06 No.553968263

    >中国受けを狙って中国要素を強引に盛り込むといつも通り作れってヒンシュクを買ったりするんだとか そりゃそうよ でも中国はお外の娯楽文化見て国民が育ってるから ウチの国の事なんてどうでもいいからそのままやって! って意識がヨソの国よりさらに強いと思う

    60 18/12/12(水)15:00:18 No.553968293

    >そもそも中国のウルトラマンはあれ向こうのファンも受け入れてるんだろうか… めちゃくちゃキレてる

    61 18/12/12(水)15:00:38 No.553968336

    ちょっと気になって中国の映画ランキング見てみたんだけど シュガーラッシュは原題のレックイットラルフから翻訳して無敵破壊王なんだな めっちゃかっこいい…

    62 18/12/12(水)15:00:44 No.553968352

    >そもそも中国のウルトラマンはあれ向こうのファンも受け入れてるんだろうか… あの生ウルトラマン? あれ中国人のウルトラマンのファンマジギレしてるから

    63 18/12/12(水)15:01:09 No.553968407

    >めちゃくちゃキレてる >あれ中国人のウルトラマンのファンマジギレしてるから まじか

    64 18/12/12(水)15:01:33 No.553968460

    中国だとそもそも公開すらしてないデッドプール

    65 18/12/12(水)15:02:08 No.553968542

    お約束な展開が大好きだとは思う中国人 そこに中国要素!って変なの入れたら切れるとは思う

    66 18/12/12(水)15:02:27 No.553968593

    キャプテンアメリカ→美国隊長とか日本人が見るとうーん…って感じの翻訳もある 直訳なだけなのに

    67 18/12/12(水)15:02:35 No.553968606

    当たり前じゃん! 中国人だからパクリ大好きじゃないよ ファンの気持ちは世界共通

    68 18/12/12(水)15:02:41 No.553968624

    プーと大人になった僕は国にそもそも入ってないよね?

    69 18/12/12(水)15:02:57 No.553968670

    >中国だとそもそも公開すらしてないデッドプール アウトな描写があるから出来ないんだっけ

    70 18/12/12(水)15:02:59 No.553968675

    中国ではくまのプーさんの映画が規制され 韓国ではダンボに苦情が寄せられていた

    71 18/12/12(水)15:03:08 No.553968698

    >プーと大人になった僕は国にそもそも入ってないよね? 国家主席と顔が似てたせいで…

    72 18/12/12(水)15:03:34 No.553968753

    国家主席へのスラングだからなプー

    73 18/12/12(水)15:03:37 No.553968763

    >中国ではくまのプーさんの映画が規制され >韓国ではダンボに苦情が寄せられていた 知らないだけで日本で公開できない面白い映画もあんのかな

    74 18/12/12(水)15:03:40 No.553968769

    ゴジラはどうなんだろう中国

    75 18/12/12(水)15:03:42 No.553968777

    ガンダム人気なんだしナラティブとか上映してないんだろうか

    76 18/12/12(水)15:04:22 No.553968883

    でもトランスフォーマーロストエイジは受けた ただあれは中国の街が景気よく壊れるおかげで 中国キャスト推したからではないと思う

    77 18/12/12(水)15:04:45 No.553968934

    >ゴジラはどうなんだろう中国 怪獣系は全部受けてたはず

    78 18/12/12(水)15:04:58 No.553968974

    >そういえば最近中国でとなりのトトロの正式な公開決まったって聞いたな 今週末から公開みたいだね 龍猫って中題カッコいいな…

    79 18/12/12(水)15:04:58 No.553968975

    >知らないだけで日本で公開できない面白い映画もあんのかな お外の国では駄目なタイプのせいじの映画も結構やっちゃうからわりとゆるゆるだと思う

    80 18/12/12(水)15:05:26 No.553969057

    そういう話聞いてるとパシリム2にも中国人キレてそうだな

    81 18/12/12(水)15:05:44 No.553969106

    せいじの映画でSHIROBAKO!?って思ったけど政治ってことか… マイケル・ムーアとかってことだよね?

