虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/12/12(水)06:21:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/12/12(水)06:21:51 No.553913826

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/12/12(水)06:25:35 No.553913921

北斗みたいでやんした…

2 18/12/12(水)06:29:21 No.553914003

BBバレー部

3 18/12/12(水)06:30:36 No.553914043

バスケの次はバレーの時代か

4 18/12/12(水)06:31:07 No.553914052

なんで空中で復帰した後にガードしないで攻撃食らってるの?

5 18/12/12(水)06:34:20 No.553914144

いつだっけこれ

6 18/12/12(水)06:35:48 No.553914187

何これハメじゃん卑怯すぎ

7 18/12/12(水)06:35:49 No.553914188

空ガ不能だったはず

8 18/12/12(水)06:36:45 No.553914218

BBCTだな 姉さんのバレーが空中ガード不能なんで空中無敵技を持たない限り完全なハメ

9 18/12/12(水)06:39:16 No.553914284

むしろ空投げ食らったほうがマシとかそういうのは

10 18/12/12(水)06:40:00 No.553914307

CTはバレー蟲姫νと見所が沢山だ

11 18/12/12(水)06:45:47 No.553914489

行きますよ!姉さん!

12 18/12/12(水)06:47:55 No.553914562

>むしろ空投げ食らったほうがマシとかそういうのは 空投げ食らったらバウンドしてまた最初から

13 18/12/12(水)06:50:44 No.553914661

テイガー側が連コしたらカルル使いに怒られたって話は面白すぎる

14 18/12/12(水)06:56:46 No.553914878

>テイガー側が連コしたらカルル使いに怒られたって話は面白すぎる なんで…

15 18/12/12(水)07:22:04 No.553915906

>姉さんのバレーが空中ガード不能なんで空中無敵技を持たない限り完全なハメ なんで…?

16 18/12/12(水)07:45:27 No.553917247

よく10年も続いたなこのシリーズ

17 18/12/12(水)07:48:02 No.553917390

だってこれ普段の立ち回り含めて難しすぎるし この時期のテイガーさん使うなら食らったほうが悪いというか

18 18/12/12(水)08:00:50 No.553918238

>この時期のテイガーさん使ったほうが悪いというか

19 18/12/12(水)08:03:26 No.553918408

格闘ゲームの巨大パワーキャラってめっちゃ弱いイメージがある そいつ限定で入るコンボとかあるし

20 18/12/12(水)08:04:42 No.553918487

>格闘ゲームの巨大パワーキャラってめっちゃ弱いイメージがある >そいつ限定で入るコンボとかあるし 体力が多いから不利とかあるよね

21 18/12/12(水)08:10:52 No.553918932

この時スレッジ追加とかチャージハンマーとか6Aアーマー引き寄せとか何もなかった気が

22 18/12/12(水)08:12:45 No.553919072

今は誰が強いんだろこのゲーム キャラ増えすぎでわからん

23 18/12/12(水)08:14:35 No.553919231

>体力が多いから不利とかあるよね ラオウ以外で聞いたこと無いぞ!

24 18/12/12(水)08:17:26 No.553919458

>この時スレッジ追加とかチャージハンマーとか6Aアーマー引き寄せとか何もなかった気が ガジェットも無いぞ!

25 18/12/12(水)08:24:43 No.553920039

CTで新時代のクソゲーかと思ってたらCSでだいぶまともになってしまった

26 18/12/12(水)08:24:55 No.553920053

この頃のテイガーさんは飛び道具に弱かったんだ そして最上位三人はシューティング勢と纏めて呼ばれるくらい飛び道具が強かった あとは言わなくても分かるだろう…

27 18/12/12(水)08:25:37 No.553920108

格ゲーあるあるだけどなんか調整するとどっか壊れるからな ラグナザベリアルエッジとか

28 18/12/12(水)08:26:06 No.553920150

>格闘ゲームの巨大パワーキャラってめっちゃ弱いイメージがある >そいつ限定で入るコンボとかあるし 調整ミスるとクソキャラが誕生するから…最近だとアビゲイルとか

29 18/12/12(水)08:26:07 No.553920153

体力多いから不利ってなんで…?

