18/12/12(水)03:30:26 産みの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/12/12(水)03:30:26 No.553908195
産みの親などに糞味噌にレイプされてる機体はる
1 18/12/12(水)03:53:18 No.553909496
ブルーディスティニー何号機まであるんだ今
2 18/12/12(水)03:55:12 No.553909596
2号機と3号機を再利用しまくってるから0号機が増えただけだよ
3 18/12/12(水)03:58:08 No.553909725
NT-Dと関係がある様で関係がないちょっとあるEXAMシステム
4 18/12/12(水)04:15:37 No.553910477
地上なのにロックオンから自前の推力で振り切るの怖いよね
5 18/12/12(水)04:26:32 No.553910855
>NT-Dと関係がある様で関係がないちょっとあるEXAMシステム ナイトロまではゲーム世界観でつながってるけど そこらかはゲームとアニメの壁がね
6 18/12/12(水)04:27:32 No.553910887
地味にサイコガンダムに繋がるブルーオメガ
7 18/12/12(水)04:37:54 No.553911209
パイロットをミンチにしちゃダメだよ!
8 18/12/12(水)04:40:12 No.553911264
>>NT-Dと関係がある様で関係がないちょっとあるEXAMシステム >ナイトロまではゲーム世界観でつながってるけど >そこらかはゲームとアニメの壁がね 福井は小説版ブルーに寄稿してたのにユニコーンが盛り上がったら「ブルーディスティニー?なにそれ(半笑い)」ってやった奴だからなぁ 多分ブルーは元ネタなんだよ
9 18/12/12(水)05:57:48 No.553913280
なんで3号機が大破した時点で1号機の頭が残ってるんだ
10 18/12/12(水)06:11:19 No.553913585
3号機って予備みたいな扱いじゃなかったか
11 18/12/12(水)06:12:28 No.553913609
3号機改は1号っぽい見た目になってるだけで 2号と3号と後から用意できたジム系の部品しか使ってない
12 18/12/12(水)06:15:03 No.553913664
ジム系ってゴーグルカメラが凸じゃなくなるだけでかっこよくなるよね
13 18/12/12(水)06:15:12 No.553913668
陸ガンの使用数が2機浮く事になったのが新2号3号の最大のメリット
14 18/12/12(水)06:17:17 No.553913707
何機作られたうちのそれぞれがこんな風に動いてましたみたいなとこまで食い尽くすことになるとは思ってなかった
15 18/12/12(水)06:42:44 No.553914386
ピクシーを見ろ ピクシーもイフリートも残りの機体に設定が付いてもう元々のストーリーが作れないぞ!
16 18/12/12(水)06:48:56 No.553914596
フレッドピクシーは1号機かな?2号機かな?改編された3号機かもしれないぞ?だからセーフ
17 18/12/12(水)06:51:33 No.553914691
イフリートは残り4機あるからセーフ サンライズ側も使い所に困ってそうだけど
18 18/12/12(水)06:55:17 No.553914823
外伝系のジオン側主役機には使えるけど地上専用故に乗り換えられる定め…
19 18/12/12(水)07:02:08 No.553915090
>外伝系のジオン側主役機には使えるけど地上専用故に乗り換えられる定め… 漫画のイフ改が宇宙戦してなかった? だからイフも実は宇宙戦できますとか ヘンリー機を地上戦カスタム機にすればよい…
20 18/12/12(水)07:08:37 No.553915331
イフリート宇宙仕様もうなかったっけ
21 18/12/12(水)07:09:36 No.553915365
割とよくわからんのよなピクシーもイフリートも ヘンリー機もオリジナルじゃないらしいし
22 18/12/12(水)07:10:08 No.553915387
0号機は元々ジム系でやってて機体が持たないって事でシステム搭載してる頭だけ陸ガンに移植して陸ガンもフルチューンって話だから別に突然湧いてきたものではない
23 18/12/12(水)07:10:41 No.553915415
ゲルググ本体は完成速かった設定を拾ってゲルググパーツで改修されたイフ改が宇宙出てたね
24 18/12/12(水)07:12:47 No.553915506
ここまで使い回されるとEXAMシステムってそこまで優秀なもんでもなかったよなって思ってしまう
25 18/12/12(水)07:13:46 No.553915547
>ここまで使い回されるとEXAMシステムってそこまで優秀なもんでもなかったよなって思ってしまう フル稼働でジャブローアムロぐらいには動けるようになるから悪くはない よくもない
26 18/12/12(水)07:17:28 No.553915721
MCあり、ほぼオリジナルのガンダムに近い精度のパーツ集めてる陸ガンカスタム、EXAM、モルモット部隊の隊長 で MCなし普通のガンダム、ジャブローまでに集めたデータで再現したアムロの動き にギリギリ勝てる
27 18/12/12(水)07:20:04 No.553915833
>ここまで使い回されるとEXAMシステムってそこまで優秀なもんでもなかったよなって思ってしまう 最大機動したらミンチになっちゃうしな
28 18/12/12(水)07:22:03 No.553915905
EXAMが発動すると普通のパイロットがミンチになるって事はアムロが動かすより素早いんだよね?