    82 18/12/12(水)15:06:21 No.553969202

    MCUでシャンチー単独映画作るみたいだしどこも中国は凄い重視してるよね

    83 18/12/12(水)15:06:21 No.553969204

    >マイケル・ムーアとかってことだよね? もっとモロなやつとかもだよ ここで言うとID出される感じのやつとか

    84 18/12/12(水)15:06:23 No.553969208

    >知らないだけで日本で公開できない面白い映画もあんのかな 抗日映画って揶揄されてるのがあって旧日本軍がナチス扱いされてる でも特に反日感情とかはなくて都合のいい悪役として制作陣は愛してる感じ そしてトンデモ描写やりすぎて国に怒られた

    85 18/12/12(水)15:06:38 No.553969246

    日本未公開の映画もそりゃたくさんあるよ アニメで行くと本当にドリワ系は冷遇されてるよね

    86 18/12/12(水)15:06:50 No.553969287

    >そういう話聞いてるとパシリム2にも中国人キレてそうだな 実際向こうの映画評価サイトだと低評価だった気がする

    87 18/12/12(水)15:06:57 No.553969310

    中国でドラえもん放送するとジャイアンがモザイクかかるんだろうか そもそも放送出来ないんだろうか

    88 18/12/12(水)15:07:23 No.553969383

    >知らないだけで日本で公開できない面白い映画もあんのかな 見たら面白いの結構あるよ あるんだけど映画の配給って基本的に国内で受けるかどうかで選んでるから もし色々探したいなら海外のサイト巡るしか無い 個人的には日本で残酷過ぎて発禁になった映画またみたいわ…今なら見られる気がする

    89 18/12/12(水)15:07:35 No.553969412

    聖闘士星矢大好き中国人 今度実写ドラマ作るぞ楽しみだ

    90 18/12/12(水)15:07:45 No.553969435

    >でも特に反日感情とかはなくて これウソだと思う

    91 18/12/12(水)15:07:59 No.553969477

    国から日本でこんなトンデモ兵器作っていろいろやってるわけねーだろ!何してんだ! って注意されてたのは一体どんなトンデモ兵器作り出したのか気になる…

    92 18/12/12(水)15:08:04 No.553969490

    ロボット好きなのにパワーレンジャーは駄目なのか

    93 18/12/12(水)15:08:15 No.553969525

    パシリム1のクリムゾンタイフーンとか出番こそあれだったけどめっちゃおいしい役どころだったのにな

    94 18/12/12(水)15:08:18 No.553969534

    >個人的には日本で残酷過ぎて発禁になった映画またみたいわ…今なら見られる気がする こういうのって見るまでが一番楽しいパターンが結構ある…

    95 18/12/12(水)15:08:25 No.553969547

    >聖闘士星矢大好き中国人 >今度実写ドラマ作るぞ楽しみだ ヨーロッパ人気あるのは知ってるけど中国も人気あったのね

    96 18/12/12(水)15:08:33 No.553969563

    >>でも特に反日感情とかはなくて >これウソだと思う 見てみりゃ分かるよ 明らかにふざけてるもん…

    97 18/12/12(水)15:08:42 No.553969586

    スレッドを立てた人によって削除されました

    98 18/12/12(水)15:08:49 No.553969599

    そういえば韓国での話だけど人狼の実写新作映画日本では公開せんのか?

    99 18/12/12(水)15:09:06 No.553969649

    >こういうのって見るまでが一番楽しいパターンが結構ある… 久々にみるとアレ?この程度なんだ…までがセットだからね

    100 18/12/12(水)15:09:07 No.553969651

    >ロボット好きなのにパワーレンジャーは駄目なのか ロボ全然出ない上に変形シーン誤魔化すとか人気出ないわけがねえ!