30 18/12/12(水)08:27:34 No.553920274

でかキャラはそのまんまリーチと火力に速度も落とさずにしてやると大門さんみたいになってしまうからな…

31 18/12/12(水)08:28:47 No.553920369

>格闘ゲームの巨大パワーキャラってめっちゃ弱いイメージがある >そいつ限定で入るコンボとかあるし そこでですね 「どの状況でなんのボタンを押しても強い」と称された KOF98の大門五郎さんがですね

32 18/12/12(水)08:28:55 No.553920381

アルカナでもきら様やキャシーが強かった時期あったな ほかにぶっ壊れがいたせいで印象もってかれるが

33 18/12/12(水)08:29:08 No.553920399

でもこの鉄屑さんCS2あたりから普通にクソキャラになってたよ…

34 18/12/12(水)08:29:17 No.553920409

>体力多いから不利ってなんで…? ゲージが引き継がれるゲームだとゲージを稼がれてから殺されるとかはある…と言っても北斗しか知らない

35 18/12/12(水)08:29:48 No.553920455

>でもこの鉄屑さんCS2あたりから普通にクソキャラになってたよ… 大体ガジェットフィンガーのせい

36 18/12/12(水)08:30:03 No.553920473

テイガーは中堅以下なのにウゼェから弱くしろと言われてた頃もあったな

37 18/12/12(水)08:30:35 No.553920514

3rdだと硬いけど限定コン入るから実質他より減るとかある

38 18/12/12(水)08:31:31 No.553920583

昇り中段いいよね…

39 18/12/12(水)08:33:52 No.553920769

>ゲージが引き継がれるゲームだとゲージを稼がれてから殺されるとかはある…と言っても北斗しか知らない 体力多いからゲージ稼げて不利なんて北斗がバスケできるからであって他ゲームじゃそうはいかんよね…

40 18/12/12(水)08:34:10 No.553920797

投げキャラってめっちゃ弱いかめっちゃ強いかで極端な印象が強い それだけ調整難しいんだろうが

41 18/12/12(水)08:36:48 No.553921002

>投げキャラってめっちゃ弱いかめっちゃ強いかで極端な印象が強い >それだけ調整難しいんだろうが それにしたってCTテイガーは可哀想すぎた… これが処女作って訳じゃなくてギルティギア何作も作ってましたよね!?

42 18/12/12(水)08:37:29 No.553921057

下位キャラなのにプレイヤーからの苦情が止まらなかった投げキャラの星エルフォルテ!

43 18/12/12(水)08:38:09 No.553921104

投げキャラで強いのははたまに投げが異様に強いのもいるけど大体は投げ以外のとこが壊れてる気はする

44 18/12/12(水)08:38:15 No.553921121

投げキャラに飛び道具対策技を付けすぎて下手な近接キャラより飛び道具に強くなる現象をたまに見る

45 18/12/12(水)08:39:19 No.553921215

>下位キャラなのにプレイヤーからの苦情が止まらなかった投げキャラの星エルフォルテ! 強くないけどウザいって評価はあとにも先にもあいつ位だろう…

46 18/12/12(水)08:40:24 No.553921307

>投げキャラで強いのははたまに投げが異様に強いのもいるけど大体は投げ以外のとこが壊れてる気はする 他の圧力で固めてこそ投げが生きるからな…D門のローキックとか

47 18/12/12(水)08:40:32 No.553921321

>強くないけどウザい 結構いる気がする…

48 18/12/12(水)08:42:28 No.553921472

>投げキャラに飛び道具対策技を付けすぎて下手な近接キャラより飛び道具に強くなる現象をたまに見る それこそテイガーとカグラやバレットみたいな

49 18/12/12(水)08:42:57 No.553921503

>投げキャラで強いのははたまに投げが異様に強いのもいるけど大体は投げ以外のとこが壊れてる気はする この類の話は真っ先にスライドヘッドが出てくる

50 18/12/12(水)08:43:51 No.553921583

でも研究が進んだ結果一番下なのはニーサンって言われるようになったんだぞCT 体力がないから

51 18/12/12(水)08:43:59 No.553921595

結局スレ画もガジェやボム式やBスレやウェッジで超クソキャラ化したからな

52 18/12/12(水)08:44:30 No.553921640

そもそも投げキャラの定義ってどうなってるんだろ? コマンド投げがあれば投げキャラ?