29 18/12/12(水)07:22:46 No.553915941
そこは機体のスペックにもよるんじゃないの
30 18/12/12(水)07:23:51 No.553915999
一年戦争の対G機構なんてそんなに違わないと言うかコアファイター使ってる分普通のガンダムの方が余裕無いのでは
31 18/12/12(水)07:25:35 No.553916090
なんでジムなのにガンダムヘッドにしたの…?
32 18/12/12(水)07:26:34 No.553916142
ちょっとまって 漫画のとこアナハイムって単語が… アナハイムって戦後できた企業じゃなかったっけ
33 18/12/12(水)07:28:05 No.553916217
AE自体は一年戦争前からある MS開発に関わってきたのが一年戦争後
34 18/12/12(水)07:30:09 No.553916337
ブルー3号機改の奴ならEXAだから真面目に考えなくていいぞ ゼロのMk-Ⅱ0号機とマリオンのブルーで戦うグリプス戦役前の話
35 18/12/12(水)07:30:50 No.553916380
歪んだデータ世界だから変でもセーフ!
36 18/12/12(水)07:37:55 No.553916801
スレ画の新静が射精に見えた
37 18/12/12(水)07:38:30 No.553916840
>EXAMが発動すると普通のパイロットがミンチになるって事はアムロが動かすより素早いんだよね? アムロほどの先読みはないので状況毎の最善行動を最大最速で行う 後手気味でも追い抜けるような急挙動を意図せずやられるのでパイロットはミンチになる
38 18/12/12(水)07:51:00 No.553917589
車の運転とかでも自分で急ハンドル切るのと勝手にやられるのじゃ全然違うよね
39 18/12/12(水)07:52:53 No.553917728
ジム頭ってどうなったんだっけ イフリート改は倒した?相討ち?
40 18/12/12(水)07:54:50 No.553917857
>産みの親などに糞味噌にレイプされてる機体はる 産みの親って大河原さんだよな? ちょっとよくわからないんだがなんかあったか?
41 18/12/12(水)07:58:06 No.553918076
KATANAにΩとか出てたよね
42 18/12/12(水)07:58:47 No.553918117
シナリオの方の生みの親じゃね
43 18/12/12(水)08:00:42 No.553918225
機動に全振りしたってゲームみたいな台詞やな
44 18/12/12(水)08:07:16 No.553918650
>0号機は元々ジム系でやってて機体が持たないって事でシステム搭載してる頭だけ陸ガンに移植して陸ガンもフルチューンって話だから別に突然湧いてきたものではない 1号機の頭部分の本来の持ち主がジムだったの最初っからある設定だしな
45 18/12/12(水)08:14:30 No.553919225
>EXAMが発動すると普通のパイロットがミンチになるって事はアムロが動かすより素早いんだよね? コイツがパイロットをミンチにする理由はパイロットの安全をガン無視した戦闘機動をとるから 例えば戦闘機なんかは15Gかかる急旋回を設計上出来るがパイロットが耐えられないので実際は無理 EXAMシステムはパイロットをガン無視するので中の人の限界を無視した戦闘機動が可能
46 18/12/12(水)08:18:43 No.553919566
何がめんどくさいって新漫画版の2~3号機はコマンド系ベースっぽいから 下手したらフレーム流用でMG出せそうな所