    101 18/12/12(水)15:09:25 No.553969693

    スレッドを立てた人によって削除されました

    102 18/12/12(水)15:09:45 No.553969746

    >そういえば韓国での話だけど人狼の実写新作映画日本では公開せんのか? ネトフリ入ってくだち… 映画館で見たいという意見ならネトフリ系はうん…

    103 18/12/12(水)15:09:48 No.553969754

    >そういえば韓国での話だけど人狼の実写新作映画日本では公開せんのか? 本国でもヒットはしなかったらしいし… ネトフリで我慢して

    104 18/12/12(水)15:09:50 No.553969756

    >>でも特に反日感情とかはなくて >これウソだと思う はーあじのCEO逮捕されてなぜか日本人が逮捕されたからな… 今後も日本はサンドバッグ役だと思う

    105 18/12/12(水)15:10:27 No.553969846

    >そういえば韓国での話だけど人狼の実写新作映画日本では公開せんのか? 日本人はエンターテイメント苦手だからな…

    106 18/12/12(水)15:10:43 No.553969888

    >抗日映画って揶揄されてるのがあって旧日本軍がナチス扱いされてる 日本ドラマ環境が特殊なだけで中東のメルキスタンとか架空の国が登場する… アメリカのドラマのやばい悪党ロシアに潜伏してるナチスは許されないみたいな話はよくみるので自然なことだと思う…