53 18/12/12(水)08:45:07 No.553921694

他の要素が強くなっていって投げキャラなのかコマ投げもあるだけのキャラなのかわからなくなるやつ

54 18/12/12(水)08:45:55 No.553921767

機動力皆無で必殺技と超必にコマ投げがあったら大体投げキャラ

55 18/12/12(水)08:46:33 No.553921817

CTテイガーはカルルのAをガードした時点でバーストするかしないかの択を迫られてる 浮かされる前にどこかでしないと結局死ぬ

56 18/12/12(水)08:46:52 No.553921851

コマ投げも超必投げもあるハザマは投げキャラ

57 18/12/12(水)08:46:56 No.553921855

>そもそも投げキャラの定義ってどうなってるんだろ? >コマンド投げがあれば投げキャラ? ジャス学の岩は投げキャラ

58 18/12/12(水)08:47:45 No.553921941

キャラランクSやAで議論されてる中で 単独キャラランクTって言われてたよねスレ画

59 18/12/12(水)08:47:49 No.553921944

バレットやミカちゃんあたりギリ投げキャラ入るかどうかみたいな感じがする あっジンは投げキャラだから

60 18/12/12(水)08:47:49 No.553921945

ブレイブルーは後になればなるほど雑にみんなコマ投げ持ってたような記憶 まあ初代の時点でノエルとかバング殿とか持ってたけど

61 18/12/12(水)08:48:26 No.553921991

KOFのクラークは良い塩梅の投げキャラじゃない?

62 18/12/12(水)08:48:32 No.553921999

バレー懐かしいな 一番最初のやつじゃん

63 18/12/12(水)08:49:28 No.553922079

>KOFのクラークは良い塩梅の投げキャラじゃない? 94と96相当クソだったぞ

64 18/12/12(水)08:50:26 No.553922147

アンコのルヴィアは玉の撃ち合い上位で打撃とコマ投げどっち通っても ゲージ状況で7割~即死って言葉にすると強そうな最弱争いキャラ

65 18/12/12(水)08:50:51 No.553922178

CTって五年くらい前だっけ

66 18/12/12(水)08:51:05 No.553922200

当時のしたらばで大量のAAが作られてそこでは最強のAランクだったな まあそのあとゴンゾハザマの登場でその地位も陥落したけど

67 18/12/12(水)08:51:25 No.553922237

>ブレイブルーは後になればなるほど雑にみんなコマ投げ持ってたような記憶 >まあ初代の時点でノエルとかバング殿とか持ってたけど チームブルー特に2軍が雑にコマ投げ付けたがるイメージがある