    107 18/12/12(水)15:10:45 No.553969890

    香港映画で反日っぽい要素が垣間見えたりする事はたまにあるけどそういうのとはまた違うのかな

    108 18/12/12(水)15:10:48 No.553969901

    映画館で見たいのにあれ…残念だ

    109 18/12/12(水)15:10:49 No.553969909

    スレッドを立てた人によって削除されました

    110 18/12/12(水)15:10:56 No.553969921

    >ロボット好きなのにパワーレンジャーは駄目なのか 単純にパワレンやってなかったんじゃないの? リブートはやっぱり元人気ありな気が…と思ったけどTFもか

    111 18/12/12(水)15:11:17 No.553969988

    スレッドを立てた人によって削除されました

    112 18/12/12(水)15:11:22 No.553969999

    >キャプテンアメリカ→美国隊長とか日本人が見るとうーん…って感じの翻訳もある えっ格好良くない美国隊長

    113 18/12/12(水)15:11:22 No.553970002

    人狼の実写版は人狼作るために国内NO1ヒット作作って 売れない人狼作るの許可してもらった話が面白すぎる…

    114 18/12/12(水)15:11:34 No.553970025

    ウルトラマンなんかはちょっと前に映画公開当時邦画歴代一位とか取ってたな その後ドラえもんや君の名はに抜かれたっぽいけど

    115 18/12/12(水)15:11:34 No.553970027

    スレッドを立てた人によって削除されました

    116 18/12/12(水)15:11:36 No.553970032

    >聖闘士星矢大好き中国人 まじか 今度ネトフリでやるやつとか設定聞いただけでキレそうだな

    117 18/12/12(水)15:11:45 No.553970056

    >そういえば韓国での話だけど人狼の実写新作映画日本では公開せんのか? まあとても面白いからおすすめだ

    118 18/12/12(水)15:11:46 No.553970057

    スレッドを立てた人によって削除されました

    119 18/12/12(水)15:12:25 No.553970162

    戦隊は韓国ウルトラは中国って感じかな 日本だとライダーが一番人気よね

    120 18/12/12(水)15:12:52 No.553970229

    スレ「」がいい仕事をするね

    121 18/12/12(水)15:12:59 No.553970250

    まあ抗日ドラマで黒崎一護や貞子を仲間として出すのはかなりイカれてる

    122 18/12/12(水)15:13:08 No.553970268

    >>キャプテンアメリカ→美国隊長とか日本人が見るとうーん…って感じの翻訳もある >えっ格好良くない美国隊長 個人的にはイマイチ…ごめんね主語大きかった

    123 18/12/12(水)15:13:23 No.553970312

    >まあ抗日ドラマで黒崎一護や貞子を仲間として出すのはかなりイカれてる ダメだった

    124 18/12/12(水)15:13:39 No.553970339

    中国人は昔から聖闘士星矢大好きでファンアートも多いし女体化絵もいっぱいある でも今回のCGのはどうかな…

    125 18/12/12(水)15:14:00 No.553970397

    スレッドを立てた人によって削除されました

    126 18/12/12(水)15:14:09 No.553970425

    紫龍が人気というわけではないんだろうな…

    127 18/12/12(水)15:14:14 No.553970438

    >まあ抗日ドラマで黒崎一護や貞子を仲間として出すのはかなりイカれてる 詳細希望券!

    128 18/12/12(水)15:14:37 No.553970490

    >紫龍が人気というわけではないんだろうな… 黄金聖闘士だろうな

    129 18/12/12(水)15:14:46 No.553970508

    人狼で思ったがこれ程愛と実力ある監督が超丁寧に作って失敗するなら押井作品自体が大衆受けしない ヲタ特化監督だったのでは?

    130 18/12/12(水)15:15:01 No.553970539

    >ウルトラマンなんかはちょっと前に映画公開当時邦画歴代一位とか取ってたな >その後ドラえもんや君の名はに抜かれたっぽいけど 邦画歴代一位は万引き家族じゃなかったか

    131 18/12/12(水)15:15:02 No.553970543

    スレッドを立てた人によって削除されました

    132 18/12/12(水)15:15:04 No.553970547

    中国的にはテンプレな展開である氷河VSカミュとか人気そう

    133 18/12/12(水)15:15:26 No.553970590

    日本よりヒットした聖闘士星矢のCG映画 3日で5億は中国市場だと地味らしいけど公開館数多分少ないだろうし…

    134 18/12/12(水)15:15:34 No.553970600

    >>まあ抗日ドラマで黒崎一護や貞子を仲間として出すのはかなりイカれてる >詳細希望券! 適当にググればすぐ動画が出てくるよ

    135 18/12/12(水)15:15:42 No.553970617

    >邦画歴代一位は万引き家族じゃなかったか さらに上が出来たのか 知らなかった

    136 18/12/12(水)15:15:50 No.553970640

    >人狼で思ったがこれ程愛と実力ある監督が超丁寧に作って失敗するなら押井作品自体が大衆受けしない >ヲタ特化監督だったのでは? 紅い眼鏡見てみろ!わけわからんぞ!!

    137 18/12/12(水)15:15:58 No.553970659

    スレッドを立てた人によって削除されました

    138 18/12/12(水)15:16:22 No.553970724

    >人狼で思ったがこれ程愛と実力ある監督が超丁寧に作って失敗するなら押井作品自体が大衆受けしない >ヲタ特化監督だったのでは? そもそも人狼は流行んねーって!