68 18/12/12(水)08:52:00 No.553922287

今年でBB10周年迎えたからCTは10年前だよ

69 18/12/12(水)08:52:04 No.553922288

>CTって五年くらい前だっけ 先月でちょうど10年前くらいです…

70 18/12/12(水)08:52:21 No.553922316

永パもひどいけど始動がガー不だよねこれ

71 18/12/12(水)08:52:52 No.553922357

5年前はな アニメの時期なんだ

72 18/12/12(水)08:53:21 No.553922400

ブレイブルーで一番意味が分からなかった調整はアズにゃんに昇竜付けたことだな…

73 18/12/12(水)08:53:56 No.553922438

一番やってた頃のテイガー 「」とテイガーテイガーやってた頃

74 18/12/12(水)08:54:06 No.553922460

>チームブルー特に2軍が雑にコマ投げ付けたがるイメージがある P4U2の鳴神にコマ投げ付けたのは未だに理解出来ない

75 18/12/12(水)08:54:45 No.553922510

戦士としては二流だな

76 18/12/12(水)08:55:26 No.553922574

>ブレイブルーで一番意味が分からなかった調整はアズにゃんに昇竜付けたことだな… やりゃわかるけどそんなけおるほどじゃないぞあれ

77 18/12/12(水)08:56:30 No.553922672

アズにゃんのパンツァー取り上げていいからグロウラーに無敵戻して

78 18/12/12(水)08:57:03 No.553922710

おねえちゃんと同じ点数の昇竜は結局アズラエルが最上位じゃないからノーカンにされただけ

79 18/12/12(水)08:57:06 No.553922717

アズラエルはグロウラーに無敵があった頃の当てて反確の方がひどかった

80 18/12/12(水)08:57:07 No.553922718

>ブレイブルーで一番意味が分からなかった調整はハザマのジャセツをCFで大幅弱体化したことだな…

81 18/12/12(水)08:57:22 No.553922737

CF稼動前だとアズニャンのランクが10段階評価で11とかになってた思い出

82 18/12/12(水)08:58:10 No.553922813

初代カルルのバレーハメを抜けられる可能性があるキャラってラグナ、ハクメン、レイチェルでいいのかな

83 18/12/12(水)08:58:43 No.553922858

チームブルーってp4uも担当してたの?

84 18/12/12(水)08:59:06 No.553922878

姫様がEAのモーションが可愛いから10段階中8とか付けられた稼働前ランクをアテにしていいのか!?

85 18/12/12(水)08:59:19 No.553922898

>初代カルルのバレーハメを抜けられる可能性があるキャラってラグナ、ハクメン、レイチェルでいいのかな 確かライチも空中大車輪で抜けられた

86 18/12/12(水)08:59:20 No.553922901

>>CTって五年くらい前だっけ >先月でちょうど10年前くらいです… 嘘だろ10年前って言ったらGGXXACとかやってたくらいじゃ…

87 18/12/12(水)08:59:39 No.553922933

>アズラエルはグロウラーに無敵があった頃の当てて反確の方がひどかった ラグナタオあたりはそこそこ安定してできた気がする

88 18/12/12(水)09:00:21 No.553923006

バレーハメ抜けられないのはテイガーとバング殿の2人だけじゃなかったっけ

89 18/12/12(水)09:01:04 No.553923052

アルカディアの稼動初期ランクはUNIのセトが俺に似てかっこいいからSランクとか書くくらいなので… 最終的に本当にSランクだったけど

90 18/12/12(水)09:02:21 No.553923153

当時はカルルは殆どいなかったからよくわからん 地元のゲーセンはニューとレイチェルだらけでひどい有り様だった

91 18/12/12(水)09:02:47 No.553923191

ブレイブルースタッフもだいぶこなれてきたな と思った所にお出しされるナインには参るね…

92 18/12/12(水)09:02:49 No.553923196

CF1.0アズラエルは11点じゃないかもしれないけどパンツァーストライクを持たされたことは11点

93 18/12/12(水)09:03:14 No.553923230

バング使ってたからバレーハメされる時に専用ボイスで 「バング先輩」「バング先輩」「逃げられませんよ」「バング先輩」ってずっと言われながら死ぬのを待ってた

94 18/12/12(水)09:03:44 No.553923269

>ブレイブルースタッフもだいぶこなれてきたな >と思った所にお出しされたマコトヴァルケンココノエには参ったね…

95 18/12/12(水)09:04:26 No.553923324

CPの最後の大会だったかでアズラエルが優勝しててアズラエルの不満が高まってたところに昇竜追加だからそりゃ荒れた

96 18/12/12(水)09:04:29 No.553923333

>ブレイブルースタッフもだいぶこなれてきたな >と思った所にお出しされる帝様には参るね…

97 18/12/12(水)09:04:49 No.553923357

盾いいよね!僕は大嫌いだ!

98 18/12/12(水)09:05:34 No.553923407

個人的にはこの時代一番ファッキンだったのアラクネだと思いました

99 18/12/12(水)09:05:43 No.553923415

ナオトヒビキは最終的にいい感じの位置になっていいじゃん!ってなったけどナインイザナミはははーんさてはこいつらまだ大バカだな?ってなった

100 18/12/12(水)09:06:09 No.553923460

ココノエ出してきた時点でこなれとか期待するだけ無駄だなってなったよ

101 18/12/12(水)09:06:21 No.553923485

>個人的にはこの時代一番ファッキンだったのアラクネだと思いました 虫ゲージの仕様控え目に言って気狂いの所業だと思う

102 18/12/12(水)09:06:40 No.553923507

>チームブルーってp4uも担当してたの? 左様

103 18/12/12(水)09:06:56 No.553923530

開幕でアラクネにバックジャンプ霧されて 1/3の確率で纏い霧だとその後20秒間ほとんどやる事がなくなった赤鬼

104 18/12/12(水)09:07:58 No.553923619

ナイン使ってハメ殺しまくって気持ちよかったから俺は好きだよ

105 18/12/12(水)09:07:59 No.553923620

あんまり話題にならないけどCP2ニューも相当クソ調整だった

106 18/12/12(水)09:08:11 No.553923633

>個人的にはこの時代一番ファッキンだったのアラクネだと思いました まあ他の二人に不利だったからセーフセーフ

107 18/12/12(水)09:08:51 No.553923698

絶対アークセンセイ好きだろ…ってBBTAGですら感じる

108 18/12/12(水)09:09:28 No.553923748

強キャラには二種類あって プレイヤーが開発して予想外の性能を発揮するタイプと ちょっと触っただけで何でこれで出そうと思ったの…?ってなるタイプがある

109 18/12/12(水)09:11:02 No.553923884

>あんまり話題にならないけどCP2ニューも相当クソ調整だった CP2自体がその…相当な意味わかんねぇ調整ばっかでモチベ下がってる人多かったから…CFは多少マシになったけども 変に技性能やコンボパーツいじる嫌がらせの典型みたいなバージョンだった

110 18/12/12(水)09:11:06 No.553923889

CTは16:9なのに今までの4:3のノリで作ったせいで 遠距離無双になってしまった

111 18/12/12(水)09:11:09 No.553923898

姫様は間違いなくスタッフが想定出来ない強さだった

112 18/12/12(水)09:11:16 No.553923916

初登場時の糞択と確定ガー不とクソ強判定の通常技を引っさげて登場したココノエいいよね… よくねえよ

113 18/12/12(水)09:11:25 No.553923931

飛び道具に発生保証や中段下段の属性が付いてると大抵ろくな事にならない

114 18/12/12(水)09:11:36 No.553923942

p4uはホント楽しかったんだよ! p4u2?なにそれ

115 18/12/12(水)09:12:20 No.553924016

P4U2のアプデは来ないのか

116 18/12/12(水)09:12:23 No.553924021

デカい奴は弱いことが多いけどデカくて高機動な奴は全員強いよね

117 18/12/12(水)09:12:24 No.553924025

>初登場時の糞択と確定ガー不とクソ強判定の通常技を引っさげて登場したココノエいいよね… やーいお前のやり込み俺の800円!

118 18/12/12(水)09:12:57 No.553924077

>P4U2のアプデは来ないのか ジョーカーがスマブラから帰ってくるの待とっか

119 18/12/12(水)09:13:03 No.553924091

>やーいお前のやり込み俺の800円! …すぞ

120 18/12/12(水)09:14:03 No.553924181

胎界主でこういう展開見た

121 18/12/12(水)09:14:29 No.553924222

スサノオの調整はありがたい…いやまてこれ強すぎるだろ!? ってなったスサノオ使いです

122 18/12/12(水)09:14:41 No.553924240

ライチなんかは最上位ではないけど上位みたいな位置をいつもキープしてるイメージ

123 18/12/12(水)09:14:42 No.553924243

なんだかんだアニメ効果で人口増えてCPの盛り上がりがさらに上がってきたところをぶち殺したクソハメピンクゴリラとそこからのCP2はすげぇよ

124 18/12/12(水)09:15:03 No.553924269

これといいGGXXACといい何かあったんだろうか当時のアーク

125 18/12/12(水)09:15:25 No.553924314

初っ端から空気になりかねないから追加キャラは強いくらいでいいだろう そう思わんかスト5

126 18/12/12(水)09:15:26 No.553924316

DLCキャラを露骨に強くしすぎるのはダメだけど弱すぎてもダメだなあと獣兵衛見てて思った 最後のキャラだしもう調整したくないから露骨に弱くすりゃ悪させんだろってのを感じる…感じない?