    139 18/12/12(水)15:16:26 No.553970740

    赤!青!金!中国人大好きカラーの塊だよね聖闘士星矢

    140 18/12/12(水)15:16:53 No.553970798

    >邦画歴代一位は万引き家族じゃなかったか 万引きは実写の邦画で一位

    141 18/12/12(水)15:16:55 No.553970803

    あろ白色があればさらに中国人の大好きカラーだ

    142 18/12/12(水)15:17:05 No.553970822

    >適当にググればすぐ動画が出てくるよ 本当だ… てかこれ持ち出して本気でまさはる動画してるのちょっと面白い

    143 18/12/12(水)15:17:10 No.553970838

    >人狼で思ったがこれ程愛と実力ある監督が超丁寧に作って失敗するなら押井作品自体が大衆受けしない >ヲタ特化監督だったのでは? わかりきったことを

    144 18/12/12(水)15:17:37 No.553970903

    中国人は春麗のデザインみて真っ先に突っ込むのが チャイナ服の色は赤だろうがっ!だからな

    145 18/12/12(水)15:18:12 No.553970986

    売れないだろうけど会社騙して作るぞー! 脚本出来上がってないけど作るぞー! とかアジア映画はたまにロックすぎる…

    146 18/12/12(水)15:18:43 No.553971058

    >チャイナ服の色は赤だろうがっ!だからな 絶対これ青いいよね…って中国人も多かったと思うよ

    147 18/12/12(水)15:18:59 No.553971089

    縁起物盛り合わせみたいでエボルト人気らしいな

    148 18/12/12(水)15:19:26 No.553971163

    「」が思ってる中国映画の代表作ってなんだろう 香港映画じゃなくて

    149 18/12/12(水)15:19:48 No.553971225

    スレッドを立てた人によって削除されました

    150 18/12/12(水)15:20:26 No.553971319

    >「」が思ってる中国映画の代表作ってなんだろう >香港映画じゃなくて そもそも違いがわからないから霊幻道士シリーズかジャッキーかブルース・リーしか出てこないぞ

    151 18/12/12(水)15:20:37 No.553971347

    >「」が思ってる中国映画の代表作ってなんだろう >香港映画じゃなくて レッドクリフとか?

    152 18/12/12(水)15:21:01 No.553971407

    ジャッキーとかがちょっと有名すぎるからな…

    153 18/12/12(水)15:21:14 No.553971441

    >「」が思ってる中国映画の代表作ってなんだろう そりゃもちろん1000億円の大ヒット作「戦狼2」だろ

    154 18/12/12(水)15:21:18 No.553971452

    そういやHuluにあった泣き男って韓国映画が最高だったのでオススメしたい

    155 18/12/12(水)15:21:31 No.553971489

    中国の映画は西遊記のアニメくらいしかマジで知らない

    156 18/12/12(水)15:21:39 No.553971508

    韓国映画だと火山高くらいしか見たことねえ!

    157 18/12/12(水)15:21:40 No.553971510

    >「」が思ってる中国映画の代表作ってなんだろう カンフーパンダ

    158 18/12/12(水)15:21:46 No.553971523

    >「」が思ってる中国映画の代表作ってなんだろう >香港映画じゃなくて ラストエンペラーとか…

    159 18/12/12(水)15:21:54 No.553971536

    マッドデイモンの出てた万里の長城の映画ってどうだったんだろう

    160 18/12/12(水)15:21:59 No.553971546

    >3日で5億は中国市場だと地味らしいけど公開館数多分少ないだろうし… 中国的には全然初動でコケてるんだけど日本に比べりゃ数字的には大きいから配給会社は中国で大ヒットって宣伝してる作品めちゃ多い

    161 18/12/12(水)15:22:20 No.553971608

    WOWOWで見ていると中国人孫悟空の映画何本撮るねんという印象がある

    162 18/12/12(水)15:22:22 No.553971614

    >そういやHuluにあった泣き男って韓国映画が最高だったのでオススメしたい 「泣く男」じゃねえか?それ… でもあのアクションかっこいいし話も泣けるよね

    163 18/12/12(水)15:23:07 No.553971725

    純粋な中国だけで作った映画となると 正直そこまでこれだ!ってのはあまりないよ 国の歴史で色々あるからね 後年でだいたい面白いのは合作だから

    164 18/12/12(水)15:23:15 No.553971741

    >マッドデイモンの出てた万里の長城の映画ってどうだったんだろう グレートウォール?ファンタジー怪獣特撮で面白いよ

    165 18/12/12(水)15:23:28 No.553971767

    >「泣く男」じゃねえか?それ… >でもあのアクションかっこいいし話も泣けるよね ごめんそれだった

    166 18/12/12(水)15:23:30 No.553971771

    韓国映画はこっちでめっちゃ宣伝されてた猟奇的な彼女と僕の彼女はサイボーグがかなりつまらなかったからそれ以来見てないな

    167 18/12/12(水)15:23:31 No.553971772

    逆に今はジャッキー映画とかすら見てる人すくなくなってるだろうからな…昔の映画だし ブルース・リーなんて更に前だし

    168 18/12/12(水)15:23:47 No.553971803

    >マッドデイモンの出てた万里の長城の映画ってどうだったんだろう ハリウッドの雑なモンスター映画っぽく作った中国映画って感じで1回見りゃ十分だった

    169 18/12/12(水)15:23:59 No.553971837

    >韓国映画はこっちでめっちゃ宣伝されてた猟奇的な彼女と僕の彼女はサイボーグがかなりつまらなかったからそれ以来見てないな アクション映画に絞っとけよ

    170 18/12/12(水)15:24:05 No.553971855

    昔一度だけ北朝鮮の特殊テコンドー部隊の映画見たことあるけど アクションシーンは早送りで面白かったよ

    171 18/12/12(水)15:24:35 No.553971932

    >韓国映画はこっちでめっちゃ宣伝されてた猟奇的な彼女と僕の彼女はサイボーグがかなりつまらなかったからそれ以来見てないな あれは韓国映画ファンから見てもイマイチ… 設定のわりに盛り上がらない…

    172 18/12/12(水)15:24:47 No.553971958

    泣く男と同じ監督のアジョシも良いぞ!

    173 18/12/12(水)15:24:56 No.553971975

    >北朝鮮の特殊テコンドー部隊 20年位前にテレビでよく見た頭でコンクリートブロック割ったりする人たちか

    174 18/12/12(水)15:25:01 No.553971988

    映画は知らないけどイケメン至上主義は読んでるな…

    175 18/12/12(水)15:25:16 No.553972016

    猟奇的な彼女ってめっちゃ評判よくなかったっけ

    176 18/12/12(水)15:25:30 No.553972034

    >猟奇的な彼女ってめっちゃ評判よくなかったっけ 見てみ

    177 18/12/12(水)15:25:43 No.553972074

    ダンテラム監督の激戦とかオススメ 総合格闘技版クリードみたいな話

    178 18/12/12(水)15:25:48 No.553972087

    韓国映画はコクソンが気になる 勝手にソナチネをホラーにしたような奴だと思ってるけどあってる?

    179 18/12/12(水)15:26:12 No.553972145

    韓国映画ってホラー系がやたら強い印象がある

    180 18/12/12(水)15:26:25 No.553972169

    正直韓国映画業界はすぐにせいじと結びつけようとするから嫌い

    181 18/12/12(水)15:26:41 No.553972211

    >映画は知らないけどイケメン至上主義は読んでるな… 喧嘩至上主義じゃなかった? あれ大好き 向こうでドラマ化されたらしいけど出来どうだったんだろ

    182 18/12/12(水)15:26:42 No.553972213

    >韓国映画はこっちでめっちゃ宣伝されてた猟奇的な彼女と僕の彼女はサイボーグがかなりつまらなかったからそれ以来見てないな 期待した分ナントカってやつか… シルミドとかJSAは良かったかな 最近の映画だとアジョシか