127 18/12/12(水)09:15:41 [野良猫] No.553924341

DLCが弱くてもそれはそれで困るんですよ

128 18/12/12(水)09:16:02 No.553924380

俺は獣兵衛 六英雄最強のキックボクサーだ

129 18/12/12(水)09:16:07 No.553924395

何かあったとかじゃなく単純に調整下手くそな奴がスタッフの一部に紛れ込んでるだけだよ

130 18/12/12(水)09:16:14 No.553924407

カルルアラクネレイチェルはシリーズ通して持て余した感がある 抑えようとするとすごいつまんなくなるし面白くしようとすると暴れすぎる

131 18/12/12(水)09:16:22 No.553924420

>スサノオの調整はありがたい…いやまてこれ強すぎるだろ!? >ってなったスサノオ使いです ただでさえ解放してからはゴリ押し気味なキャラだったのにアプデもらった初日に6Bぶんぶんしてたらほんと頭悪いなこのキャラってなった

132 18/12/12(水)09:16:32 No.553924435

もう姫様許された?

133 18/12/12(水)09:16:33 No.553924436

>これといいGGXXACといい何かあったんだろうか当時のアーク 俺の偏見だけどシャモジが調整にメインで絡んでくるとロクでもない出来になる気がする なあSLASH

134 18/12/12(水)09:16:37 No.553924440

ココノエはテイガー(◇)にガー不あるのが最高に原作再現だった

135 18/12/12(水)09:16:46 No.553924448

>何かあったとかじゃなく単純に調整下手くそな奴がスタッフの一部に紛れ込んでるだけだよ やはり森Pか…

136 18/12/12(水)09:17:08 No.553924479

Xrdの最初のバージョンも大概だった

137 18/12/12(水)09:17:10 No.553924482

バランス悪い方が面白いとか言われるけど調整版とか続編でバランス悪化すると普通に人離れるよね

138 18/12/12(水)09:17:13 No.553924486

>もう姫様許された? 最上位に君臨して暴れ続けてるよ

139 18/12/12(水)09:17:53 No.553924533

投げからいっぱい減らせるトキは投げキャラ

140 18/12/12(水)09:18:03 No.553924545

プロデューサーが具体的な調整案に関われるわけないだろ! 石渡の古い思考で連打受け身とかリバサ猶予が残るとかデンジャー追加とかはできるけども

141 18/12/12(水)09:18:16 No.553924567

よく見たらテイガーの方も二本取ってない?

142 18/12/12(水)09:18:39 No.553924609

バランス悪くても下位キャラにちゃんと強みがあって最上位が万能キャラじゃなければいい

143 18/12/12(水)09:18:45 No.553924618

マイの5Cブンブンが許されたようで俺は嬉しいよ

144 18/12/12(水)09:19:16 No.553924655

>投げからいっぱい減らせるトキは投げキャラ 一時期のKOFが投げキャラより減る屑風量産していて酷かった

145 18/12/12(水)09:19:17 No.553924658

>Xrdの最初のバージョンも大概だった 個人的にXrd以降はrev以外あんまり好きじゃない…rev2現行verも何やらせたいんだかわかんねぇし

146 18/12/12(水)09:19:30 No.553924671

>バランス悪くても下位キャラにちゃんと強みがあって最上位が万能キャラじゃなければいい 割りと真面目に当て嵌まるゲーム出てこないけど何かあるっけ

147 18/12/12(水)09:19:47 No.553924693

デンジャーで一気にボコれる時は気持ちいいし… いやまぁ大概何こんなの追加したミギー!ってキレるけど

148 18/12/12(水)09:20:01 No.553924714

北斗ですね

149 18/12/12(水)09:20:09 No.553924728

CP初期のの下位だけどやることやれるバレットアマネあたり嫌いじゃないよ

150 18/12/12(水)09:20:52 No.553924781

ミギーは格ゲー面にはもう口出ししないほうがいいんじゃねえかなとよく思う キャラの草案とかはともかく

151 18/12/12(水)09:21:37 No.553924847

いまだにエルフェルト嫌いだけどしょうがないよね!

152 18/12/12(水)09:21:51 No.553924858

これで火力あったらぶっ壊れなのはわかるけどさあ…ってキャラいいよね トゥエルヴのことなんだけど…

153 18/12/12(水)09:22:08 No.553924880

遠距離キャラが逃げ回りながら攻撃してくるじゃん? 頑張って追いかけて攻撃しようとするじゃん? 俺にネガティブペナルティが付くじゃん? ふざけんな!!!!!

154 18/12/12(水)09:22:08 No.553924881

>ミギーは格ゲー面にはもう口出ししないほうがいいんじゃねえかなとよく思う >キャラの草案とかはともかく オナラで戦う女番長とかたまに大暴投投げる男だぞミギー

155 18/12/12(水)09:22:39 No.553924917

強いキャラがいるのはいいんだけど露骨に強いとダメなんだよ… アークの強キャラは露骨すぎる

156 18/12/12(水)09:22:42 No.553924920

>マイの5Cブンブンが許されたようで俺は嬉しいよ JC2C5C弱かったら悲惨なのはわかるんだ…わかるけど許せねえ

157 18/12/12(水)09:23:39 No.553925004

>強いキャラがいるのはいいんだけど露骨に強いとダメなんだよ… >アークの強キャラは露骨すぎる まるで無印スト4のハゲが露骨に強くないみたいな言い方はよせ!

158 18/12/12(水)09:24:05 No.553925042

クソ要素が無いキャラが対戦ゲーで生き残れるわけがなく

159 18/12/12(水)09:24:05 No.553925044

>>ミギーは格ゲー面にはもう口出ししないほうがいいんじゃねえかなとよく思う >>キャラの草案とかはともかく >オナラで戦う女番長とかたまに大暴投投げる男だぞミギー オナラ番長を押し退けてXrd以降で実装された新キャラもたまにスベるとこあるから部下には舵取りがんばってほしい

160 18/12/12(水)09:25:29 No.553925150

最近のアークだと誰だよグリムリーパーアシにしようぜ!って頭悪い事考えたの

161 18/12/12(水)09:25:30 No.553925154

強キャラの強さというより弱キャラの弱さの方に露骨さ感じる事も多い 苦手な分野がある程度ならもちろん必要だし分かるんだけどね

162 18/12/12(水)09:25:54 No.553925187

>いまだにエルフォルテ嫌いだけどしょうがないよね!

163 18/12/12(水)09:26:49 No.553925284

>最近のアークだと誰だよグリムリーパーアシにしようぜ!って頭悪い事考えたの 他の5P突進技ばっかだしダッシュC>ヒット時モータルシェイドやエイムとかにするんじゃダメだったのかなあれ…

164 18/12/12(水)09:27:47 No.553925367

っていうかダッシュCでいいだろUNIの5P…ハイドとかなんでゲージ技なんだよ!

165 18/12/12(水)09:29:34 No.553925517

アホちゃんも解りやすい強キャラだったけどワイスがひどかったのはうーん…

166 18/12/12(水)09:29:38 No.553925526

>最近のアークだと誰だよグリムリーパーアシにしようぜ!って頭悪い事考えたの 発売直前の公式放送で小澤がこのゲームはグリムリーパーを何とかできるようになると面白くなってきます!って言ってたのに 大会上位をグリムリーパーが席巻したのは伝統芸能を見てる気分だったよ…

167 18/12/12(水)09:29:44 No.553925536

xrdもジョニーさえいなければ楽しめるゲームになっただろうになあ

168 18/12/12(水)09:29:59 No.553925562

城戸くんのブリンガーアシはガードだろうが強制多段だからリジェもらうと死ぬって裏の弱みは一応ある そのためにオービターアシを多様する場面もあるし

169 18/12/12(水)09:30:54 No.553925645

城戸くん一時期超つええって言われてたけど結局激減してった…

↑Top