    183 18/12/12(水)15:26:58 No.553972246

    >韓国映画ってホラー系がやたら強い印象がある 暴力系も強いイメージある

    184 18/12/12(水)15:27:09 No.553972280

    >韓国映画ってホラー系がやたら強い印象がある どのジャンルもガンガン作品作ってるんだけど やっぱり恋愛物や感動系は国内消費されやすくてこっちにあんま来ない…

    185 18/12/12(水)15:27:14 No.553972295

    >韓国映画ってホラー系がやたら強い印象がある あと生々しい暴力描写

    186 18/12/12(水)15:27:33 No.553972339

    アクアマンのスレだと思ってたのに! 個人的にはマンタさんとオーシャンマスターというアクアマン二大ヴィランが出るのが嬉しい半面不安半面

    187 18/12/12(水)15:27:56 No.553972390

    >最近の映画だとアジョシか 自分でつっこむのもなんだけど全然最近じゃなかった…

    188 18/12/12(水)15:28:29 No.553972453

    恋愛とか感動って国によって感情の動く表現が違うから難しい気がする

    189 18/12/12(水)15:28:38 No.553972474

    中国はブレードランナーを誰も観なくてて悲しかったな

    190 18/12/12(水)15:28:41 No.553972483

    韓国映画の暴力描写がリアルになる理由の推察に 徴兵制度が成人男子にほとんど適用されるからなのでは?というのがあって駄目だった

    191 18/12/12(水)15:29:32 No.553972591

    >>最近の映画だとアジョシか >自分でつっこむのもなんだけど全然最近じゃなかった… 泣く男ですら5年前だぜ…

    192 18/12/12(水)15:29:51 No.553972637

    >中国はブレードランナーを誰も観なくてて悲しかったな 日本でもブレードランナーなんて最近は再放送もしないから知ってる若い人は大分少ないと思う 多分アラサーくらいでも見たこと無い人多いぞ

    193 18/12/12(水)15:29:52 No.553972639

    韓国アニメはロボアニメが人気と聞いて気になってるが来日しねえ!

    194 18/12/12(水)15:30:26 No.553972703

    >アクアマンのスレだと思ってたのに! >個人的にはマンタさんとオーシャンマスターというアクアマン二大ヴィランが出るのが嬉しい半面不安半面 出し惜しみして物足りなくなるよりは良いと思う

    195 18/12/12(水)15:31:15 No.553972811

    >韓国映画はコクソンが気になる >勝手にソナチネをホラーにしたような奴だと思ってるけどあってる? 画作りはそんな感じだけどもうちょっと古くてゴシックなホラー映画に近いかも オーメンとか

    196 18/12/12(水)15:31:31 No.553972851

    ブラックマンタさんはガッツリ原作まんまで嬉しいわ 変にスタイリッシュにされなくて良かったよ あとビームすげえ!

    197 18/12/12(水)15:31:35 No.553972859

    確かにアクアマンの話はしてないがこのスレの内容楽しい

    198 18/12/12(水)15:32:29 No.553972989

    アジア圈は搭乗型ロボもウケるあたりやっぱ欧米よりは感性の近いんだなと感じる

    199 18/12/12(水)15:32:30 No.553972991

    ブラックマンタ見た時日本の特撮にちょっと居そう!?と思ってごめんなさい

    200 18/12/12(水)15:33:13 No.553973075

    前に中国人留学生の「」が言うに中国製萌えアニメはオタクネタ使いすぎてキツい!とか言ってたな 見てみたい

    201 18/12/12(水)15:33:37 No.553973134

    中国アニメはやたらと式神系の能力出てくる

    202 18/12/12(水)15:34:10 No.553973194

    BVSでなんか小汚いなとか思ってJLでかわいい奴ってわかったから楽しみ

    203 18/12/12(水)15:34:19 No.553973219

    >韓国アニメはロボアニメが人気と聞いて気になってるが来日しねえ! 韓国ロボといえばテコンVの時代も過去のものか…

    204 18/12/12(水)15:34:50 No.553973283

    期待してなかったけど評判いいのか 元々公開日に見る予定だったけど俄然楽しみだな

    205 18/12/12(水)15:34:59 No.553973304

    スヘ。ースガンダムV

    206 18/12/12(水)15:35:48 No.553973400

    >前に中国人留学生の「」が言うに中国製萌えアニメはオタクネタ使いすぎてキツい!とか言ってたな もしかしてハヤテのごとく!とからきすたとかみたいなノリなのか?

    207 18/12/12(水)15:35:49 No.553973404

    >韓国ロボといえばテコンVの時代も過去のものか… そういうロボよりTFタイプのディテール多めの変形ロボが多いみたいだね なんか3Dアニメらしい

    208 18/12/12(水)15:35:56 No.553973421

    韓国の売れないテレビ局が特撮番組作る為に悪戦苦闘!って映画見たかったけどコッチに来なかったな…

    209 18/12/12(水)15:37:01 No.553973551

    mayちゃんちの中国作品韓国作品スレはまさはる民族しかしないからimgのこういうスレは勉強になるし興味も湧くな

    210 18/12/12(水)15:37:04 No.553973557

    >>前に中国人留学生の「」が言うに中国製萌えアニメはオタクネタ使いすぎてキツい!とか言ってたな >もしかしてハヤテのごとく!とからきすたとかみたいなノリなのか? そのあたりが売れるのは1回通る道な気がする

    211 18/12/12(水)15:38:28 No.553973746

    >もしかしてハヤテのごとく!とからきすたとかみたいなノリなのか? あっちの壺定型みたいな言葉を空気を吸うように言うぞ それが時代背景関係無くね

    212 18/12/12(水)15:39:04 No.553973821

    友達が韓国のひし形から変形するロボ見せてくれたけどでけえ!ってなった 韓国の住宅環境大丈夫なんです?

    213 18/12/12(水)15:39:27 No.553973883

    >あっちの壺定型みたいな言葉を空気を吸うように言うぞ >それが時代背景関係無くね それだと昔のエロゲみたいな感じか

    214 18/12/12(水)15:40:01 No.553973958

    期待はしてたし成功してくれたらいいなーとは願ってたけど まさかシビルウォーに迫るくらいの勢いとか予想できんよそんなの

    215 18/12/12(水)15:40:28 No.553974009

    あっ思い出したけど新感染オススメ 特急列車の中でゾンビパニック起こって必死にお父さんが戦うというシンプルプロット

    216 18/12/12(水)15:40:55 No.553974069

    >それだと昔のエロゲみたいな感じか 昔のエロゲってオタキャラ以外もそんなだったっけ…

    217 18/12/12(水)15:41:11 No.553974122

    最近の韓国映画ならタクシー運転手

    218 18/12/12(水)15:41:14 No.553974133

    アクアマンの中国タイトルって何? 海男?

    219 18/12/12(水)15:41:51 No.553974219

    >アクアマンの中国タイトルって何? 海王

    220 18/12/12(水)15:42:21 No.553974283

    海王…海王か

    221 18/12/12(水)15:42:38 No.553974322

    陸王みたいだ

    222 18/12/12(水)15:42:46 No.553974343

    日本からは陸王輸出するか…

    223 18/12/12(水)15:42:50 No.553974357

    >昔のエロゲってオタキャラ以外もそんなだったっけ… わりとそういうのがけっこうあった

    224 18/12/12(水)15:43:08 No.553974393

    2000年代のアニメかな…

    225 18/12/12(水)15:43:28 No.553974436

    >あっ思い出したけど新感染オススメ >特急列車の中でゾンビパニック起こって必死にお父さんが戦うというシンプルプロット あれ気になってたけど面白いのか 観てみよう

    226 18/12/12(水)15:44:19 No.553974558

    元ネタのパシフィックリムより早かったバトルオブアトランティスは一度だけ放送したな…よくやったな… 続編のアトランティックリムも宜しく!

    227 18/12/12(水)15:45:40 No.553974748

    クソ映画じゃねーか!

    228 18/12/12(水)15:46:04 No.553974801

    パワーレンジャーとアップライジングは正直つまらな…だし納得しかない

    229 18/12/12(水)15:46:05 No.553974803

    新感染は鉄板だよなあ

    230 18/12/12(水)15:47:26 No.553974979

    新感染まだみてなかったわ 今度探してこよう

    231 18/12/12(水)15:47:47 No.553975031

    時代劇?アクションみたいなら群盗ってのも面白いよ タイトルがストイックすぎるけど